X



【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part105【VEZEL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd3-3xEp [210.149.254.94])
垢版 |
2018/01/09(火) 15:23:09.89ID:gBSQ4un8M
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑建てるごとに1行減るので補充してから建ててね

2013年12月20日発売〜『VEZEL(ヴェゼル)』のスレです。

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

 VEZELは、SUVの力強さ、クーペのあでやかさ、ミニバンの使いやすさ、さらには燃費性能まで、ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高次元で融合させた全く新しいクルマです。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/VEZEL/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/vezel/
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/VEZEL/201312/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=vezel
 <ハイブリッド> http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=vezelhybrid
■よくある質問 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60110
 <ハイブリッド> http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60107
-
※前スレ
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part104【VEZEL】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511948320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5620-llYj [153.182.50.57])
垢版 |
2018/01/22(月) 19:54:10.08ID:sy7j+Omb0
パドル使うと180軽くいくよ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1a-Cxnk [49.104.20.159])
垢版 |
2018/01/22(月) 20:12:35.76ID:JDgqB61Id
>>516
余裕♪
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a7e-pQa0 [115.162.12.126])
垢版 |
2018/01/23(火) 01:27:52.09ID:gQsJ7fdz0
ヴェゼルってタイヤが太くて車重軽いからノーマルタイヤFFでも雪道結構走れるかな?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-Cxnk [49.98.171.141])
垢版 |
2018/01/23(火) 06:50:01.35ID:ReqzCsufd
>>511
何をいうとんねん。
そんなんマイチェンじゃねーよ。
フェンダーガーニッシュ?ダサ!ワロタ!
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW faed-0vFB [219.117.50.44])
垢版 |
2018/01/23(火) 07:13:11.36ID:WUQSZp7h0
>>529
その画像、どこで仕入れたの?w
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-tTNg [126.236.0.46])
垢版 |
2018/01/23(火) 07:48:39.53ID:+x63nrREp
>>534
ご愁傷様
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-tTNg [126.236.0.46])
垢版 |
2018/01/23(火) 07:49:33.96ID:+x63nrREp
>>529
その画像正解です。
RSもフォグ以外似た感じです。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-tTNg [126.236.0.46])
垢版 |
2018/01/23(火) 07:50:22.39ID:+x63nrREp
>>530
シーケンシャルです。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-FBr/ [106.154.92.42])
垢版 |
2018/01/23(火) 08:02:02.06ID:S6LKq9Z/a
これシーケンシャルなの?
シビックみたいなパターンもあり得そうだけど、個人的にそうしてほしい
外見シビック検討してたくらいだからかなり好み
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d8d-VmjA [180.146.37.57])
垢版 |
2018/01/23(火) 09:17:26.93ID:HKwmKjPr0
ウィンカーはつぶつぶで切れ目が入っていたから
シーケンシャルだと思ってたらシビックと同じ可能性もあるんだな
ただ、シビックみたいに前はLED、後ろは電球はかんべん
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3118-Ll9Q [106.166.117.164])
垢版 |
2018/01/23(火) 10:17:02.18ID:j6UAvzb+0
結果i-DCDで全車速は無理なのでは
スムーズな制御ができないとみた
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-/AEJ [61.205.1.75])
垢版 |
2018/01/23(火) 10:25:38.21ID:Iq8ZU4MZM
雪なのにスタックして動けなくなってるヴェゼルとかchr見るとsuvなんて買う意味ないよなって思うわ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1a-tTNg [49.96.40.9])
垢版 |
2018/01/23(火) 10:33:13.87ID:SaRm7FRRd
シーケンシャルに変わるならポジションランプよりも大きな変化だと思うんで、店舗にも情報入ってくると思うけどなぁ
未だにないってことは恐らくシーケンシャルではないと思います
ただ、N-BOXとかもシーケンシャルってことを特に宣伝してなかったような気もするので、可能性はゼロではないかなとも考えられる
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cad8-ZwRK [133.137.195.161])
垢版 |
2018/01/23(火) 11:00:56.66ID:yNh2Gn2z0
後つけシビック顔だから無理感たっぷりですね
グリルのつながりが不自然だし
ヘッドライトの端が何の作りもなくあまってる
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a7e-pQa0 [115.162.12.126])
垢版 |
2018/01/23(火) 11:02:56.42ID:gQsJ7fdz0
>>526
嘘書くなアホ
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d8d-VmjA [180.146.37.57])
垢版 |
2018/01/23(火) 11:11:22.09ID:HKwmKjPr0
資料には、C-HRからSUV販売No.1を奪還とあちこちに書いてあったけど
それなら、ビッグマイナーしないとできないはずなのに…。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saa2-wfif [111.239.220.99])
垢版 |
2018/01/23(火) 11:46:32.15ID:cPXtx+NKa
俺、初期型ヴェゼルHV 嫁、現行フリード+HV
DCTは大して変わりばえしないよ。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3118-Ll9Q [106.166.117.164])
垢版 |
2018/01/23(火) 13:38:53.16ID:j6UAvzb+0
去年11月にHVRS買ったけど、DCTはすごい滑らかだよ
ECONモードだと変速してる感すら無くなる
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-/AEJ [61.205.1.75])
垢版 |
2018/01/23(火) 13:46:55.88ID:Iq8ZU4MZM
>>568
マイチェンにそんな期待すんなよw
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a7-0/RL [121.117.26.3])
垢版 |
2018/01/23(火) 13:50:35.27ID:TA3M7vZQ0
実車見ないとなんともだけど
画像のままだったらイマイチだね
アコードのマイチェンはかっこいいと思ったけど
ヴェゼルはなんか、、、、違う
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saa2-wfif [111.239.220.99])
垢版 |
2018/01/23(火) 13:57:10.33ID:cPXtx+NKa
>>570
ヴェゼル はインチアップしてる事もあってフリードの方が+2キロ位良いかも重いけど。
ただ高速だとフリードはACC使っちゃうからヴェゼル の方が良くなるんだよね、これが。
走りにかんしてはやっぱりフリードは重いよ、身近にあるフィットHVのDCTタイプ前期型がこの3台のなかじゃ1番軽快だわ。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85a7-UogF [220.108.118.155])
垢版 |
2018/01/23(火) 17:09:31.31ID:pgCTjRHI0
>>580
マイチェン待ってた、
お客も可哀そうに・・・
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp45-tTNg [126.152.200.87])
垢版 |
2018/01/23(火) 18:03:37.80ID:0hPt727mp
>>582
>せめて燃費向上ないのかね?5km/l違うと、乗り潰す層には結構でかいんだよな
5km/hは無理。

