X



【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.44

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 19:36:10.07H
オーナー・契約済み・納車待ちの方のみで話しましょう。
契約前や検討中の質問は本スレでどうぞ。

※前スレ
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.43
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1498050360/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 01:59:37.840
>>842
うまい具合に生産予定に組み込められれば契約月に生産、登録後にオプション付けて次月に納車も可能。
もしくは全く同じ仕様がキャンセル出たとか、その販社が予測して生産予定入れてたのを割り当てられたかかな。

全部妄想だけど。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 16:32:26.55H
納車まであと一ヶ月
車持つのはNDがそもそも初
で、居ても立ってもいられない。

・スマホホルダー
・三角表示板
・ドライブレコーダー
・シガーソケットに指す充電器系
・ハンディ掃除機
・常備用折り畳み傘
・洗車グッズ(バケツ/マイクロファイバータオル/洗剤/簡単コーティング剤)

は買った。さ〜あと足りない物は何だ。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 16:50:42.540
初詣で安全祈願と御守りかな
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 16:56:35.550
>>846
サングラス!!それだ!!
車載系は買ったけど身に着ける系はまだだった!!

>>847
確かに時期も時期だしな、、ありがとう
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 17:05:08.910
>>845

バニーの耳だな。
俺はND乗るときは↓コレを憑ける
https://item.rakuten.co.jp/u-new/zz-lg-2628/

ボディカラーがジェットブラックだったら超お勧め。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 19:55:44.580
>>850
ドロンジョ気取りか。悪くないが、空気抵抗がな……
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 20:03:38.030
>>849
帽子か〜被ると外したときのび太君みたいになるタイプ
だから避けてたけど考えよう。直射日光と外気はヤバい。

>>850
ハロウィンにコレ被ってオープンで渋谷走りたいね!
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 21:32:47.10a
>>845
オープンカーにはロードバイクのアイテムもいいのがあるよ
夏場に腕焼けしたくなかったら、パールイズミのアームカバー、コールドブラックとか
サイクルキャップはツバが小さいのでベースボールキャップの代わりに使うと視界が広いよ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 00:24:04.500
>>853
キャップじゃなく、頭のてっぺんと帽子が接触しない中折れ帽にすれば?
冬は革、もしくは、ダーク系、夏はパナマなんて決まるぜ
オレは頭頂部がサミしく(まだある!)なってから、ずっと中折れ系ハットを愛用してる
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 07:36:08.490
>>857
いやー、実は「飛行帽+ゴーグル」はマジで考えた
花粉症なんで、シーズンはゴーグルしたい、となると、合わせる帽子は、てことで
やっぱりギャグになっちゃうかなぁ、または、もう少し軽めのなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AUGF482
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 09:19:36.870
昨日3度の中月見オープンドライブしてきたけど特に着込まなくても余裕だった。

露天風呂の気分とは本当よく言ったもんだな
冬休みじゃないと夜運転出来ないから堪能してますわ

夏の夜も気持ちいいけど冬も気持ちいい
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 11:42:17.290
何やら、コスプレの小道具(っていうか大道具か)?化してきたような・・・・
確かにZ4やボクスターでは不自然だが、NDだとスンナリできそうな気がするのが妙。

コスプレ大会なオフ会とか誰かやって。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 12:03:54.610
>>866
ドリンクホルダーにビール瓶、
マツコネの位置にカラオケのリモコンでお願いします。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 22:24:25.780
年末の買い出しに行ったスーパーの駐車場で、あまり熱心に洗車されていなさそうなソウルレッドのND見た
艶っ気が無いと途端にくすんだ重ったるい色になるのなソウルレッド
洗車大事
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 12:41:56.190
>>874
みすぼらしい
とは違うでしょ
汚れが目立つけど
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 16:59:07.270
Crystal white pro mica
って言ってるね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 16:59:57.010
2回目聞いたら
Crystal white pearl micaだったすまぬ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 22:10:38.440
>>877

RFだったら、一気に「ニセ窓」傷だらけ。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 06:18:08.250
ホロは折りたたみ傘と一緒で貧乏臭いのでRFが羨ましい。トホホ・・・・
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 10:39:10.39p
>>890
4台持ちで1台外に出してるけど、青空駐車ってホント汚れるよな
その一台だけ、洗って雨が降ってないのに3日もしたらホコリ着いて一週間もしたら汚くて洗いたくなる
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 10:40:39.16p
RFは閉じてても不恰好だが開けると絶望的にかっこ悪いよな
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 11:43:42.87M
俺も青空ですぐ汚れるけど、乗ったら見えないから関係ないよ。
ボンネットは少し見えるけど…。
洗車後のピカピカ感の満足感もピカイチ。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 14:59:01.200
フードそのものはアルミだが、骨は鉄だからな。
いっそのこと、木製の骨に替えたらどうだ?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 19:14:28.400
NDでワザワザAT選ぶのもなあ・・・・・・・
RFでATってのは、まあ理解できるが。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 23:04:46.520
>>903
MTの免許あるのにAT買ったの? なんでやねん???
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:27.910
楽だからやろ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 23:53:30.290
車のオートマとか無駄だろ
わざわざ追金してなんでギア選択が不自由な乗り物にするんだか

