X



Volvo XC40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 21:00:21.36ID:HIs3gjzO0
>>471
ねえきみはなんでXC40とひとつ上のクラスのマカンを比べてるの?
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 21:40:34.69ID:W4ZNot0I0
XC60のD4Inscription、値引もかなりあったしオプションてんこ盛りで見積もり作って
契約直前、XC40First Editionのプレス発表。おっさんだが、若々しい個性にやられて
速攻XC40へオーダーチェンジ。XC40ならニコニコ現金払いできるレベルだし、2ー3
年、遊ばしてもらって価格がこなれて初期不良が出尽くした頃のXC60へ乗り換えようと
思った。

マカンとローバーベラ-ルはまた別格の良い車だ。これはこれで惚れる車だが、XC40
の対抗馬ではない。クラスが異なる。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 22:48:30.95ID:VCIjkj890
>>477
クラスが違うとか言いつつ平気でxc60を絡めてくるって凄いな
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 00:22:42.61ID:AfkW52k00
>>479
とことん恥ずかしい奴だなお前
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 10:04:51.80ID:4q6jqbas0
>>383
Googleマップの方がマシだと思える時点でダメナビだよそれ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 10:05:44.10ID:4q6jqbas0
>>481
それは無いw
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 10:06:43.26ID:4q6jqbas0
>>476
その三菱のナビ積んでんじゃんw
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 21:05:36.57ID:PZ5FJqfU0
ボルボもローバーも、リセールは悲しいほど悪いので、好みで良いとは思うが
安全装備は圧倒的にXC40だし、オプション考えるとコスパが良い。

試乗した感覚で言えば、レンジローバー「VELAR」の方がインテリアも
エクステリアも Evoqueとは格が違う。

VELARオーダーしたけどキャンセルしXC60オーダー直前でXC40に惚れて変更した
けど後悔はない。2-3年乗っておまいらに放出してやる。XC60に乗り換えるから。

ちなみにマカンももってるが、車幅、車幅とおまいらうるさい。
最近のタワーマンション、低層マンションはちゃんとマカンが入るぐらいの大型スペー
スは機械式にしろタワー式にしろちゃんとあるし、銀座界隈のデパート駐車場や周囲の
機械式駐車場は、大型はいるスペースをきちんと確保しているよ。EV対応スペースも豊
富だしね。EV用充電器対応のタワー式駐車場整備したタワマンも増えてるだろ。
日本で売るコンパクトサイズでないとか自分の都合で語るやつらはうざい。
トヨタ買っとけ。
0498496
垢版 |
2018/04/03(火) 21:41:03.30ID:ukT5wtk20
家に帰って確認したらマカンじゃなくてヤカンでした。ごめんなさい。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 21:57:52.13ID:AfkW52k00
>>496
きみ>>477だよね?虚しくならない?
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 21:59:03.33ID:eHU3hlZR0
>>496
金あるんならココでウダウダ言ってないで全部買えよ
0501496
垢版 |
2018/04/03(火) 22:40:08.96ID:ukT5wtk20
ヤカンだったっつってんだろカスども
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 23:51:25.43ID:B8ew5lXq0
ID違うけど471も479も、477、496と同一人物
口癖が「コスパが良い」の小学生(レベルの知能の持ち主)
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 18:22:05.02ID:8aUx/3Oi0
>>504
ファーストエディション(Rデザイン)300台(内、ディーラーの展示・試乗用100台)の納車が5月以降。
それ以外は全部2019年モデルなので9月以降。
なので、1年後に出回ってるとしたら、ほぼディーラーの展示車・試乗車流れのファースト・エディションのみ。
まだ引きも強い時期だろうから、まったくお得感ないだろうね。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 18:34:13.72ID:8aUx/3Oi0
ところでモメンタムでレザーがオプションでも選択できないのにはビックリ。
海外の記事や動画でレザーじゃないモメンタムなんて見たことない。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 18:49:07.54ID:IQX3LdLr0
テコ入れのSEエディションかラグジュアリーエディションまでお預けでしょうなぁ@レザー

もうレザーは十分堪能したよ
もうファブリックで着るもの選ばずカジュアルに乗りたい
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 19:03:01.00ID:TZ6PH/Uh0
レザーシート見た目はいいけど夏場のアチチとか
冬場の冷たさとかデメリットが多くない?

ファブリックでもシートヒーターついてるのが
ボルボの好きな所!
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 05:18:36.75ID:lo+ryn9c0
装備的に上野モデル2つがいいけど、
アマゾンブルーを選べないから困る (´・ω・`)
どうせモメンタムにするならT4でええかな
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 15:33:16.06ID:g75cRFlU0
「欧州などではディーゼルの設定もあるが、日本市場への導入はないとのこと。将来的に追加される可能性があるのは、48V(ボルト)電気システムを用いたマイルドハイブリッドやプラグインハイブリッド、そしてピュアEVだ」
D3、D4は導入なしと明言。ガソリン3気筒版(T3)の導入もなさそうですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010001-carv-ind&;p=2
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 19:48:06.51ID:7ZwvVM0f0
ttps://www.youtube.com/watch?v=8SYXYgt7S6Y

