都会人は雪道に慣れていないとはいえ、あまりにも酷すぎるよね・・
雪を舐めているとしか思えないわ・・夏タイヤで雪道なんて自殺行為も良いところ・・
運転教習には、雪道講習を入れるべきだね。

話はそれたが、オデハイ・・意外と雪道に強いわ〜〜
モーター駆動でトルク変動が少ないため、低μ路での発進でも滑りにくい。
もちろん今年はタイヤが新品な事も効いているとは思うけど。
ただ、回生ブレーキ程度でもロックしてしまうような超低μ路(水膜のアイスバーン)に
なったらどんな挙動示すのか少し不安。
回生ブレーキ中はリア側にはブレーキが掛かっていないとすると、ABS(の様な回生力調整)作動中は
停止距離は大幅に伸びてしまうのか? 
その時は強くブレーキを踏んで強制的に4輪での摩擦ブレーキにした方がいいのかな?
北海道等のツルツル路面経験者の方、教えてくださいまし・・