X



【4兄弟】タンク・ルーミー・トール・ジャスティ★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF9d-FmJD [106.171.69.64])
垢版 |
2017/11/10(金) 15:06:04.18ID:rw3CkZmFF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2016年11月9日発売のタンク・ルーミー・トール・ジャスティについて語り合うスレです

公式
【トヨタ】タンク
http://toyota.jp/tank/
【トヨタ】ルーミー
http://toyota.jp/roomy/
【ダイハツ】トール
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/thor/
【スバル】ジャスティ
http://www.subaru.jp/justy/justy/

前スレ
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★13
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500888807/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★14
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502393656/
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1505725920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-E1XG [1.75.245.23])
垢版 |
2018/04/07(土) 09:59:51.11ID:5k82Aw8md
>>574
そうです。左右の人のバックルが使っている時にシートに収まらないので私の場合は中央に座るとケツに当たって気になるという話です。
これがケツに当たらない、コツはディーラーに聞けという人がいるので、今のところディーラーに行く用事が無いので自分で試行錯誤してます。

当たらないひとは浅く腰掛けてるのかなーと思ったら、バックルがシートに収まるとの事だったので、グイグイ押し込んで見ても入らなかったので、これもディーラーの、コツじゃないかなってのが現状です。

ディーラーのコツが楽しみです。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-daxd [182.251.244.7])
垢版 |
2018/04/07(土) 10:28:48.23ID:aWzAIR1Ha
話がよくわからなくなってきたな。
左右の人のバックルなら普通に座ればお尻というより太ももに近い位置になるし、お尻と言うならかなり浅く座っているように思うし?

暇だから確かめて見たけれど、どちらかと言うと大柄な体型の俺が中央に座ってみても太ももに近い位置になる。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-E1XG [1.75.245.23])
垢版 |
2018/04/07(土) 11:23:27.37ID:5k82Aw8md
私以外の人も言ってますが、ホント素朴な疑問なだけで当たらない方法が知りたいだけだんですよね。
ルーミーに不満は無く、買って大満足なので荒らすつもりはないです。
当たらないから教えようがない。ディーラーで聞けばわかるとの情報しかないので、パズル感覚で当たらないコツを模索しています。
せっかくいい車なので皆で裏技を共有して、よりこの車を使いこなしたいですよね。
コツがわかれば、たまに真ん中に座ってもらう方に教えて、居心地がいいようにさせてあげたい。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 135e-vJpg [202.79.136.78])
垢版 |
2018/04/07(土) 11:54:13.60ID:vD8t/SQn0
コンパクトクラスの5人目をそんなデカイ奴が使う時点で車種選定が間違ってます
もうあなたのパズル感覚にとやらに付き合う暇はありません
違う車種に乗り換えましょう
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-daxd [182.251.244.5])
垢版 |
2018/04/07(土) 12:24:04.83ID:ZR9ttlyTa
俺は、178センチ87キロだけど、他の人が言ってるようにシートに(左右の人用の)バックルが収まるので刺さらない。
それに前にも書いたようお尻じゃなく太もも(足の付け根?)のあたりになるし。
さすがにデブばかり3人だとスペース的には辛いだろうけどシートベルトは問題ない。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 135e-vJpg [202.79.136.78])
垢版 |
2018/04/07(土) 14:11:29.67ID:vD8t/SQn0
もうバックルガイジに触れるなよ
今度はシートの不良とか貶める意図が明らかだろ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f07-E1XG [49.129.169.96])
垢版 |
2018/04/07(土) 14:45:21.20ID:rA1SgvZc0
>>592
なんか怒らせてしまったようで。

真ん中の人はバックルが当たるけど、基本4人以上乗らないのでいいかと思い購入しました。ルーミーはお気に入りで毎週楽しく乗ってます。
でここをのぞいてたら当たらないという人がいたのでそうなの?ならばその方法が知りたいなと思ったまでです。
確かに私はデブかもしれませんが、でも私よりも体格いい人が左右のバックルがシートに収まるとの事だったので、私の車は収まらないから不良かな?と思ってしまったんです。

