X



【SUBARU】新型スバルXV Part17【2017】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b51e-gkH9 [118.241.249.225])
垢版 |
2017/10/29(日) 03:23:22.34ID:PMR7NfQZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】
 
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
 
■公式サイト
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705

■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース
□世界初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□国内先行予約を開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□国内発表 □2016年度自動車アセスメント「衝突安全性能評価大賞」を受賞
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□国内受注状況
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/

■取扱説明書
<B型> https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/xv05/index.html

■STIパフォーマンスパーツ
 https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/

■前スレ
【SUBARU】新型スバルXV Part16【2017】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506894142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5334-D9HO [115.36.89.106])
垢版 |
2017/12/02(土) 23:23:53.85ID:6VpkXnUX0
>810
私も2.0でノッキング音してます。。。
なんか悲しいです。
ちなみに、エンジンが温まると、なります。
短い距離なら鳴りません。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5334-D9HO [115.36.89.106])
垢版 |
2017/12/02(土) 23:25:16.45ID:6VpkXnUX0
>>814

どういうことなのか説明お願いします。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53a2-Y7gA [211.120.95.92])
垢版 |
2017/12/02(土) 23:59:02.58ID:afBtYz5y0
>>863
自分はアウトバックBS9 C型です。
納車して4ヶ月、タイヤ交換したら袋ナットの中が錆でひどかったです。
私は納車時純正ホールを冬用に、別のスバル純正ホイールを夏様に履き替えて納車してもらったので、その際古い袋ナットを間違えて装着したのではとサービスに指摘しました。
サービスが新品の備品の袋ナットを持ってきて見せてくれました。
やはり中が錆びていました。
しかたないかと思いましたが納得はいかないですよね。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-sxEU [106.132.213.221])
垢版 |
2017/12/03(日) 09:45:55.52ID:SHuKtEPpa
1ヶ月点検受けてきた。リコールは12ヵ月点検の時にやれば内容が重複するから5万返金しますがどうしますか?って説明あったよ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1fd-17nN [114.175.12.82])
垢版 |
2017/12/03(日) 13:43:49.63ID:Cn4ko08D0
実際の話、今回の無資格検査なんて、検査自体やってない訳じゃないんだから、単に自分達で上げた
ハードルに自分でけつまづいて転んだようなもの。

現場の実情を考えずとにかく形だけやたら高レベルに整えて、納期と仕組みの板ばさみになった現場が
それに耐え切れず誤魔化すってよくある話。

うちは別種の工場だけど、事務仕事の自分ですら(部課長レベルに至るまで)一年に一度一日掛けて
半田付けから配線ねじ締めなんかの実技と基礎の電子部品などの知識教育と一応の資格認定試験
みたいなものをやってた。

それだけで実際のライン勤務が出来る程の技量になる訳じゃないし、ただ形だけ整えてるようなもので
あまり実質意味があるものではないが、でもそんな程度で企業コンプライアンスには大きいんだよね。
繁忙期には検査くらい駆り出された事あるけど、一応そういう資格もある事になってるから。

そういう防衛的な仕組みが整ってないという意味じゃ企業としての意識が問われるところではあるとは思う。
でもそういう無駄な名目的な事をやたらやらなくちゃならなくなったお陰で日本の企業って効率悪いんだろうけどね。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b18-JvKt [121.107.145.122])
垢版 |
2017/12/03(日) 15:47:04.62ID:F7PATkGg0
>>900
長くてウザい
黙ってろ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-sxEU [106.132.213.221])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:21:35.31ID:SHuKtEPpa
>>907
SGPやアクティブトルクベクタリングよりシートヒーターに価値を見出すならフォレスター
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f118-VkWG [106.174.78.172])
垢版 |
2017/12/03(日) 19:29:35.52ID:LO/566Nh0
シートヒーターなんて社外の後付でどうとでもなるだろ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1fd-17nN [114.175.12.82])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:54.81ID:Cn4ko08D0
>>906
ディーラーは基本的に下取りに相場の価格提示したりしないっぽいけど
中古屋数社呼んで合い見積もりすれば結構変わるかもね。
しうこい交渉はしんどいけど数十万変わる可能性があると思えば試しにWeb見積もりくらい
取って検討する価値はあると思うよ。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9987-YptG [124.246.167.225])
垢版 |
2017/12/04(月) 02:31:02.48ID:+UjgfIXj0
>>903
よくわからんけどディーラーで同じ物買えばよいのでは?
ウィンターブレードに交換済だけどそんな高額なものでもなかったような
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9db-51tE [220.209.5.250])
垢版 |
2017/12/04(月) 12:31:54.41ID:ENLbz/fN0
>>903
Amazonで普通に売ってる。
BOSCHで、大満足。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-9qcu [210.138.178.94])
垢版 |
2017/12/04(月) 14:20:45.59ID:J4ada/bMM
スピーカーKENWOODのxs1703つけた人いる?

