X



【SUBARU】[BS]アウトバックPart53【OUTBACK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77c9-c1KZ)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:07:00.99ID:fLax1vqZ0
2014年10月発売の新型(BS)『アウトバック』について
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を入れる。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト http://www.subaru.jp/legacy/outback/

■<歴代レガシィ 『クロスオーバーSUV/日本モデル』 [型番]>
 2代目レガシィ 『グランドワゴン』 [BG]
 3代目レガシィ 『ランカスター』 [BH]
 4代目レガシィ 『アウトバック』 [BP]
 5代目レガシィ 『アウトバック』 [BR]
 6代目レガシィ 『アウトバック』 [BS]

■<<このスレでのお約束ごと>>
 ☆ループ討論、過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

■<関連スレ>
【SUBARU】6代目(BN)レガシィ Part12【LEGACY】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505202206/

■<前スレ>
【SUBARU】[BS]アウトバックPart51【OUTBACK】 (実質52)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509092617/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-SCd9)
垢版 |
2017/11/23(木) 14:48:59.42ID:AwBOooCMa
>>28
うちかもよ?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67ab-2HyM)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:05:49.28ID:Pd8D0fRv0
いや、間違いなくウチだわ。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-SCd9)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:11:16.18ID:jBVsgDpna
>>32
35歳はおっさんに入る?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7c-h3cN)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:17:40.82ID:XvgKzYB+0
>>32
そうだなー
俺も若いときはスポーツカーや外車にしか興味なかったが
おっさんなってミニバンアレルギーもあってアウトバックの良さに気づいたわ
別にスバルに思い入れはないが。
大きさもあってそれなりの品格もあって値段も手ごろで日本車で1、2を争える安全性
の車で家族を守れるなら、ちっぽけな見栄で500前後の外車にいくならアウトバックで
快適に家族で旅行するほうがいいと思う40歳だからおっさんだな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67ab-2HyM)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:21:29.44ID:Pd8D0fRv0
>>36
そんなお前はアラフィフ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbb-PlHu)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:51:19.15ID:dhS9k2V9d
僕は27歳!アウトバック乗りの中では若い方だろうな
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fb7-ncaz)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:30:13.52ID:gu2aTrGR0
>>19
オートバックスの場合は純正オイル??
都市伝説かもしれないが、保証期間は油脂類純正じゃないとダメなんじゃない?
詳しい人いたら教えてほしい。


純正オイルと仮定するならディーラーの方が安いと思う。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4f-V5k9)
垢版 |
2017/11/24(金) 09:43:31.55ID:2kCTTcLaH
俺はサウンドナビのUSBケーブルは
グローブボックスではなくセンターコンソールの
一番下(シフトレバーの前)のところに出してと
お願いしたわ。まだ納車前だけど。
グローブボックスでは使いにくいよね

前車のA型はケーブルが長かったからセンターコンソールの
ボックスの中に出してもらったけど、今回は短いので。
使い勝手も悪くないだろうしね。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67ab-2HyM)
垢版 |
2017/11/24(金) 10:11:45.10ID:Qk0GhRnn0
音楽聞くだけだからipadをグローブボックスのusbにずっと繋ぎっぱなし、入れっぱなしにしてる。グローブボックスだと収まりよくて良いです。夏の炎天下駐車は不安だけど。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-2HyM)
垢版 |
2017/11/24(金) 11:48:38.76ID:uRLl3uYDd
>>56
は?ipadですけど?今どきipodって。
おっさん、頭化石だろ?w
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4f-V5k9)
垢版 |
2017/11/24(金) 12:19:02.98ID:2kCTTcLaH
確かにiPadだとグローブボックスに収まりいいね。
逆に他の場所は無理だな。
自分はiPad ProもあるけどiPodをセンターコンソール
ボックス内に入れてたけど、D型はCarPlayがあるから
コンソール下にiPhoneを接続しよう。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67ab-2HyM)
垢版 |
2017/11/24(金) 12:34:05.22ID:Qk0GhRnn0
>>61
使わないipadがあるから、それをどう使おうとオレの勝手ですけど?使わずに置いとくなら音楽だけの為に使う方がよっぽど有意義。
他人の事情も考慮せず『馬鹿』っておっさんの頭も化石なんじゃね?www
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27a2-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 15:40:20.33ID:m3EL88kO0
アイホンつなげられるんだ!スゲー!私のD型ダイヤナビもできるのかな?
ブルートゥース(アンドロイド)でつなぐを最近覚えたアラフィフです。
「オッケイ グールグル」と子供と喜んでいるアラフィフです。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7c-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 16:21:20.41ID:BnntpRct0
基本車の素の状態にポータブルナビやiPadを置くのって貧乏くさいし子供っぽくてナンセンス
メーカーが何のためにコンソールデザインをしてると思ってるんだと思う。
iPodやウォークマンなんかの端末でブルートゥースはアリと思うけどな
個人の勝手というのはわかるがではここで書くなよと思うよ。
合理的でなく、またそのようなものが衝撃で飛んで危険となる可能性のある後付けを
肯定できるわけがないでしょ。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-UKfo)
垢版 |
2017/11/24(金) 16:37:52.37ID:QXo1Fhrud
BMWのディーラーに「ドライブレコーダーは?」と聞いたら「ヨーロッパじゃみんなスマホにアプリ入れてボードに置いてますよ」と言っていた。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67ab-2HyM)
垢版 |
2017/11/24(金) 17:38:26.26ID:Qk0GhRnn0
>>65
爆笑w
『ipadが誇らしい』ってww
その思考が化石だわw
ipadくらい最近じゃ高校生でも普通に所有してますけど?w
『ipadが誇らしい』w おっさんらしい発言でワロたわw
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67ab-2HyM)
垢版 |
2017/11/24(金) 17:42:27.58ID:Qk0GhRnn0
>>70
最初からよく読んだ方が良いよ。
衝撃で飛ぶって何?
グローブボックスにipad入れてるってのが前提の話になってんですけどー?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c72a-ThNz)
垢版 |
2017/11/24(金) 18:25:46.67ID:wleg40L80
1DINとか2DINとか既存の規格でなくてメーカーには最初からコンソールにタブレットを設置できるようにして欲しい
7〜9インチくらいのタブレットが差し込めて固定できるようにくらいできるでしょ


