X



【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part15 (†|ξ)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 19:42:27.11ID:qJXZCeXm0
>>878
車内が85℃になったと?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 21:11:22.74ID:KPrCRX8f0
>>879
そうじゃなくて外気温計の数値にエアコンが影響を受けるのは考えにくいという話
外気温がずっと30度以上でも車内が涼しくなればエアコン風量は落ちるでしょ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 21:59:56.27ID:1SfncBi00
>>880
そうか。夏場だったからエアコン使えず大変だったわ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 22:12:05.57ID:tAmfJvPB0
たしかに
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 10:30:56.53ID:x5vg8Fuu0
制御とインターロックの話は別々の事柄で関係ないじゃん。
エアコンは室内気温をみて制御してるけど外気温をみてコンプレッサー止める可能性もあるじゃん。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 18:53:30.14ID:fvkIHiH40
久しぶりにブルーの水戸見た
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 18:57:37.65ID:B6tgkWI10
>>889
マジで
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 18:20:25.41ID:eSqHoxMz0
水戸
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 00:33:25.60ID:pMmpJ9c90
17インチか18インチか?
それぞれのメリットデメリット教えて下さい。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 21:59:53.26ID:pMmpJ9c90
>>896
17の方がかっこいいと思える俺には17になるな
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 22:01:56.24ID:pMmpJ9c90
>>898
吸盤だと付けられるところがないから、
磁石のタイプを両面テープでダッシュボードに貼って使ってるよ。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 10:46:20.18ID:TNQovlUl0
>>902
もう手元にないけど
その昔イモラリミテッドに乗ってた
18インチになると扁平率の問題で
バタバタとした足回りだった
多分16インチが一番乗りやすい
足回りだと思うよ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 10:33:20.18ID:ZHgeovpE0
903だが

近所の交差点で荒れた路面の所があってね
細い道なんだが
トラックの交通量が激しくて
轍なんかがひどかったんだ

で、その荒れた路面は
下っているところだから
リアがヒョコヒョコ跳ねて落ち着かないんだ

でも4人乗車の時はその路面でも
リアの動きは落ち着いてたな〜
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 17:44:23.89ID:PQ4dgG6z0
うむ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 19:37:40.41ID:QqxualIV0
この車他の外車と比べて金かかりますか?マニュアルの中古安いので検討しています。
以前ゴルフ7所有してたとき、ドア閉めただけでドアミラー外れるとか、ACCが作動しなくなるとかトラブル多かったけど、この車もそういうのある??
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 16:38:17.41ID:ehkY3bap0
輸入車乗ってる奴はそんなこと言わないだろ
CDが出ないならもう入れない。
入らないなら出ないよりマシと喜ぶ
オイル漏れしてもオイルが入ってる証拠、漏れなくなったらマジでヤバいと考えてるぐらい
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 20:54:26.13ID:6jh4f8S20
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 12:25:33.05ID:2fa78xvh0
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 11:48:29.10ID:xLDkrZVi0
水戸
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 08:57:28.98ID:DyJ97Zdp0
水戸海苔いるか?
0927sage
垢版 |
2019/10/13(日) 09:40:59.91ID:QFA8lTlZ0
この車ってスモールライトのポジションってないんですか?
0929sage
垢版 |
2019/10/13(日) 13:20:27.70ID:lcJPbG640
>>928
やっぱ出来ないんだ。夜間に道を譲るときにライトを消してお知らせしてたんだけど、スモールライトも消えちゃうと流石にアレだもんな。
地味に残念!
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 11:44:22.55ID:8TxOwwhS0
スモールライトつけてほしい
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 21:37:01.73ID:28lKZJYP0
ヘッドライトの消灯と点灯との間のヤツのことでしょ。
最初は違和感あったが、なくても何とかなると思えるようになった。
慣れというやつだな。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 21:57:59.62ID:bmQ9ljHp0
オートライト義務化になったら、
スモールライトなんて過去のものになるんじゃない?
先取りしてると思って慣れておけばいいよ。
0936sage
垢版 |
2019/10/15(火) 09:22:11.05ID:SArP4Rt+0
その昨今のオート化の流れに寂しさを感じで、マニュアルに乗り換えたんだよな。
0937sage
垢版 |
2019/10/18(金) 09:34:06.92ID:LCPndd9s0
この車って乗車中に中からドアロック出来ない?
このご時世とても不安なんだけど。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 11:20:54.90ID:Vr5Ns/6C0
>>937
ハザードの横にスイッチない?
0940sage
垢版 |
2019/10/19(土) 10:51:12.28ID:r/gdpdCk0
>>938
あ、有りました。(^_^;)
お騒がせしてすみません
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:29.35ID:X6gPIfVV0
アメ車はリアルで防犯目的の装備だと聞いた
キャデかなんかのトランク内の作業していて閉まった時は焦ったわ
携帯なんて持たずに作業してたからあの紐がなかったら誰にも助けてもらえずに死んでたかも知れんなw
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 19:49:16.89ID:WG3/G3W50
ノーマルで十分満足してたけど8年目にしてサブコンとエアクリーナーとマフラー変えたら乗り味がシャキッとした感じになった
もっと早く変えとけば良かった
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 21:24:04.75ID:tdCvkmOQ0
クイックシフト使ってる人います?
ググると、QVだとニュートラルチェックのエラーが出るものもあるとか。
買おうと思ってるんだけど使えるか心配です。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 12:42:51.38ID:66EAKlA+0
多くの人ががジュリエッタと混同しとるんで
当分、現行モデルの気で走れるな・・・。ホンマかいな。
イモラ不調。1速入りづらいは、誤報がしょっちゅう出て
Dモードに入れられんわで。でも最高に可愛らしい。
しっかし、こんなエロいデザインでコンパクトカーのくせに
そこそこの剛性で人気ないとはもったいない。
俺にはミニや500がやたら走っとる意味が分からん。
働き方改革の強制有給で昼前から呑んどる。誤字脱字意味不明の
表現等々勘弁。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 09:38:31.90ID:iP9XzNL+0
うちのQVも1速入りづらかったわ。
車屋に相談したらメーカー忘れたけど
いいミッションオイルあるってことで
それに交換したら、すこしだけ1速入りやすくなった。
ただ最近はもとに戻ってきたような・・・
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 14:36:46.88ID:6RA63ft00
中古のQVを買って4ヶ月経ちました。
最近ワイパーの拭きが甘くなってきたんですが、みなさんワイパーって何使ってますか?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 16:43:49.30ID:fL520t+l0
>>963
ありがとうございます。
早速探しに行ってみます。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 01:18:18.33ID:BHJGJxlt0
ワイパーは色々試したけど価格含め純正が一番との結論に至った。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 14:44:58.68ID:61uvNb+B0
>>965
961ですが、色々参考にして調べてみます。
ちなみにですが、純正って左右でいくらぐらいでしたか?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 21:33:37.97ID:bs2G8Nsw0
>>967
ゴムを変えてはいないのですが、ちょうど往復の帰りの時に拭き残しというかビヨーンと延びちゃうというかそんな感じなんですよね
説明が下手で申し訳ないです・・・
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 13:57:31.33ID:W1OlRft20
ミトのダメなとこ発表会ですね!
うちのはリアシートがロックできないです
急ブレーキをかけたらシートが前倒しになるかもと思いますが、なったことはありません
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 17:35:05.50ID:MFc5hUiO0
何で直さないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況