X



【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ125【IMPREZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-IgJN)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:07:21.68ID:2csHWGVKd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←このコードを1行目/2行目に重ねる

2011年12月発売の第4世代型(GP/GJ)インプレッサについてオーナー達がマッタリと語り合うスレです。

■公式サイト (グレード/スペック)■
□G4 [4ドア/セダン] <GJ>
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451014&;getyear=201112
□SPORT [5ドア/ハッチバック] <GP>
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451015&;getyear=201112
□SPORT HYBRID [5ドア/ハッチバック] <GPE>
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451020&;getyear=201507

■このスレのお約束■ <<スレ荒れ対策>>
 「アイサイト無の人は十分とレス/ アイサイト有の人は満足とレス」
 「1.6Lの人は十分とレス/ 2.0Lの人は満足とレス」
 「MTの人は十分とレス/ CVTの人は満足とレス」
 「FFの人は十分とレス/ AWDの人は満足とレス」
 ※各グレード・排気量・駆動形式・装備差の煽り合いは厳禁です(アンチ対策)
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※個人の利用環境や価値観は様々ですが、仲良く使ってね

■過去スレ/1〜120■
 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502625050/2-5
 
前スレ
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ123【IMPREZA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502625050/
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ124【IMPREZA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506748175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-IgJN)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:11:32.74ID:2csHWGVKd
■純正アクセサリーカタログ■
□G4 / SPORT
 http://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/Impreza_Acc_gpgj.pdf
□SPORT HYBRID
 http://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/Impreza_sport_hybrid_Acc.pdf

■取扱説明書&クイックガイド■
□G4 / SPORT
 <A型> 2011年12月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/impreza/im06/index.html
 <B型> 2012年10月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/impreza/im07/index.html
 <C型> 2013年11月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/impreza/im08/index.html
 <D型> 2014年11月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/impreza/im09/index.html
 <E型> 2015年10月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/impreza/im10/index.html
□SPORT HYBRID
 2015年10月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/impreza_sh/imsh01/index.html

■STIパフォーマンスパーツ■
□G4
 http://www.sti.jp/parts/impreza4door_gj/
□SPORT
 http://www.sti.jp/parts/impreza5door_gp/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-IgJN)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:14:37.02ID:2csHWGVKd
■<前期型:公式ニュース>■

【A型】
2011年11月 4代目インプレッサ発表 <A型>
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/11_10_12/11_11_30_1.html
2011年12月 米国IIHS,2012年,最高評価「トップセイフティピック」獲得
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/11_10_12/11_12_16.html
2012年 1月 インプレッサ受注状況
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/12_01_03/12_01_05_2.html

【B型】
2012年11月 日本NASVA,2012年「新安全性能総合評価ファイブスター賞」受賞
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/12_10_12/12_11_28_1_85950.html
2012年12月 米国IIHS,2013年,最高評価「トップセイフティピック」獲得
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/12_10_12/12_12_25_2_86597.html
2013年 5月 特別仕様車「アイボリーセレクション」発売
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/13_04_06/13_05_14_3_88102.html

【C型】
2013年10月 一部改良 <C型>
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/13_10_12/13_10_29_92217.html
2013年12月 特別仕様車「2.0i-S Limited/2.0i-S Limited EyeSight」発表
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/13_10_12/13_12_24_97061.html
2013年12月 米国IIHS,2014年,最高評価「トップセイフティピック(TSP)+」獲得
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/13_10_12/13_12_25_97098.html
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-IgJN)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:17:40.69ID:2csHWGVKd
■<後期型:公式ニュース>■

