X



テスラ Tesla バッテリー46個目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd3f-kbE1 [49.98.162.61 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/22(水) 22:32:07.59ID:0REtYnnSd
テスラは2003年に設立された米国の新興EVメーカーです。
http://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本販売開始2019年前半予定

予定モデル
モデルY(CUV)  米国2020年予定
セミトレーラー  米国2019年予定(航続距離800km)
新ロードスター  米国2020年予定(0-96km/h 1.9秒)

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了


前スレ
テスラ Tesla バッテリー45個目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509634048/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-C5nA [219.126.152.146])
垢版 |
2017/12/06(水) 16:49:00.01ID:uGxIP6k60
御殿場スーパーチャージャーおめでとう!!
これで移動範囲がさらに増えるな。
まああまり長距離旅行しないけど。
あとは軽井沢とディズニーランドに欲しい
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-C5nA [219.126.152.146])
垢版 |
2017/12/06(水) 16:52:28.40ID:uGxIP6k60
>>879
高速でダメな時もあれば下道で大丈夫な時もあります。速度が早いと解除される古都が多いですね。
でもヴァージョンアップで進化していきますよ。
買い換える必要は全くありません。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-C5nA [219.126.152.146])
垢版 |
2017/12/06(水) 16:54:41.98ID:uGxIP6k60
>>887
いやいや、みんなウオー!とか言ってザワザワしながら集まってくるね。
アンチが悔しがってる(笑)
カイカン〜
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-C5nA [219.126.152.146])
垢版 |
2017/12/06(水) 16:57:23.24ID:uGxIP6k60
「キチガイ信者の妄想」を見るたびオーナーは
「満足オーナーの感想」と変換している(笑)
アンチがぐうの音も出なくなったお決まりのセリフ。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-C5nA [219.126.152.146])
垢版 |
2017/12/06(水) 16:59:03.66ID:uGxIP6k60
>>886
先進性とはオーナーにならないとわからないネ

何に乗ってる?やっぱりプリウス??
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b18-MMs3 [113.150.19.35])
垢版 |
2017/12/06(水) 17:09:47.76ID:eDyRUiP60
>>892
>スーパーチャージャーは増えないってデマをアンチは流布してたちが悪い。
SCは2014年に7か所だったが、2015年末までに30か所作ると言っていた。
その期限からもう2年も経ってるのに、まだ16か所目だ。爆笑もんだ。詐欺か。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-VWpS [182.251.61.122])
垢版 |
2017/12/06(水) 17:21:30.86ID:631xX/pda
>>898
先進性かぁ。
そんなの納車前に妄想してた時以来感じない。
それにしてもアプリが全然増えないなぁ。
買ってから一つも追加されない。
もう一つくらいナビアプリかなんか作ってくれ〜。
アプリ一覧の画面がスカスカで寂しすぎる。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 81d8-592w [210.148.136.3])
垢版 |
2017/12/06(水) 17:30:16.29ID:ayZihi3J0
>>888
2連勝w
敗北するって、どんな気持ち?www
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b11-6Utx [183.76.68.227])
垢版 |
2017/12/06(水) 17:31:34.16ID:A60KDe1d0
スーパーチャージャー有料で構わんからアチコチに増やしてもらえんかな?

新車購入後1年無料とかでも販促なら充分だろ
永久無料をうたってたから既存販売分は無料を継続するしかないだろうがちょっとお人好しすぎなとこはある
もう終わったけど釣った魚にエサをやるような既存顧客にもチャデモ使い放題とかじゃなくあれも新規顧客だけを対象で良かったんじゃないかな?
お客はありがたいがあんなに大盤振る舞いしてりゃ赤字なのもしかたないとは思ったよ
修理しても請求こないとかもよくあるし
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-VWpS [182.251.247.51])
垢版 |
2017/12/06(水) 17:45:10.19ID:w44kBUMIa
>>903
点検から返って来た時にリアトランク開けたらテスラマークが入ってて、は?ってならなかった?
はじめは張り替えたのかと思ったが毛を逆立ててマークを作ったようだ(笑)
荷物載せたら消えたけどね。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd8-17nN [121.102.15.85])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:05:31.22ID:mIlnbl5/0
ここにスーパーチャージャーを作れよ
IC近い立地 ・ 駅前立地 ・ 日本最大アウトレットモール

