>>906
>例えばあるミュージシャンが作った曲を、本人がどうアレンジしようがライブで下手だろうが
>文句を言う人はあまりいないし、気に入らなければ買わない行かないだけ
>しかしその曲を他の人がカバーした際に、文句なしに上手いアレンジやライブでのパフォーマンスならともかく
>変なアレンジやったりライブで下手くそだったら文句言いたい人が多くなる
>MY14以降の35Rはまさにそれ

その例えだと、他人(田村•ニスモ)がカバーしたら抜群の歌唱力(速さ)でカバー曲の方が人気を博してしまい(販売台数増)、
すっかりオリジナル(水野)の影が薄くなったってとこかな。少数の往年のファン(水野信者)がオリジナルの方が良かったって言っても、歌唱力の差は如何ともし難く今更世間の大多数の人間はオリジナル方の曲なんか聴くやつはいないと。