X



【TOYOTA】トヨタ カムリpart30【CAMRY】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69fb-ySnM)
垢版 |
2017/11/09(木) 22:07:49.38ID:wXpOS/BL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
全世界100以上の国で愛され、
販売台数は累計1,000万台を超えた
トヨタブランドのグローバルモデル“カムリ”。
なかでもアメリカでの年間販売台数は40万台にも及び、
乗用車市場での販売台数は、過去9年間で8回のNo.1を誇ります。
また、デザインや走行性能など基本的なクオリティの高さから、
これまでにウィンダムやカムリグラシアワゴン、マークIIクオリスなど
数多くの派生車を世に送り出してきました。
高級ミディアムFFセダンの先駆者にふさわしい、
輝かしい軌跡を数多く残しています。

そんなトヨタ・カムリについて語りましょう

http://toyota.jp/camry/

【TOYOTA】トヨタ カムリpart29【CAMRY】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504944621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4418-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:55:48.86ID:zwZ0VbUw0
>>868
トヨタがプリウスを出した時に、この値段でハイブリッドを出せるのかと他社が驚いた
ような記事を読んだことがあるけど、さらにそれに磨きをかけた印象

縮小している日本国内市場だけを相手にするだけなら、とてもこれだけの商品開発の
投資はできなかったのではと思う

車幅が広いのも、世界標準のお買い得なセダンに乗ると思えば、別に気にならない

おっしゃるように、新型カムリへの難癖が些細なことに聞こえる
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa8-4sh6)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:25:30.51ID:7cpvhBp3M
>>866
そう言えばいたねぇ(笑)

運転技術の未熟さと車体サイズ拡大の流れについていけないおじさんwww
みんなにフルボッコにされて逃走してたっけ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0c36-b87K)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:00:06.07ID:90KpyO2g0
そもそも大きすぎて運転できないのなら買わなきゃいいだけの話だわな
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e62f-SJjx)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:07:57.13ID:fOfBMXkc0
カムリはビッグセダンじゃないぞ
あくまでミドルサイズセダンだ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2f-V04L)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:00:34.60ID:+9hnilWv0
高性能マルチリンクが作れないトヨタ。

FFなのに、リヤサスに旧態依然としたダブルウイッシュボーンをセットするのがやっと。


日産にとってダブルウイッシュボーンは、マルチリンクの原型となった旧態依然とした
前時代のサスと考える。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-4Rta)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:26:20.47ID:Lu3LUK/Xd
北米スポーツグリルと前後バンパーのカムリとすれ違った
運転者見えなかったから逆輸入かバンパーだけ換装かわからんが
実物見るとスポーツグリルのほうが遥かにカッコいいな
カムリのボディーライン自体が
あの仕様にあわせて造られてることがよくわかる
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aaf-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 19:35:05.93ID:LHtlInmP0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00082686-autoblogj-ind

>あるマツダのエンジニアは先日、マツダがその基準としてBMWを使用するのをやめ、現在はトヨタ「カムリ」に注目していると話していた。
>同エンジニアは自動車メディア『AutoGuide』に「以前からカムリは運転するのが退屈なクルマと言われながらもよく売れていましたが、
>今では彼らの手によって実に優れたハンドリングのクルマになったのです!」と語っている。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK5f-MIL8)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:48:08.66ID:MmQlwUzFK
日本の道路事情を考えたらクラウン、マークX位で丁度良いよ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6da-ICGF)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:02:51.90ID:9KxVxp4g0
>>881
全幅
カムリ 1840
アテンザ 1840
レガシィ 1840
アコード 1860?新型
Cクラス 1810

幅が気になるならこのクラスはやめたほうがいい。
乗り慣れてないサイズの車は危ないですよ。
アクセラとかインプレッサとか他にも
いい車は沢山あります。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6da-ICGF)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:18:57.46ID:9KxVxp4g0
>>884
それはアコードスレで言ってくださいw
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0c36-b87K)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:28:14.06ID:90KpyO2g0
カムリスレでは「カムリは幅が広すぎる」と書いて、
クラウンスレでは「クラウンは幅が狭すぎて貧相」としつこく書いているアホがいるけど
荒らすのが目的の同一人物なんだろうな。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-Ppys)
垢版 |
2018/02/26(月) 07:57:36.26ID:7uEbNnnUa
試乗したけど退屈な直線だけでイマイチ良さがわからなかった。
駆け抜ける喜びみたいなものはあるのかね?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2e-4sh6)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:39:47.51ID:RNp4vcbUM
>>888
走り重視ならトヨタ車を選ぶ時点で既に間違えてるぞ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2e-4sh6)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:42:14.69ID:RNp4vcbUM
クラウンが1800を守ってるのは保守層が大半のクラウンユーザーは立駐に入らないと文句垂れるのと
実際は大して変わらないはずなのに拡大すると運転できないと文句垂れるジジィがいるからだ