あとiOSは使いにくいのでipod、ipadどっちでもいいです。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7c-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 18:44:46.31ID:BnntpRct0
>>76

>最初からよく読んだ方が良いよ。

はあ?お前誰だよ真っ赤な子供が話しかけんなボケ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spfb-NacO)
垢版 |
2017/11/24(金) 18:50:47.39ID:WwkcYNtzp
まあ、どちらにせよ無いな軽じゃあるまいし
女乗せてグローブボックスにキチキチにつまったiPadで音楽かけるって想像しただけでも笑えるわ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67ab-2HyM)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:56:28.40ID:Qk0GhRnn0
>>83
ipadって一口に言っても色々大きさあるんですけど。
まぁ、CD借りてきて一生懸命ナビのHDDに取り込みしてるオッサンにどんだけ話しても無駄だわな。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7c-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:42:22.71ID:BnntpRct0
>>84
貧乏くさいと言いましたが貧乏とは言ってませんよ?
君がいくらで買ったとかお金の問題じゃなく行為のセンスのことを言ったまでです。
他人の懐事情に興味ありません。
世間の軽自動車やコンパクトカーはスマホやなんかをエアコンの吹き出し口なんかに着けて
音楽やナビとして使っていますが軽やコンパクトカーのような価値ならアリでしょうね。
でも街でアウトバックにそのようなものが付いてるのを見るのは耐え難いというか
車格が下がるのでやめてもらいたいなーと
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67ab-2HyM)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:41:17.11ID:Qk0GhRnn0
>>90
icloudミュージックライブラリが便利だから。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f47-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:33.66ID:VTycpY5r0
次期アウトバックはレガシィセダンから分離して
スカイラインクロスオーバーのような巨大XVになりそうな予感。。。


アセントでかすぎ!と思ったけど、ランクルを普段使いしてる人が
いっぱいいることを考えれば、それほど無茶じゃないかもしれん。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF7f-dTxV)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:52:35.30ID:sRagssqsF
ボロボロのコンパクトカーからアウトバックに乗り換えたばっかりで、まるでメルセデスやBMWにでも乗ったかのような気分に浸ってるんだろう
しばらくして気持ちが落ち着いたら、車体がデカくて立派に見えてもアウトバックはアウトバックでしかないことに気付く
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 02:41:38.36ID:Wigx4OfR0
>>99
すでにサイズはスカイラインクロスオーバーよりデカいぞ。
アウトバックはスカイラインと比較してパワーは1/2、重量3/4程度だけど。


車格がどうのこうの言われてるけど、アウトバックは性能と装備の割に安い。
コスパに優れた車だから、見栄を張りたいなら他の車に乗ればいい。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9e-d1z6)
垢版 |
2017/11/25(土) 05:39:23.35ID:f/+1jd4c0
>>108
それ、裏山。
A〜C型でもできるといいんですが。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2710-FaCS)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:31:59.10ID:lYXp9i/u0
>>110
LEDバルブをノーマルの電球に戻す
俺は全ての電球をLEDに変えたが、あえてフォグはノーマルのまま
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fb7-ncaz)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:44:21.26ID:8E8eYedf0
雪国だとフォグはハロゲンの方が実用性高いよな。

おれは地吹雪多発地域にすんでるけど湿雪で猛吹雪だとヘッドライトにも雪がべったり。
対向車へこちらの存在を知らせるにはハロゲンフォグ頼りなんてことがよくある。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-FaCS)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:31:10.04ID:aHf1/Rbcd
>>119
おめ!
いい色買ったな!
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-M947)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:55:34.15ID:ar39NcGHd
3尻からD型に乗り換え。
国産車かあ…
という気持ちは走りだして1時間で消え去った。
流石本質を見抜くバフェットもえらぶクルマだなあ。これまで無駄とは言わないまでも本当にコストパフォーマンスというのを思い知らされて反省するくらいです
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7c-h3cN)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:56:36.32ID:9ROwG/VN0
あのさあ
たまにいるけどハゲを馬鹿にしたり
意味なく「バカ」と同等に「ハゲ」っていうやつなんなん?
バカは勉強せずなるべくしてバカだよね?じゃあハゲは?
ハゲはみんななりたくてなるんじゃないんだよ
なんにも悪いこともしてないただただそうなっただけだ
遺伝とかもあるだろうけど本人は選べないじゃん?
結局、神様のいたずらじゃん?
なにかその人に非があってハゲになったんなら罵ればいいよ
でもハゲは不可抗力じゃんどうしょうもないじゃん
そのことでその人傷つくじゃん
ていうかハゲも傷というか外傷じゃんか
他人のそんなことをチマチマ言うのはどうかしてると思うぞ
俺がハゲテルわけじゃないけどさ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spfb-NacO)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:02:47.90ID:fo3u9wXVp
>>122
それガセらしいぞ

俺も同じくドイツのやつから乗り換えて目からウロコだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況