X



【NISSAN】日産 FUGA(フーガ) Y51型 【第24楽章】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 772f-tkS5 [110.134.128.41])
垢版 |
2017/11/17(金) 23:37:39.03ID:/+1/ukJX0

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
日産自動車Y51型FUGAの本スレです

◆公式HP
http://www2.nissan.co.jp/FUGA/

◆前スレ
【NISSAN】日産 FUGA(フーガ) Y51型 【第23楽章】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1498983424/

◆オマケ
モデルチェンジ予想
https://gaisya-suteki.com/fuga-singata-kakaku-10925
https://carkiseki.com/nissanfuga1/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-gt5P [49.98.164.103])
垢版 |
2017/12/28(木) 12:07:58.83ID:ZmUqfrkCd
好きで買うんじゃなくてよく見られたい金持ちそうに見られたいハッタリをかますために俺は買うフーガを
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a69-9B3r [61.203.96.130])
垢版 |
2017/12/28(木) 13:54:05.49ID:+t/9O8RA0
大阪住まいの大阪人やけど
都内はマンション住まいが普通って、、ホンマか
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-uPE/ [182.250.250.226])
垢版 |
2017/12/28(木) 13:55:41.93ID:XlRjwCBva
いま時このセグメントで1800は無いわー
駐車場がとか言ってるやつはおとなしく小さい車乗ってろ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3a69-9B3r [61.203.96.130])
垢版 |
2017/12/29(金) 12:34:39.38ID:v0HT8pD80NIKU
>>209
大阪やけど車は要るよ、
俺んちは、俺のフーガと息子のe-Powerニスモ、2台車庫に入ってるし、
土地は広くないけど、80坪程あるから、車庫以外に、
簡素な日本庭園的な庭と、残った庭でバーベキューできるよ。
マンションとか団地とか、住んだことが無いので、状況が解らんな〜
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3a69-9B3r [61.203.96.130])
垢版 |
2017/12/29(金) 13:57:51.48ID:v0HT8pD80NIKU
>>211
よう聞いてくれた。
次はレクサス600hL買うんよ。
フェアレデー買おうと、車検の台車で2.3日乗ってみたけど
長距離は無理。腰やられそうで諦めた。
そのうち息子に買ってやろうとは思うが、GTRは贅沢やしな、、、
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5718-AggE [106.167.189.55])
垢版 |
2017/12/29(金) 13:59:06.67ID:lmBmtbhe0NIKU
>>209
東京・大阪といっても場所によって違う
23区内・市内だと車なしでも生活に困らない
5分おきに電車が来る
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb36-heIc [126.59.251.47])
垢版 |
2017/12/30(土) 14:11:57.16ID:5ap95ZY70
>>216
俺もそれだ
車幅の問題ではなく、フロントが長すぎるのが原因だと思ってた
フロントを5センチ削ってその分リアを5センチ伸ばしてくれたら見た目バランスも良くなると思うのだが
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e51-NJWw [113.38.180.138])
垢版 |
2017/12/31(日) 16:26:55.13ID:MCDFH7Z60
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! 4
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa72-xx1p [111.239.239.99])
垢版 |
2017/12/31(日) 19:47:50.44ID:TH3XupY/a
ミッドナイトマットブラックグリル(長い)に変えたぜ引き締まって見えるね
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-A8xI [49.96.23.23])
垢版 |
2018/01/02(火) 14:03:11.13ID:hhEk9E3Zd
>>233
同じくカメラに依存

フロントが長い分駐車場ではアラウンドに助けられてる
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-bBqm [153.155.167.212])
垢版 |
2018/01/02(火) 14:28:16.57ID:xDsXmYw9M
今なら値引き一声80万くらいか?
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ゲロゲロ 3a43-vbrq [61.203.128.130])
垢版 |
2018/01/03(水) 12:55:06.93ID:c1Yvutih0
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! 9
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-WYy/ [111.239.250.103])
垢版 |
2018/01/04(木) 11:24:51.70ID:DguZA4dXa
ガキだからオレカッケーって奴だろ
チンフィニティ仕様にしていきってるんだろう
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-WYy/ [111.239.237.96])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:44:31.40ID:ayrIMJiHa
インフィニティQコンセプト
ちょっとA7の香りがするな、新型は来年か再来年だな
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-HoZG [49.96.23.23])
垢版 |
2018/01/05(金) 01:14:50.32ID:lBZIciR9d
>>252
確かに悪すぎ
嫁の車の外品ナビカメラ見た後やと特に思う