海外仕様のクラウンは1800越えてるぞ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d78-4xgW)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:44:48.15ID:+TNSiUvc0
日本中の道が幅6M以上になり、立駐もはば2MまでOkで駐車違反する奴がいなくなれば
1850位までは許そう。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp72-XOY8)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:29:39.00ID:4Lr/AAhcp
はげ散らかすほど悩んだけど、
Gレザー契約した。
納車が楽しみ。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:37:58.89ID:tGLpz1Z70
革シートと助手席パワーシートは要るけど
それと引き換えに
発展性のないぼったくりメーカーナビ
タイヤ代が高くなる18インチ
小回り5.9m
50万UP
といったネガが多すぎる
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMed-030B)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:59:39.76ID:dO+wQuHBM
シートは後付けで付けてもらえばいいじゃん

発展性のないナビとか言うけど何年乗るつもりだよ(笑)

18インチのタイヤが高いとかコジキみたいな事言うなよーww

金無いなら素直に格下の車にした方がいいぞ♪
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:05:04.74ID:tGLpz1Z70
オーディオ機能は新車時点で今使ってる社外ナビの数世代落ちなんだが
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:08:29.69ID:g3d4zhv10
いくら胴長短足とはいえ日本人がそんな状態になる車がアメリカで使いものになるんだろうか
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:36:10.65ID:DEkxoNY/0
またオーディオ馬鹿が現れたよw
なんだっけ?ハイレゾがどうこうだっけ?w

アメリカのカローラ的な大衆セダンで
音質がどうこうとか何かの冗談かよ(笑)
車選び間違えてるぞ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:42:26.75ID:g3d4zhv10
その大衆車よりもさらに安い大衆車でも社外入れたらはるかに音が良くなるんだが
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-030B)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:24:07.08ID:LzNEdjr6M
>>896
それならレザーパケをオーディオレスでオーダーして
後から自分好みのデッキ入れればいいじゃん
どうせスピーカーとかも変えるだろうし
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:28:39.54ID:DEkxoNY/0
>>900
そりゃ社外入れれば音良くなるのは当たり前でしょ・・・

>>901
トランポのハイエースにはイクリプス入れてるけど
それよりかはマシな気がする
手で入れた方が早いけどww
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f8d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:51:09.04ID:gZhe8Koz0
>>902
レザーPはナビレスにできない
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-030B)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:02:18.66ID:LzNEdjr6M
>>905
そうなんだ〜
それじゃあ外して低グレード用のパネル付ければ問題ないね
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-030B)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:03:57.50ID:LzNEdjr6M
それかGでシートを後から革に交換するかだね
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f8d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:26:53.03ID:gZhe8Koz0
>>906
33万円を捨てることになる
そんな金あれば極上のスピーカに充てられる
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-030B)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:19:11.97ID:PeGjWdIfM
>>908
じゃあGを選んでシート交換だね
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 252f-SJjx)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:38:19.62ID:dz+2LXWD0
夏の革シートが蒸し暑いのでワシは迷わず爺じゃ
安価で最新の社外ナビも付けられて二度おいしい
純正17ホイールはスタッドレスを履かせるのにちょうどいい
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f8d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:16:25.90ID:VWiLD5Xf0
>>909
そんなことしないと本当に欲しいものを得られないトヨタのグレード展開
どうにかならないのか
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-PnyW)
垢版 |
2018/02/27(火) 04:48:18.16ID:ioBTUXU4a
マツコネ以外を選べないマツダに比べれば幸せだと思うしかない。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM85-4sh6)
垢版 |
2018/02/27(火) 06:42:20.82ID:whBjF96nM
>>911
そんな事言ったってベンツやBMもそうだぞ、好きなオーディオ入れられない
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa81-YHbr)
垢版 |
2018/02/27(火) 08:18:55.71ID:jX53/xbqa
親父がこの車買ったけど中々いいなこれ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b038-NcOv)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:17:50.86ID:/xTwJ5FG0
内装の質感が低過ぎて選択肢に入れられない
情熱をもって車を作ってるとはとても思えない適当さ
トヨタの客はマクドナルドの客と同じ
価格相応の価値がわかってないw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM85-4sh6)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:20:10.89ID:whBjF96nM
同程度の価格帯のセダンで、「情熱」を持って作られた車の紹介を理由と共にお願いします
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b038-NcOv)
垢版 |
2018/02/27(火) 13:21:47.88ID:/xTwJ5FG0
見積もり結果

