X

【スズキ】クロスビー【XBEE】Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 11:11:53.27ID:3cvYraft0
主要諸元
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
パワープラント:996cc直3ターボエンジン+マイルドハイブリッド
トランスミッション:6AT
駆動方式:FF/4WD

公式ティザーサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/special/teaser/

前スレ
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part5
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1510926149/
2017/12/20(水) 18:00:53.40ID:1fbYqYR10
>>793
同じことを思った
昔はジャンプを早く手にする奴はヒーローだったからな
2017/12/20(水) 18:32:37.61ID:NZi/DLI00
>>795
発売されるのかね?
2017/12/20(水) 20:04:33.09ID:8CVD1+jY0
>>796
キミスイおじさんです。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 21:57:42.78ID:ex/Oa/eS0
190 4wd
180万位 2wd
モード20kmL
swiftRStにエネチャージ
受動安全向上 防止安全スマ3程度標準装着
と言う所か
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 22:31:10.42ID:01YlBfGi0
>>800
スイフトはダイハツの自動ブレーキより性能いいぞ

予防安全性能アセスメントをググって確認してみなよ試験結果動画もあるから
2017/12/20(水) 23:37:05.27ID:BOsVK8+i0
ID:xgUn5pGr0が恥ずかしすぎてもう見てらんないw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 02:05:51.94ID:e4IeAgGg0
発売1週間前でカタログ届かないのは僻地とか言われてるけど、こっちは関東だけど無かったぞ。
関東中央の県境密集地帯なんで隣の県のスズキ自販にも行ってみたけど、そっちでも無いって言われた。
本当はまだ社外秘なんだけど、知り合いにはこっそり見せてるだけなのか?
2017/12/21(木) 02:10:30.82ID:R8vokiYU0
ID:BOsVK8+i0がさらに恥ずかしすぎて
あわれすぎて見てて笑えるw
2017/12/21(木) 02:38:46.18ID:6+hXKNF50
>>801
スイスポのスレを見たらスズキの自動ブレーキは欠陥品の糞らしいぞ
2017/12/21(木) 04:04:55.75ID:zttIfjEw0
>>804
4連投で恥さらした奴が単発にオウム返しなんて恥の上塗りにしかならんぞw
2017/12/21(木) 04:20:11.12ID:nxEnBH9/0
>>805
試験はともかく公道での誤作動多いからな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 05:11:17.27ID:S0r0wEXE0
>>806
僻地コミュ障ニートガキとフルボッコだからな
よっぽど悔しかったんだろ
2017/12/21(木) 05:37:43.17ID:1hNwyvPT0
そんなにカタログコレクターを責めちゃいかんよ
買えないから眺めて脳内ドライブを楽しみたいんだろ
2017/12/21(木) 06:53:08.44ID:AeV43soQ0
>>807
その通り、実際は使いづらい
2017/12/21(木) 08:40:14.35ID:fWdGA8nD0
自動ブレーキの誤作動ってそんなにヒドイの?
2017/12/21(木) 09:05:57.45ID:mAhZqZuT0
スズキのは誤作動多いし警告音もでかいよ
同じハードのトヨタのは対人対応してないけど静か
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 09:26:59.15ID:RtYCNwky0
>>812
どれくらい誤動作多いのかな?多いならリコールになると思うし
件数教えてよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 09:43:19.50ID:5i7sNVK30
センサーの感度が、高いのと低いの コの違い。
ブザー音は、セロテープでも貼れば静かになる
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 10:29:35.56ID:e4IeAgGg0
発売前にカタログ届かないのは僻地と煽ってる奴らは、一体どんな大都市に住んでるんだ?
カタログ貰ったって奴は、どこに住んでるか行ってみなよ。
そこまで取りに行くからw
2017/12/21(木) 10:33:18.76ID:t7We+WYu0
あと4日ぐらい静かに待てよ
2017/12/21(木) 10:37:37.15ID:Eh2FEQyn0
朝っぱらから必死な奴等だなぁと思って見てました
2017/12/21(木) 10:43:07.37ID:7+b7U8TP0
>>815
バレバレの必死な嘘はみっともない
2017/12/21(木) 10:50:12.47ID:iumq/zbs0
>>813
スイフト乗りの間ではデフォでオフが当たり前なぐらい評判悪いけどリコールはないだろ
大規模な玉突きでも起これば別だが
2017/12/21(木) 12:09:33.97ID:9DIWoTk60
>>813
イグニス乗りだが致命的な誤動作は1年半乗っていて無いよ
峠道のタイトコーナーでガードレールに反応することはあるが、真っ正面に障害物があるわけだし仕方ないと思ってる
ハンドルの切れ角まで計算すれば判断できるだろうが、そこまでは安価なシステムじゃ無理だろうし
誤動作って騒いでるのは大げさだと思う。メリットの方があきらかに大きい
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 12:58:22.34ID:mGtukAU50
>>820
イグニスはデュアルカメラ。
単眼カメラ+赤外線レーザーの
スイフト、クロスビーの新システムとは
違う。
2017/12/21(木) 13:26:48.95ID:ZXa8GEYx0
>>803
見せてはくれたよ
スペーシアのときも事前に