どこが気に障りましたでしょうか?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1352-aa28 [202.122.61.139])
垢版 |
2018/04/07(土) 15:13:08.04ID:MSQIGn2U0
答える方も、問題点を理解せずに見当違いなレスするもんだから余計混乱する。
中央用バックル収納は全く関係ない話で、後部3人乗車でシートベルトした場合、
左右の人用のバックルが中央の人に干渉するって話だから、それは仕様。

一般道だと、後部座席ではシートベルトをしない人も少なくないから、問題に
気がつきさえしない人も多いかと。ただ、>>565氏が言うように4人乗車での
快適性を取った設計とも言えるから、年に数回とかなら我慢してもらうしか。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-E1XG [1.75.245.23])
垢版 |
2018/04/07(土) 15:31:02.82ID:5k82Aw8md
>>597
ありがとうございます。
>左右の人用のバックルが中央の人に干渉するって話だから、それは仕様。

おっしゃる通り、俺はこれが仕様だと思っていたんですが、当たらないという方がいたのでちょっと期待して色々試したり聞いたりしてたんです。当たらないというのは中央一人の場合ですかね?

私の体格でも中央に一人で座れば、私の車でも左右のバックルはシートに収納されるので当たりません

なんか、色々行き違いでしたね。文章って難しいですねー。わかりやすくまとめありがとう。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-daxd [182.251.244.7])
垢版 |
2018/04/07(土) 15:59:45.60ID:aWzAIR1Ha
>>598
中央一人ではなく3人の話を皆さんされていると思いますよ。
人によっては3人で後部座席に乗ってシートベルトをして試してみてまでしてね。
干渉すると言えば、(左右の人用の)バックルがシートに収まるので影響が無い問題ない干渉と言えば納得するのかな。

でも、太もも(足の付け根?)あたりの下に隠れるはずの物(バックル)が3人乗車でお尻に刺さるんですよね。3人乗れないと言う人は。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-E1XG [1.75.245.23])
垢版 |
2018/04/07(土) 16:10:09.71ID:5k82Aw8md
>>602
あら、やっぱそうなんですか?

1.3人で後部座席に並んで座ります。
2.3人ともシートベルトを締めます。
3.左右の人のバックルにベルトがロックされた状態で、
4.左右のバックルがシートの元々そのバックルが入ってた
窪みに収まり、
5.座面がフラットになるので、人体に干渉しない。

という事ですよね?
ちょっと感じ悪いかもしれませんが、誤解ないように細かく条件を書きました。
もし、条件が違うところがあれば教えてください。
答えが出るかもしれません!

俺には4がどうしてもできないので、5にならないんです…。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4305-86gF [118.105.73.189])
垢版 |
2018/04/07(土) 17:47:42.64ID:y9v4k+C80
タンクGT 2月末契約で今月28日納車予定です
予定より納期かなり早まりました。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f07-E1XG [49.129.169.96])
垢版 |
2018/04/08(日) 07:55:14.78ID:7jiTblbq0
>>610
いえ、違いますが、購入検討時その口コミは見ました。で、試乗時に確かに5人乗車時真ん中だと左右の人のバックルが当たるなと思いましたが、基本使わないからまあいいかと購入しました。

610さんの車は左右の人のバックルにシートベルトをロックした状態でバックルがシートに収まりますか?
これが出来る方がいるみたいなので、最終確認中で出来る方の回答待ちです。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-daxd [182.251.244.12])
垢版 |
2018/04/08(日) 08:46:53.58ID:HcOWnPL2a
>>612
うちは必ずシートベルト着用していて、数回しか後列3人は無いですが、刺さるとか痛いとか言われ事はない。
3人乗る並びは大人、高校生、高校生。
見た目は中央の人の下か左右の人のシートベルトが出ている用に見える。

>>613
そういう仕様でしょ。
無理やり押し込むのでも無いでしょうし。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-E1XG [1.75.242.7])
垢版 |
2018/04/08(日) 08:54:25.64ID:/pUJDhrhd
>>615
>うちは必ずシートベルト着用していて、数回しか後列3人は無いですが、刺さるとか痛いとか言われ事はない。
>3人乗る並びは大人、高校生、高校生。
>見た目は中央の人の下か左右の人のシートベルトが出ている用に見える。

流石に私も痛くはないです。ただ、バックルが当たるのでイマイチだなぁと思っています。

>>613
>そういう仕様でしょ。
>無理やり押し込むのでも無いでしょうし。

これが、座席に収まる方法があるらしいので確認中です。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-E1XG [1.75.242.7])
垢版 |
2018/04/08(日) 10:45:53.89ID:/pUJDhrhd
>>619
>>618
>お尻に刺さって3人乗れないと主張されていたのでは?
>その主張ならきっと痛いと思われますが?

