X



【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ125【IMPREZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-IgJN)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:07:21.68ID:2csHWGVKd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←このコードを1行目/2行目に重ねる

2011年12月発売の第4世代型(GP/GJ)インプレッサについてオーナー達がマッタリと語り合うスレです。

■公式サイト (グレード/スペック)■
□G4 [4ドア/セダン] <GJ>
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451014&;getyear=201112
□SPORT [5ドア/ハッチバック] <GP>
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451015&;getyear=201112
□SPORT HYBRID [5ドア/ハッチバック] <GPE>
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451020&;getyear=201507

■このスレのお約束■ <<スレ荒れ対策>>
 「アイサイト無の人は十分とレス/ アイサイト有の人は満足とレス」
 「1.6Lの人は十分とレス/ 2.0Lの人は満足とレス」
 「MTの人は十分とレス/ CVTの人は満足とレス」
 「FFの人は十分とレス/ AWDの人は満足とレス」
 ※各グレード・排気量・駆動形式・装備差の煽り合いは厳禁です(アンチ対策)
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※個人の利用環境や価値観は様々ですが、仲良く使ってね

■過去スレ/1〜120■
 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502625050/2-5
 
前スレ
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ123【IMPREZA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502625050/
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ124【IMPREZA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506748175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e17-Os5y)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:22:59.87ID:YiXh5uLK0
>>597
通販でアイスト未対応バッテリーのカオス買ってディーラーで取り付けの予定
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c54b-Os5y)
垢版 |
2018/01/16(火) 09:36:46.56ID:uCVzSD/R0
>>601
ディーラーやカー用品店でやってもらうと時計やウィンドウの再設定不要だよね?
危険なのもあって俺は自分でやらない
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-8qRQ)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:07:19.51ID:2NTHXSSgd
ついに契約してきた。
614が言う通り後期型は高い。
手頃な車格だから低走行車はすぐに売れる。
納車が楽しみ。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c54b-Os5y)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:22:07.40ID:MfwwFStf0
この車は左足を乗せるステップの位置が合ってない気がする
もうちょっと奥だと思うんだよね
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c54b-Os5y)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:36:48.92ID:MfwwFStf0
>>622
今HP見てるけど良さそう
具体的には左足を乗せるステップがもっと奥へ行ってくれればって感じ
可能なのかな?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-pCzv)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:21:33.78ID:0IyLyXQZa
STI タワーバー
STIドロースティフナー
STIコイルスプリング
STIトレーリングリンク
STIアルミホイール
STIアンチグレアドアミラー
SYMS マフラー
SYMSエアインダクションボックス
SYMS フローサクションボックス
PROVA T REV

昨年でこれだけ付けちゃった
今年はとりあえずオートサロンで見つけた
AVESTのvirtual arrow付けたい
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e6-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:06:36.23ID:eKn3DcA00
WRXなら400万くらいから
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-hkug)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:52:48.57ID:qGG4pFa+d
プッシュスタートでないので
小銭や他のキーが入るケースを探しているけど
なかなか無いね。
さっと刺せる感じでジャラジャラしないの
ないかな。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 854b-Wxj/)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:41:08.26ID:XVgjsm5y0
>>629
ステアリング重視の運転ポジションを選んでる
そうすると必然と左足が窮屈
単純にステップのでっぱりそのものが不要に思えてくる
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd9f-weOF)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:57:43.28ID:BKMG+9zU0
D型まる3年で今月車検終えて走行距離もちょうど3万だけどデフォルトで履いてるタイヤが
細かいひびが入り始めた。そろそろ替え時かな。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 854b-Wxj/)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:02:46.07ID:e1UmCMqH0
>>648
3年でもう交換するの?
前の車はミシュランで7年目に交換した
距離は6万だった
これがあるから自分の中では夏タイヤ=ミシュラン
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d34-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 16:14:51.45ID:NHb1STqD0
フレバ701とブルーアースAで悩んでブルーアースにした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況