悪いし暗いし
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf18-4pgB [119.106.2.211])
垢版 |
2018/01/06(土) 08:25:20.72ID:Xxi8ZrwV0
>>254
トヨタ、レクサスの純正カメラ夜でも高画質で映ってるよ。
社外品だとケンウッド、アルパインも高画質だよ。
社外カメラに取り替えたいくらい日産の純正カメラは、質が悪い。
他社の車を見比べるかオートバックスで社外品を見てもう少し世の中を勉強した方がいいよ。
技術は、進歩しています。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-WYy/ [111.239.238.86])
垢版 |
2018/01/06(土) 12:01:31.83ID:gLwRwBL2a
トランクスポイラーにカメラ付けた方がよく見えるよ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f69-pP+2 [61.203.96.130])
垢版 |
2018/01/06(土) 12:41:16.78ID:4bd405SA0
しかし〜全長が長い、幅が広い、運転しずらい、カメラの感度が悪い、
テイァナでもほとんど一緒やし、最近のセダンはこのぐらいは普通ちゃうか、
嫌なら小さな車に乗れば、即解決な。

5m未満で185cmだろ、
車庫入れとか、モニターとか要らんやろ。あれば便利というぐらいのもので良いよ。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-WYy/ [111.239.239.18])
垢版 |
2018/01/06(土) 17:10:55.69ID:O6/bQjAua
新型ってステアリングスポーク4本かね?何故か歴代スポーツセダンなのに4本スポークばっかりだw頼むよ日産
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-RjiE [61.205.106.123])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:28:25.50ID:fBpP2OerM
室内のヒューズボックス内に、ステアリングヒーター用のヒューズあるんだけど、なんでか知ってる?
ちゃんとヒューズも入ってるし┐(´-д-`)┌
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-HoZG [49.104.29.193])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:17:13.73ID:S3otgqWHd
>>268
学習リセットしたら分かるかもね
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-QetP [182.251.253.40])
垢版 |
2018/01/08(月) 06:40:17.13ID:/AVirPTia
なんだかなあ
Dでリコール点検受けた後、ウオッシャー液が不足してることに気付き、液体補充したところ、エンジンルーム内にドライバーが転がってたのを発見してDに連絡したら整備士の忘れ物だったと認めた

あと懐中電灯転がってたこともあった

それとパーツの取り付け頼んだときもパーツがきっちり収まってなくて壊してしまって直した経緯まで説明されたこともあったよ

おいらのフーガがかわいそうだ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-WYy/ [111.239.235.179])
垢版 |
2018/01/08(月) 08:04:22.25ID:fMqnfKJRa
エアバッグリコールの時は酷かったな
かなり傷が付いたしメーターもちゃんとハマって無かった謝罪すらないし
整備士の所得が低いから適当なのか妬みなのかね
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-WYy/ [111.239.235.179])
垢版 |
2018/01/08(月) 08:21:58.02ID:fMqnfKJRa
>>282
謝罪の一言すら無いのはどうかな
忙しいから雑でもいいのかい?傷つけられても気にしないのかな、俺は無理だがね
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-QetP [182.251.253.34])
垢版 |
2018/01/08(月) 21:26:04.88ID:DG++rBToa
>>280
依頼するディーラーは毎回同じところではないよ
ドライバー忘れ物の件は某Aディーラー
懐中電灯忘れ物とパーツ取り付け不備は某Bディーラー

言っておくがしょせんは人間のやること
どこに出してもミスは付き物
そのミスがどの客のときに現れるかは運
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7f-SbKl [126.33.134.95])
垢版 |
2018/01/12(金) 07:52:30.11ID:0vbBKfG6p
3から4速でなった。
ミッションごと無償交換で納車2年で交換。
その際ラジエターを外さないといけないらしくこれも無償交換。
結果はギアの鉄粉がドレンに溜まってた。
ある一定の踏み込み具合の時に症状が出るからディーラーで不具合出すの難しかった。
6マンキロ位で同じ症状出たけどミッション有償で交換する気もなくATF交換したら症状消えた、と同時に全速でショックがなくなった。ATF大事だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況