X



【F10/F11】BMW 5 Series Part34 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/27(金) 09:50:57.88ID:Sx5EhyYP0
part33が落ちたので、part34。

F10/F11を愛するオーナーと予備軍のためのスレ。
(マイナー前後・グレードを問いません)

・特定グレード、エンジン形式等を蔑む発言は禁止
・車と無関係な職業、年収自慢や差別発言は禁止
・前期vs後期の不毛な話題は控えましょう。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 12:26:33.41ID:k9QIOBRy0
僕も貧乏人です。
新車でF10買ってそのまま。3LNAが好き過ぎて乗り替える気がおきないとです。
G30も試乗はしたけどなんか7シリみたいでいらね。
BMの5シリが好きというかF10前期528が好きなんだよ。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 10:22:17.12ID:pQe7jCOi0
>>184
指定値を見るとわかるが、積載荷重によって変わるからなんとも。。
うちは大人2人+子供2人乗車が多いのでこの時期は、標準指定より少し高めの2.6にしてある。
夏場は2.4ぐらいまで落とした方が乗り心地やらグリップのバランスが良い感じ。

1人で乗る前提なら2.0〜2.2ぐらいまで落とすと往年のBMWというような
粘る足回りですごく良い感じ。
この車は少し低めの方が明らかに良い挙動になるが、空気圧管理がシビアになるので
ズボラな人はオススメしない。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:42.81ID:71stMvv80
みんなわかってるだろうけど、エクストラロード規格のタイヤ履いてる場合は、空気圧はドアに貼ってあるやつでは全然足らんからな。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 13:06:13.63ID:v80rFKOw0
>>192
すみません、ノーマルタイヤはドア表示でいいですか?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 20:38:28.65ID:Z3afyPJC0
ドア表記のはランフラットとラジアルで分けてないが、
同じとして考えて良いのだろうか?
欧州モデルランフラットはあくまでもメーカOPであって
標準モデルはラジアルらしいんだが。。。。
M5はそもそもラジアルだし。

あと、ドアの表記はXL規格だよね。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 23:11:53.40ID:5RtulacG0
2014年登録の523i mspo。走行距離12,000km。売却額200万円でした。
こんなものですかね。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 23:42:51.83ID:5RtulacG0
>>200
ミッションのオイル漏れがあり急に止まるかもしれないとのこと。
修理しても完治せず、毎年修理が必要だそうです。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 10:29:13.80ID:GlcHgmTe0
オーバーホールしないと治らないって意味なんじゃねえの?
組み付け不良でもともと歪んでたとかでオイルリークはあるのかもしれんが
大半は、下回りを打ち付けて見えない歪みができただけだったりする。

世田谷だったかにある、ZFの正規認証工場に持ってけば20万もあれば
ケーシング部分のオーバーホールできるけどね。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 13:40:04.06ID:3WckqH110
>>115
5万kmまでの故障率はその辺の国産と大差ないんじゃないかな。
でも電子制御満載なのでその辺が壊れだす頃になると地獄になるだろうね。
そこが電子部品の多い車の怖い所。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 23:08:03.35ID:ASmpsoTG0
F11ですが、来年1回目の車検なんだが、3年の間にナビの更新は無料で出来るんだろうか?
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 09:32:43.03ID:Ib4NDd3w0
電子制御関連の故障ってハーネスの劣化が原因の場合が多いが、
F型からメインハーネス類が住友電工製に変わってから、故障をほとんど聞かなくなった。

歴代のBMW乗っていた人で、現行を乗ってる人は
特に実感してると思うが、本当に壊れなくなった。。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 23:56:54.58ID:ZL+2GsZs0
各部品の耐用年数があがった印象です。
私の場合は10万kmぐらいでアクティブステアリングとABSが一気に来て60万程吹っ飛びました。
周りでも大体それをめどに来てる人がちょこちょこ居ましたね。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 22:06:48.58ID:M0LeFois0
10万km付近は一気に相場落ちるから
その辺で一気に壊れだすんだろうね。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 14:59:58.31ID:O89uKb/30
LS460前期からF10前期の購入を考えてました。
エアサスが嫌になったのですがF10はエアサスですか?
外車は初めてですが維持費はLS460とは比べ物にならないくらい
かかるものでしょうか?
0226224
垢版 |
2018/01/25(木) 20:40:34.50ID:O89uKb/30
>>225
ありがとうございます。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 23:07:18.27ID:YOtFz7/x0
嫌だ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 23:07:37.88ID:YOtFz7/x0
いいよ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 10:10:46.02ID:dyudugNf0
個々の車種の状況までは知らんが欧州生産のモデルは住友電工っぽいけど
3シリーズは南アフリカやら中国での生産モデルもあるから、
それらが全部かどうかはわからん。

