X



【4G63】ランエボすれっど 178【GSR・RS・GT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93de-Mjmb)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:15:09.81ID:Mgu3OFDU0
※ 次スレは>>970が建てて下さい ※
踏み逃げの場合は>>980が立ててください。

※※※荒らし、煽りは徹底放置でお願いします。※※※

スレ立て時に、一行目行頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記載すると強制コテハン(ワッチョイ)がつきます。必ず行頭に記載してください。
荒らしは名前でNG推奨。

前スレ
【4G63】ランエボすれっど 177【GSR・RS・GT】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1509962087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-B+eA)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:20:09.04ID:QC8puK9zr
もっと運転席とか写せばいいのに
0747740 (アウアウウーT Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:24:46.24ID:dYNupBCya
>>741
そこまで酷くは無いと思うのですが、タイミング的には近い気がします。
今度動画上げてみます。ありがとうございます。

>>742
慣れてしまって完全に忘れていましたが、確かにエアコン関係が壊れています。
以前にディーラーで異常と確認済みで、冷却性能に問題が無いので放置状態ですが、
エアコン作動させるとカラカラと音が鳴り続けます。(特に低回転時)
電磁クラッチも確認します。ありがとうございます。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9936-pzut)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:45:56.75ID:ZJCNtl0N0
ガキ向け戦隊モノに使うなら
CPにすれば良かったのに。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-B+eA)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:57:36.49ID:QC8puK9zr
おっぱい?
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9936-pzut)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:02:23.82ID:ZJCNtl0N0
CPつったら5とTMEでしょ!
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:48.38ID:RH8oQdSzd
7GTAのチャージスピードのエアロらしいよ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0617-rOxq)
垢版 |
2018/02/12(月) 05:19:11.49ID:hSB7b5+40
エボワゴンてさあ、ワゴンてことを除けば
すごくいい物件だと思ってたんだけど
(GT中古で10万キロぐらいのが110万ぐらい)
で結構あったんだけど気がついたらほとんど売れてる・・・。

ちなみに、ワゴンはリヤタワーバー、トランクバー、エンドバー
をセットでつけるとすごく剛性あがるよ。
後ろからぶつけられたら悲惨だけど
0759MRモドキ (スフッ Sd62-O5Nw)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:24:52.40ID:vIkG3fVad
>>747
自分のエボIXはエアコンの電磁クラッチ不良を放置していたら、コンプレッサー焼き付き→補機ベルト切れてしまいました。
電装屋さんに修理出したらレシーバータンクetcも壊れててまるっと交換喰らいました…
直せるようなら早めに修理した方が良さそうですね。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-B+eA)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:29:17.30ID:eU6LDOnMM
電磁クラッチ不良の症状って、クラッチ切れないとか
てすか?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-NZlb)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:54:09.28ID:xuBByjZKd
破損したクラッチの欠片が配管に周ってエアコンユニット全交換28万円コース喰らったことあるよ。エアコンONで高回転まで回さないとか、ON.OFF
は走行中にやらないで信号待ちのアイドリング中に限定するとかで寿命はかなり違うよ。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-80pK)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:26:56.10ID:RvzqP6Lep
160キロ超えたあたりから車体に小刻みな振動が出るんだけど原因何か教えてエロい人
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-jRNm)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:22:19.84ID:ZCNXu1xsd
>>767
社外ホイールのハブ径と純正ハブの隙間のせいに80マソ
0777MRモドキ (アウアウウー Saa5-O5Nw)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:50:44.52ID:wXOc+q4Ha
>>763
初期はエアコンOFFにしてもエアコン作動しっぱなし。(電磁クラッチ焼き付きによる。)
そこから70km走行後、コンプレッサーが焼き付きロック→補機ベルトが削れて切れる→パワステ・オルタ作動不良のコンボですよ。

コンプレッサーが焼き付いた時に中から削れた鉄粉がレシーバータンクに回ってたそうでコンデンサーと一緒に交換でした。
幸いそこから先は行って無かったそうなので洗浄して再使用OKだったそうで。