恐らく貰ったという奴はフカシで見ただけかと
もって帰られてネットに上げられたら首になるからマジ無理と亀甲縛りにした店長が言ってた
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 13:37:11.51ID:mnkWxshu0
>>822


最後で吹いた
2017/12/21(木) 14:10:16.97ID:25qt2UVg0
なんかもう正式販売前に飽きてきたナ
2017/12/21(木) 16:08:41.97ID:vbWHFamF0
つか色決めたの?お前ら

俺はアイボリーにしようと思ってる
2017/12/21(木) 16:09:05.56ID:kfj5J2Tf0
実車が納車されたら、また盛り上がろうぜw
2017/12/21(木) 16:14:07.58ID:GeVUtO1X0
カタログげっとだぜ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1417631.jpg.html
2017/12/21(木) 16:52:24.81ID:VZDUZwWa0
>>824
分かる
運転しても普通だからな
イグニスと変わらんかも
2017/12/21(木) 16:53:17.65ID:YFA+U03G0
>>825
同じ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 18:20:13.81ID:mnkWxshu0
>>827
やっと見れた!ありがとーーー!!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 18:21:46.86ID:DeGRVaVZ0
>>825
俺もアイボリーにしようと思う。
ドアは木目にしようかなと。渋すぎるかなー
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 19:06:56.47ID:7cNVdOCB0
>>825
同じくアイボリーに木目調の予定。
アウトドアアドベンチャーをどこまで再現できるんだろうか
2017/12/21(木) 19:17:32.45ID:ILqWwwCW0
俺は黒か灰色かな〜。
3トーンで。
2017/12/21(木) 19:19:24.32ID:Q/zyNI440
地元の車屋の前通ったらクロスビー展示されてた
先に出回った画像見て購入スルーするつもりだったが
買うかもしれん
マジでミニクロスやフィアットクロスオーバっぽい
ハスラーとはあまり似てない
2017/12/21(木) 19:26:25.85ID:fGBvMPkX0
さっき東名で見た
もう出荷始まってるのね
2017/12/21(木) 19:36:25.39ID:elpwgUqY0
しかしなんで発売日が平日なんだろ。前日の日曜日の方がお客さんが来るとおもうんだが。
2017/12/21(木) 20:31:13.34ID:AeV43soQ0
Xbee クロスビー きっとみんな苦労すびー
12月25日 苦しみます に販売開始
お金に サンタ苦労スる 
2017/12/21(木) 20:53:55.16ID:eaRuiJMG0
>>837
Merry Xbee
2017/12/21(木) 21:50:18.12ID:iduIpIHD0
今日、クロスビーの実車に乗ってきた。
荷室には、ゴルフバッグ横積みできた。
驚いたのはラゲッジアンダーボックス使うと、
ゴルフバッグ縦積みできたこと(後席は前にスライドさせて角度を直立にしないとダメだったが・・)。
写真ではわからなかったが、ドア付近がウェッジシェイプされていて立体感がある。ハスラーのドアとは質感が全く違う。
内装の質感もいい感じだった。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 22:04:37.67ID:xh0Zp1F60
突き上げとかはどんな感じ?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 22:14:23.82ID:7cNVdOCB0
色々上がってきてる画像みると、外装デカールにウッディがあるみたいで一安心
等高線デカールがあるみたいだけど誰が頼むんだこれw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 22:34:54.58ID:iduIpIHD0
>>840
発売日前だから、さすがに街中で試乗はできなかった。裏手に停めてあった試乗車予定の車に乗り込んだというわけ。
外回り、内装や荷室のチェックをしただけ。
紛らわしい書き方してすまない。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 22:37:17.23ID:5i7sNVK30
  