http://shutten-watch.com/kantou/1072
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-QtJi [1.75.250.36])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:15:39.69ID:JTZwBmsJd
>>899
その他
2017年中に
甲府
飯田
名古屋
栗東
東京
5ヵ所を設置すると公表されてたよね?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-VWpS [126.236.211.247])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:20:42.53ID:xC8I8v5Gp
>>899
その調子でテスラユーザーに成り代わってどんどん文句を言ってください。いいぞ頑張れ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-C5nA [219.126.152.146])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:24:42.21ID:uGxIP6k60
やはりアンチはデタラメだった。毎回毎回デタラメばっかり。
スーパーチャージャーは徐々に増えて利便性は上がっている。しかもオレは永久無料。
俺は騙されたとは全然思ってないね。
そもそも自宅充電なんで年に数回使うかどうかってとこ。
イーロン・マスクの早とちりは最早世界規模のお約束。例え遅れても予言以上の車を出すからファンが増え続けてる。
最初テスラは今ほど自動運転なんてアピールなかったと思う。
ハードは完全自動運転に対応してるのであとはヴァージョンアップを待つだけだな。
買ってから性能向上、ヴァージョンアップするのはテスラだけ。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-QtJi [1.75.249.40])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:26:03.79ID:7QdFQrhRd
>>416 >>419
11月の輸入普通車
Others 59台

100台以上は夢のまた夢
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd8-17nN [121.102.15.85])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:48:04.18ID:mIlnbl5/0
東北方面/長野・北陸方面とか、花園に有ると便利だろ
距離的な利便性は、佐野と同じだ 何気に山梨方面でも使える花園
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-C5nA [219.126.152.146])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:48:58.50ID:uGxIP6k60
YouTube でオーストラリアのオーナーがアップしてるけどオーストラリアでもテスラけっこう走ってるね。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-C5nA [219.126.152.146])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:54:32.60ID:uGxIP6k60
>>910
ゆうに1000万越える高級車としては既に売れ行き悪くないぞ。ヨーロッパのレクサスLSよりは売れてるぞ、たぶん(笑)
なんせファースト納車からまだ数年のメーカーだからな。
日本のモデル3納車が軌道に乗るまでは販売台数など参考に全くならない。何度書いてもムダ(笑)
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-C5nA [219.126.152.146])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:57:50.85ID:uGxIP6k60
そもそもテスラオーナーでスーパーチャージャーが宣言どおり増えると思ってるならテスラ買うのが早過ぎたな。
俺は最初からアテにしてない。
遠出しないし。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd8-17nN [121.102.15.85])
垢版 |
2017/12/06(水) 19:02:57.90ID:mIlnbl5/0
しかしアレだな、1500Wコンセントが欲しい
オプションで何とかならねぇかな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8936-6Utx [126.243.112.224])
垢版 |
2017/12/06(水) 19:23:56.50ID:lLLCgS3g0
そういえばそろそろ150kWのチャデモそろそろ出ないかな?
本格的に設置されるのはリーフの60kWhバージョンが発売されてからだろうけど年内から設置開始ってどこかで聞いたような…
有料ではあるが150kWチャデモがあればスーパーチャージャーなくても構わんし
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 112a-VWpS [58.189.164.129])
垢版 |
2017/12/06(水) 19:25:39.81ID:WjeUXDxp0
>>911
テスラジャパンはまじで
運営力ないなー。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b18-psB0 [121.111.91.80])
垢版 |
2017/12/06(水) 19:25:59.46ID:UjYrjEeA0
丸一日張り付いて15連投もしてる奴、あんまり必死になんな
金持ちなら喧嘩せず

テスラは車は素晴らしいポイントもあるのは間違いないのに、それを取り巻く信者の頭が悪すぎて
絶対ブランドイメージ損なってる
僻みからの発言なんか言わせとけばいいんだって

id真っ赤にしてアンチと同じ土俵でレスバトルしてもしょうがねえよ
余裕持とう
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d955-9wPJ [220.208.10.242])
垢版 |
2017/12/06(水) 19:28:38.73ID:SMUt+5q30
https://jp.reuters.com/article/tesla-quality-idJPKBN1E006N

