250です
少し説明が下手だったからもう一度整理するけど
出先で
エンジンを始動 ⇨インフォメーションで警告が出てエンジンは始動(同時にサービス点灯)
⇨一応走行可能(帰宅)エンジンを切る⇨サービスランプ点灯しっぱなしでその時がまったくエンジンがかからない。
⇨数分後サービスランプが消灯⇨問題なくエンジンが始動
上記が2回ほどあったと普段乗ってる家族に昨日報告もらった。

田舎在住でディーラーが遠いから、サービスランプ点灯中に診断かけないと発見できないようだったら厄介かと
思ったという流れです。

生憎今日明日Dが休みだったから、ここで同じ様な現象経験したことある人いるか含め知りたかった。