そういえば、1〜2年前だと思ったけど
BMW MINIとハーネスの写真のっけて、こんな部品作ってます
って山手線の車内広告に住電の広告が出ていた記憶がある。(多分、就職活動中の学生に向けての広告だと思うが)
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 21:09:03.05ID:JMsl593L0
>>223
壊れるからという理由で相場が落ちてるわけないじゃん。
それだったら旧車凄い事になる。
中古車の価格は人気かどうかで値段が決まる。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 20:14:20.50ID:uG6AmS3n0
だね。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 12:23:58.13ID:uE5Y5lgD0
ラジエター交換になった
初代パッソ以下のゴミ車
二度と買わない
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 22:18:28.84ID:HA8eXFgr0
俺もラジエター壊れた。ド初期やからかなあ。
新車で買ったけど改造多数でデーラに拒否され
修理はbmwに詳しい工場で。アホほど金かかるので、中古検討の人は覚悟必要ですよ。
G31もまだ初期の部類だし買うとしたらLCIかなあ。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 23:15:13.45ID:XPY2LbF80
あら、239さん教えてくれてありがとう
私、新車で購入して6年目なのよ
私のファイト君は6気筒NAエンジンなのよ
だから仕方がないから修理して乗るわ
私は静かな6気筒のフィーリングが好きだわ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 18:22:59.21ID:b/irF3Bb0
わざわざありがとうございます
早速ディーラーやショップに確認してみます
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 12:24:54.76ID:xwH3O6ee0
>>252
純正ホイールでラジアルに変えた人って意味でしょ?

社外ホイールの話なんて、インチアップする人も多いだろうし
ホイール重量の影響も大きいから参考にならんだろ。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:28.53ID:8v341CyW0
E90の時8000kmで18から19にインチup脱RFした、初めは多少良いかなって感じた程度だったけど下取りノーマル戻しした時、何だこのがちがちタイヤはって驚いたよ。当時のRF世代が違うし今は純製19RFで何の問題も無い
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 20:43:13.32ID:54yWlDW70
こんなにいい車がバーゲンプライスなんて最高だな。いま狙ってるタマがあるんだけど判断願いたい。523dMスポ2013年式アルピンホワイト走行78000Km修復なし車体178万なんだけどどうかな?
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 11:57:42.74ID:/bFSJahF0
F10のディーゼルエンジンて耐久性どうなんだろ?リセール考えないで乗り潰すつもりなら78000kmでもありかなって思ってたけど…故障しまくったら本末転倒だし悩むなー
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 12:40:37.89ID:rs1T4kAm0
海外行ったことあればわかると思うんだけど、20万キロ30万キロ走ってる車全然あるからね。

個体差のはずれを引いてしまった以外、乗り方、メンテナンス次第で10万キロ前後なんて何でもないよ。
日本の道路と修理技術はは世界から見てトップクラスなんだから。

あと気候も関係するとのこと。
欧州車は欧州の気候に合わせて作られてて
日本みたいに高温多湿向きじゃないらしいけど、これが本当に影響するか分からない。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 15:00:05.36ID:/bFSJahF0
>>261
そうだね。やっぱF10でコミコミ200はまだキツいかw少し予算を上げて低走行なタマを探してみるわ。ところでMスポとラグジュアリーってどっちが上のグレードになるんだろ?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 13:09:51.00ID:p5461/xF0
自分でパーツ手配して、持ち込み修理やってくれる修理工場見つけられると、結構安く修理出来るようになる。それでも国産車よりは高いけど。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 23:18:32.89ID:RgL2zThZ0
OBDに差し込むだけのナビTVキャンセラー
付けてる方いますか?
付けたいけど、ディーラー保証はどうですか?
もとに戻せるみたいだけど
ディーラーでバレないか心配で
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 09:24:55.25ID:H9py8SS70
>>266
OBDに差し込んでコーディングするタイプのやつで
キャンセルしてるけど、保証修理しても大丈夫だった
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 09:11:17.23ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EU1SB
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 18:58:32.78ID:F1mrk/i40
BMWが排ガス不正を認めて、結局のところ本物のクリーンディーゼルはマツダしか作れないのか?
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 22:56:56.45ID:2GBMofId0
バカがなんかゆってるwww
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 04:36:38.57ID:AtBu4G7I0
マツダのディーゼル。
間違いなくBMWよりマシ。
BMWはやっばりガソリン車に限るて思う。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 09:58:11.14ID:sCoYz4rS0
音振はMAZDAのディーゼルの方が優秀ではあると思う。
でも、圧縮比を下げてるからなのか、アクセルON/OFFのレスポンスが悪い
しEGRに根本的な問題を抱えているMAZDAのディーゼルは無い。。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 07:58:47.07ID:4rpZRrAB0
あげ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 10:35:28.85ID:e8i1k/+P0
523iと523dの両方のモデルを乗った(所有した)感想から言うと。
高速はディーゼルの方が、明らかにトルクがあって走りやすいし速く感じる。
山道でもアクセルオンで瞬時にトルクが出るしアクセルオフでバンッってエンジンブレーキが立ち上がって
運転していても意外と面白いエンジン。
エンジン音は車内乗っている感じでは気にならない(車外音は典型的なガラガラ音だけど。。。。)

気になった部分は、セッティング問題なのかディーゼルの特徴なのかわからないが
クリープが強いので、車庫入れや駐車場などでゆっくり進むようなのは気を使う。
ガソリンの方はクリープ領域のフィーリングが絶妙で、微速でのコントロールがしやすい。
通常走行でも、ディーゼルはブーストがかかるまではトルクスカスカなので、
極低回転域を使う街中走行はがガソリンの方がよいと思う。

G30のB47型ディーゼルは、レスポンスが少し眠くなったが
劇的に進化してて、もうディーゼルで良いじゃんって感じはする。
特に、ガソリンの方がN20に比べて特徴のない極普通のエンジンに成り下がった感じがするので、余計にそう感じる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況