X



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 2【EV・LEAF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-kUka [163.49.209.72])
垢版 |
2018/01/04(木) 08:25:44.28ID:9IKU7AaXM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


>>1の 本文一行目に上記の一文を入れる事

【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 1【EV・LEAF】

日産から 2017年10月2日に発売された電気自動車、2代目リーフについて語りましょう

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/

日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

初代リーフ スレ
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 1【EV・LEAF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507365130/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-U3NF [61.205.10.194])
垢版 |
2018/01/31(水) 13:47:32.40ID:rX6b1Z9SM
お〜い、みんな知ってるか?

日本の高速PASAに水素ステーションは只の1箇所も無いんだぞ!w

つまり、水素充填に一度高速を降りなければならない上に、降りた場所が悪いと1時間以上水素ステーションに向かわなければならないんだぞ!

EVは高速PASAに充電器があるから30分程度の休憩で済むけど、FCVは高速降りた上に休憩できない可能性が高いんだぞ!w

「充填3分」の裏には、こんな実態があるから気をつけような!w

情弱って言われちゃうぞ!www
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52f9-vPky [59.134.32.115])
垢版 |
2018/01/31(水) 16:11:27.48ID:aYWOvZoX0
>>761
設備コストだけじゃなくてkWh単価だってGUするだろw
まず間違いなく燃費性能のいいガソリン車(HV)よりエネルギーコストが高くなるぞww
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52f9-vPky [59.134.32.115])
垢版 |
2018/01/31(水) 16:13:16.33ID:aYWOvZoX0
>>756
お前車持ってないだろ
ドライブ旅行だって高速道路を一気に400km以上走行する、
なんてのはめったに計画しないもんだ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-U3NF [61.205.10.194])
垢版 |
2018/01/31(水) 17:00:43.04ID:rX6b1Z9SM
>>763
そうだな
そうなると益々FCVの利点が霞んでくるなw

60kwhリーフが出ると、FCVの利便性、環境性能、価格の全てにおいて陳腐化して「情弱の車」と揶揄されるね(笑
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-gwg2 [182.250.254.35])
垢版 |
2018/01/31(水) 17:10:50.61ID:pPKSSJx8a
うちは去年に電気工事の人が将来のEV普及から通常より太い線をガレージまでひいたよ。
これ基本でやってんだってさ。
あとはブレーカー容量変えるだけでいけるらしい。
将来ってたぶん6kvaやろうね。
自宅充電の家庭はほとんどが10円前後の夜間電力で料金あがるなんてまずない。心配してる人って東電管轄の人?
>>764それ。たしかにいちばん正しい充電方法だったりする
w
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-1ZlN [183.74.193.50])
垢版 |
2018/01/31(水) 17:20:34.33ID:ZhuR2XdJd
>>768
将来テスラでも対応させるつもりなら
80A・16kVAの配線がオススメ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-GENt [106.181.164.125])
垢版 |
2018/01/31(水) 17:35:40.96ID:XWGxgqNLa
テスラがEVトレーラー発表してたな。
燃費クソ悪いゴミ水素をどこの業者が採用するかね?バカとしか言いようがない
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 526a-Mzha [123.230.28.29])
垢版 |
2018/01/31(水) 19:53:03.33ID:ptgOlyT80
>>771
そだね、FCVはまずトラックからだろう。充填所を国と協力してトラック網にそって整備していくとこからスタートだろうな。
個人でFCVはガソリン車と比べてメリット無さすぎる。よほど水素単価安くするとかエサを吊るさないと一般人は食いつかないと思うなぁ。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM63-vPky [106.139.12.76])
垢版 |
2018/01/31(水) 20:50:38.38ID:UTHrdzJVM
>>777
大嘘で無垢な消費者をたぶらかしたらアカンやろ
ま、こんなフリー掲示板ではいくら大嘘こいても積荷はならんから
何を書いても気が楽なのは分かるが
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 932f-KBPY [42.145.137.176])
垢版 |
2018/01/31(水) 20:51:38.56ID:6lo3ysnR0
ノートパソコン用のリチウムイオン電池は高価なコバルト、ニッケルが
使われている。当然クルマ用はそんなレアメタルを使ってられないので
安価な材料を使って、レアメタルフリーで作ってみたら例の”劣化問題”勃発。
結局、ノートパソコンに近い材料(コバルト、ニッケル)を使って劣化を目立たなくしている。
PCの電池なら4年で半分でもあまり文句は出ないが。10年保証なんて無理だろ。
さあ、60kWhのリーフやってみようじゃないか。ノートパソコン6000台分の
レアメタル満載のリーフ。走るレアメタル貯蔵庫。
ちなみにコバルトはたった2年で3倍になっている。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-lK5n [106.161.224.191])
垢版 |
2018/01/31(水) 20:53:05.43ID:kPSI105Ja
>>767
この場合はどうしようもないだろ
これは電源を用意するユーザー側の問題であって車を売ってるメーカー側が対処する問題ではないんだよ
6kwで充電したいユーザーだけが金掛けて設備整えれば良いだけ
それに一晩で充電しきらないといけない決まりは何処から来たし