[サンフランシスコ 29日 ロイター] -
米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)の新型セダン「モデルS」やスポーツ用多目的車(SUV)「モデルX」は、
カリフォルニア州フレモント工場の組立ラインを離れた後、 もう1度足止めを食らうのが当たり前だという。
製造における欠陥を修正するためだ。
このような欠陥修正を抜きにしては高級車種が出荷できない状況が常態化していることが、同社の現旧従業員9人に対するロイターの取材によって明らかになった。

中略

「モデルS」や「モデルX」に関わっていた従業員によれば、たとえ問題が生じた場合も、組立ラインを止めるなとの圧力が存在したという。
あるときはフロントガラス、あるときはバンパーといった具合に、在庫がないという理由で、部品が欠けたままの車が一斉に流れてくることもあった、と彼らの一部は語る。
そのような欠陥は後で修正されるという理解だったという。
車が組立ラインを離れた時点で、内部追跡システムで報告された以上の欠陥を、品質検査員が発見することもあった。
「問題を2つ見つけたなら、これはかなり良い方だ。しかしもっと突っ込んで調べると、15も20も見つかることがあった」と彼らの1人は語った。
たえず面倒を引き起こしていたのが「アライメント」の部分だという。
シニアマネジャーの言葉を借りれば、車体部品をかなりの勢いで「むりやり押し込まなければ」ならなかった。
従業員らによれば、すべてのチームが同じ手順書に従っているわけではなかったため、サイズの違いが生じていたのである。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d955-9wPJ [220.208.10.242])
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:04.18ID:SMUt+5q30
焦点:EV大手テスラ、ささやかれる「拙速な製造」のツケ
https://jp.reuters.com/article/tesla-quality-idJPKBN1E006N

(1)

[サンフランシスコ 29日 ロイター] -
米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)の新型セダン「モデルS」やスポーツ用多目的車(SUV)「モデルX」は、カリフォルニア州フレモント工場の組立ラインを離れた後、もう1度足止めを食らうのが当たり前だという。
製造における欠陥を修正するためだ。
このような欠陥修正を抜きにしては高級車種が出荷できない状況が常態化していることが、同社の現旧従業員9人に対するロイターの取材によって明らかになった。
同社の内部追跡システムによる10月最新データなどによると、組立後の品質検査で「モデルS」と「モデルX」の9割以上に欠陥が見つかることが当たり前となっているという。
取材した現旧従業員の一部は、2012年には、すでにこの問題に気が付いていたと語る。
テスラ側は、同社の品質管理プロセスが異例なほど厳格であり、ほんのわずかな欠陥でも発見し、修正することを意図したものだと説明している。組み立て後の欠陥率についてはコメントしなかった。
トヨタ自動車(7203.T)など、世界でも高い効率性で知られる自動車メーカーにおいては、組み立て完了後に欠陥修正が必要となる比率は、製造車両の1割以下にとどまっている、と業界の専門家は語る。
修正によって時間と費用の両方が無駄になることから、組立段階において適切な品質を確保することが非常に重要だ、と彼らは口を揃える。
「(テスラでは)組立完了後のやり直しが非常に多く、そこで多大なコストが生じている」と、かつてテスラのスーパーバイザーを務めたことのある人物は語った。
シリコンバレー生まれの自動車メーカーであるテスラは、組立完了後で発見される欠陥の大部分は些細なものであり、ほんの数分で解消できていると話す。
テスラが製造する車は高額ではあるものの、瀟洒(しょうしゃ)なデザインと環境を意識したクリーンテクノロジー、そして画期的な加速性能で消費者を魅了してきた。
コンシューマー・リポート誌の調査では、テスラのオーナーの91%が「また買いたい」と答えている。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d955-9wPJ [220.208.10.242])
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:52.81ID:SMUt+5q30
焦点:EV大手テスラ、ささやかれる「拙速な製造」のツケ
https://jp.reuters.com/article/tesla-quality-idJPKBN1E006N

(2)