費用はリビルド品使用で13万円ほど。
新品だと22万円だったかな…?あっさりリビルドにしましたけど。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:56:51.94ID:DuUayerBd
今年からCTに乗る様になっていつもの犬の散歩ルートに白いCPが止まってるのに気がついた
今まで全然意識してなかったけどエボはどれも格好良いね
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-B+eA)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:13:36.38ID:GO1FhO0uM
たまにインナーサイレンサーを外して走ると
スピード感が行方不明になる
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF62-NZlb)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:37:02.89ID:48K1q4pxF
まあ分かるよね。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9936-pzut)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:43:50.69ID:4krEoFDC0
ここの連中と言いスバヲタ連中といい
やっぱ細かい奴が多いなぁ。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-B+eA)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:28:17.92ID:dYMkm390M
あ〜、まだリヤスポイラーの塗装が終わったって
連絡が来ない
首がキリンになりそう
0790MRモドキ (スフッ Sd62-O5Nw)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:22:32.88ID:PMfW2uUBd
>>789
なんの、昨年〜今年で車検・クラッチ交換・エアコン故障・ハブベアリング交換etcでトータル60諭吉オーバー喰らってるからもう当分何も無いと思いたい…いやマジで。
18万キロ越えてから一気に来たね〜
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9936-pzut)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:49:17.43ID:66kzSp5F0
世間一般から見れば目糞鼻糞
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc2-fnNm)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:45:12.53ID:8kYMd7ZldSt.V
>>794
CTで行くしかないでしょ
俺も嫁さんの両親に初めて挨拶に行った時、デフ下ストレートのAE86で行ったけど車より自分の中身をみてくれたよ
自分に自信をもってガンガレ!
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spf1-80pK)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:01:41.06ID:4hI1z2QIpSt.V
ほとんどやってないインスタにちよこっと車の写真載せただけで各国のエボ乗りからばんばんフォローされる
律儀にフォロー返しするとさらにエボ乗りフォロワーが増える
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Srf1-B+eA)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:03:52.96ID:IrQAeIYfrSt.V
>>794
CTにバッフル付けて行くとか?
いきなり本領発揮は賭けですよ

軽トラは無理かな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd62-jRNm)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:20:38.70ID:7i/Da0uXdSt.V
なんかエアコンの吹き出し口あたりからミーンミーンと蝉の鳴き声みたいのがきこえるんですか、これは?いったい……
0804794 (中止 MM92-yO37)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:50:56.30ID:+j6jKuBvMSt.V
エアロもノーマルだし内装もノーマルで、ブーコンしか付けてない
でも、排気量アップのフルチューン仕様
先に待ち合わせ場所に行ってエンジンさえかけなければ分かんないかなぁ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd62-eUPV)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:39:26.21ID:M4Kq4bIfdSt.V
CTのクラッチストッパー自作しようと思うけど4センチ位あげても大丈夫だよね?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Srf1-B+eA)
垢版 |
2018/02/14(水) 16:09:49.12ID:xNo8PKjSrSt.V
さっき、何気なくテンパータイヤの空気圧を確認しようとして
カバーを開けたら、タイヤが水深1センチ位の池に
なっていた
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9936-pzut)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:50:15.27ID:66kzSp5F0St.V
>>794
俺んときは2ndカーで行ったけど
初対面で、いきなり
エボ乗ってるって正直に打ち明けたよ。
その女がランエボを知ってるかは
定かではないけどね。
他の人も言ってるけど
それで嫌がられるなら、その人とは
縁が無いって事なんだよ。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM92-B+eA)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:39:25.76ID:XqpBBupiMSt.V
>>794
エボ乗ってても、ノアやソリオなんかの背の高い車が 
1台あればなんとかなるんでCTは見せとくほうが
いいですよ
後でCTなんか見せられたら、私に黙って隠してたと
思われかねないです。

軽トラは便利なんで別腹です。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 6ead-JDCB)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:22:12.14ID:lBn3o3Sv0St.V
naやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0813794 (中止 49c9-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:52:54.48ID:/gba1EN40St.V
みんな、レスありがとう、結婚なんて諦めてたんだよなぁ
本当は、車三台持ちのなんだよ
CTフルチューン、サンバートラックSC、サンバートラックWRブルー
結婚できたなら、嫁車か青軽トラをシエンタあたりにできる金と駐車場はあるんだけど
理解されないよなー
,
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc2-fnNm)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:24:54.81ID:8kYMd7ZldSt.V
>>813
いや大丈夫だよ…きっと大丈夫だよ…大丈夫だと思うよ…うん
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc2-fnNm)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:58:29.67ID:8kYMd7ZldSt.V
>>813
結婚しても車趣味は辞める気ないだろ!
それを理解してくれる相手じゃないと今後続かないよ。家は代車の普通の車だと嫁さん、子供がパパの車なんか変だねって言うようになっちまったよ…
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-B+eA)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:07:11.77ID:81R03b6CM
まずはバッフル付けたCTを見せて、話しながら、
軽トラあるから家具も運べるとか言ってみる