おそらくこの先6kwが出たとしても既存設備の融通やコストの関係で今の3kwは使い続けられるだろうよ
走り屋でもない限り大抵の人は3kwで足りるし
6kwは公共の普通充電スタンドに普及するのが先だろう
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fd8-U3NF [220.100.213.57])
垢版 |
2018/01/31(水) 21:24:10.71ID:M01h2b3B0
>>778
ところがFCVトラックが市販されていないと言うジレンマw
水素ステーションも然り、トラック向けの施設じゃない。

もう乗用車は諦めたらいいのに未だ引きずって、トラック用途に切り替えられない。

EVの電池が大容量化する度に、FCVが霞んで行くwww
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fd8-U3NF [220.100.213.57])
垢版 |
2018/01/31(水) 22:38:40.53ID:M01h2b3B0
>>787
多分、熱効率50%超のディーゼル・シリーズハイブリッド・トラックになっていると思う。

既存のGS設備が使る上にモーターの低回転・高トルクで扱いやすく、バッテリーも小容量で済む。

結論、FCV… (゚听)イラネ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba7-F02V [114.186.254.243])
垢版 |
2018/01/31(水) 22:43:03.24ID:AXPloLzw0
>>789
ヒント FCVは政府の肝入り
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73b9-81B5 [202.222.44.69])
垢版 |
2018/01/31(水) 22:50:37.13ID:Ux0ym5S40
なんだこのスレは?
リーフの情報が知りたいのに誰もリーフのことを書いていないじゃないか
余りにも下らないのでもうここには来ないよ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fd8-U3NF [220.100.213.57])
垢版 |
2018/01/31(水) 22:58:36.93ID:M01h2b3B0
>>790
ところが日本の燃料エネルギー最大手のJX社長が「到底普及は無理だ」とボヤキ始めたんだよな〜

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-01-15/P2FJF76JTSTZ01

日本政府も撤退フェーズに入っていると思われ…
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb6-LS2e [118.87.243.170])
垢版 |
2018/01/31(水) 23:25:31.12ID:0edGcC3b0
>>754
>>749
>重要なのは今なんでミライの話なんかどうでも良いんですよーw

>「普及すれば水素ステーション営業時間増える!」は
>「普及すればレトロフィット始まる!」に匹敵する妄想話だな
そんな事はない。事実土日祝日営業しているところ増えている。都内や中京圏なら便利になっている。2020年が期待。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba7-F02V [114.186.254.243])
垢版 |
2018/01/31(水) 23:53:00.81ID:AXPloLzw0
>>792
ん?
バカ?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05b9-3+5b [202.222.44.69])
垢版 |
2018/02/01(木) 02:44:15.35ID:+FMRUg2c0
FCVは路線バスとか宅配業者向けだろ
路線バスとかEVはムリだし
あと10年経てば分かるだろ?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ddd8-4Jf+ [220.100.213.57])
垢版 |
2018/02/01(木) 06:34:12.34ID:5DWz+fHh0
>>796
ん?
そうだな、お前がバカだw