とはいえ、同誌と市場調査会社JDパワーは、ドアハンドルの欠陥やボディパネルの段差などを理由に、テスラ製自動車の品質について批判を繰り広げてきた。
バーンスタインでアナリストを務めるトニ・サッコナギ氏は今月、テスラの新型セダン「モデル3」の試乗を行い、その適合性や仕上がりについて「比較的悪い」と評価。
テスラ車のオーナーたちも、ウェブ上のフォーラムで、不快な異音やバグの多いソフトウェア、密閉性が低いために内装やトランクに雨水が染みこむといった問題点について、不満を漏らしている。
最低3万5000ドル(約395万円)からの価格帯にある同社初の大衆車「モデル3」製造にあたり、高品質な車を大量生産する能力を有するかどうかが、テスラの今後を左右すると専門家は指摘する。
テスラはこれまで通年で黒字化したことがなく、四半期で10億ドルの損失を計上している。
新たな投資を獲得するか、欠陥に対して厳しい反応が予想される主力市場において販売台数を大幅に拡大しない限り、存続が難しい状況だ。
「最上級の仕様を備えた、胸躍る製品を生み出すという点で、テスラの能力を疑ったことはない。
しかし、新しい何かを生み出すことと、それを実際に完璧に大量製造することは別問題だ。
後者について、テスラは、まだその実現に至っていない」モーニングスターのアナリスト、デビッド・ウィストン氏はそう記している。
テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、高度に自動化された新組立ラインを導入し、「モデル3」においてよりシンプルな設計を採用することで、同社が「地上で最も優れた製造企業」になると胸を張る。
だが、製造上の問題により、大きな期待を集めている新型セダンの提供は予定よりも遅れている。
新車発売に予想外のトラブルはつきものだ。
とはいえ、既存車種の「モデルS」や「モデルX」につきまとう欠陥は、テスラがいまだ基本的な製造技術の獲得に苦労していることを示している、と現旧従業員は話す。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d955-9wPJ [220.208.10.242])
垢版 |
2017/12/06(水) 20:12:39.25ID:SMUt+5q30
焦点:EV大手テスラ、ささやかれる「拙速な製造」のツケ
https://jp.reuters.com/article/tesla-quality-idJPKBN1E006N

(3)

同社内では「キックバック」と呼ばれているが、こうした欠陥車両は、へこみや傷といった些細な不具合や、シートの機能不全などの複雑なトラブルを抱えていたりする場合がある。
簡単なものであれば工場内ですぐに解決してしまうという。
面倒なトラブルの場合、テスラの屋外駐車場に運ばれ、修理を待つことになる。
こうした「中庭」と呼ばれる駐車場の1つでは、修理待ち車両が2000台を超えることもあるという。
テスラはロイターに対し、こうした「修理待ちスペース」の存在を否定している。
ロイターが取材した現旧従業員9人には「モデルS」「モデルX」の組立てや品質管理、修理の経験を持つ元シニアマネジャーも含まれる。
会社側から秘密保持契約書への署名を求められているため、全員が匿名で語った。
このうち4人は解雇されており、そのうち2人は、先月テスラが「勤務成績の不振」を理由に解雇した数百人に含まれる。
ロイターの取材に応じた解雇従業員は、自らの業績が劣っていたことを否定する。
明かされたテスラ社内の品質データについて、ロイターは独自の裏付けを得ていない。
欠陥の内容について、「ドアの閉まりの悪さ、バリ残り、部品欠落など、何でもありだ。ぐらついていたり、水漏れしたり、何もかもだ」と語るのは、
また別の元スーパーバイザーだ。
「『モデルS』は2012年から作っている。それなのに、なぜまだ水漏れが起きるのか」
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d955-9wPJ [220.208.10.242])
垢版 |
2017/12/06(水) 20:13:41.43ID:SMUt+5q30
焦点:EV大手テスラ、ささやかれる「拙速な製造」のツケ
https://jp.reuters.com/article/tesla-quality-idJPKBN1E006N

(4)

<拙速な開発>
テスラは、同社が欠陥のない自動車生産に苦労しているという現旧従業員の指摘に異議を唱えている。
同社広報担当者は、全車両が500以上の検査や試験をパスしなければならない同社の厳格なプロセスを説明した上で、
組立後に製品の手直しをすることがあるとしても、それは品質重視の姿勢を反映したものだ、と語る。
「私たちの目標は、顧客1人ひとりに完璧な車を製造することだ」とテスラは声明で主張する。

「したがって、ほんのわずかでも改善の余地がないか、すべての車両をチェックしている。
大半の顧客は、製造後に行われた作業に気付くことすらないだろうが、私たちは、車体に数分の1ミリのズレや、塗装のわずかなムラであっても気にかけている。
完璧を期すため、こうした改善点を製造現場にフィードバックしている」

