X



【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ125【IMPREZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-IgJN)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:07:21.68ID:2csHWGVKd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←このコードを1行目/2行目に重ねる

2011年12月発売の第4世代型(GP/GJ)インプレッサについてオーナー達がマッタリと語り合うスレです。

■公式サイト (グレード/スペック)■
□G4 [4ドア/セダン] <GJ>
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451014&;getyear=201112
□SPORT [5ドア/ハッチバック] <GP>
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451015&;getyear=201112
□SPORT HYBRID [5ドア/ハッチバック] <GPE>
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451020&;getyear=201507

■このスレのお約束■ <<スレ荒れ対策>>
 「アイサイト無の人は十分とレス/ アイサイト有の人は満足とレス」
 「1.6Lの人は十分とレス/ 2.0Lの人は満足とレス」
 「MTの人は十分とレス/ CVTの人は満足とレス」
 「FFの人は十分とレス/ AWDの人は満足とレス」
 ※各グレード・排気量・駆動形式・装備差の煽り合いは厳禁です(アンチ対策)
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※個人の利用環境や価値観は様々ですが、仲良く使ってね

■過去スレ/1〜120■
 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502625050/2-5
 
前スレ
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ123【IMPREZA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502625050/
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ124【IMPREZA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506748175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-pCzv)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:21:33.78ID:0IyLyXQZa
STI タワーバー
STIドロースティフナー
STIコイルスプリング
STIトレーリングリンク
STIアルミホイール
STIアンチグレアドアミラー
SYMS マフラー
SYMSエアインダクションボックス
SYMS フローサクションボックス
PROVA T REV

昨年でこれだけ付けちゃった
今年はとりあえずオートサロンで見つけた
AVESTのvirtual arrow付けたい
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e6-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:06:36.23ID:eKn3DcA00
WRXなら400万くらいから
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-hkug)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:52:48.57ID:qGG4pFa+d
プッシュスタートでないので
小銭や他のキーが入るケースを探しているけど
なかなか無いね。
さっと刺せる感じでジャラジャラしないの
ないかな。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 854b-Wxj/)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:41:08.26ID:XVgjsm5y0
>>629
ステアリング重視の運転ポジションを選んでる
そうすると必然と左足が窮屈
単純にステップのでっぱりそのものが不要に思えてくる
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd9f-weOF)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:57:43.28ID:BKMG+9zU0
D型まる3年で今月車検終えて走行距離もちょうど3万だけどデフォルトで履いてるタイヤが
細かいひびが入り始めた。そろそろ替え時かな。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 854b-Wxj/)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:02:46.07ID:e1UmCMqH0
>>648
3年でもう交換するの?
前の車はミシュランで7年目に交換した
距離は6万だった
これがあるから自分の中では夏タイヤ=ミシュラン
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d34-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 16:14:51.45ID:NHb1STqD0
フレバ701とブルーアースAで悩んでブルーアースにした
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 854b-Wxj/)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:07:41.65ID:2V8R+nnq0
大雪の中にタイヤ駄目って気づいて新品に交換してもすぐには走ったら事故るかもね
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-hkug)
垢版 |
2018/01/21(日) 15:40:49.20ID:6mmhZ79Td
ところがこのクラスで
まともなセダンが無いから意外と
その需要が多い。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a386-pCzv)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:52:20.64ID:trDuxH1s0
カロッツェリアのf1730sにスピーカー交換したが、このクラスのスピーカーでも変わるもんだな
てかノーマルスピーカーが悪過ぎるのか
今までノーマルのツィーターは殆ど鳴ってなかったってのはハッキリした
これだけ変わるならリアも変えたくなったなぁ

上を見れば10万クラスとかもあるけど一万円代で十分だな
0677663 (ワッチョイ db18-1pyd)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:13:18.45ID:g7fAfJyk0
タイヤ屋行ったら、メチャ混み。とても間に合わないって・・・orz
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d34-GP+B)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:34:51.22ID:KyGY2nKZ0
スタッドレスは雪が降る前にシーズン入ったら交換するものだろ
年に2回降ればいいほうの愛知県南部だけど12月頭には交換したぞ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 854b-Wxj/)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:59:55.29ID:2V8R+nnq0
>>681
俺も購入後まもなくしてアルパインのSTE-G170S買った
同時にバッフルボード、スピーカー背面制振吸音材、ツイーター取付けブラケットも
ナビが楽ナビだからそんなに音よくないけど明らかに変わった
ナビで運転席設定、タイムアライメントなどを詰めて行くとどんどん変わってくる
しかし一つやりだすと他の欠点が見えてくるのも事実
低音が駄目とか、パワーアンプの追加とか、果てはナビ自体とか
キリがなくなってくる
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d83-hkug)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:28:31.54ID:FAR3kCWE0
来月も降るんだろうか?
今からスタッドレスを買うより
チェーンで乗り切り、今年暮れに
入れ替えたいな。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK41-lX94)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:00:05.07ID:8sRd3J6eK
シルバーのシフトパネルを黒のブーツタイプに変えてる人、みんからとかで結構いるんだね。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da6-llGx)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:18:31.79ID:FOTC+gUM0
>>703
>>706
関係者だけど、補修品をわざわざ購入してまで交換してるのにはちょっと驚き。
でも、そこにそれだけの価値を認めてくれてるわけだから、関わった人間としては嬉しい。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b18-pCzv)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:38:57.51ID:rp794VeY0
雪が降ってるのにも関わらずノーマルタイヤで運転して事故って周りに迷惑を振り撒いてる馬鹿共があちこちで見受けられますね
こいつら全員逮捕すればいいのに
このスレの人はスタッドレスはちゃんと履いてると思うけど
ご安全に
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK41-lX94)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:07:02.56ID:KPO+DEzWK
自分でやるかショップ探しなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況