X



【F10/F11】BMW 5 Series Part34 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/27(金) 09:50:57.88ID:Sx5EhyYP0
part33が落ちたので、part34。

F10/F11を愛するオーナーと予備軍のためのスレ。
(マイナー前後・グレードを問いません)

・特定グレード、エンジン形式等を蔑む発言は禁止
・車と無関係な職業、年収自慢や差別発言は禁止
・前期vs後期の不毛な話題は控えましょう。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 16:21:30.98ID:E/gx8T9c0
>>616
F10は出た頃からいいなと思ってたので数年後に中古で買った
G30はデビュー当時から好きじゃないなぁ

現行の4気筒よりも型落ちの6気筒

>>617
味が濃いから気に入ってる人は長く乗るんじゃない?
俺はBMWはE46からだけど、また乗りたいなと思ったりする

>>604
好みの問題なんだろうが俺は真逆に感じる。
BMWは前期がマトモで、後期は整形顔のように不自然な感じ。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 21:11:58.06ID:adv6eUy80
荒らしてるヤシはBM乗りたいけど乗れない事情があるんだろうよ。

けど貧乏人ウンチャラカンチャラのくだりはもう飽きたからやめた方がいいよ。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 08:02:58.46ID:AEy1W3BD0
まあクラシックカー等一部の例外を除いて新型の方がいいに決まってるよな
車に興味ないならまだしも輸入車選択してる時点でそれはないだろうから型落ち乗り=新型に乗れない貧乏人なのは間違いない
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 08:08:30.10ID:qPFv3bnG0
BMWの主電装品メーカーが韓国サムチョン製に変わったとの事なんでアウディに変えました
チョンコ部品の多いキムチ臭いクルマとか絶対に乗りたくないんで
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 12:27:57.97ID:HrSJWCyz0
>>635
Gはナビ画面の出っ張りとフロントボンネットの造形が安っぽく見える。
それ以外は良いと思うが・・
フロントボンネットの
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 13:46:31.25ID:/9l0A3Xk0
>>626
E39の後期なんかすげーダメだ俺は。拒否反応。
F10も前期顔の方が好きだ。後期は整形二重イケメンみたい。
E46とE65くらいかな、後期が好きなのは。

>>630
買い替えタイミングではなかった。貧乏なので中古狙いだった。
2015年に1年落ちF11前期顔を600万で購入。去年初車検だった。

>>635
俺はF10の内装好きだなー。無難だけど古さを感じない。
流行りのタブレットタイプじゃなくて違和感なく収まってるモニタ。
G30も悪くないと思うけど、展示車に座った感じ特に良い印象もなkった。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 20:30:51.71ID:nSy/t6K60
俺はE60が一番好き。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 21:06:35.67ID:/6hIFobh0
>>635
去年G30の540i試乗した上で、総額200万安かった認定のF10 M5買った。
新しい内装は確かにグラっときたが、M5の動力性能は抗いがたい魅力だったよ。
G30は良くも悪くも3シリーズみたいな軽さだったな。以前E90の335iも乗っていたので。
M5は高速走ってても自分より速いクルマはほとんどないので気持ちに余裕が持てる。
装備もフルで満足してます。
G30の良さを知らないってのも案外幸せかもと思っている。
コーディングを自分でやるのでG30はE-Sysが使えるか不安だったし。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 07:30:29.20ID:aH6B8la70
>>650
めちゃくちゃ悪いって言われるのはE60のV10のM5だね。
自分の乗り方だと累積の燃費計で今7.2km/lくらい指してる。
一般道ばかり走った後の満タン法で計ると5km、もしくは切るね。
でも、記憶では以前乗ってたE90の335iとあまり変わらない感じだから許容範囲。
F10はそこまで悪くないと思います。ただエンジンオイルの減りは早い。
車体の重さはさすがに感じるけど、グランドツーリングが目的だからどっしり安定してしかも速いから楽しいです。
高速走ってると、自分より速いクルマ探しばかりしてるw
人載せる時も3シリーズと比べて後席の評判がいい。ゴルフバッグもトランクに3つ載ります。
3年保証の残りに延長保証2年追加してるけど一切不具合なし。
1年乗りましたがF10でもM5はまだギリ現行ですしねw
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:13.81ID:8QZNl+xq0
M5は憧れる、認定中古だと手が出しやすくなるんだね。ただ、エクステリアデザインをもう少しアグレッシブにして欲しいなって感じてしまう。勿論、新型も
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 09:29:46.09ID:y+Sd4OYd0
M5もM3/M4ぐらいフロント部分を。
がっつり変えて欲しいとは思う。