スイフトスポーツのいまの納期が6ヶ月待ち、
発売後一ヶ月くらいは早いけれどそれ以降の注文に対応出来ず6ヶ月待ちの状態
よって、
発売後一ヶ月以内に注文すれば早いけれど、それ以降の注文は納品が遅れる可能性がある。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 22:54:51.72ID:0Dc811sV0
スズキ割とSUVのラインナップ豊富だな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 23:16:54.54ID:w3bcs9NP0
>>843
俺も納期の事が気になっていた。
旗艦店の店長に聞いてみた。
スイスポは月産500台らしい。だから3000台のバックオーダーがあれば6カ月待ち。
クロスビーは月産3000台らしい。
だが、どう見てもスイスポよりは売れるだろうから、安心はできないと思う。
2017/12/21(木) 23:43:26.88ID:CokWHoeL0
>>813
スイフトだけど雪多くなったらオートハイビームACC自動ブレーキ全滅よ
2017/12/21(木) 23:49:21.55ID:l0wh2pV80
ハイブリッドしかないん?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 00:13:46.78ID:qhc0maNg0
>>841

どこに上がってた?モーターショーの画像以外、詳しいの見つかんないんだけど。
2017/12/22(金) 00:40:06.09ID:Rqkc/fiC0
今日注文したよ 試乗車用の車両回してくれたから年内納車だそうだ。年式うんぬんで来年にしてほしかったけど特別値引きしてくれたから納得した
2017/12/22(金) 00:52:39.70ID:ggwjP6900
>>849
車検が12月って今後大変じゃない?
あと売る時に1年古くなるから損じゃね?
1月登録にしてもらえ。
2017/12/22(金) 02:26:53.33ID:apJq4VQq0
クロスビーって名前がちょっと恥ずかしい。
2017/12/22(金) 03:50:55.80ID:5PKd6Imn0
>>850
12月車検のなにが大変なのか
そもそも12月に車検受ける必要もないんだし
2017/12/22(金) 05:17:49.70ID:pZwGc7Fu0
>>851
たしかに!
2017/12/22(金) 06:21:49.16ID:izF/YwsM0
出ないなら 出るまで待とう 廉価バージョン
2017/12/22(金) 06:46:56.84ID:qAbFwQla0
木目調はあるけど思ってた色と違う
明るめの色やん
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 06:58:25.38ID:4qsZSf+q0
>>848
ツイとかに上がってるよ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1418182.png.html
2017/12/22(金) 07:15:46.74ID:WJE5y3GG0
>>854

ハスラーにしたら?
2017/12/22(金) 07:28:58.24ID:B9jtY92z0
>>856
等高線デカール面白いな、糞ダサイけど。
クロスビーはハスラーの遊び心は引き継ぎそうだからこういうデコレーションのパターンは豊富になりそう
2017/12/22(金) 08:02:03.99ID:Agd7nj0p0
>>852
オレもそう思った、他の月と何が違うのかわからん
2017/12/22(金) 08:11:06.47ID:Lcw8gf5+0
職業サンタクロースとかで忙しいんだろ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 08:17:31.13ID:9kVrFBwb0
インパネデカール等高線は一瞬考えたけど、無難にストライプにして注文した
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 08:37:32.69ID:EruFKeKe0
>>廉価バージョン

無い
2017/12/22(金) 08:58:10.08ID:vBlRlhjW0
マイルドハイブリッドなしも選べればなあ
2017/12/22(金) 09:04:41.86ID:5PKd6Imn0
>>847
これをハイブリッドカーなんて言ったら鼻で笑われるぞ
2017/12/22(金) 09:43:54.82ID:sS0034MB0
MINIみたいな普通のデカールも出来るんやな
それならセンターマフラー二本出しのXBEEクーパーSも頼むわ
MINIモロパクり感半端ないけど
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 10:26:29.03ID:LmbP52j40
昨日スズキの前通ったらハスラーに紛れてクロスビー置いてあったよ
2017/12/22(金) 10:54:40.79ID:TyRza/vm0
>>851
通信方式の名前みたい
2017/12/22(金) 11:11:30.86ID:AUVOoGVM0
合言葉は
2017/12/22(金) 12:19:45.19ID:G0VIq61s0
「ブルゾンちえみ」
「クロスビー!」
2017/12/22(金) 12:40:41.96ID:OdItwL9B0
今オプションカタログ見てるけど結構色々あるわ
2017/12/22(金) 12:46:07.43ID:OdItwL9B0
ほれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1418299.jpg.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org1418300.jpg.html
2017/12/22(金) 13:04:45.29ID:0lqzLl/u0
>>871
ドアサイド黒樹脂部分の色替えってシールかよ!樹脂パネルじゃねーのかよ!ぺらぺらシール4枚で2万4000円かよ!
2017/12/22(金) 13:07:55.33ID:Lcw8gf5+0
デカールって後からでもつけられるの?
2017/12/22(金) 13:14:56.66ID:Q+EfMpy50
ルーフとボンネットのシールは流石にミニの丸パクリが過ぎるだろって気がする。
まあ車としては似合ってるとは思うけど。
2017/12/22(金) 13:23:51.63ID:OdItwL9B0
>>873
シールだから大丈夫かと
社外品を待つの吉かもね
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 13:27:53.00ID:OdItwL9B0
>>872
飽きたら簡単に張り替えれるから俺はありがたいけど
価格も想定内やわ
2017/12/22(金) 13:32:56.98ID:OdItwL9B0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1418320.jpg.html
2017/12/22(金) 13:42:28.50ID:Lcw8gf5+0
>>875
社外品は待ってもよさそうだな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 16:08:29.57ID:EruFKeKe0
ハイブリッドの意味