私は3人乗るとバックルが当たってしまうのがイマイチとしか言ってません。
それが当たらない方法、コツがあると言うのでどうやるのかな?と思ってます。

痛くて乗れないと言うのは具体的にどのレス?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-daxd [182.251.244.12])
垢版 |
2018/04/08(日) 11:24:46.85ID:HcOWnPL2a
>>620
背もたれと腰や背中が密着できないような座り方すると相当乗り難いよ。特にこの車の後部座席中央は。

危険と言う前にそんな座り方する人は少ないでしょう。

お尻に刺さるとか言ってる人が浅く座わればとか言ってるだけだよ。
問題なく後部座席3人乗車してると言う人は背もたれと適切に密着してる乗り方してるでしょう。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-daxd [182.251.244.12])
垢版 |
2018/04/08(日) 12:19:34.33ID:HcOWnPL2a
「収まる」と「収める」では違うと思うな。
収める動作しないで収まるなら「収める」とは言わんだろうし。

100%収まってなくてもある程度収まっていれば「収まる」と言うよな。

[独り言でした。]


>>622の人は疑問が有るならディラーで聞いてみたら
こんな所に張り付いてる時間が有るならその方がいいよ。時間短縮になる。
ディーラーに行くのに3日も4日かからないだろ。
ここで、何を聞いても納得出来ないだろうしね
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f07-E1XG [49.129.169.96])
垢版 |
2018/04/08(日) 13:13:47.07ID:7jiTblbq0
>>624
そうですね。収まるはなかなかありえないと思いますので収めるんでしょうね。
私の車は収められません。ベルトの金具の部分がほぼはみ出ます。これが収められてますか?ってのに回答が無いのでそこで話が止まっています。

>>622の人は疑問が有るならディラーで聞いてみたら
>こんな所に張り付いてる時間が有るならその方がいいよ。時間短縮になる。
>ディーラーに行くのに3日も4日かからないだろ。
>ここで、何を聞いても納得出来ないだろうしね

はい、次の点検の時に聞くつもりです。
上の話で、バックルがロック状態で収められる人がいるなら、私の車は出来ないのでそれで納得します。
私の車がおかしいので。
収められないなら真ん中のひとにはバックルが当たる仕様だと言う事でそれはそれで納得です。

何を聞いても納得できないと言うことはないので大丈夫ですよ。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-E1XG [1.75.242.7])
垢版 |
2018/04/08(日) 14:42:27.90ID:/pUJDhrhd
>>626
すいません、収める収まるの話は先程出てきたのでそれに自分の思いを書いただけで、過去の文章まではチェックできてませんでした。ごめんなさい。

うちの車は左右の人のバックルは普通につけたらシートから完全に出てくるので収まりません。

収めようとしてもロックの金具の部分がはみ出てほぼ収まりません。

と言うことになります。

皆さんの車が収まるなら収められるならうちの車が不良。収まらない、収められないなら仕様という事で納得します。

626さんの車は収まりますか?収まらないならどこまで収められますか?教えてくれたらありがたいです?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-E1XG [1.75.242.7])
垢版 |
2018/04/08(日) 16:10:55.62ID:/pUJDhrhd
>>628
私の身体的な特徴を考慮しても左右の人のバックルが収まってもしくは収めて身体に干渉しないという話が出たので、それを確認してます。
628さんの様に何も意識せずそれが達成されている方にとっては意味のない議論だと思いますので、スルーしていただいて構わないと思います。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf95-M4qQ [153.225.149.249])
垢版 |
2018/04/08(日) 17:12:07.72ID:G7q0XY0J0
そんなに気になるんならクッションでも敷いて座りゃいいだろうに
足らぬ足らぬは工夫が足らぬだわな
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f50-4Ykp [123.222.157.36])
垢版 |
2018/04/08(日) 17:54:43.40ID:kxe8u9/b0
面白い人だね
ここの人達は後ろの真ん中に座ることなんかない人達だし
人を載せたことがあってもそういう類のクレームを聞かないから出来るんですか?どうですか?って聞いてもわざわざ自分で試してこうですよって言ってくれるわけないよ
だからディーラー行けって言われるんです。
行くのが大変ならダイハツにでも電話して聞けばいいんですよ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f07-kRvI [49.129.169.96])
垢版 |
2018/04/08(日) 18:03:54.96ID:7jiTblbq0
あら、すいません、議論に反応してくれる人達なのでてっきりバックルの収まりについて何か知ってるかもと思ってついつい聞いてしまいました。

