X



【TOYOTA】86/BRZ★132【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd1-1ueP)
垢版 |
2017/10/29(日) 11:18:09.58ID:BKk9LpKIM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て
タイトルに[無断転載禁止]©2ch.netは入れない

■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/

【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
 (保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)

【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
 http://www.ms-alpha....eBRZ.html#2012.10.12

前スレ
【TOYOTA】86/BRZ★131【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507241501/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e65-wfes)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:17:08.80ID:eFO1bwXA0
社外キャリパー+重量増は、車検はともかく(いちいち量ってられないからね)構造変更の時には引っかかるらしい
純正なら1.1倍までOKだけど、社外品は性能が上がってても重量増はNGという、なんともお役所的な馬鹿げた規制

とはいえ86は四名乗車だから、二名乗車にしてしまえば簡単にクリア
乗員は60kg換算だから、120kgまでは車重増えても大丈夫
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c274-g930)
垢版 |
2017/11/03(金) 02:00:41.34ID:tvYAXRFZ0
>>201
>社外キャリパー+重量増は、車検はともかく(いちいち量ってられないからね)

大人4人乗りで継続検査に来たらどうするんだって話だもんな
大人4人で軽く250キロは重くなる
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-8RTi)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:01:22.83ID:2mt4eM6dK
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月31日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー2017において、『C-HR Rチューンド』を初公開した。

同車はトヨタの新型クロスオーバー車、『C-HR』をサーキット仕様に仕立てた1台。エンジンは、C-HRには本来設定のない
「2AZ-FE」型2.4リットル直列4気筒ガソリンに換装。その上で、「ダン・ガードナー・スぺック」の手によって、フルチューンを受けた。

チューニングの内容は、ギャレット製の大容量ターボチャージャーをはじめ、ギャレット製のインタークーラー、専用ピストン&コネクティングロッド、
専用吸排気システム&エンジンコンピューターなど。これにより、最大出力600hp、最大トルク76kgmを獲得する。

サスペンションやブレーキは、サーキット向けに強化。巨大なリアウイングなど、専用エアロパーツも装着された。米国トヨタ販売は、
「ウィロースプリングス・レースウェイでのラップタイムは、日産『GT-R NISMO』やポルシェ『911 GT3 RS』、マクラーレン『650Sスパイダー』よりも速い。
世界最速のクロスオーバー車」と、自信を示している。

https://response.jp/article/2017/11/01/301975.html
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1241458.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1241456.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1241457.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1241462.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1241459.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1241460.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1241461.jpg

86はほったらかしなのにな
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-WnoY)
垢版 |
2017/11/03(金) 11:53:33.13ID:d3+iI4hRr
>>207
トヨタレンタカーってすぐ引っ込めるイメージだから後期じゃね?
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e136-nNTd)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:32:06.59ID:BP9aq3Dy0
運転するときサングラスかけてますかえ?
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2a2-ix91)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:47:21.40ID:QVi+ckBy0
>>205
>本来設定のない
って何でもありだな
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-ebS+)
垢版 |
2017/11/03(金) 15:10:46.34ID:VPlYpcVod
>>201
乗員は55kg計算、社外ブレーキNGは誤情報でそもそも構造変更するなら重量の記載を変更すれば問題無し
もし引っ掛かるとしたら中古新規だけ、施工前に無責任な情報を振りまいた人間が多過ぎるうえに一切訂正されてないから誤解されたままになってる
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e22-MiZq)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:46:01.79ID:w6UPovBK0
丁稚奉公で名古屋〜中津川
連休の高速渋滞ひどいね〜
一般道が妙に空いていたから
道中全て一般道、晴れた道を好きな車で走るのは長時間でも苦にならんな、
帰り寄り道して、犬山成田山で安全運転御祈祷
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 422f-hwbE)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:52:38.53ID:0VC/oObW0
休日満喫してて裏山
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-OyIL)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:33:51.48ID:B5h2/GJcd
リコールの連絡来ないんだが…
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e65-Ab9z)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:22:36.40ID:jaJSeUxq0
STI Sportの載ってる最新のカタログ見ての感想。
モデルのオヤジがうざすぎ。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c274-g930)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:29:46.24ID:tvYAXRFZ0
>>203
いちいち降車させて測るの?
そんな光景見たことない
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e53-sRc9)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:02:21.22ID:OekvV5j30
新型スープラはニュルにいた!GAZOOブランドでの販売が確定し、「86風」テールライトもついに点灯


GAZOOブランドでの販売が確定的となった『スープラ』次期型は、東京モーターショーが開催中、
はるか遠く離れたドイツ・ニュルブルクリンクサーキット付近でテストドライブしていました。

東京モーターショーでのワールドプレミアが期待されていたスープラ次期型ですが、世界公開は早くても2018年1月のデトロイトモーターショーに持ち越しとされました。

捉えた最新プロトタイプは、3連LEDヘッドライト、及び『86風』テールライトがついに点灯し、
あとはフロントバンパーのエアダクト形状が露出すればほぼ最終デザインが確定します。

新型スープラに関しては、マニュアルミッション設定の有無など多数の情報が錯綜していますが、200ps程度を発揮する2リットル直列4気筒ターボエンジン、
及び340ps程度を発揮する3リットル直列6気筒ターボは恐らくラインナップされるはずです。さらにハイブリッドモデルも1年遅れて登場する可能性が高いと思われます。