ところで、G30のM5はなんであんなズングリムックりなデザインになってしまったのか。。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 10:57:51.46ID:eTPFSfNN0
>>643
535買った時は前期フェイス、iDriveは新型(NBT)、
アイドリングストップ付きの中期型に絞って探したよ
んで2014登録の2013モデルを見つけて買った

後期フェイスの方が目新しい感じするけど
俺は前期のほうがしっくりくると思ってる
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 11:25:39.00ID:eTPFSfNN0
たまに3年落ちくらいのAMGに浮気しようかなとおもったりするけど
ナビ画面が小さいのが古臭く見えて結局やめちゃう
CLS63とかML63とか。

逆に言えばF10は大画面だから古臭く見えないんだよね
型落ちなのに未だに「ナビでかいね〜」と言われることある
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 13:50:49.77ID:5U4Tw5OQ0
E60の545のときは街中5キロいってなかったと思うな
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 09:09:23.69ID:MkWYEl3q0
フィットユーザーがBMWを乗り倒して批評する動画集 
応援よろしくね。BMWの経験ならお任せ みたいだよ

ttps://www.youtube.com/watch?v=JACnRdQezzo&t=351s
ttps://www.youtube.com/watch?v=isMqMHgxlEg&t=596s
ttps://www.youtube.com/watch?v=ylBBV3I9oH4&t=67s
ttps://www.youtube.com/watch?v=qfBQ2GFzCSQ&t=170s
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 06:29:34.81ID:S3XT/rVi0
昨日バイザーにつける小物入れを買ったよ
あとコンソールとシートの間に挟むタイプの小物入れも買った
これで携帯もなんとかなるかな
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 09:44:08.85ID:JGjfgZSr0
iDriveの起動が遅いというか、Bluetoothが繋がるまでに
30秒くらい時間がかかるのが気になるな
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 12:41:41.42ID:ESexoTiE0
あ、ごめん。途中で送信しちゃった。

NBTはセンターコンソールのUSBコネクタで、CICはグローブボックスの中のUSBコネクタで
更新でき流。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 16:40:23.23ID:JGjfgZSr0
>>678
情報thx! 
ネットでググったら意外に簡単にできるっぽいね
明日休みだからやってみよう
エンジンかけて走り出して、30秒後とかにいきなり音楽再生
始まると同乗者がびっくりしたりするんだよね

エンジン始動直後にギアをRにいれると
動画再生画面に自動で戻らなくなっちゃう件も治るかな、。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 08:41:06.15ID:yY8qxqlr0
タイヤがだいぶ軽くなるはずなんだけど、乗ってみるとあんまり変わらないね。
逆に空気圧の変化に敏感になるよ。
まあ、タイヤの銘柄にもよるだろうけどね。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 19:47:07.01ID:cCqUzzsW0
ブルーアースがあるよ。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 21:17:43.48ID:3MVBhA6S0
中古購入を検討中ですが、タイヤ代や整備点検費、修理費が、国産車と比べてものすごく高いと聞きました。クラウンの方が維持費はかからないですかね?
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 01:46:50.25ID:I33vHmc70
クラウンと比較して維持費云々気になるなら乗らない方が幸せ。その対価を払っても尚余る価値を見出せる者のみ乗れば良い。当然の理。

来週、F10 528Mスポ納車。自身5台目のBMWにして初めての4気筒・・・時代は変わった、と言い聞かせて決めた。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 14:18:17.75ID:3mDHIs9B0
>>698
それわかる。
普段はスタンドで手洗い洗車を任せてるんだけど、サラッとだけ流したい時にセルフ洗車機に入れようと思ったら店員が走ってきて、輸入車はご遠慮頂いておりますだって。
手洗い一回2,800円だし、予約制だから、数日に一回ってのもなかなかねぇ。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 04:52:58.05ID:cO1MN2fD0
かっこいい車を泥だらけで乗ってる感じのほうがカッコよくない?
むしろ洗車すると新品の上履き履いてるようで気はずかしいわ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 07:09:47.91ID:vnfGp8970
車内がホコリだらけで汚かったり物でゴチャゴチャしてる人は家の中も汚いんだろうな。
とは思う。
何かの危機の配線が適当とか謎の青く光るアイテムやら芳香剤やらが散乱してる車内の人は
仕事ができない奴が多い気がする。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 15:20:37.27ID:CN7K9Nk80
いえ、中古ですが何か?
528i6気筒NAは2015年には新車で買えませんでしたから。
そもそもG30って言われてもBMにこだわってるわけじゃないしな。単にF10が好きなだけで…
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 16:12:26.29ID:SBJLS77J0
>>715
300万なら好き
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 18:03:05.77ID:Jh580C/60
528i 6気筒NAを新車で買って乗り続けてる
あと5年乗るつもり

現行とか旧型とかどうでもいいんだよ
他に現行の車持ってるし

型落ち厨は是非スルーでよろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況