ミライスレに行ってみな
バカなお前を熱烈歓迎するアンチが待ってるぞww
って言うかワクワク君、リーフスレで何やってんの?
恥晒しに来たの?www
相変わらずドMだね〜wwwwww
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-Acyw [49.98.151.152])
垢版 |
2018/02/01(木) 10:25:50.58ID:743wRYSWd
>>798
なにいってんだ?バカ?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ddd8-4Jf+ [220.100.213.57])
垢版 |
2018/02/01(木) 11:35:35.86ID:5DWz+fHh0
>>803
なんだ語彙の足りない池沼か?
相手するだけ無駄だなw
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-Acyw [49.98.151.152])
垢版 |
2018/02/01(木) 13:04:51.68ID:743wRYSWd
>>804
バカなん?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5a7-Acyw [114.186.254.243])
垢版 |
2018/02/01(木) 18:24:31.03ID:Zm+bylEB0
>>804
いつからバカなの?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ddd8-4Jf+ [220.100.213.57])
垢版 |
2018/02/01(木) 18:39:38.40ID:5DWz+fHh0
プ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda7-Acyw [118.20.39.146])
垢版 |
2018/02/01(木) 22:03:29.68ID:hoXfdmnk0
ほらなwバカだろ?w
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd36-4Jf+ [220.6.162.134])
垢版 |
2018/02/02(金) 00:33:56.58ID:8ASa718Q0
>>809
よほど悔しい様だなw
しかし、知能が低すぎて「バカ」としか罵れないww
久しぶりに低レベルの基地外に遭遇したよwww
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd03-Acyw [49.98.150.237])
垢版 |
2018/02/02(金) 05:04:04.69ID:BaoYxz9cd0202
>>810
いつからバカなの?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW cd81-ZUXC [116.94.255.190])
垢版 |
2018/02/02(金) 08:25:07.33ID:diFvusWx00202
今朝は外気温 -2度でしたが、ヒートポンプは動かずPTCのみ。
電費に影響してるだろうけど、気にならない(しなくていい)のが心強い。
この気温でもいつも通りの充電スピードだし。夏場の不安は残るけど、、、
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa49-KQMQ [182.251.250.47])
垢版 |
2018/02/02(金) 09:57:46.31ID:SrzLEZqpa0202
日産リーフ最高!日産はいいな。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー e3f9-r7St [59.134.32.115])
垢版 |
2018/02/02(金) 17:11:58.45ID:2rFyHwL500202
>>810
オマエの草生やし必死3行カキコが一番悔しさが滲み出てる
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW ddd8-4Jf+ [220.100.213.57])
垢版 |
2018/02/02(金) 17:24:31.11ID:q5MbRpa100202
>>815
はいはい、悔しいのう、悔しいのう(AA略w

ところで、もう元ネタがなんでケンカしているのか?
第三者にはわからないレベルまで、お前がバカバカと引っ張っているのに、いい加減気付けよww

迷惑ですよ〜

悔しいのは分かるけど、こう長時間、血圧高くしてると命に関わるよwww

お医者さんからも止められてるんでしょ?wwww

お大事に!

ハイ!次の方!wwwwww
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd03-Acyw [49.98.150.237])
垢版 |
2018/02/02(金) 18:40:28.45ID:BaoYxz9cd0202
>>816
いつからバカなの?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW FF03-Acyw [49.106.188.129])
垢版 |
2018/02/02(金) 18:53:14.36ID:WnXp2a9rF0202
>>816
で、いつからバカなん?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW bda7-Acyw [118.20.39.146])
垢版 |
2018/02/02(金) 19:18:51.56ID:XugknHHz00202
>>816
生まれつきバカ?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW ddd8-4Jf+ [220.100.213.57])
垢版 |
2018/02/02(金) 19:46:57.16ID:q5MbRpa100202
>>819
ID変える知能レベルはあるみたいだねw

ここじゃ迷惑だからコッチに来なよ

【TOYOTA】ミライ MIRAI Part13【FCV・燃料電池車】 [無断転載禁止]
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505744442/

来なよって言うか、お帰りなさいかな?ww
それとも帰ると何か不具合でもあるのかな?www
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM8b-4Jf+ [61.205.90.179])
垢版 |
2018/02/02(金) 20:28:31.73ID:NNXl0qv0M0202
>>823
それ言っちゃダメ!www