バックルについて問題ない方はスルーでオッケーです!すいません。

以後、バックルが収まる、収められる人達からのレスを待ちます。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b0-W8vj [210.79.198.50])
垢版 |
2018/04/08(日) 19:12:04.07ID:wyo0HqmI0
長文多すぎて読む気にならん
車種なんてごまんとあるんだから他買えよ
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-daxd [182.251.244.6])
垢版 |
2018/04/08(日) 20:36:20.77ID:W+e34x2Ua
>>634
まだやってるの

> バックルについて問題ない方はスルーでオッケーです!すいません。
>
バックルが収まる人も収められない人も問題ない方か興味ない方だろ。

あなたはバックル全部をシートの中に埋めようとして収められないと騒いでいるけれど、「収まる」の言葉からそんな動作しているように感じられない。
普通に座って問題ないからシートにバックルがうまく落ち着くという意味で「収まる」と言ってるじゃないの。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f07-kRvI [49.129.169.96])
垢版 |
2018/04/08(日) 20:53:40.57ID:7jiTblbq0
いや、元々バックル当たるよねー、に対して、やり方がわかってないからとか、コツがわかってないからディーラーに聞いた方がいいっていう話が出たのが発端なんですよ。
だからなんかコツがあるのかなー、って思って色々聞いたらこうなったまでなんですよ。

バックルもロックされた状態でほぼシートに収まるとかいう話も出たので。

確かに話が並行線で進まないし、皆さんご立腹のようなので、ルーミーは5人問題なく座れるという事にしましょう。なんか、荒らしになってしまったようで申し訳ないです。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f381-6YkT [210.191.113.8])
垢版 |
2018/04/08(日) 22:16:47.28ID:9mLd92t70
>>634
後席の3人がシートベルトをしなかったらバックルもシート内に格納できるので問題なく座れます。
しかしバックルを立てた状態(左右の人がシートベルトを占めた状態)では、お尻や太ももにバックルが当たります。
後部座席の中央も3点ベルトで、ヘッドレストもあるのに、なんか変ですよね。

話変わって今日も快適な長距離ドライブをしてきましたよ。
高速でも87km/h程度なら、20km/L
満足です。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-l38M [61.21.49.65])
垢版 |
2018/04/09(月) 01:37:23.54ID:GuC2zWNE0
シェンタですら3列☓2の6人乗りだからルーミーのサイズで5人ってのは、まあね
ヘッドレスト付いてるだけまし位に思ってるよね、ベルトもバックルも同様だな。
常時二列目に3人乗りを考えるならこれを選ぶべきじゃないな
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-l38M [61.21.49.65])
垢版 |
2018/04/09(月) 01:39:26.92ID:GuC2zWNE0
ソリオに五人乗るよりはマシ程度の話だよな。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 135e-vJpg [202.79.136.78])
垢版 |
2018/04/09(月) 07:01:12.99ID:naTV7cMU0
バックルガイジの朝は早い
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 135e-vJpg [202.79.136.78])
垢版 |
2018/04/09(月) 07:32:40.12ID:naTV7cMU0
バックルガイジは自演の告白をしたようです
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf08-W8vj [153.198.51.53])
垢版 |
2018/04/09(月) 12:09:52.00ID:PoxQW+F40
はじめて後ろの席に座ったけど、脇のサポートがないから左右に振られるね
長距離はキツイ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-l38M [61.21.49.65])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:36:38.32ID:GuC2zWNE0
>>649
4兄弟は意識的にその写真は載せてないみたいだね、濱田岳の5人乗り合成写真で
ごまかしてる、と見える・・・・ソリオも4兄弟も言ってしまえば5人乗り失格車
だと思うよ。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-l38M [61.21.49.65])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:43:14.90ID:GuC2zWNE0
ま、写真使ってまでごまかすか、笑わせてごますか どっちが性質が悪いかの問題だね
ソリオについては他にも モモクロ五人乗りとかあるけどね。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-l38M [61.21.49.65])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:50:50.46ID:GuC2zWNE0
もっぱら街走りだけれど、左右に振られる感じはあまりないけれどね。
この春先の強風の時に横風食らうってのはあるけれど・・・・・
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b0-W8vj [210.79.198.50])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:54:25.60ID:4HjaxHcy0
>>658
ちゃうちゃう
車が風で煽られるんじゃなく、背もたれがフラットすぎてカーブなどで体が動くってこと
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-Agjc [106.133.129.159])
垢版 |
2018/04/09(月) 20:13:01.63ID:jS6aXboaa
>>656
まあ、それでも問題なく5人乗車できている人はいるわけで。

