X



【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.167【DEMIO】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 15:47:10.05ID:Vrv/MSXR0
 
4代目(DJ系)デミオのスレッドです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。

◆公式サイト
 http://www.mazda.co.jp/cars/demio/

<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
 (2017年11月版)
 ttp://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/demio/demio_specification_201711.pdf

<DOP>
 http://www.mazda.co.jp/cars/demio/accessories/
 
<取扱説明書>
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/demio/
 
◆関連スレ
【MAZDA】DJデミオ納車待ちスレ vol.11【DEMIO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507544540/

【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.158【DEMIO】 (ワッチョイ+IP晒しスレ) 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510657453/
 
■前スレ (IPスレと無しスレは並行しているので、立てられた時期でIPスレとPartナンバーを便宜的に調整あり)
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.166【DEMIO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510205900/
 
 
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 11:23:03.42ID:YO2NpDZD0
>>852
TAKUMIとかクリーンディーゼル用0W-30で出てるね。オイルメーカーの方もスカイアクティブD使えるって回答してる。
ただ、純正より高いのがね。純正より性能がいいなら使いたいけど。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 19:59:47.67ID:C1QqKQWe0
ディーゼルはオイル交換が問題だが
秋にディーラーで純正で交換したので不具合は今のところない
安いオイルはどうなんだろうか
ヤバいと思うが
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 01:31:38.79ID:9MliU3tU0
オフセットについて、詳しい説明があったので。

ttp://mazparts.biz/wdp/?p=6215

絶対に車検に引っ掛かりたく無い人はオフセット止めた方が良さそう。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 06:09:19.65ID:+NvyFGGd0
ディーゼルの場合の専用オイルの意味、勘違いしてないか
ただのクリーンディーゼル用のオイルを使えって意味だぞ

大体、ユーザーでもない奴らの故障がおおい情報に何の意味がある
世間では、そういうのをデマと呼ぶんだぞ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 06:41:51.50ID:9ZbAU5wi0
>>845>>846>>848>>850>>853>>856
ありがと ゆっくり押して戻すのやってみるわ

オイル交換はまだだけど マツダ推奨のものを ガソリン車とあんま変わらない値段でやってくれる
個人の店でお願いすることになってるわ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 10:23:58.58ID:1NgCw7CS0
デザインも見慣れて来たしニスモ的なちょっとスポーティな設定出ないかな
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 14:09:11.12ID:ml3pAtF70
デミオに嫁さんの依頼でポールつけた。でかすぎて、日本の国旗つけて走れるレベル。つけない方がお勧めです。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 15:56:23.84ID:iZac+hDU0
13sツーリングか13sテーラードブラウンのどちらかにしようと思うんだけど悩んでる
ツーリングのシックな内装良いし、テーラードブラウンはお洒落な内装も良い
色はエターナルブルーマイカで決めてるんだけど
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 16:12:50.07ID:dflxgmL30
>>892
女ならテーラードブラウン勧めるけど、男なら普段の服装とかで決めると良い

カジュアルな服装多いならツーリングの黒内装、フォーマルな服装多いならお洒落なテーラードブラウン
車の内装って乗る奴の恰好でも結構印象変わる

ただテーラードブラウンはデミオのグレードで一番汚れ目立つ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 16:25:50.08ID:dflxgmL30
>>894
ツーリングのグレーメタリックホイールと高輝度ダークホイールを直に見て比べたけど大して変わらなかった
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 17:06:45.82ID:tnX+Qad+0
>>898
契約車両がディーラーの保管場所にあって、
好意で(窓越しに)見せてもらった
俺は無理と思ったが、契約者は同世代だと教えられたわ

ええ、おっさんですよ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 17:54:17.89ID:DGF0nZNv0
今日、ウェルシアの広い駐車場(入口3つ)の出やすい場所(真中あたり)に車を止めたら
帰りに隣にアテンザワゴンがあり、さらにCX-3、ロードスターも並んでいるのに気が付いた。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 18:15:26.47ID:EZjdnghe0
テーラードもそうだけど実物見ると結構色味が違うんよなー
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 18:27:53.58ID:klmoV0oJ0
シートが赤じゃ落ち着かないよ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 18:35:47.05ID:dflxgmL30
テーラードブラウンにしようと思ってたけど実写は色味薄くてイメージと違って止めたな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 19:13:46.66ID:i2CtRLxV0
>>900
白い服に赤い繊維がつきそうなあのシートも女性向けではないと思う
なんかテーラードブラウンを女ならいいけどって言ってるのは皆男なんじゃないかという気がするんだけどw
女性向けだからとか雰囲気が合わないとか尻込みしてないでいいと思う人が買えばいいのに
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 19:23:09.68ID:9ZbAU5wi0
新車デミオって言ったときの職場のおっちゃんたちの「え〜!なんでデミオ!?」からの
帰りの駐車場で実車見せたときの驚きのギャップがすごいw
買う時に最初に嫁に話したときと全く同じリアクションだったわw

まぁ以前のデザインのイメージだよなぁそりゃ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 19:48:59.20ID:iZac+hDU0
デミオはリアスポイラー付けるとリアが見違えるね
最初はあんまり変わらなそうと思ってたけど、付けてるデミオ見たらリアが精悍になってた
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 19:54:18.16ID:B/GAt9Oy0
代車でトヨタのコンパクト乗ってるがトヨタ車特有か知らんがジグザグになったシフトレバーが変えにくいな
あと坂道でのトルクのなさで改めてディーゼルで良かったと実感するわ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 20:11:04.51ID:B/GAt9Oy0
グランツーリスモってゲームだけど、マツダ車からはロードスターとアテンザしか収録されなかったんだな
デミオXDがあれば買ったのに
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 20:24:52.08ID:klmoV0oJ0
>>909
前のデザインもルノーぽくていいじゃん
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 20:25:46.72ID:+1Z9ed9r0
今日、家族用の前期型在庫車の13S touring契約してきた。