ディーラーOPのやつとたぶん同じでこっちの方がネットで安く買えるからこれにしたいのだけど、エアバッグセンサーに干渉するだかで推奨されてないんだよな。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1a7-mhkU [114.182.233.144])
垢版 |
2017/12/04(月) 21:06:22.38ID:ZevI2KaP0
もう契約しちゃったけどダイソンのファンヒーター欲しいな
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e99f-GD6P [116.70.166.219])
垢版 |
2017/12/04(月) 22:38:29.30ID:XOh8B4uQ0
前の車買った時に掃除機貰ったけど、めっちゃ重宝してる。
夏前にXV契約する時、見積りも納得してハンコ直前に、「そう言えば今はダイソンとか貰えるキャンペーンやってないんですねー」ってなにげに言ったら
「すみません!じゃあダイソン分くらいの値段のオプションを追加サービスします!」って。付き合いも長いけど良い営業さんだわ。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf4-L6cJ [153.222.252.4])
垢版 |
2017/12/05(火) 00:27:10.86ID:gLZw3iEL0
「アクティブトルクスプリットAWD」
ドライバーのスキルにかかわらず、あらゆる走行状況においてAWDのメリットを最大限に引き出すことができる、安定性重視のAWDシステム。
前60:後40のトルク配分を基本に、加速、登坂、旋回などの走行状態に合わせてリアルタイムにトルク配分をコントロールします。
前輪のスリップを検知したときは、後輪へのトルクを増やして駆動力を確保できるよう制御します。
レヴォーグ、レガシィ、エクシーガ、フォレスターには、より緻密なトルク配分を実現する新制御を採用しています。

これは2015年のシンメトリカルAWDのページにあった説明で
現在は一部車種には〜としか書いてないんだ
https://www.subaru.jp/brand/technology/technology/driving_awd.html#tab1

XVはフォレスター譲りのX-MODEが装備されたしどうなったのかなと
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-sxEU [106.128.11.146])
垢版 |
2017/12/05(火) 10:23:24.88ID:PHzENDNqa
個別で対応したらディーラーに5万いくんじゃないの?それにしたってディーラーだって法定点検で対応した方がいいに決まってる。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-m9bV [49.98.141.245])
垢版 |
2017/12/05(火) 10:55:02.83ID:ONY6Do2pd
いよいよ今週末納車
震えが止まりません
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 995b-eBaG [124.47.231.238])
垢版 |
2017/12/05(火) 10:57:40.65ID:9McNpTLI0
速報

XV来年3月アイサイトツーリングアシスト搭載へ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 995b-eBaG [124.47.231.238])
垢版 |
2017/12/05(火) 11:16:34.23ID:9McNpTLI0
マイチェンの前にオフロード仕様が出ますんで。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 995b-eBaG [124.47.231.238])
垢版 |
2017/12/05(火) 11:23:35.47ID:9McNpTLI0
オンロードですw
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f969-1GY7 [118.238.119.67])
垢版 |
2017/12/05(火) 11:28:52.93ID:3oXJmaNv0
>>951 ハイブリッド情報はなし?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 995b-eBaG [124.47.231.238])
垢版 |
2017/12/05(火) 11:42:26.33ID:9McNpTLI0
このスレどんだけ進んでないんだよwwwww
びびったわw
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-XZTf [61.205.98.203])
垢版 |
2017/12/05(火) 13:38:50.49ID:2tTtCznqM
そもそも5万円とか言わなきゃ良かったのにな
それで点検パック加入者だとどうとか、点検と一緒にリコール作業するとどうだとか
対応がまちまちで余計に不信感が増したよ

まず大切なのは早急にリコール作業を行うことじゃないですかね?
スバルさん
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4d-D9HO [114.179.58.72])
垢版 |
2017/12/05(火) 14:36:51.98ID:VV04WKiUH
前席のマップランプの間にある青色のLED照明。。。何のために付いてるの?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 06eb-wKbJ [133.7.7.240])
垢版 |
2017/12/05(火) 15:16:46.04ID:6GrHP++R6
5万円の金額は別として,遠いディーラーまで出向いて,3時間待たされた
あげく,「終わりましたー」で帰るのは割に合わない.
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1a7-4yRd [114.185.244.35])
垢版 |
2017/12/05(火) 18:48:25.37ID:5bazwJiU0
>>941
アクティブトルクスプリットの制御は細かい違いはあるにせよざっくり世代分けすると
・第1世代・・・ブレーキデバイスとの協調制御は無し
・第2世代・・・ABSとの協調制御を追加
・第3世代・・・VDCとの協調制御を追加
となっていて、そのページが示す新制御ってのは第3世代のこと。
確かインプ/XVは先代のD型から第3世代に切り替わっていて、もちろん現行XVは第3世代。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc5-VXg2 [126.245.4.31])
垢版 |
2017/12/05(火) 20:07:18.65ID:mChoiE3rp
>>923
つけてるよ、つけられないわけじゃないけど、自己責任で
ブラケットはケンウッドじゃない方がいいかも
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-9qcu [210.149.252.71])
垢版 |
2017/12/06(水) 08:38:01.98ID:x5Wp5I8AM
>>974
ツイーターは純正位置につけれました?
ブラケットはなにが適してるんでしょうか
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1397-gLLO [27.54.111.64])
垢版 |
2017/12/06(水) 09:04:05.84ID:tok4KUg10
>>923>>983

横レスで俺はインプレッサだけどここを参考にしてツィーター取付キットSKB-101使って純正位置に設置
http://minkara.carview.co.jp/userid/750462/car/2374999/4284353/note.aspx
俺はディーラーに取付お願いした
あとウーハー側は念のためディラーオプションのXS1703用ブラケットを用意したよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況