http://simulation.nissan.co.jp/SKYLINE/G09/B09/I04/MMM/D04/RESULT/

ここまで考えてカムリかったのかよw
いい車とか自己満足に浸る前に内容に見合った価格なのかよく考えてから
決めたほうがいい
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b038-NcOv)
垢版 |
2018/02/27(火) 13:58:43.52ID:/xTwJ5FG0
400万払って内装が大衆車レベルとか
おまえらよく我慢できるな
http://www.honda.co.jp/CIVICSEDAN/
300万でシビック買ったほうが後々の満足度が高い気がする
世間の評価はシビックもカムリも大差ない
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM85-4sh6)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:17:55.77ID:whBjF96nM
>>920
ほんとそれ、同価格帯のセダンでって言ったのにね
値段が上がればそれだけ質感は上がって当然なのに(笑)
無駄にハイオクだし燃費悪いし
なんとなんとこのスレで話題になる最小回転半径はFRなのに5.7m!
しかも無駄に低馬力の211ps
ゴミFRを400万以上だして買う気持ちは何?

しかもアメリカ仕様の装備差や消費税を全く考えず比較して馬鹿丸出しww
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b038-NcOv)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:42:53.16ID:/xTwJ5FG0
スカイライン
2リッターターボ
211馬力 トルク350N

カムリ
2.5リッターターボ
178馬力 トルク221N

低スペックのエンジンをモーターで誤魔化してるだけ
加速に連続性がない

ちなみにシビック
1.6リッターターボ
173馬力  トルク220N
https://www.youtube.com/watch?v=a55P3GEVc7I
外観内装とも価格にしては悪くない
燃費19.4Km/L レギュラー使用
最小回転半径 5.3
全長×全幅×全高  4650×1800×1415
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b038-NcOv)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:06:48.87ID:/xTwJ5FG0
トヨタの内装はブスの厚化粧
見抜く奴はすぐに見抜く
ただ騙される奴もいる
細部を観察すると違いの分かる人間から見ると全体的に安っぽさ全開の質感でしかないのに
やらなくてもいい厚化粧でイライラは全開MAX
あの内装でイライラしない奴は根が優しいんだと思う
細かいところに目がいってしまう奴は無理
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM85-4sh6)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:36:12.95ID:whBjF96nM
>>928
へぇ2.5ターボのカムリねぇ
それどこで売ってるの?(笑)

>>930
病院で診察を受ける事をお勧めします
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM70-cjpk)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:57:54.60ID:Kh+P6bzdM
スカイラインなんて電動パーキングブレーキ、全車速ACCですらない骨董品だし
シビックはどうみてもプリウスクラスだろw
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-030B)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:27:08.28ID:LSvwjtdBM
情熱をもって作られていると自信をもって紹介してくれたスカイライン

同価格帯のクラウンターボと比較して低馬力、FR最小回転半径5.7m!

しかも自社のエンジンではなくベンツの借り物
トランスミッションもベンツの借り物
シャーシは10年前の使い回し
足回りも先代の使い回し

これが情熱をもった車作りねwww
クズ過ぎる車作りの間違いだろ(笑)
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:39:37.51ID:R3gI+MpX0
アルファといいスカイラインといい
アンチは何故ぶつけてくる車選びがポンコツばかりなんだろうか
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa81-YHbr)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:42:38.61ID:9aEa2u23a
異常者
親がカムリに轢き殺されたのか?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp72-XOY8)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:59:05.20ID:fO+2xEdIp
カムリの新型エンジンの評価が馬力などのスペックだなんて。
真性みたいだから混ぜるな危険。
アルファと同一人。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d065-sPXD)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:40:38.37ID:5NVzcefB0
発進時
小さい音だがキーキー鳴るんだが
なんの音だろう?
同じ症状の人いるかな?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:03:26.44ID:rzj/zw5f0
http://stseven.com/archives/20133268.png
3万キロしか走っていないクラウンが時代遅れの純正ナビ(入れ替え不可)のせいでゴミのようだ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:06:55.24ID:R3gI+MpX0
>>942
11年前の車の時点で時代遅れだろ
何言ってるんだ?(笑)
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:31:56.18ID:rzj/zw5f0
新型カムリのGレザーの10年後の姿だ
よく見ておくんだな
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:36:13.99ID:rzj/zw5f0
https://i.imgur.com/TS3MtkQ.jpg
DINなら20年前のチェイサーでも最新のサイバーナビ化
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-DGVe)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:38:15.84ID:Je6d2N/Ma
>>919
00年代の車かな
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:03:31.58ID:R3gI+MpX0
10年20年前のポンコツに高音質ハイレゾ最新ナビとか面白すぎるだろ