やっぱT5がベストバイかな〜
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 16:33:43.28ID:ItKf7Tjm0
>>521 さよなら! 
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 17:34:30.80ID:Fy8u3svQ0
>>521
513じゃなくて514だし、噂じゃなくて公式発表だし、永遠にさよなら!
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 17:37:46.27ID:Fy8u3svQ0
日本でも海外でも絶賛しかされてないな
Volvo XC40  ★★★★★
Jaguar E-Pace ★★★
BMW X2 ★★★
https://www.youtube.com/watch?v=orKEXG119vo
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 09:50:54.55ID:OzN4XFu80
>>525
一年後なら
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 11:23:56.33ID:n+wA0ZH60
車幅が想定してたよりあるなあ。
どうせならXC60買った方がよくね?
金ないならコレだろうけど。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 11:47:00.46ID:n+wA0ZH60
>>528
ああ、そうね。
でもクルマなんて結局そうじゃん。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 02:21:02.81ID:T4jggKA60
いや、だったらXC60買ったほうが良いっていう話でしょう。
インテリアの質感はXC60の方が全然良いし、
最小回転半径は全く同じ、車幅も2.5センチしか変わらんのだから。
40のメリットが安いこと以外見つからないって話。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 08:03:34.10ID:D0iTGr5j0
>>536
バカの相手するなって
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 09:33:58.07ID:KcHnJkIy0
昨日、CGTVで松任谷正隆はXC40のこと「僕はこのデザイン好きじゃない」って言ってたけど、
海外メディアはほぼすべてこのデザインを絶賛してる。
XC90の縮小版的XC60に対する最大の優位性は新鮮で若々しいエクステリアのデザインでしょ。
逆に、インテリアやシートは正直XC60からかなり落ちる。
だからエンジンスタートノブもヘッドアップディスプレイもシートのマッサージやベンチレーションもないXC40で、
わざわざインスクリプションを選ぶのは、ちょっと違うかなって思ってる。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 12:59:56.61ID:45Zo8ULO0
同意見
XC40は若々しいツートンカラー一択
インスクリプションだったらXC60を選ぶ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 15:21:04.49ID:KcHnJkIy0
>>449
>そういうの関係ない、好きな車に乗ればいいだけ


こいつ(同一人物?)もそうだけど、「好きな〜だけ」教信者は掲示板においてはゴミクズ以下
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 17:51:05.27ID:k3i9R48I0
大前提は書く必要が無い
書く必要が無いものでレスした気になっても、そんなもん何にも進んでないわけで、釘を刺す必要は感じるがな
せめて「バーーーカ」と言いますわ

とりあえず今日のNGIDはひとつ決定、という事で...
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 19:24:04.48ID:6Nv9T4xe0
コンパクトSUVブームの昨今、幅が1,875ミリもあるこいつが日本でどれだけ売れるのか興味ある
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 16:06:01.50ID:jdZ7GF0Y0
運転してる分には幅はそれほど気にならないと思うけど、出先駐車場での乗り降りの窮屈さやドアパンチは気になるところですね

ところでドアロックで同時にミラー格納される?
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 17:25:00.86ID:4foe4yL70
車幅はねえ、1875あると隣との境界の白線が一本の古い駐車場だと
ドアパンチされる率高くなるよね。
全長は昭和時代に作られた駐車場でも4800基準だからXC60でも
全く問題ない。
コンパクトSUV謳いながら最小回転半径が5.7mっていうのもねえ
取り回し性能悪いよね
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 17:48:10.84ID:a9ZyZOBF0
昨日見てきたけど良かったわー
ドイツ車の堅物感に飽きてきてて、かと言ってMINIは若すぎるしイタフラ車は安すっぽ過ぎるって層に刺さりまくるんじゃないかな
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 19:25:52.83ID:9MNnV1gF0
>>557
青山のRデザインですよね?
インテリアのパネル、シールみたいな質感で萎えませんでした?
自分はあれ触った瞬間、インスクリプションにしたいとちょっと思いました。
でも、インスクリプションのエクステリアは地味。
うーん…
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 20:21:25.62ID:Gutn7N9n0
あとルーフを白にしてもミラーカバーの色は本体と同色なのな
ミラーカバーの色はホイールと紐付けられてて白ホイールだけ白ミラー
なんでや
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 20:31:25.12ID:9S996Xs70
もうちょっとシェアがあればね
事細かにオーダー出来るんだろうけど
日本仕様はそこまでやる価値がないと思われてるのだろうね
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 20:32:32.77ID:pqq5xGBu0
子連れで行ったからあまり詳しくは見れなかったけど、ボルボはノーチェックだった自分としてはちょっと舐めてたし、このクオリティなら全然十分だと思ったな
ボルボの本革シートがどれくらいへたるのか知らないけど、これで耐久性あるのならアウディより断然良い
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 20:52:22.79ID:vt+mPFow0
>>538、541でないけど何回か投稿してる50台後半のおじさんだ。

マカン持ちでセカンド用にX3からの乗り換えでFirst
Editionオーダー済みだ。オヤジにも訴求力ある車だし
、ちょっとお遊びで手を出すオヤジはいくらでもいるだろう。Firast Edition のオーダー層の平均年齢はたか
いらしいよ。いずれXC60に乗り換えるから、放出す
るので待ってろ。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 20:58:11.61ID:4foe4yL70
>>563
は?
オレは昭和に設計されたような狭い駐車場だとドアパンチされる率が高くなるねって言ってるだけだが。
そういう駐車場利用しないようにすればいいだけでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況