【D型】
2014年11月 大幅改良 <D型> /特別仕様車「SPORT 2.0i EyeSight Active Style」発売
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/14_10_12/14_11_25_110237.html
2014年11月 米国IIHS,2014年,最高評価「トップセイフティピック(TSP)+」獲得
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/14_10_12/14_11_28_110356.html
2015年 1月 日本NASVA,2014年,予防安全性能,最高評価「先進安全車プラス(ASV+)」選定
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2015_01_26_181/
2015年 4月 特別仕様車「Proud Edition」発売
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2015_04_14_129/
2015年 6月 ハイブリッド仕様車「SPORT HYBRID」発表 
 https://www.subaru.co.jp/press/2015_06_19_58/

【E型】
2015年10月 一部改良 <E型>
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2015_10_06_1176/
2015年12月 米国IIHS,2015年,最高評価「トップセイフティピック(TSP)+」獲得
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2015_12_10_1578/
2015年12月 日本NASVA,2015年,予防安全性能,最高評価「先進安全車プラス(ASV+)」選定
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2015_12_17_1614/


■年次改良での仕様変更/機能向上/装備変更もある様です。
・D型(標準装備-追加項目) http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416840663/110-111
・D型(変更点) http://www.impreza-net.com/masa/subaru/2014GJGP/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-IgJN)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:20:49.29ID:2csHWGVKd
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置(スルー)が大嫌い、常に反応(レス)を待っています。
 ||
 || ○典型的なパターンは「悪い」「ダメ」「ダサイ」等と挑発してきます。
 || ○何かと他社の車と絡めて 「スバル」を貶しめます。
 ||
 || ○「実際に乗ったけど○○が悪い」 等と偽装して絡んできます。
 || ○「販売状況、衝突安全性、運動性能、アイサイト、ボディカラー、
 ||  燃費、内装外装、装備品、車両価格」と全方位的に絡めてきます。
 ||
 || ○中途半端な知識で、ありえない装備仕様や運転状況や静寂性や
 ||  乗り心地について怪しい事を書く場合もあります。
 ||
 || ○荒らしは「アンチ・煽り叩き・自作自演」で貴方のレスを誘います。
 ||  ■■ノセられてレスした時点でアナタも同類です■■
 ||
 || ○単発IDでネガティブ発言が続く時、逆に連投がある時は要注意。
 ||  怪しいと思ったら、こちら↓でID検索してみましょう。
 ||  [http://hissi.org/read.php/auto/
 ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も悦ぶ行動となります。
 || ○ネガティブ発言は「荒らしの大好物」なので、ご注意ください。
 ||
 ||  ■■荒らしに『エサ』を与えないで下さい■■
 ||                               Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) 「基本スルー」
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  「ハイ、先生」
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)  「スルー、シマス」
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fda-spOO)
垢版 |
2017/12/12(火) 11:01:22.79ID:L/loHkq20
>>19
車の寿命>カーナビ等の電装品
マツコネは車の機能も組み込まれていて
簡単に社外品に交換出来ない。
マツコネ使った事無いから解らないけど
ナビの機能、1万円台ポータブルナビにも
劣るとネットでは酷評されていた。

以前乗ってたLEGACYでメーカOPナビで
エライ目にあったから以後ディーラーOP
ナビしか付けない。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-XaMH)
垢版 |
2017/12/12(火) 11:22:50.41ID:RxjjWowiM
>>14
そのVDC.ABS.ヒルスタートアシスト.エンジンチェックランプ点灯するとまぶしいよね。
ぼくは安っすいOBD2スキャンツールつけて、スマホのトルクってアプリからその都度警報解除してる。
2年くらい経つけど、ランプ点灯の起動条件が未だにわからん
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッWW 9fda-spOO)
垢版 |
2017/12/12(火) 17:15:40.59ID:L/loHkq201212
>>26
メーカーOPナビと言えども、6〜7年で故障
するんだよね。で交換になるんだが車の
情報表示などの機能があるため純正品
でしか交換出来ない。数世代前のロートル
ナビに、社外品で最新鋭最高級機種以上の
料金がかかるのに嫌気がさした。