ボディサイズは全長4380mm×全幅1860mm×全高1290mm、ホイールベースは2485mmで車重は1440kg程度。価格は2リットルモデルが日本円で500万円〜600万円、
3リットルモデルが700万円〜800万円程度と「トヨタ」ブランドとしては高い設定が予想されるので、「GR」ブランドからの販売は賢明でしょう。

2018年内にオーストリアのマグナシュタイアで生産され、逆輸入の形により日本で販売されることも確定情報と言えそうです。

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20171103-10276265-carview/1/
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c274-g930)
垢版 |
2017/11/03(金) 22:11:27.46ID:tvYAXRFZ0
>>230
だから見たことないって言ってる
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-sz02)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:23:08.02ID:ybzftolOp
五月蝿いクルマ、減ったよね
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa0a-/1KG)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:32:02.92ID:yQlDUZtEa
ソリッドグレーまだッスか
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c274-g930)
垢版 |
2017/11/04(土) 01:41:31.48ID:ZlOp5rUG0
>>233
うるさい86は増殖中
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c274-g930)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:21:01.07ID:ZlOp5rUG0
>>248
毎回陸運局で車検してるけど見たことない
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c274-g930)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:21:37.92ID:ZlOp5rUG0
>>244
その通りだろ
継続検査ではいちいち測定しない
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 422f-Pb0v)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:06:46.85ID:Kbc86G+60
可能性はあるんじゃね
ディーラーで聞いてみ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-WnoY)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:10:23.78ID:3quSWtkhr
>>259
知らんけど、ノーマル白黒のが上だったりして
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-RC3w)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:19:49.04ID:oIIfFFVia
>>261
正解!w
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd61-CNyv)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:09:59.62ID:xuMxDBNVd
sti30周年記念車って案外BRZ stiだったりしてな。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-sz02)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:38:20.96ID:Bz/mbtFtp
なんだか限定車とか記念車とか
よく出すのね
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e65-Ab9z)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:49:05.47ID:kohyPDFl0
VSCって、ごく低速でも監視してる訳ね。試乗するまで知らなかったわ。
納車したら、高速道路はノーマルモード。あとは、OFF/OFFかなぁ。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e94b-7T4N)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:49:37.60ID:hCAchzhU0
後期型は液晶を見たくなる要素が多くて困るw
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-OkHc)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:58:32.37ID:3O746j2hd
BRZのsかgt購入予定なんだけど実際いくら位?
ナビ、バックカメラ、etc位しかつけない予定なんだけど、交渉する際の目安にしたいのでみんないくら位で買ったか教えてください。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa0a-/1KG)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:02:00.68ID:ZBP6JSiSa
ソリッドグレー
ひょっとして微妙なパターンか
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-sz02)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:23:09.33ID:Bz/mbtFtp
>>274
値引き30万位
ナビ付けるなら
もう少し頑張れるかな
0279ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイ 7968-ix91)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:34:29.95ID:CoJ0xgaM0
>>238

先ほど高速含めて200kmくらい走破してきたけど
1〜6速まで全部スコスコ。
120kmくらいからのブリッピングならスコスコ入る。それ以上は慣らし終わってから。
2速は元々問題なかったけど、入りが気持ちよくなった。

クイックシフト入れたらコキコキ楽しくなりそうです。
20万円の価値かと言われると私的には十分アリでした
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e94b-7T4N)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:05:27.15ID:hCAchzhU0
Sの9月契約だけど値引きは15万だったわ。オプションはマットとタワーバーくらいだけどね
値引き情報誌でも20万がいいところ、頑張って25万とかだったわ

最近の不正騒ぎで客足引いて値引き幅増えてるって話もあるけどね
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e54a-H2G5)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:28:05.64ID:U/eh3ebn0
86のGグレードでも30万値引きいったから、交渉次第じやないの?
まあ、その分オプションで色々付けたけどさ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-OkHc)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:42:25.42ID:3O746j2hd
274です
回答して下さった方々ありがとうございます。20〜30万位ということですね。あまりゴネたくないのでその辺を落とし所に交渉してみたいと思います。
ちなみに何かオススメのオプションはありますか?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-h8pX)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:18:17.49ID:rLvmRuMja
俺の後期BRZだが2速が冷寒時全く入らないのは不具合なのはわかってたんだが
1速入らないのもやっぱりおかしかったのか
少しでも動いてる状態(2〜3km/h)だと
2→1に入らないんだよ完全に止まりでもしない限り

てっきり俺がへたくそなのかと思ってたわ
ずっとMT乗ってたが超徐行で1速に落とせないのはこの車が初めてなんだがね
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8136-iQJQ)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:07:23.45ID:IxtXHxWc0
STI sportsってのはほぼほぼ各STI製パーツをポン付けしましたってだけなんだよな
価格の面でお買い得感を出してるっていうか
モデル末期の商売手法としてはまあアリだわな
とはいえあまり胸躍るものは感じられないI
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edb0-/beT)
垢版 |
2017/11/05(日) 04:09:43.03ID:GwUnPssd0
>>274
STIスポーツ納車待ちだけどナビ、リアビュー、ETC、コーティングつけて値引き33万くらいだったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況