「モデルS」や「モデルX」に関わっていた従業員によれば、たとえ問題が生じた場合も、組立ラインを止めるなとの圧力が存在したという。
あるときはフロントガラス、あるときはバンパーといった具合に、在庫がないという理由で、部品が欠けたままの車が一斉に流れてくることもあった、と彼らの一部は語る。
そのような欠陥は後で修正されるという理解だったという。
車が組立ラインを離れた時点で、内部追跡システムで報告された以上の欠陥を、品質検査員が発見することもあった。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d955-9wPJ [220.208.10.242])
垢版 |
2017/12/06(水) 20:15:06.93ID:SMUt+5q30
焦点:EV大手テスラ、ささやかれる「拙速な製造」のツケ
https://jp.reuters.com/article/tesla-quality-idJPKBN1E006N

(5)

「問題を2つ見つけたなら、これはかなり良い方だ。しかしもっと突っ込んで調べると、15も20も見つかることがあった」と彼らの1人は語った。
たえず面倒を引き起こしていたのが「アライメント」の部分だという。
シニアマネジャーの言葉を借りれば、車体部品をかなりの勢いで「むりやり押し込まなければ」ならなかった。
従業員らによれば、すべてのチームが同じ手順書に従っているわけではなかったため、サイズの違いが生じていたのである。
テスラは、同社の品質管理に一貫性が欠けていることを否定する。
エラーを発見・修正する「徹底的な」プロセスが「大きな成功」を収めていると述べている。
こうした問題の一端は、同社のマスクCEOが、設計プロセスの短縮や一部の製造前試験の省略、現場レベルでの改善といった手法によって、
業界標準よりも迅速に新車種を発売する方針を決定したことにある、と一部の従業員は考えている。
こうした場当たり的なやり方が、修正発生率の高さにつながっている、と言うのだ。
JDパワーは「熱狂の裏側」と題する3月のレポートで、新型の「モデルS」と「モデルX」について、
異音や擦り傷、ドアのアライメント不整といった問題を取り上げ、テスラの製造経験の浅さが原因であると指摘した。
このレポートの結論として、テスラ車の全般的な品質は高級車セグメントにおいて「競争力に欠け」、「精度と細部に対する注意」が不足していると述べている。
JDパワーでグローバル自動車コンサルタント部門のディレクターを務めるキャスリーン・リツク氏は、
こうしたお粗末さは、メルセデスベンツ(DAIGn.DE)やBMW(BMWG.DE)といった高級車ブランドではめったに見られないものだ、と語る。
「こうした企業は、はるか以前から製造業に携わっている」と彼女は言う。
「彼らは即座に対処する術を心得ている」
テスラは顧客満足度の高さが、「今日入手可能な、最も安全で性能の優れた車」を作っていることを証明していると述べている。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-5xm/ [1.72.0.146])
垢版 |
2017/12/06(水) 22:45:20.25ID:ObZmpNrDd
>>905
えー近すぎるでしょ。
佐野90km、高崎120km、御殿場90kmこれでも近すぎると思うけど、花園90kmは高崎から30kmしか離れてないじゃん。高崎なら上信越道からもアクセスできるし。花園はもう関越の渋滞区間に入っちゃってるし
使い勝手が良くない。23区に住んでる人はアウトレットといっても御殿場、入間、佐野、木更津と4つも選択肢あるんだから交通の要所にない花園はどうかな。

商業施設というだけならデスティネーションチャージング14kWで充分。3時間滞在で42kWh、4km/kWhでも168km走れるから帰れるじゃん。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d51-ATSk [122.221.58.1])
垢版 |
2017/12/07(木) 00:54:04.00ID:VCxWI7Pq0
満足オーナーの感想ww
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d51-ATSk [122.221.58.1])
垢版 |
2017/12/07(木) 00:57:15.78ID:VCxWI7Pq0
150kwチャデモ初耳
日産もがんばってるね〜
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-SOhm [183.74.192.92])
垢版 |
2017/12/07(木) 03:31:30.72ID:Zh7GukTOd
>>937
半年以上前のニュースなのに、遅れている〜