ガタピシ音とエンジンノイズで音質も糞も無いだろwww
最新地図の心配する前にちゃんと車が動くのか心配しとけよ

スカイライン馬鹿といい今日はスゲー楽しめたわ(笑)

ところでスカイライン馬鹿はどこいった?フルボッコにされて逃走したのかな?ww
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56d8-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:46:58.03ID:rzj/zw5f0
>>947
カムリもスクラップ行きの頃にはそうなるんだが
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:51:24.14ID:R3gI+MpX0
>>948
悔ちいねぇ(笑)

カムリは10年後も安心して乗れるなんて一言も言ってないけど・・・
ってか10年20年も乗るなんてお前はコジキか?って話なんだけどwww
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-030B)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:55:27.69ID:cY2VtpkmM
>>930
あんだけ情熱を〜とか語ってたのに
フルボッコにされてダンマリかよ

価値ある情熱のスカイラインの紹介してくださいよー
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-030B)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:58:00.96ID:cY2VtpkmM
ID:rzj/zw5f0

こいつも大分ヤベー奴だなw
ポンコツ旧車のカスタムは別スレでお願いします
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7036-XOY8)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:38:57.06ID:VxtkbKK10
>>953
馬鹿か?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b038-NcOv)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:40:26.64ID:qJ+BsKL50
https://www.youtube.com/watch?v=xHI1wbAIVSc
すっぴんでも美人そして化粧して超絶美人
あまりにも何もかもが違いすぎる
高嶺の花はおいておくとして
https://www.youtube.com/watch?v=kMSoqUj12Vw
プリウスと同等などとふざけたことを考えている奴は
実車をみてこい
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:47:37.46ID:R3gI+MpX0
>>955
ねぇ僕にもスカイラインの紹介してくださいよー(笑)

情熱のある車づくりの結果がベンツの借り物エンジンに借り物ミッションなんですよね?www
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:02:16.97ID:PoGKw27O0
先月の新車販売台数
カムリ 2453台
シビック1607台
プリウス9264台
スカイラインはランキング外で不明(笑)

しかもシビックはセダンもハッチバックも全て込みの台数w
カムリは米国、東南アジアメインで日本市場ではおまけ程度で大して熱入れてないんだけどシビックは
それを遥かに下回る販売台数なんてwww

そうだよなプリウスと同等なんてプリウスに失礼だよなww
ガラクタのステマして楽しいかい?(笑)
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:03:49.34ID:PoGKw27O0
>>957
それ350じゃん・・・

お前が比較に出したのは200gtだろ?
馬鹿じゃねーの?www
知的障害でも抱えてるのか?(笑)
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-030B)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:07:44.12ID:OvjEH8FyM
情熱をもって作られていると自信をもって紹介してくれたスカイライン

同価格帯のクラウンターボと比較して低馬力、FR最小回転半径5.7m!

しかも自社のエンジンではなくベンツの借り物
トランスミッションもベンツの借り物
シャーシは10年前の使い回し
足回りも先代の使い回し

こんなのを紹介するやつが車通な訳がないなwww
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b038-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:12:03.50ID:LF0/F00L0
https://www.youtube.com/watch?v=yTkTyzeiNMg
EクラスやCクラスと同じエンジンだぞ
ひれ伏せ
雑魚ども
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:14:10.46ID:PoGKw27O0
出た出たww
論破されると馬鹿丸出しのレスしかしなくなる奴
もうお前つまんないわ〜
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-030B)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:16:01.65ID:OvjEH8FyM
>>962
顔真っ赤にして泣いてそう(笑)
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b038-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:21:06.65ID:LF0/F00L0
>>964
おまえ勘違いしてないか
俺がいつおまえに論破されたんだ
カムリ程度でいくら背伸びしてもプレミアム志向な車には肩を並べるなんてことは
無理なのよ
スカイラインといえどもワールドクラスでは格下感が出てしまうが
国産大衆車と較べたらはるか天上車
やはり丁寧に作られた車だと日本車のわりには情熱を感じる一台といえよう
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:31:26.20ID:PoGKw27O0
>>966

>>961の書き込みとか見た?どう思う?

あとさぁいつカムリがプレミアム志向の車だと勘違いしちゃったの?(笑)
大衆ハイブリッドセダンだよ

君が出したスカイライン200gtのどのあたりに情熱を感じる車作りがあるのか教えてくれる?内装云々みたいな主観的な事じゃなくてね
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2612-4sh6)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:33:13.35ID:PoGKw27O0
新車販売台数のランキング外の車なのにねぇww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況