X



テスラ Tesla バッテリー48個目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-hhbE [1.75.242.107])
垢版 |
2017/12/27(水) 14:20:46.53ID:OYwVL7FGd
テスラは2003年に設立された米国の新興EVメーカーです。
http://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本販売開始2019年前半予定

予定モデル
モデルY(CUV)  米国2020年予定
セミトレーラー  米国2019年予定(航続距離800km)
新ロードスター  米国2020年予定(0-96km/h 1.9秒)
ピックアップトラック

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了


前スレ
テスラ Tesla バッテリー47個目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512693268/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb12-IhuN [182.169.254.237])
垢版 |
2018/01/12(金) 17:47:16.57ID:oRuXk+4X0
テスラは年ごとに車体構造がコロコロ変わるのかww
構造が変わらないから、安全評価は古い情報でも価値があるんだよ。

それより、テスラはIIHSとNHTSAなど、相手次第で評価が変わることに注意が必要だ。

さらに、設計強度がどんなに優れていても、肝心のモノづくりがお粗末なのが致命的だろ。

モデル3が、現在進行形でそれを証明している。
命に関わることは、どんな企業だろうが、一切言い訳はできないよ。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f18-lXUw [113.150.19.35])
垢版 |
2018/01/12(金) 20:26:50.20ID:uGFnnclS0
>>987
>なお、NHTSAがこれまでに試験した全車両の中で最も低い車は『モデルS』で、モデルXはそれに次いで2番目に低い車ということなる。
ホントすげぇ〜〜〜。
自動運転も凄いが、自動死亡までできちゃうんだものな。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f18-lXUw [113.150.19.35])
垢版 |
2018/01/13(土) 07:30:28.70ID:f8CcvDAZ0
今朝の日経新聞から
米国GMが自動運転車(レベル4)の量産車を2019年に生産開始する。
順次、米国当局に申請を提出。

一番乗りはやはりGMになりそうだ。イーロンはまたしても大風呂敷で終わるな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 19時間 54分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況