青いサンバーはまだ見せないほうが良いでしょう
多分、理解されないです。理解がある人ならOK

あと、シエンタとかスライドドアの車も必要よねぇとか
言ってみましょう。

相性が合いそうな女性なら人生を前向きに考えてるとこ
見せといたほうがいいでしょう
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-B+eA)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:22:25.76ID:81R03b6CM
もしかして乗せるかもしれないので、減衰を少し弱めて
現地に行ったほうがいいかも

宇宙戦艦ヤマトの真田さん曰く
「こんな事もあろうかと」
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-LpTw)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:23:02.67ID:1bbzQ7t4d
自分もCT乗りで同じようなことがあったけど相手はクルマなんか気にしてなかったな(その相手とは縁がなかったが)
近所にも以前7に乗ってた兄ちゃんもカミさんは特に反対してなかったようだしね(田舎は一人一台だし)
むしろ結婚前のデート車をどうするかだと思った
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4618-+Nl8)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:08.58ID:4Wvo0n9I0
15年前、おれが嫁を初めて乗せたのは平成元年式EF9
当時は付き合ってなく単なる会社の同僚
しかもその日に高速でカマ掘られ廃車
その後も脚ガチガチのDC2乗ってたけどめでたく(?)結婚
何が言いたいかと言うと車なんてなんでもいいんだよてこと
男なら中身で勝負だ!
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-XXIf)
垢版 |
2018/02/15(木) 05:19:49.87ID:FK/wnfGBr
やだ、惚れた
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-TbsA)
垢版 |
2018/02/15(木) 07:05:38.73ID:ORS/ifSRd
ヤベェ エボ乗り皆カッケー!
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-e8RZ)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:21:14.74ID:KdoB2iGUd
今の世の中で爆音はありえないと思うが? それだけで人格全否定されても文句言えんぞ。ギリ車検対応レベルならまだしも、サイレンサー必要なレベルなら、「やだ、この人正真正銘のバカ」って言われてもしょうがない。その通りだから。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-XXIf)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:30:38.28ID:QSdYJC/Cr
純正ですら、今の車に比べたらうるさいです
普段からバッフル付けとくしかない
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff4e-Tpkp)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:06:53.29ID:4djacnj40
すみません
見た目重視で純正からHKSのサイレントハイパワーというのに変えたいのですが音量はどれぐらい変化するでしょうか
住宅地なのであまり大きくなるのは困るので付けてる方いましたら教えてもらえますでしょうか
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-tfyV)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:39:18.62ID:RtpPpr7OM
youtubeの動画で聞いてみたら
「ランサーエボリューション サイレントハイパワー」でCTもヒットする
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0b-C9DI)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:27:18.34ID:Ub37pC8Zp
>>836
別にランエボが最初から好きだったわけじゃなく、ランエボに乗ってる自分の事を好きになってくれてるうちにランエボ愛も強まったらしい
取引先の人でラーメンでもって誘ったのが最初、終わりはよく分からん
こっちも去る者追わないから5分で離婚決定したんよw
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-XXIf)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:29:24.03ID:818xVxOEr
私じゃランエボの代わりになれないと悟ったとか
0841エボゴン (オッペケ Sr0b-XXIf)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:36:42.54ID:818xVxOEr
スペアタイヤの水没を調べてたら、驚きました
トランクのゴムのモールの内側がサビサビでした
患部は上部の左右の角
とりあえずサビチェンジャー塗ってモール戻しました
明日、エアコンのパテを隙間に詰めます。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-CWQV)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:25:56.13ID:KPxQ4C2Wd
離婚に錆びとり補修にカオスなスレだな
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9736-jL00)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:33:38.79ID:rUkFGrJp0
>>841
ワシのもチェックしてみよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況