左半身不随なら分かるが
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 00:04:46.000
バイク乗りが
MT無駄とかw
スクータ乗りか?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 04:33:09.010
クラッチ踏むのが辛いくらいの腰痛持ちなら、ロードスターの乗り降りするはメチャクチャ辛いだろう
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 08:48:58.020
社会人最初に買ったのがATインテグラで超つまんなくて
それ以来ずーっとMTを乗りかえてる。
たまに代車でAT乗ると楽だなーって思うけど。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 08:51:57.870
NCは、家族が運転することも考えてってATにしたけど、結局10年以上乗ってそんな機会一回もなかったな
誰も運転したがらなかった
オープンカー運転したがる奴なんてヲタだけだ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 09:32:44.690
クルマなんて所詮単なる移動の手段ですよ。
燃費が良くて、人と荷物がたくさん載って、ラクなのが一番ですよ。

2人しか乗れないクセにMTなんて論外ですよ。 論外。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 09:42:04.570
>>915
ここの住人で同意する人誰一人いるわけないっしょ
暇だからってここにこないでくらはい

EV関連のスレとかにでも行ってこれば?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 09:49:57.600
>>915
ロードスター乗りは、それを単なる移動の手段と思ってない
ロードスターという別の生き物と対話し、それが自分と一体化する奇跡を味わうために乗る
ATも悪くはないが一体化の直接感が薄れて、対話の邪魔になるな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 09:55:57.230
>>917
口で説明したところでどうせ理解不能だろうから無駄無駄無駄
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 10:40:01.700
>>915
だったら軽ATがオススメ
NDは選択間違い
他行ってね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 11:03:44.830
4年くらい前にハンドリングもそこそこ良いしこれでよいかとATのイタフラコンパクト買ったがその直後NDの発売前イベントに当たってMT試乗、耐えられなくなって悶々とする日々を経て12月にやっとRS契約しましたわw
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 11:12:00.500
>>920
3つの条件
どれも満たしてない件w
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 11:52:59.050
>>921
そう考えるとMTは呪いでもあるな、一度、味わってしまうとATでは満たされなくなってしまう
結果、クルマ選びに制限が出てしまう、最近はMTを選べるモデルが少ないからね
まぁ、渋滞の時はクラッチに気を使うし、ほんの少し足が疲れるけどね、でもおめでとう
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 12:06:57.090
支持者が多いのは嬉しいけど
自分と同じ車がいっぱい
走ってるのもなあ

人は我が儘やねw
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 12:48:12.320
何が癇に障ったのか知らんが特定されないためにぼかしただけだよ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 12:59:38.820
もはや「MTを積極的に選ぶ」なんて奇特な人がする酔狂なのである。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 13:12:08.440
>>921
同じです
私はセメント色

パフォーマンスバーおすすめ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 14:20:31.180
EVの時代になったらMTなんて消え失せてしまうので、今のうちに乗っておくのだ。
EVの時代は意外と早く来るので、MTはあと2年ぐらいで消滅。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 14:35:34.990
まぁでも、リチウムイオン電池の数倍の容量があって数分で充電できる個体電池なんてのも研究されているみたいだからな
実用化されればEVへの移行は一気に進むかもな
そうなったら、内燃エンジンに注力したマツダはどうなるんだろう?
ま、2年はないだろうけど
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 14:49:40.920
競技はしないがシフトチェンは必須
クラッチ操作の必要性感じないからパドルで満足
まぁATパドルシフトチェンジとMTシフトチェンジどちらも気持ちいいけど
感じ方のベクトルが違う
そもそもシフトチェンジの何が楽しいの?って人も居るだろうし
好きに選べよって感じですなw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 15:06:09.320
NDのATってCVTなのか?

CVTってエンジンがモーモー唸るだけでなかなか前に進まなくてワロス。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 16:15:33.98p
MTしか興味無いオーナーならATのことなんて知らんだろ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 16:32:23.870
>>934
電池で全て解決
その後は進化ありません、か

EVシェア広がっても当分様子見だわ
ガソリン価格とお前らの寿命と
どうなるかは誰も分からない
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 16:33:27.410
そうなったら
やっっすーくなったポルシェでも
拾おうかな
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 16:37:31.620
静かで快適?
内燃機関でも煩くないけどな

EVの方が速い?
制限速度は変わらんよ

自動化?
イランイラン
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況