しかも、日産が設置するわけでもねぇし〜
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-Y1z7 [113.150.19.35])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:59:13.06ID:IH40krC60
花園ってどこの田舎だ?
SC作っても誰も見向きもしないぞ。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-Y1z7 [113.150.19.35])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:01:31.69ID:IH40krC60
>>928
テスラもいよいよ資金ショートか。
ロードスターやセミの100%予約金は、お布施になる可能性が「大」だな。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-zoSA [106.129.170.179])
垢版 |
2017/12/07(木) 10:31:48.55ID:suRhi4aga
本来はModel Sの利益でModel 3を作る約束だった。
さっぱり利益上がらなかったのでModel 3も投資家の資金と借金で回している。
仮にModel 3の量産を軌道に乗せたところで(現時点ではそれすら仮の話だが)
安いModel 3をいくら売っても利益なんかあがらない。
技術の裏付けのない無理なダンピングで需要を喚起してるだけなのだから当たり前だ。
未だ$35000モデルを公開できない所から察してほしい。
Model 3の増産や中国生産、ロードスターもSemiもModel Yも投資家から資金を集めねばならぬ。
キャッシュが実際に枯渇するより前に、利益が出せないことがバレて、
自律的に規模拡大していく夢が枯渇したときに、資金のおかわりがとまり、自転車は止まって倒れる。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-scOE [49.98.8.40])
垢版 |
2017/12/07(木) 11:04:24.55ID:8ZUcjbMHd
>>943
テスラ終焉へのカウントダウン
ターゲットは来年の3Qです
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8daa-Jisf [202.247.246.81])
垢版 |
2017/12/07(木) 12:36:54.83ID:0QJqwrYl0
「富裕層向けてるみくらぶ」にワロタ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-Y1z7 [113.150.19.35])
垢版 |
2017/12/07(木) 13:35:07.44ID:IH40krC60
株価は期待値で上がっていたにすぎないだけでしょ。時価総額が大きいだけで、実際の人員数や生産数や企業規模は小さいから、影響は少ないと思うよ。
シェア世界一位の「タカタ」があれだけの負債を抱えて倒産した割には、株式市場でも影響はほとんどなかった。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-801O [49.98.129.56])
垢版 |
2017/12/07(木) 14:16:51.09ID:vZKnzo2qd
いいねーデタラメのオンパレード

モデルSとXの売り上げがあったから、ギガファクトリーも、フリーモントのモデル3の生産ラインもあるんだよ。モデル3が生産できないとまずいけど、来年まで余裕があるってこと。倒産はあり得ないし(笑)
そんなこと推測してるアナリストも証券会社もないぞ?ああ、君たちアンチの空想ね。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-Y1z7 [113.150.19.35])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:06:38.13ID:IH40krC60
居るわけないだろうなぁ。
あんな熱だれ起こすようなスポーツカーなんか、誰も欲しがらないよ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a512-eGgt [182.169.254.237])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:14:25.94ID:CTGBS2O50
モデル3が動いている限り、自転車は進むかな。
次のステージは、トヨタが指摘した「量産ノウハウ」じゃね。

生産にもたついてるうちに、競合他社の新車が出そろう。
改めて比べてみるとモデル3の出来が悪い、というオチだ。

これはもう「車づくり」の力という根本的な話。
致命傷だから、空中分解のような最後になりそう。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7dd8-Hwd2 [210.148.136.3])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:37:06.71ID:GXw0esR+0
>>934
三連勝あざっすw
アンチは負ける為にあるようだねwww
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a512-eGgt [182.169.254.237])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:57:54.03ID:CTGBS2O50
>>958
記事の配信元をみろよ。フェイクニュースの朝日新聞だ。
裏取りなしで、梅田氏の話を伝聞でそのまま書いたクソ記事。

さらに、改善の「感触」とか、具体性ゼロww

ロイターの「悲惨な生産の舞台裏」の記事の方が、裏取りはしていないとちゃんと断っているし、複数の証言で構成して信ぴょう性が高い。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7dd8-Hwd2 [210.148.136.3])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:14:19.07ID:GXw0esR+0
>>959
まさかの4連勝w
アンチ涙目のキチガイ連発ww
涙拭けよwww
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7dd8-Hwd2 [210.148.136.3])
垢版 |
2017/12/08(金) 00:44:05.11ID:uNg+3LGU0
>>966
はいはい5連勝w
早くプリウスオーナーだって言う事、証明してよw
待ちくたびれた〜www(チン!
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b4c-NPJy [121.1.188.54])
垢版 |
2017/12/08(金) 03:38:22.33ID:PBtMPWf40
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/11308?page=3
>金利支払いだけで、年間4億ドル以上が必要だ。
>モデル3の生産を早急に軌道に乗せ、黒字体質を築かないとテスラの先行きはますます不透明になりそうだ。
モデル3の生産を早急に軌道に乗せの時点で、生産ラインの大改修(スポット溶接ラインを途中に入れる)が必要。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-801O [49.98.128.8])
垢版 |
2017/12/08(金) 07:28:49.25ID:+a626K0ed
>>970
こいつとか大間違いなんだよね。大学の経済学者なんてこんなもん。