しかし、デミオ高くなったな。
13s touring なのに230万見積もり持ってくるとはびっくり。

CX-5 25s AWD LPKGの見積もりで、420の見積もり出された時もびっくりしたけど...
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 20:33:06.52ID:quQyN3xY0
>>909
「まるでダメ夫」だと思ったら「ロバート・デ・ミーオ」だった話か。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 21:13:53.24ID:cuEAoW700
>>916
今回のはナンバリングじゃない外伝的なもので
タイトル通りスポーティな車種限定だよ

これまでにもPrologという先行版や
モーターショー版という特別版など
走りの操作性だけ同等のナンバリングではない小型パッケージは結構出てる
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 21:30:04.77ID:BpS/gkl00
買い物して車内でスマホいじってたら、後方ミラー越しに、グレーデミオがこっそり近寄って来たのが見えたから、慌てて車出して逃げました。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 21:32:14.10ID:DGF0nZNv0
>>919
50年前に実写版の「丸出だめ夫」を見てたよ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 22:52:51.07ID:pv/2txmr0
>>918
家族用にディーゼル何かいらんだろ。近場しか乗らん家族用はガソリンで充分。しかも安全装置がほぼ標準だよ、標準。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 23:11:16.04ID:nj0Mm7Ut0
本屋で買い物して帰ろうと思ったら同じ色のデミオが駐車場に止まったんでドキドキした。
結構レアな色なんで同じ色見たの俺のも含めて3台目。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 23:37:07.45ID:HjOfOeWO0
>>924
さて何色か探偵の出番だな。
俺の予想は書き込みの時間から、
夕方以降で真っ暗なはずと読み、
暗めの色では判断がつきにくいので明るめの色と見た。
ズバリ、ソニックシルバーメタリック。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 23:51:33.74ID:quQyN3xY0
>>924
そしてそのデミオに乗る3人が他のドライバーを見て
「俺の方がカッコイイ。あいつオタクっぽいなw」と思ったのだった。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 00:46:11.15ID:r6p3GpRt0
そう言えば初めて新赤見たんだけどだいぶ違うな
色温度がちょっと低いと言うか、ストロベリーって感じ?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 03:24:11.18ID:6NercNJB0
XDTuringだけど表示でg234kで満タン方で17.6kになるのだけど
みなさんもそんなもの?
ウチのが故障?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 03:25:00.07ID:6NercNJB0
23.4です
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 05:03:31.93ID:rBZKyjsA0
>>923
???
0935469
垢版 |
2017/12/24(日) 06:37:57.46ID:O4eEmMSQ0
燃費計の表示と計算で出した実燃費が違いすぎるって話だろ?
ガソリンの入れ方によって多少の差は出るだろうけど。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 10:57:27.80ID:mHJp4jzZ0
>>936
そんなことないでしょ、実際自分が前乗ってた車やバイクはいつでも誤差±2km/l以内に収まってたし
デミオの燃費計があてにならないと言うだけ。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 11:06:13.65ID:3fuPVRDn0
燃費系よりも温度計が全然アテにならんね
以前はT社の車に乗ってたが停止中でもちゃんと正確な温度が表示されるし
トンネルの出入りなど温度変化への反応も速かった
マツダのは・・・・ちょっと残念だよな
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 11:11:54.66ID:G/u3VjnL0
>>932
燃料タンクには規定量に対して余裕があるからそのどこまで入れるかで
出てくる燃費は結構変わる。
デミオのタンクは小さいのに、その燃料も半分以下で給油するとかやると
更に差が開くってのは確かにある。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 11:21:58.68ID:G/u3VjnL0
>>937
そんなに変わるかな。
うちのはマツコネ上でももうほとんど動かないわ。
毎回給油するたびにスマホで記録しているけど、もともと
トレンドのラインと大体同じ感じになってる。
ttps://i.imgur.com/jAYoC4V.jpg
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 11:39:36.94ID:6NercNJB0
932ですが
570kmぐらいでATのDIESELです
セルフでギリギリ注いでます
総距離85000ぐらいで気持ちノッキング気味ww
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 11:49:28.91ID:YZ2D/a1K0
近距離ばっかりだと燃費12kmとか聞いた
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 12:04:02.24ID:G/u3VjnL0
>>946
600q程度なら余裕が結構あるはずだから、無理に加減がばらつきやすい
ギリギリとかしないでオートロックに任せてやった方が安定する気がするけどな。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 15:49:59.42ID:qmHNdMmt0
久々前車(現セカンドカー)の軽乗ったが乗り心地がやはり違い過ぎるな。
前は気づかなかったが2000回転程度なのにロードノイズがうるさすぎる。
体感だとデミオのレッドゾーン手前くらいの音がした。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 18:27:28.62ID:qmHNdMmt0
-20度ってどこのロシアかアラスカだよ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 18:28:27.38ID:/a8r8nYM0
半年点検の案内届いたけど、実際は10月に6000キロ超えていたため、すでにメンテパックでオイル交換、点検等してもらっている。
なので、今回のハガキは無視していいの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況