X



【LOTUS】ロータス総合13【ACBC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e618-m8ky [113.147.84.154])
垢版 |
2017/10/28(土) 21:32:45.30ID:9xN4iMc/0


現行からスーパー7、F1まで、ロータスに関するスレッドです。
似た者同士みんな仲良く。

Lotus Cars
http://www.lotuscars.com/

LCI Limited
http://www.lotus-cars.jp/

※前スレ
【LOTUS】ロータス総合12【ACBC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499255803/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-31f0 [126.199.65.213])
垢版 |
2017/11/26(日) 00:33:55.88ID:yaWBtkGmp
>>312
トラックパックとかあるの知らないの?
サーキットを本格的に走る人にはそれ用のメニューが用意されてる
ポルシェもランボも特別限定モデル以外はサーキット吊るしで走れば同じことになる
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-bSgi [49.97.98.183])
垢版 |
2017/11/26(日) 01:13:51.27ID:kghpVg33d
初期型の35GTRに乗ってた人とエキシージV6の試乗をしたときに、俺のRより速く感じると言ってたな。
そのエキシージはエアクリ交換してたけど、初期型のRだと0ー100kmのタイムは同じようなもんなんだっけ?
まあ車高の違いからスピード感覚も違うのだろうけど、そのRを最初に運転した時はその加速にたまげたけど、
V6エキに乗るようになってからは特に驚かなくなったのは事実。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-31f0 [126.199.65.213])
垢版 |
2017/11/26(日) 01:31:36.70ID:yaWBtkGmp
え?シビックより遅いんだ?
ゴミじゃんw
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-FntE [126.211.36.238])
垢版 |
2017/11/26(日) 05:55:31.62ID:KYa2/WL5r
だから0-100だけ速い車でどうしろというんだよw
重ければブレーキ、タイヤ各部に影響が出る。
サーキットはもちろんだが、公道だって常にタイヤブレーキに気を使わないと重くて、パワーのある危険な車。
GTRはコストの兼ね合いで軽量化できないから、苦肉の策でそうせざるを得なかったんだろ。
当時も販売価格三千万でいいと言うなら、間違いなくカーボン使いまくって軽量化してるよ。
重くてパワーある車が好きならば戦車でも乗ってろよw
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b18-jsLO [113.147.84.154])
垢版 |
2017/11/26(日) 08:30:09.94ID:CgGlEUcB0
ロータス欲しいを拗らせるとこうなるのかw

まぁGTRもロータスもスーパーカーだから嫉妬されるのはしょうがないね☆(ゝω・)vキャピ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-31f0 [126.199.65.213])
垢版 |
2017/11/26(日) 09:20:33.31ID:yaWBtkGmp
0-100何秒って方がインパクト大きいしセールスポイントにもなるからな
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc1-R/6j [126.245.12.224])
垢版 |
2017/11/26(日) 10:44:13.95ID:rgrLZ5fyp
GTRとかはどうでもいんだけど、V6のアイドル振動酷くない?ブルッ、、、ブルッって。。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4596-gGA/ [118.109.212.96])
垢版 |
2017/11/26(日) 14:34:42.45ID:iJJH3JJk0
伸びてると思ったら・・・

朝方1zr チェックランプ点灯
もうツーリングに出発して結構経ってたのでググって対策しました
水温70度以下に冷えるまで待ってリセット
治ったけど3時間後に再発したので、冷えるの待ったら復帰しました
リセットはなしですが再発したらエラーコード確認しようかな

ところでメーターが逝かれてオンオフ繰り返して針が行ったり来たりするやつ
あれはメーター照明調整すると発現する
良い子はメーター照度変えないようにね
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM39-w0Xs [210.138.6.224])
垢版 |
2017/11/26(日) 20:59:01.53ID:pcpTi0nCM
>>356
GTRの人ですか?
一度サーキットとか行ってみては如何ですか?楽しいですよ!
そこではとても速いスイフトやロードスターやシビック、86、ランエボ、WRXなど走っています。もちろんスーパーカーもいます。
結局のところ運転がその人にとって楽しいかどうかなのです。

とは言えカタログタイムも楽しみの一つかもしれませんので、あなたを否定することはできませんね。
失礼しました。楽しいカーライフを!
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc1-31f0 [126.245.145.17])
垢版 |
2017/11/26(日) 21:05:09.03ID:knpjwSgTp
俺も普通に意味あると思う
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4502-88DU [118.241.248.216])
垢版 |
2017/11/26(日) 21:14:09.86ID:5+CkKLDz0
ID:pcpTi0nCMは浅いなぁ
0-100加速の意味が速さとしか思ってなさそう

