X



《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part20《》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 07:40:33.67ID:Biuw663l0
新型・旧型問わず仲良く!! 
すべてのトゥインゴオーナー、トゥインゴの好きな人、これからトゥインゴを購入したい人、トゥインゴのトラブルで困った人の為の掲示板です。
トゥインゴのメンテナンス、購入、雑談以外の話題(ディーラーの経営面などの大人の話)はルノーの総合スレでお願いするンゴ

新型 http://www.renault.jp/car_lineup/twingo/index.html

前スレ
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part17《》
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495718758/
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part18《》
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500927518/
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part19《》
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505282130/
010196
垢版 |
2017/11/18(土) 14:02:10.62ID:LS6x0h9a0
>>98
すまん。俺はインテンスなんだ。写真見てこれならカッティングシートで大丈夫だなと。

インテンスのラインは細くてカッティングシートだと難しい。
劣化したらどうすんべえ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 14:17:37.00ID:lrFTWGeJ0
>>100
うむ
わいも日に日に乗り心地が良くなってきたと思っていたところ、タイヤの空気圧を規定値まで入れてもらったら納車時の乗り心地の戻ってしまったぜ
010396
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:01.10ID:LS6x0h9a0
インテンスは7000kmまで変化あったよ。今1万ちょい
以前webで「7000km走ったら良い足になりそう」みたいの見て
七千て半端なwとか思ってたんだけど、その通りだった。
段差でガツガツしたところも少なくなったし、追従性も上がった。
このままへたらず良い足が続いてほしい
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 15:20:01.96ID:MXTlCZG+0
インテンスで距離をかさね乗り心地良くなったが、点検後にイヤに跳ねると調べたらタイヤの空位圧高過。
25%オバー、入れ過ぎでした。10%UPに調整したら乗り心地が戻った。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 15:46:38.54ID:z2NdhFiD0
やっぱり市販品でDRL化するしかないのかな〜
ゼンMT乗り、車いじりとしてはフットレスト付けたくらいで、あとはデイライト、ゆくゆくはリジカラつけたいな
さらにいけるなら、日本仕様は車高を下げてあるみたいだから、欧州仕様の普通の車高にしたいな〜と
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 16:28:49.38ID:MXTlCZG+0
>>107
同感
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 17:03:58.11ID:Nv3klcV20
GT納車から500kmだが辛抱たまらず峠へ連れて行ってしまったです
もちろん軽く流しただけだけどアドレナリン出るわ!
コーナー出口でアクセルちょっと踏むだけでニュートラルステアからオーバーステアのフィールが顔を出すのよ
面白すぎ!!
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 17:44:45.64ID:z2NdhFiD0
>>111
良い具合に滑りを許容するGTのESC制御は羨ましいな〜
慣れてくると、その感じをコーナー入口で感じられるようになるのかな?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 18:25:56.68ID:Nv3klcV20
多分、ブレーキ残してコーナーインすればアンダーステアが顔出すんだろね
こんな安心な速度域で安全に安心してアクセルワークで車体コントロールすることできるとはホント面白すぎ!
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:40:42.09ID:AuUfmyR60
ワイパー掃除するため外そうとしたら爪の部分が折れた。ディーラー行ったら左右セットで5600円+消費税だって。ネットでベロフの撥水ワイパー注文した!
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 12:14:02.83ID:7ugToLNK0
>>126
本体価格1,222円+税で1,320円くらいなら、買ったらどう?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 12:34:14.44ID:NX6lDBBl0
ないすぼけ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 16:08:25.13ID:knBu6zwT0
>>55
シュペール・サンク?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 18:50:09.59ID:tj4McpE/0
>>132
もっと出そうな感じだけど出した人いますか?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 21:33:31.66ID:GhYlSsDJ0
大きな声では言えないが高速道路で120km/h辺りから設置感無くなる
インテンス
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 10:39:28.95ID:VcgLX3I90
>>139
他と違うMRだからこそコイツ買ったと言うのが大きいしこれでOK。
130km/hオーバーの高速域の安定性より、街乗りでも他の一般的なコンパクトカーと違う運転感覚が楽しめるのが重要。

普通にFFだったらチンクやスイスポと悩んでた
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 11:58:25.69ID:6C/stYnf0
>>141
RRと言っとるけど明らかに後輪車軸前にエンジンあるからさ。
まどっちでもいんだけど。

>>142
ゴメンナサイ
どーも2のデザインは好きくなくて。
んじゃチンクとスイスポのは好きかと言われればそういう訳でもないけど
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 19:14:14.97ID:TuHKkQ5i0
4CV→4→5→クリオ
じゃないの?
トゥインゴは大きくなったクリオの穴埋めする為に出てきた印象
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 12:29:08.15ID:aVKLuSKE0
リヤゲートハッチのリモコンキーでの解錠方法知ってる人いる?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 13:44:26.33ID:aVKLuSKE0
>>160
サンク・ス

プジョーRCZの取扱説明書には、「+2S」 2秒長押しって書いてあった。
フランス車は、これ規定なの?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 15:51:03.29ID:+IHN61Qg0
>>155
おなじく2のゴルディーニです。
6速欲しいでしょ?
ハンドリングと吹け上りに惚れてます。
内装も、実は若いもんには負けとりませんよね。
逆に2から乗り換えた人って、いるんかな?
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 18:25:56.02ID:iXKq0nU50
>>159
長押し(3秒)
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 20:57:00.01ID:on3/KYEz0
デラの人と保険について話してたけどトゥインゴの料率って割と高めなんだね
最近は事故率低くても自動ブレーキとか付いてないと駄目らしい
そういう意味ではスバルが一番強いですって言ってた笑
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:38:32.17ID:Glasa7Xa0
>>154
>>4CVから4は駆動系前後ひっくり返した感じで、
5は4の拡張版というか発展型みたいに

違う
4CV→4はRRのドライブトレインを前に移動しただけ
4のトランスミッションは前、エンジンは運転席側
初代5、16も同様
前エンジン、運転席側トランスミッションは12→21→25
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 18:04:05.39ID:qe7yTcoN0
>>183
ぶっ飛んだ提案ありがとうございます
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 09:35:18.94ID:L386iGRz0
確か初彼女とモーターショー行って
一緒に座ったのよね。
空の模様のふわふわのシートが
印象に残ってる。
その頃はデザインはさほどいいとは
思わなかった。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 10:51:16.03ID:mnRmUq6o0
インテンスでサービスプラン36に入るか否か悩み中。
普通はこーゆーのはスルーなんだよねきっと。
自分は面倒くさがりなんでこういうのについ任せたくなる
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 11:36:10.68ID:XwQRAFDQ0
トゥインゴ2と現行の3とは別もんでしょ?
どっちがいい悪いとかじゃなく。
3を見て興味出て 2を知った人も多いのでは?
俺は 3を見に行って2ゴルみて 買っちゃった人(笑)
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 12:40:25.21ID:1gLeqHTu0
ツインゴ2ゴルディーニの運転の楽しさは異常。高速乗ってオートクルーズにすれば
何百キロでも走れるレベル。

まあ俺は中身はツインゴ2ゴルと同じでガワが違うWIND乗りだけど
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 14:14:18.12ID:RF0YYN150
初代は高速で並んだ時手を振りあった事あったな、
懐かしい(^^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況