5年で買い替えなら問題無いんだけどね。
貧乏なんでどうしても10年以上乗る
ことになるからディーラーOPにした。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974b-Usjg)
垢版 |
2017/12/13(水) 09:09:08.34ID:RytW5McT0
>>38
スイフト、フィットは流石にないだろ
セグメントが違う
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974b-Usjg)
垢版 |
2017/12/13(水) 11:04:53.90ID:RytW5McT0
俺はまだガラケーだな
電話、メール、スケジュール、目覚まし、カメラ
これら以外の機能は必要ない
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974b-Usjg)
垢版 |
2017/12/13(水) 13:06:25.22ID:RytW5McT0
俺もE型でOPも含めて50万近く値引きしてくれて270万ちょいだった
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974b-Usjg)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:29:09.65ID:RytW5McT0
>>47
1.6is AWDだけどグレードにもよるけど車体だけで230万超え
そこに諸費用やOPが入る
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 972f-qmOZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:23:23.84ID:NFLlesJP0
>>51
HVだけど、265万円ってのは何のメーカーオプションも付けない
ハロゲンヘッドライトの仕様の奴ね。

HIDとかナビとかバックカメラとかLEDライナーのベースキットとか
エアロスタイリングキットとかで、カタログに出ているクルマと同じ感じにしていくと
あっさりコミコミ330万くらいになったよ。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba7-qk9N)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:33:13.38ID:g2365R260
>>64
インプHVの実態はXV HVのローダウン版で、XV HVとの全高差60mmを引くとほぼそのままインプHVの数値になる。
まぁ実際は計算が10mm合わないけど、XVはわずかに前下がりにセッティングされてる(尻が高い)からその辺が最低地上高の計算が合わない原因かな。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ae-sXQ5)
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:48.62ID:51m34DKd0
そんなするか?HV
ナビ、バックカメラ、ETC、トノカバーぐらいでHVの安い方
270位だったけど?
250万の割にでかくて広いわ静かだわ、ぶるぶる震えないわで
ほんとに250万?っていわれるけど。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ae-sXQ5)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:45:59.29ID:51m34DKd0
>>74
そこは買うとき悩みましたけどねえ。
>>75
やっすい方のモデルなんでシートはスェード調じゃないですよ、残念ながら。
それ考え併せても装備その他総合ではモデル末期のテコ入れお買い得仕様
でしたね。高い方のグレードはメタリックグレーのホイルが嫌で見送りました。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffa7-MXLU)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:34:10.53ID:lSBRZ/uo0
>>80
ごめん、確認してきた。
---------------------------
フロントサスペンションクロスメンバーにWRXと同じ補剛パーツ、ダンパーフリクションの最適化
リアサスペンションにWRXと同じジオメトリー
---------------------------
だった。

なおここまでやってアイサイトはver.2の模様。
ただし、HVを除く4代目のオススメは1.6lのMT(ナイサイト)と言う皮肉。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 772f-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 02:36:34.19ID:TfRVFpAs0
HVのアイサイトは、HV専用のアプリケーションで
ver.2がベースだけどガソリン車のとはアプリが共用じゃないよ。

といっても、ACCの時に機械が自分でスロットル要求をしてるから
EVモードの範囲が変わるとか介入時のHV制御とか、要はHV用のチューニングだけど。

製品にする場合は実証テストとか沢山必要でお金もかかるから、
ver.3になったときに数の出ないHV専用のアプリケーションを造ってもらえなかったので
ver.2をキャリーオーバー。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM97-VNMS)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:41:40.14ID:loshOpYIM
あくまでもナイサイトとして考えた場合
>>86は真実だよ
これから買う人はこの掟守るか5代目にすべき
CVTモデルが駄目なんじゃなくて
この2種だけ飛び抜けて出来がいいんだよ
1.6MT乗って8万kmだが全然飽きない
HVはガソリン車としては完璧。CVTモデルのネガを全部潰してる感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況