0-100加速で重要なのは速さではなく、いかに低回転から太いトルクを出すかということだよ
低回転でトルクがあるエンジンは、街を走っているときにアクセル開けるのが半分で済む
0-100が速いというのは燃費がいいということなんだよ
つまり0-100加速にこだわるというのは、実用域の燃費をよくすることと加速性能をよくすることが両立するから
わかったかい?
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc1-31f0 [126.245.145.17])
垢版 |
2017/11/26(日) 21:22:50.89ID:knpjwSgTp
逆に何故0-100が意味ないと思ったのか聞きたいね
0-100からわかることってたくさんあるのにね
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc1-31f0 [126.245.145.17])
垢版 |
2017/11/26(日) 21:29:44.05ID:knpjwSgTp
俺も燃費って観点は目から鱗だったわ
確かに低中速トルクある車って燃費良いよね
ターボ車とかサブコン入れたりとかDMEチューンするとアクセル開く時間が減って燃費良くなったりするからなぁ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba7-zoBB [223.218.8.154])
垢版 |
2017/11/27(月) 08:22:47.28ID:lPJUsE/h0
0-100はそのクルマのエンジンの最もトルクがある回転域を使う。
高回転型エンジンなら高回転部分しか使わないから、低速域のトルクが大きい方がタイムがいいとかない。
当然燃費も全く関係ない。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba7-zoBB [223.218.8.154])
垢版 |
2017/11/27(月) 08:25:22.38ID:lPJUsE/h0
ロータスはエンジンを開発してない。トヨタからエンジンを買って使っている。
高回転エンジンでなくなった理由は、トヨタが高回転型エンジンの製造を終了させたから。
ただそれだけ。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1500-dDYk [180.235.3.115])
垢版 |
2017/11/27(月) 09:23:15.65ID:L82H+eP+0
ブリッツのタッチブレインを買った、と言うか届いた
車両はエリーゼSC(8年式)、もちろん適合はしていない。
以前、ユピテルのナビのOBDがスバルの設定で作動したから
今回もそれでいけるんではないかと。
上手くいけばあの見にくいメーターとおさらばだ!
失敗したら10数年振りにアップガレージ行ってくる。
0380372 (ワッチョイ 1500-dDYk [180.235.3.115])
垢版 |
2017/11/27(月) 16:06:12.75ID:L82H+eP+0
タッチブレイン、無事機能したぞ!
でも、OBDはスバル・スバルCAN(だったかな?)では作動せず
ISOがあったのでそれで上手くいった。
全情報試したわけではないが、かなり情報表示するんではないかな。
気になってたのはタコメーターのラグがあるかだけど
空ぶかし(全開)、1、2速全開でも遅れはなさそうだ。
ただ、ワーニングを7000回転で試したけど
エンジンうるさすぎて聞こえなかった。

>>373
貸し出しサービス?知らんかった
機能とかそんなしか見てない・・・
0381372 (ワッチョイ 1500-dDYk [180.235.3.115])
垢版 |
2017/11/27(月) 16:09:13.74ID:L82H+eP+0
追記

エリーゼはOBDから電源きてるから
エンジンON・OFFで連動するはずなんだが
最初は上手くいってたのが途中から
エンジンOFFでキー抜いてもつきっぱなしになった・・・
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-SxHt [182.251.252.12])
垢版 |
2017/11/27(月) 19:54:37.64ID:1dJ5eX3pa
エヴォーラGT430スポーツ、日本発売いつかね

GT430の羽根取って欲しかったから良いね
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b18-jsLO [113.147.84.154])
垢版 |
2017/11/27(月) 20:15:29.65ID:rZAaiJLi0
石川台でスリーイレブンのサーキットバージョン見た…

どうやって乗り込むのだろう…(゚A゚;)と思ってしまったw
0390372 (ワッチョイ 1500-dDYk [180.235.3.115])
垢版 |
2017/11/28(火) 01:17:11.09ID:KcesGrGt0
OBDはどうやら常時通電のようですね
ユピテルのナビを接続した時はキーOFFと連動してたのに・・・
と言うのと、OBDと別途配線を繋ぐぎ、これで連動になるはずなのと
HPによるとキーレスの作動やらで電源が繋がることがあると書いてあったり
さっき色々試そうと思ったら症状が出ない(連動してOFFになる)し
自宅とか出先でもちょっと止めるぐらいなら問題ないだろうけど
長時間外で止める時は念のためカプラー外すか。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-jsLO [182.251.240.15])
垢版 |
2017/11/28(火) 12:31:52.84ID:/DSJOBjSa
そのうちの一台を見れたのか
羨ましい
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-SxHt [182.251.252.18])
垢版 |
2017/11/28(火) 13:36:45.55ID:7UoHZRNDa
ロータス版911のエヴォーラは次世代あるんですかね

ありふれた本家よりエヴォーラに魅力を感じる人もいると思いますが
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-satl [182.251.244.49])
垢版 |
2017/11/28(火) 16:45:42.12ID:k7G3jhU4a
論破=論理が破綻
0404372 (ワッチョイ 1500-dDYk [180.235.3.115])
垢版 |
2017/11/29(水) 01:31:39.62ID:8r8EmNv60
タッチブレイン続報
インジェクター関係とエアフロ関係以外は全部表示された
今日はエンジンオフと連動してちゃんとOFFになった。
回転数のピークホールドみたら、8720回転だった。
レブリミットが8500だから普通ならメーカーも安全係数があるだろうけど
ロータスクオリティだから、8000シフトのつもりでいた方がやっぱりいいだろうな。

エヴォーラ欲しいけど、あのシートがいただけない
もも裏高すぎてシート一番前にしてもペダルがギリギリ・・・
430のスポーツか4シーターか、買えるなら迷うところだ
あとはアフターパーツが少なすぎる
エキシージをエヴォーラのシャシで作ってくれれば
もっとパーツ出たのに・・・
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-/DKs [182.251.240.3])
垢版 |
2017/11/30(木) 12:43:18.98ID:cfNIhP/fa
袖ヶ浦で1分20秒ってどうなん?
因みにエリーゼスーチャー
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-SE+x [49.97.104.218])
垢版 |
2017/12/02(土) 12:06:29.71ID:z5LxRLzSd
停めてリモコンロックしようとしたらピピッ、ピピッと警報が鳴ってロックピンが降りない。
バッテリーは十分、エリーゼ、エキシージと乗り継いできて、これは今までなかった、一体なんだろ?
出先で解除出来なくなったらヤバいので原因わかるまではシリンダーロックにしよう。
とりあえず再起動してみるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況