きっと本人は高度なテクニックで複数の賛同者がいる様に装う事が出来ていると、ドヤ顔なんだからww

とにかく、ミライスレに誘導しましょwww
いつまでも粘着されてもマジ迷惑だし
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー bda7-Mu/V [118.20.39.146])
垢版 |
2018/02/02(金) 21:04:58.73ID:XugknHHz00202
で、いつからバカなん?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー bda7-Mu/V [118.20.39.146])
垢版 |
2018/02/02(金) 21:06:50.11ID:XugknHHz00202
>>824
バカなう?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 6bc9-8mjZ [153.129.248.130])
垢版 |
2018/02/02(金) 21:13:17.55ID:O/BdKBW600202
リーフePOWER出せば絶対に大ヒットする
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW ddd8-4Jf+ [220.100.213.57])
垢版 |
2018/02/02(金) 21:21:08.28ID:q5MbRpa100202
>>829
バカが様式美とは!wwwwwwwww
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー bda7-Mu/V [118.20.39.146])
垢版 |
2018/02/02(金) 21:24:21.85ID:XugknHHz00202
やっぱりバカ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Saa1-KQMQ [106.181.175.81])
垢版 |
2018/02/02(金) 21:26:57.86ID:ND6oDu7ea0202
なんで水素信者がリーフスレで暴れてるんだ?

売れすぎて悔しいからか?

なんか哀れなだな。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW bda7-T2rl [118.20.39.146])
垢版 |
2018/02/02(金) 21:35:36.20ID:XugknHHz00202
バカ発見
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda7-T2rl [118.20.39.146])
垢版 |
2018/02/02(金) 22:01:41.19ID:XugknHHz0
>>835
じゃバカじゃん
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda7-T2rl [118.20.39.146])
垢版 |
2018/02/03(土) 00:01:03.80ID:agKnaUEi0
え?バカなん?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 452f-Mu/V [42.145.137.176])
垢版 |
2018/02/03(土) 07:44:54.50ID:38fRbBQE0
>>833
リーフがけなされたら、何故かFCVミライをけなすリーフ信者がいるから
その反論してるんじゃね。

2013年1月 トヨタとBMWがFCVの共同開発の記者発表をしたら、
ルノー日産とダイムラーのFCV共同開発の記者発表を翌日行うくらい張り合ったのに。

2014年のミライの発表で日産はFCVに引導を渡されたね。
ストロングHVとFCVで引導を渡され、技術開発をする必要がなくなったので
良かったじゃないか。退職者を採用すれば、カネをかけずにとりあえず技術の
吸収はできる。張り合うクルマは出来ないが。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 452f-Mu/V [42.145.137.176])
垢版 |
2018/02/03(土) 08:26:52.08ID:38fRbBQE0
>>842
外資系企業といっても、マイクロソフト、グーグル、P&Gとかと雲泥の差が。
ルノーの車両組み立て会社の道まっしぐら。
今時、日産に行く一流人材いないんじゃね?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da7-pMce [180.63.143.118])
垢版 |
2018/02/03(土) 09:46:18.97ID:CRfIdwVn0
10月契約で、やっと納車された。車体番号は12000番台でした。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ddd8-4Jf+ [220.100.213.57])
垢版 |
2018/02/03(土) 11:08:06.06ID:WAepEuzS0
>>840
ミライって最高?
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ddd8-4Jf+ [220.100.213.57])
垢版 |
2018/02/03(土) 11:58:10.87ID:WAepEuzS0
>>849
実走行での航続距離はどれくらい?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ddd8-4Jf+ [220.100.213.57])
垢版 |
2018/02/03(土) 12:37:31.40ID:WAepEuzS0
>>852
当時はあった、テスラ モデルS の60kwhモデルは検討しなかったの?
価格帯は同じだよね?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4df6-RNGj [180.146.45.46])
垢版 |
2018/02/03(土) 12:46:33.17ID:gezKjKeY0
>>845
「リーフ信者」というより、
ゴーン教の信者だろう。
ゴーン様にために、
僅かな財産を必死に貢いでるんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況