>>市場の株式希釈化の受け入れには限度がある

希釈というのは、薄まることだよな。
実際には株価は上がってるから価値は増加。だから誰も文句言わず増資に参加する。発行株数が増えてもそれ以上に時価総額が増えれば問題なし。実際GMと比べるなんて(笑) Tesla Energyとかほぼ世界ナンバーワンの
ストレージ事業者だよ?まだまだ成長するから。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-Y1z7 [113.150.19.35])
垢版 |
2017/12/08(金) 08:02:50.46ID:yF/Y7D9G0
>>971
ばっかじゃねぇの。成長するのと株価とは相対関係は必ずしも一致しない。
ゆえに、発行株数が増えて時価総額が上がっても問題なしなどとほざくのは、株のど素人。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-lRyu [126.200.120.85])
垢版 |
2017/12/08(金) 09:40:36.30ID:ft8LQpkNr
・9月末現在の負債額は99億9000万ドル
・2018年、2019年に償還が必要な転換社債、社債とローン返済額は、それぞれ約5億ドル、15億ドル
・今年発行した社債がジャンクボンドと格付け

・2017年1月から9月までの営業によるキャッシュフローは5億7100万ドルのマイナス
・投資に使った資金は34億6000万ドル
・主として増資、社債発行などによる42億9000万ドルで賄われている
・9月末時点では35億ドルの現金を保有


これ率直に言って借金をジャンク債発行して返すしか方法残されて無くね?2019年に借り換えとか出来るのかね
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-zoSA [106.129.170.223])
垢版 |
2017/12/08(金) 10:21:44.60ID:iQZ15yEMa
みな成長を見込んで投資してきたが、どうやら黒字転換するのはModel3が成功してSemiとロードスターとModelYが成功して
さらにソーラールーフを屋根に設置しトンネル掘ってハイパーループ実用化して(中略)火星植民が成功した後になりそうなので
再考中……というところだ。すでに社債の追加発行は難しくなっている。

エンロンは不透明な会計を利用したポンジスキームだった。
Teslaは技術革新の不透明さを利用したポンジスキームなのだろう。
投資家の期待が崩れるまで事業拡大を続けることによってのみ事業が継続する。
期待がいつ崩れるのか、は、いつアマチュアバンドマンがメジャーデビューを夢を諦めるのか、というのと同じで
予測不可能だが、いつかは訪れるのだ。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a349-qmOZ [203.202.217.101])
垢版 |
2017/12/08(金) 10:28:18.29ID:n44fL95t0
テスラセミトラック 18万ドルで予約受付
2、3年後の予想バッテリー価格 1200kwh×100ドル(現在140ドル)=12万ドル

楽観的に見積もっても、バッテリーだけで12万ドルはかかるのに18万ドルで
トラックを販売するなんて絶対無理。30万ドル程度にしないと利益はでない。目先の金が
ほしいから嘘をつきまくって金を集めてる。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a512-IpD3 [182.169.254.237])
垢版 |
2017/12/08(金) 11:40:37.04ID:fk2YbSoo0
高度成長期の日本企業の目標は、明確だった。
バイクならバイク、車なら車、家電は家電の分野で、世界一になることだ。

この目標から逆算して仕事を回していた。

テスラも明確だ。最新のEVじゃない。
世界最高の車から逆算して、仕事を回している。

今の日本企業をみろよ。
明日は昨日の延長で、仕事を回すヤツばかり。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-Y1z7 [113.150.19.35])
垢版 |
2017/12/08(金) 12:08:11.94ID:yF/Y7D9G0
>>982
>目先の金が ほしいから嘘をつきまくって金を集めてる。
まさしくおっしゃる通り。詐欺師の典型的パターンだね。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-Hwd2 [219.100.52.230])
垢版 |
2017/12/08(金) 13:54:27.93ID:KdLpx3v+M
>>974
え〜と6連勝だなw
いい加減、秋田山形ww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況