X



【Cayman】ケイマン 48台目 【987/981/ 718】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 20:41:12.13ID:OnXKXe530
ケイマン/718ケイマン/ケイマンS/718ケイマンS/ケイマンR/ケイマンGTS/ケイマンGT4のスレッドです。

アメリカワニのグループを示すカイマン(Caiman)
そのアメリカワニが多数生息していたため名前をとった島々(Cayman)

ライバル
ロータス・エキシージV6/アルファ・ロメオ4C

ポルシェ公式
ttp://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman/
ttp://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman-s/

前スレ
【Cayman】ケイマン 47台目 【987/981/ 718】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507898469/
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 20:41:06.08ID:oAnTBM4M0
68&94ですが、どういう設定にすればいいんですか?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 20:42:03.39ID:oAnTBM4M0
68&94ですが、どういう設定にすればいいんですか?
99さん、教えてくれませんか?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 20:50:36.59ID:oAnTBM4M0
99さんはMY18スポクロ無しMTのオーナーさんなのですか?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:38:17.56ID:oAnTBM4M0
99さんありがとうございます。

85さんは知りません。
私は68&94ですが、PASM無しです。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 23:10:40.68ID:TEHDrwRw0
次期GT4は本当にNAですかね、、
来年の夏でポルシェはNAの生産終了では?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 00:09:31.65ID:h1hGsrhR0
>>108
そうかもしれないですね。
ジュネーブショーまで待たなきゃでしょうか。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 00:11:17.84ID:h1hGsrhR0
>>108
北米ショーがありましたね。もう1ヶ月待ちましょうか。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 12:18:56.45ID:zWtRksH30
んー。オートブリッピングの見解って公式HPには書いてないしきちんとしたソースが無いんだよな。クソポルシェジャパンに聞いたらわかるんかいな?
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 12:47:49.74ID:Keq1HM/00
981ケイマン発売時もそうだった
正式ホームページも国によって記載がまちまちで日本仕様はどうなるのか不明
結局PJに問い合わせして確認してもらった
991MTは2012だけスポクロ付きでもブリッピングしない
スポクロ付き981ボクスターMTは2013までブリッピングしない
そんな中でのMY2014だったからな
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 13:04:49.47ID:xQhIIzdo0
オートでブリッピングしたい人はスポクロを
いらない人はどっちでも、でよろしいんじゃないかと
やっぱこのスレにはMTオーナー少ないのかなボクスターは多そうだけど
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 13:46:05.65ID:7l4Wu8Ft0
オートブリッピングも
アイドリングストップのように
キルスイッチつければいいのにね
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 15:04:41.34ID:/4kKMJcw0
74 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/09/05(火) 15:23:40.90 ID:kO6HNdKw0
それと、今ケイボクと911はEV化および共通プラットフォームでのHVの開発中。特に最大市場の中国でEV化が進んでいるから、EV開発は最優先課題(特にパナメーラ)。
開発リソースの大部分はこれに使われている。だから、今さらNAの新規エンジンは作らない(これまでのNAエンジンでは環境規制にかかるため使えない)。

ちなみに今回のパナメーラはEV化できるシャシーで、2020年のマイナーチェンジ時にEVをラインナップする。

次期ケイボク(2020年予定)もパナメーラ同様にEV化できるシャシーで、まずはHVとして出る。市場の成熟具合を見てEVモデルを投入する。
911もHV後にEV投入予定。
911ターボはエンジンモデルのみ。

拙が小耳に挟んだロードマップ上にもNAケイマンの登場はなかった



911のHV化といい、上の人の言うとおりの発表がされているんだけど。本当に中の人なのかな?
となると、次期GT4はNAでは無い?

↓911ハイブリッドについて
http://jp.autoblog.com/2017/11/28/porsche-911-hybrid-reportedly-under-consideration-again/
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 20:28:21.97ID:Y6hhO1xW0
68、94ですが、MY18MTスポクロ無しがオートブリッピングするって言ってるの全員エアオーナーです(笑)
だって私のしないですから。

6月オーダー9月生産11月納車。車体番号「J」。カルマン工場出荷。オプションはスポーツステアリングとフロアマットのみ。

逆にスポクロ無しオートブリッピングすると言い張る方の所有車など知りたいもんです。
他所のブログ書いてたとか、他人の情報じゃなくて、御自身の情報書けないんですか?