フィット初期型36.4km/L→現行型37.2km/L 改善率102%

ヴェゼル現行型27.0km/L→ヴェゼル2018M予想27.6km/L

ヴェゼルHYBRID X AWD2018M予想23.7km/L
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp45-tTNg [126.247.90.108])
垢版 |
2018/01/23(火) 18:07:43.27ID:pZRZRoAJp
MC内容によってはヴェゼルかと思ってたけど、あんまり変わらないようで残念。。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1a-0vFB [49.104.32.156])
垢版 |
2018/01/23(火) 18:39:03.78ID:tS7YxkGPd
>>529
ガソリンスレの画像パクるなよw
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-QYSu [110.165.210.121])
垢版 |
2018/01/23(火) 18:47:30.09ID:O0+4iOQBM
>>589
ああ、いや、CHRとの燃費差がそんなもんだから
せめてそのくらい埋めてくれないかなと。

https://4.bp.blogspot.com/-STT1Llz7XRE/WMOlzvgeafI/AAAAAAAAH2U/NRAq-y578kUgYwVHt2RZULDl5CqyyOY1QCLcB/s1600/CX-3%2BC-HR%2B%25E5%25AE%259F%25E7%2587%2583%25E8%25B2%25BB%25E6%25AF%2594%25E8%25BC%2583%2Bdriver4%25E6%259C%2588%25E5%258F%25B7.JPG
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1a-wfif [49.98.90.242])
垢版 |
2018/01/23(火) 19:14:23.92ID:iMUzOWVCd
e- powerみたく嘘っぱち宣伝でもやるか?所詮は走り方次第なんだし
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9bb-bdNS [114.158.110.99])
垢版 |
2018/01/23(火) 19:20:01.84ID:kHfeGiCn0
どうでもいいさ

ナンチャッテ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d36-TJ+k [126.57.254.217])
垢版 |
2018/01/23(火) 19:35:00.86ID:6iBCRr490
RX450L買うから別にいいや
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7aa7-GaGO [59.133.13.133])
垢版 |
2018/01/23(火) 19:46:04.75ID:vgrWfCIE0
フォグは丸目より横長の方がカッコいいと思うんだけどなぁ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-Ll9Q [182.250.250.231])
垢版 |
2018/01/23(火) 19:52:26.69ID:cTjcfmL8a
全車速追従とブラインドスポットモニターくらい新装備でつけないと他と対抗できなくない?
アホやわホンダさん
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1a-Cxnk [49.104.20.159])
垢版 |
2018/01/23(火) 20:16:59.96ID:B1UlMuk1d
現行の方が良いということはわかった。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ea5-tTNg [111.102.194.169])
垢版 |
2018/01/23(火) 20:46:00.24ID:SEXqhyBj0
いくら燃費が良くても、chrは見た目がカッコ悪すぎて。。。
燃費リッター50kmとかなら話は別だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています