X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part94

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2936-QpsD [126.224.99.222])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:35:49.36ID:X6I8BP7L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>950まで埋まったら立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに
 
前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part93
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514691109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-5BRj [126.161.124.165])
垢版 |
2018/01/27(土) 00:10:46.19ID:2Bi1Y0lpr
今から買うならFFシビックタイプRだろ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2ca-W10G [101.111.115.13])
垢版 |
2018/01/27(土) 02:04:34.69ID:F6mXHeCn0
>>877
自動ブリッピングは3速でクラッチを繋ぐ時に丁度良いように回転を合わせてくれるよ
逆に言うと本当に回転合わせが必要な3速に入れる時には回転は合ってなくてシンクロ頼み
本当に回転を合わせる必要があるのはクラッチを繋ぐ時じゃなくギアを入れる時なのに…

自動ブリッピングはクラッチを繋ぐ時に回転が合ってなくてガコガコいうのが解消されれば満足な人向けの装備
ギアを入れる時に回転を合わせ機械的な消耗を抑えるのを期待してる人にとっては無意味な装備
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b81-uzZr [210.203.232.135])
垢版 |
2018/01/27(土) 02:39:40.74ID:JUBANoQU0
>>878
ギアを入れる時、回転数は関係無いんだってさ、俺も知らんかったけど。
以前トランスミッションに詳しい人に教えてもらった。
ダブルクラッチ踏んでるなら、回転数合ってないとだけどさ。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b81-uzZr [210.203.232.135])
垢版 |
2018/01/27(土) 05:00:03.78ID:JUBANoQU0
>>880
ホントにシフト入れる時点では回転数関係無いってよ。
ダブル踏まない時点で回転数を合わせようが、合わせまいがシンクロのお世話になるのね。
ダブルクラッチ踏んで初めて、シンクロのお世話にならないですむんだね。
マユツバに思うかもしれんがホントらしいよ。
メカに詳しい人説明お願いします。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-YAmy [49.96.14.103])
垢版 |
2018/01/27(土) 07:39:23.26ID:6+dE8eDSd
メカニカルウォッチ2018予約開始かぁ
STI30周年記念になるメカニカルウォッチ2019まで待つかなぁ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 16f6-8bbl [121.80.23.47])
垢版 |
2018/01/27(土) 09:01:31.35ID:tGqX4MwE0
>>878
ギアを入れる時に回転合わせをするって、
上 手な人はH&Tしながらダブルクラッチするの?
凄いね

DCTでもそこまでの制御はやってないし、レーシングカーのシーケンシャルシフトはガッコンガッコンと変速ショックどこ吹く風
クラッチ繋ぐ前のエンジン回転数合わせはやるべきだけど、トグを噛み合わせる前に入力軸の回転合わせまでやるのは昔のバス・トラックぐらいじゃね?

自動ブリッピンクはクラッチ切ると同時にブリッピンクするので、ギア抜くとクラッチの引きずり抵抗で入力軸の回転数も多少は上がるからシンクロにも優しいかも
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5744-n2Vf [180.4.4.72])
垢版 |
2018/01/27(土) 10:06:16.75ID:5U2NT9EL0
>>893
しつこいわ
どっかいけよまじで
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-0T3v [49.98.131.182])
垢版 |
2018/01/27(土) 10:19:57.47ID:oB8qi+RTd
>>893
キチガイは消えとけや
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-n2Vf [106.161.206.88])
垢版 |
2018/01/27(土) 11:17:51.06ID:tvy/uUw/a
>>891
D型だけど同じ音する
冷間時以外でも鳴ってる
あれ気になるよね
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e768-nuI9 [222.12.92.191])
垢版 |
2018/01/27(土) 12:04:08.91ID:z45kI1Cq0
各雑誌情報を纏めると
次期WRXはアイサイト搭載
次期LEVORGの上位モデルには1.8Lターボ+モーター
次期WRXにモーター搭載はない
∴次期WRXは3ペダル仕様だけになる可能性が高い
∵FA20DITを2ペダル仕様に搭載するとSGP版へのキャリーオーバーに過ぎなくなる

2ペダル仕様は新2.4Lターボになる可能性がある
もしWRXが3ペダル仕様だけなら
LEVORGにセダンボディがWRXに5ドアボディがそれぞれ追加される可能性が高い
あるいはWRXが5ドアセダンボディになる可能性もある
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-V5Pc [49.98.148.1])
垢版 |
2018/01/27(土) 12:12:25.48ID:zW19IX7Rd
レヴォーグセダンリアアクスルステア君乙です

222.12.92.19xまたはアウアウウーT
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-4kaF [182.251.250.15])
垢版 |
2018/01/27(土) 12:28:12.39ID:G6+pVucDa
1/14にSTI契約して、納期が3月末から4月頭って言われたんだか、さっき寺から連絡があり納期が1ヶ月早まるって。
納期前倒しで生産してるらしいよ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f36-bSkF [220.8.251.121])
垢版 |
2018/01/27(土) 12:41:18.97ID:X7rQ8q3A0
基本的にA型は買わないので、発売されてからの品定めで十分。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf1-7ZJK [210.237.45.182])
垢版 |
2018/01/27(土) 13:48:23.89ID:1pBrqWIk0
>>901
207の中古はもっと値段下げないと売れないと思う
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838d-rgA5 [112.68.74.133])
垢版 |
2018/01/27(土) 14:42:37.21ID:n8siNXfw0
ドリキンはそこそこ上手なんだろうけどそれほど速くないし。
普通だったよ。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 526a-d3CL [123.230.2.30])
垢版 |
2018/01/27(土) 15:08:12.37ID:kS6JnLDn0
>>911
街乗りを前提にしたら進化型だと思う。
サーキットの場合は土屋氏の動画で見る限りは、
乗り方次第かと思うけど。

ターンインは素直になったけど、アウト側の制御が
イマイチなのか土屋スタイルに合わないのかわからんけど、
前期型では引かなかったサイドを引きまくりだし。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-wElC [126.34.50.40])
垢版 |
2018/01/27(土) 15:41:51.70ID:x7krUI5xr
>>875
総額10万引きの420万
opはマットとアンチグレアミラーと自動格納つけた
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-szy9 [1.79.87.11])
垢版 |
2018/01/27(土) 16:27:07.30ID:oHUHe3PRd
>>931
10万でストップかけてくるよね
何か縛りでもあるんだろうか
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e4d-tQZB [111.169.16.249])
垢版 |
2018/01/27(土) 16:37:50.23ID:xHDPureT0
俺は1月に素モデルを契約で
車両本体から25万とオプションから20万引いてもらったよ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c3f6-CTcU [58.191.98.130])
垢版 |
2018/01/27(土) 18:37:10.60ID:bD0e4Nej0
近畿スバルなら値引きは期待しない方がいいよ。
本体10万のオプション15%引きぐらいだよ。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f36-QLVl [60.119.71.163])
垢版 |
2018/01/27(土) 20:40:39.35ID:K3pR8/2m0
>>943
そりゃ自分の車が1番でしょ
私は去年の3月から交渉してC型買う予定だったけどD型の写真みてD型選んだよ。
6月から2ヶ月ちょっとディーラーのC型VABを代車として借りてたけど、内装は圧倒的にD型が良い。
エクステリアは前期も後期も好みの問題だと思う
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b7a-rgA5 [210.147.36.103])
垢版 |
2018/01/27(土) 20:45:25.64ID:3XzxmmQ30
>>946
否定とかじゃなくて好みですよね
内装なんですけど エアコンとか前期型の方が使いやすくなかったですか?
工夫したっていう内装のドアの持つ所の素材とかもイマイチかなって思ったんですけど。

ナビは大きくなって見やすい反面カッコよさからは離れたかなって自分は思ったんですけどね。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f36-QLVl [60.119.71.163])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:04:12.22ID:K3pR8/2m0
>>949
>>950
ドアの取っ手はかなり使いやすくなってるよ
エアコンのダイヤルなんて四六時中いじるモノでもないし使い勝手に差は無い。
ダイヤルは旧型のオモチャっぽい質感がかなり改善されてる。
MFDは見た目スーパーファミコンがプレステ2になった感じ。赤いシートベルトが何気に満足度高い。
あとメーターの視認性は確実に上がってるし見た目カッコいい。

上記プラス黄色の6ポットでD型の満足度はかなり高いよ。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-V5Pc [49.97.107.225])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:19:09.48ID:EHYTxuAvd
BかCからDに乗り換えた人いないかな

ASPがマシになったのか知りたい、特にハイビームアシスト
BでASPのダメさ加減知ってるだけに
本革シートのためにまたASP付けるのはちょっと悩む

あとアクセサリライナーの光量不足感は解消されたか、とか
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-V5Pc [49.97.107.225])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:54.36ID:EHYTxuAvd
DRLだっけ?法改正されたよね
アクセサリライナーはその他灯火のままなんだ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-5BRj [126.212.92.87])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:48:54.32ID:nYt4KH+Yr
>>955
FFベースAWDしかもエンジン搭載位置前すぎるから期待せんといてや
素性悪すぎてフジテレビの秋元みたい
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-5BRj [106.181.108.225])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:56:11.37ID:henyB7Hza
>>961
エンジン搭載位置が並のFFより前
お安い軽自動車もびっくり
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM2e-yS6w [123.255.131.28])
垢版 |
2018/01/27(土) 23:51:53.91ID:Mh2PrmQQM
>>965
D型乗ってる人、ここにはいないか、超少数だからw
実際口だけで良い悪いしか言えないし、事実具体的な質問には何一つ答えきれてないだろ?
俺はS207NBRイエローからD型に変える気は毛頭ないから>>902とかすげーなと思う
前にID付きで車あげたら、車じゃなく、車庫もないのかと顔真っ赤なやつが悔しがってたけど
D型のヘッドライトの照射範囲は俺も知りたいな
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-kSla [1.75.214.124])
垢版 |
2018/01/27(土) 23:56:11.05ID:20bDXcZ1d
>>965
A-Cから見ると、やはりDのヘッドライトは暗いみたい。
4灯が2灯になってるからなんとなく想像出来たけどね。

赤シートベルトは手垢で汚れて目立ちそうだし、ピアノブラックよりカーボンの方が良かったのでC買って良かった。
黄色キャリパーの汚れも目立つしね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況