あと、PCやPJは案外わかってないですよ(笑)
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 21:00:00.42ID:Cmr937ps0
>>108
大丈夫です
そんなにせっかちには進みません
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 21:23:51.43ID:Y6hhO1xW0
確かにそうですね!
嘘つく意味がわからない(笑)

そうかもしれませんね。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 21:28:35.32ID:wqKgYL0T0
まあここは知ったかや
嘘つきの煽りが多いからほっときなって

イヤーモデル途中での細かい変更もあるし

本当に買う気があって
ソレによって選ぶオプション違うのなら
ちゃんと営業に伝えれば
正式な回答を得られると思うよ

もし得られないなら
そんな営業担当は使えないから変えてもらうと良いよ

ポルシェのような
コロコロと設定等変わる車は
営業に求められるのは
即答するような知識ではなく
聞いた質問をどれだけ正確に調べてくれるかだと思うよ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 21:30:11.71ID:wqKgYL0T0
個人的には
PASM・PTV・スポクロ
このあたりは必須だと思うな

個人的にな
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 21:35:04.19ID:BC6Ww4d70
庶民が頑張って買って長く維持しようと考えるとPASMとスポクロは外れるな
ベースグレードの中古だとついてない事の方が多いから選びやすいけど
分相応につけろでFA
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 22:56:28.48ID:xGUjkuss0
>>122
前スレだっけ?
この書き込みは内容があまりにも具体的だったから覚えてる。

たしかに、書いていることあたっている。
なんか、NAはもう出ない気がしてきた。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 23:17:12.56ID:4YUUOt060
>>133
仮にNAは出ても、MTは出無いからな…
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 23:35:02.59ID:JyEwrRq40
MT無いと聞くと焦るな…
半年後くらいに981買っとこう。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 00:15:53.47ID:t86FTyMW0
もうオートブリッピングの話はいいよ何故かキモいの沸くから
あるならあるで要らなきゃPSMごと切ればいいし
無いなら無いで1日ガチャガチャして遊んでりゃ覚えるだろ昔のフェラーリじゃあるまいし
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 08:40:12.76ID:SuLLTP9N0
スポクロは付けるとエンジンダンパーが壊れやすいかやイヤなんだよね
オートブリッピングは自分でH&Tするときとかは邪魔されないらしいし楽したい時もあるから欲しい機能。

上記を満たしたいからスポクロ無しでオートブリッピングが作動するかは自分にとって非常に気になる。ちなみにうちのPCの担当に伝えたらスポクロ無しはしないんじゃないですかねぇ?どうでしょう?とか曖昧な答えでキレそうだった
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 11:16:21.80ID:6QJ78M8I0
MY17で、デーラーでデイライトコーディングしてもらいました。そしたらリアも常時点灯に
なってます。これで正常、とデラマンはいいますが、ほんとですか?
スモール消し忘れにしか見えず困ってます。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 11:18:47.89ID:ycH1ZhFO0
渦中の68&94です。

PCの営業はそんなもんですよね。
急な仕様変更や細かいMYごとの違い、入庫してはじめて気づくケースも多いようですし。

しつこいですが、私の「J」モデル718(デイライトデフォ点灯)はスポクロ無しスポーツモードでブリッピングしません。

オートブリッピングは好みじゃないので、しない仕様が納車されてよかったです。

オートブリッピング欲しいならスポクロつけた方が無難だと思いますよ。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 11:49:05.01ID:TiFCWbBb0
>>143
PASMは7万kぐらいが多いみたいだね。
スポクロのエンジンマウントはもっと早そうだね。。。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 13:34:15.23ID:PxM5PXMD0
>>133
出るから心配なく
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 13:36:12.62ID:S+BLGB1q0
いや
怪しいな、、
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 14:43:58.26ID:cZbeSI1A0
ポルシェは何度か前科があるからね、、
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 15:23:05.22ID:PU4lW2tg0
わかってないと言うか・・・
ただ単にアホなのか・・・

ポルシェは色々と開発はするんだよ
色々と方向性を広げてな

でもそれが実際発売されるかは
発売されてみないと確定ではないし
911Rのように限定抽選なんてことも多々ある

だから
新型にNAがあるとか
MTがなくなるとか
ハイブリッドだとか

そんなのは無駄で無意味な書き込みだ

そりゃ開発し検討はするさ
色々とな

それに毎度コロコロ意見を変えて
出るだの無くなるだの言う幹部
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 15:25:59.45ID:PU4lW2tg0
>>145
それだけお前が舐められてるだけだろ

調べる気がないなら担当替えてくれ
こっちは買う気で来てるんたから時間の無駄だから

とでも言えば?