アイドリングストップからの復帰で、音が無いのが良い
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 16:49:00.44ID:bPFJb8lt0
>>872
ドア下の部分色替えは、樹脂パネルだろ。
黄色とかオレンジにする場合のディーラーオプションは、ドアスプラッシュガードパネルって商品名だから。
木目調とかカモフラとか等高線とか模様付きにする場合は、そのパネルにデカールを貼ってるんだよ。

>>873
単なるシールだし、後から付けられないデカールなんて聞いた事が無いよ。
そもそも、ディーラーオプションは全て後から付けられる。

>>876
ディーラーオプションのデカールなんて、こんなもんの値段だよね。
たしかに高いけど、ハスラ―用のデカールだって似たような値段だし。

>>875 >>878
ドアに貼る車種専用デカールなんて、社外品が出るのか?
カーボン柄とかの普通のラッピングシートなら、既製品がいくらでも売ってるけど。
2017/12/22(金) 17:09:17.34ID:YcmzDWmq0
>>871
無能
http://imgur.com/CrxdIh5.jpg
http://imgur.com/pkxSgso.jpg
2017/12/22(金) 17:25:42.82ID:T77DeSvO0
おー、やっぱりオプションてんこ盛りだねぇ
これは購入時の値段が上がりそうだなぁ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 17:29:01.26ID:yHeKY+xi0
今日発売のカーアンドドライバーにクロスビーの記事(写真)乗ってる。4ページくらいだったかな。内装もしっかりと。
2017/12/22(金) 17:33:42.48ID:sS0034MB0
ミニ風のデカールは流行りそう
サイドパネルは流行らなそう
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 18:27:00.11ID:EruFKeKe0
ドアスプラッシュガードパネルが、荒れ地走破のときに腹側面が傷だらけになるのを防ぐためにある
2017/12/22(金) 18:32:30.83ID:Lcw8gf5+0
MXにして色々遊んでみるかな
2017/12/22(金) 18:32:53.92ID:/4PAaFNX0
ミニっぽい
売れそう
2017/12/22(金) 19:12:28.59ID:oeCDugyg0
売れそうなこれがどのくらい売れるかでSエンブレムの呪いの効力が調べられるかもな
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 19:44:34.93ID:zGAMu2DV0
>>881
???
2017/12/22(金) 20:04:44.11ID:QowErLvE0
ルーフサイドモールの下にツメがあるんだろうな
ベースキャリアがツメ有り前提のタイプだよね

素直にルーフレールで良いのになぁ
2017/12/22(金) 20:08:00.52ID:c4/IQ/1e0
MTでないかなぁ…
2017/12/22(金) 20:14:10.88ID:2XuoZfDL0
>>891
商売に成らないから出ません
2017/12/22(金) 20:43:22.37ID:1dSUcGLj0
>>891
MTなんて出してもお前しか買わねぇから商売にならねぇよ。
2017/12/22(金) 20:50:41.98ID:sS0034MB0
ストライプが白と黒選べるのはデザイン幅が広がったなー
アイボリーの予定だったが色々悩むわ
2017/12/22(金) 20:54:28.69ID:Qw7ZKCW/0
俺もMT出たら買うけど
いまハスラーMTだし
2017/12/22(金) 20:54:50.24ID:izF/YwsM0
商売のことを考えるのはメーカーや寺であって
客は勝手な願望を語っても良いと思うぞ!!
もちろん、節度は保ってだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況