ソリオは窮屈で中央のヘッドレストがなくて、背もたれがアームレストを畳んだ位置にくるからかなりつらそうに見える。
4兄弟はバックルが干渉するかしないかの問題だけで、それが克服されているならシエンタ7人乗りの2列目より良いかもしれんぞ。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-l38M [61.21.49.65])
垢版 |
2018/04/09(月) 23:39:37.08ID:GuC2zWNE0
室内幅はソリオ 1420mm ルーミー1480mm シェンタ1470mmからすれば
二列目シート幅がそれを下回るにしろ ルーミー シェンタではあまり変わらない
と思う、 四部六部の分割のルーミーだと中央部のバックルの配置が若干苦しい
かもね。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-l38M [61.21.49.65])
垢版 |
2018/04/10(火) 00:05:20.41ID:x5MZ/OJR0
運転にもよるんだろうけれど、結構後部席にのるのが多いけれどカーブで横に
振られるのはあまり感じた事が無いな、20号とか走ってるのが多いから、脇道
っていっても住宅街だし、それほど速度は出さないからな。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-l38M [61.21.49.65])
垢版 |
2018/04/10(火) 01:02:33.03ID:x5MZ/OJR0
そう言えば前の前に乗ってたラウムより横に振られる感じは無くなったな。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 135e-vJpg [202.79.136.78])
垢版 |
2018/04/10(火) 07:44:36.67ID:7zFWic4R0
バックルガイジしつこいねぇ、その労力を別に向けろよ・・・
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-daxd [182.251.244.33])
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:32.35ID:9o6QrsD1a
>>656
この車でも後ろの座席を3人で問題なくシートベルトも出来ている人もいる。出来る人から見れば普通に出来ているのに何言ってると思うし
出来ない人からみてば、なぜシートベルト出来るのとなる。

俺は前者で、出来ないという人は見た目と頭だけで考えて出来ないと言ってるのかなと思う。
見た目はダメぽいけど出来るんだな。これが。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-Mkja [210.138.179.84])
垢版 |
2018/04/10(火) 09:43:09.80ID:5kdIIvIwM
ポルテから乗り換え考えてるんだけど、どう?
基本二人乗り。
たまにうさぎ4羽と柴犬一匹を載せて動物病院に行く。
買い物でチモシーを20袋ぐらい買うので積載性欲しい。

ポルテはスライドドアが素晴らしく使い勝手が良かったが、燃費が悪いし、18万キロ越えてガタが来てる。

道東のど田舎なので試乗車なし。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-daxd [182.251.244.33])
垢版 |
2018/04/10(火) 11:15:13.40ID:9o6QrsD1a
>>669
ポルテが使い勝手よいなら次もポルテの選択肢もありかと。

燃費を気にするなら、カタログ燃費でポルテ(2WD)は22.2km/L、この車(ターボ)は21.8km/Lで対して変わらないと思います。
この車のNAは24.6km/L。

4WDならポルテ16.0km/L、この車22.0km/Lで差があるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況