そんな担当だと
他にも色々とテキトウなことされるんじゃ?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:39:04.59ID:aPIE/+pU0
まあ乗ってるのはクソだよなって思う。
自分は718買って半年たつけど100km/h以上出したことないからねw
見た感じカッコイイし、ポルシェだし買ったものです。ポルシェで700万で買えてカッコイイしと買いに言ったもののオプションでプラス300万円かよと、ポルシェだしと買った人は多いと思いますよww
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:22:25.06ID:t86FTyMW0
車そのものは好きだから乗ってるんだろ
ただ他の乗り手やディーラーまで好きかは別問題ってだけの話だわな

ポルシェに限らず、プリウス乗りだってプリウス乗りは運転雑だなあと思ってたりロードスター乗りだって乗り手キモオタばっかだなあとか思ってるもんだよ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:24:23.22ID:S+BLGB1q0
ケイマンにもうNAは出ないよ
981GT4かったヤツは勝ち組だね
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:54:41.35ID:q3OrTYNh0
>>153
ロードマップって知ってる?

技術開発は直近の製品のための物ではないんだよ。
少なくともフルモデルチェンジする時は、よほどのことが無ければ次のフルモデルチェンジまでの予定は立ててある。
今回4気筒ターボの718になったのは、よほどのこと(環境規制)があったわけだが。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 22:10:46.86ID:Ttmr83t40
>>147
MY2018のデフォのデイライトは、
リアのランプなんか点灯しないよ。
ていうか、リアのデイライトなんか
他のメーカーの車種でも見たことないよな。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 22:24:31.62ID:vKFzWOgG0
>>163
また出たな負け組み!!
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 22:26:49.87ID:28g85sE80
俺の新型GT4、来月デトロイトでカモーーーん!!
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 00:09:26.40ID:gTW9zhbC0
>>165
ベンツのデイライトはリアも点灯
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 09:42:40.92ID:P9YujuYl0
確かにCGTVで後ろ姿でライト付いてる新車おおいな。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 15:23:37.25ID:yNIYvs1B0
>>170
アウディもリアつくらしい
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 15:39:30.95ID:xxrM5aX/0
>>164
話の流れ読めてる?(苦笑)
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 16:30:17.11ID:1aTh4VZl0
>>175
コーディングで出来るよ
Dでやってくれるかは分からないけど
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 16:46:19.24ID:euLdZVW10
>>176
ディーラーで受けても結局外注だよ。
営業から直接行って施工してくれって紹介された。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 22:57:43.31ID:euLdZVW10
>>178
コーティングはディーラー内で業者が出張してきて施工
コーディングは業者を紹介
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 15:25:34.66ID:np+b6yRL0
>>183
サイドに貼ったよ。夏は超快適になった。
フロントは貼ろうとしたんだけど、ボクスターはフロントガラスに色々アンテナあるから辞めた方が良いかもって言われてやらなかった。ケイマンなら大丈夫かも?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 17:17:57.18ID:3Dzjy/gr0
ポルシェのウインドーガラスはUVカットガラスなので、UVカットフィルムを貼る意味はあまりない。
貼るなら断熱(赤外線カット)フィルム。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:53:32.35ID:YLgc1spK0
マジレスすると
フロントにフィルム張るのは
飛び石対策だよ

サーキット行くなら
前面とかにも張るといいよ
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 03:24:38.94ID:XDfmbhJV0
>>195
ワイパーのゴムをクリアプレックス専用フローティングワイパーに交換
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 08:40:41.98ID:fFwHAvgQ0
190だけど、オプションはフロアマットしか付けなかった笑
慣らし運転中だけど、スポーツモード時のシフトダウンオートブリッピングが自分の100倍上手くてクラッチ繋ぎがラク
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 09:33:35.91ID:twLLja000
>>196
サンクス

昔フィルムを内側に貼っていたのだけど、7年目車検のとき経年劣化で透過率NG食らいました。
透過率の劣化も気になるところですね。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 11:49:18.10ID:ArJdfqQR0
>>197
すげぇな、そこまで徹底できるとケイマンもお買い得感出るんだがw
素の軽自動車以下の内張とか我慢出来ないもんなあ・・・
「せめてこれぐらいは・・・」程度で即200万コースだもん。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 12:25:03.76ID:2FuOwkVS0
>>200
悟りを開くとこうなるかな…
内装ごときにって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況