X



◆G11/G12◆ BMW 7 Series Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 22:26:13.37ID:s2JuseAa0
最近バックする時周りの障害物なんかに
異常にセンサーが反応してコッチがびっくり
するんだけどコレって故障かな?
センサーはiDriveで調整できたっけ?
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:13:05.10ID:UKDS7OBe0
まだまだモデル末期でも無いのに、
現7シリーズを、旧7シリーズのオーナーの中には
最近、新車半額で買った人もいる様子
但しBMジャパン直営店限定での話
大多数のフランチャイズ店では絶対に無理
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 00:22:50.15ID:VwJeRi5S0
>>407
750Liの新車(在庫)、BMジャパン直営店限定で
常連リピート客には、1000万位で売るケースも結構あるよ
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:09:15.80ID:JDZOHphi0
後席モニターでブルーレイ、前席モニターでテレビって出来ないの?

あともうひとつ。

後席でスクリーンミラーリング、前席でもスクリーンミラーリング、これも出来ないの?
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 00:54:45.26ID:cqIGrTdV0
>>419
吸気口か排気口じゃねーの
室内空調
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 18:22:55.65ID:Fyv1My4r0
ディーラー言って来た
デイライト施工やったんだけど
営業の話じゃ今度のマイナーはけっこう
変えてくるらしい
Sや8に対抗してのビッグマイナーなのかね
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 06:56:52.20ID:c9BaARCy0
>>424
自分もスパイショット見る限りじゃ大して
変わって無い気がしてたんだけどさ‥
エクステリアも大幅?に変わるような話
だったからね〰
何かイヤな感じ(笑)
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 12:50:53.72ID:yC1kE27S0
フェイスリフト(マイナーチェンジ)がこの秋予定、そして年明けに
日本導入、そうすると現行のマイナーチェンジ前の特に740i
のMスポーツの在庫あたりは、直営店で営業さんと懇意にしている
人だと、今出回っている現行の超低走行の認定中古車より、
更に、だいぶ安く買えると思う。
但し、これも直営店での常連客限定だけどね
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 13:08:54.68ID:yC1kE27S0
BMWのお得な乗り方

直営店の常連になり
モデル中間のフェイスリフト時に、フェイスリフト前の740iMスポーツの白か黒
を超ウルトラ値引きで購入して、延長、更に再延長の保証(80か月目までカバー)に
加入して、年間走行距離を9000キロ程度までに抑えて、
7年に1度のペースで買い替え(BSIもMAX延長)

そうすると高額な故障も保証によってカバーされ、
1か月あたりの減価償却費が6万円代後半程度

X1の上級グレードと同等程度のコストで
740iMスポの新車に乗り続けられる

また、一世代前の740の中古を300万程度で買うより
トータルコストで遥かに安く済みます

740をタイミングよく新車で乗り継ぐとBMWシリーズでは
実は一番お得なのです(但し非直営店購入除く)
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 13:18:47.90ID:yC1kE27S0
東京と大阪にしかない直営店特権の事を熟知している
7シリーズオーナーは、遥か遠方の地方からでも
東京か大阪の直営店で購入し、
メンテナンスは地元の正規ディーラーでする。

でも地方から直営店購入する場合、直営店の常連客の
紹介があると、特別な条件が出たりする
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 13:38:53.89ID:yC1kE27S0
>>430
V8も740に、ある程度近い状況ではありますが、定価設定がV8は高い上に
在庫台数を740ほど抱えないので、条件や金額で740にはある程度負けてしまうが、
それでも上記のような乗り継ぎ方をすれば、V8であっても
レクサスのLSよりも遥かにリーズナブルです
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 13:47:42.13ID:yC1kE27S0
フェイスリフト時よりフルモデルチェンジ時に、旧タイプの在庫を
ウルトラ式で買った方が、更に値引きが大きいように思われますが、
近年はフェイスリフト時でも、フルモデルチェンジ時に、ほぼ近い条件が
旧タイプの在庫に出てます。
それと大きく違うのは、フルモデルチェンジ時に、旧タイプ在庫を買うと、
7年後の下取時に、2世代前のモデルとなり、
査定が、かなり変わってきます(激�タ査定)
また、いくらウルトラ条件といっても、せっかく新車買っても、
購入と同時に1世代前モデルとなり、新車買っても、対外的には
中古車乗りの気分になります。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 13:48:57.44ID:yC1kE27S0
(激・タ査定)

(激安査定価格)
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 14:18:41.06ID:/PV9Vobh0
BMWのマイナーチェンジはたまにガラッと変えちゃうからね
過去を振り返ってもほとんどの場合が現行乗りを否定するが如く垢抜けてカッコ良くなるという
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 21:55:45.96ID:yC1kE27S0
>>435

地方在住の客が、いきなり東京か大阪の直営店に一元さんで行っても、
簡単には直営店ならではのウルトでは出ないという事です。
だから、直営店の常連客の紹介で行った方が良いという事です
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 21:56:57.91ID:yC1kE27S0
ウルト

ウルトラ条件
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 11:13:27.97ID:BRdYw/aK0
8尻のテールランプ見る限り、
7尻のMCも想像できる。
カッコいいわ。
後はフロントの形状か。
洗練された後期型出ると
それに比べて前期型が古臭く見えるのがツライ( ´Д`)
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 01:45:20.37ID:tVqxLjp20
>>443
お花畑くん
人生楽しいい ?
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 17:24:08.00ID:KHWi8tfP0
は?バッテリーはトランク下じゃねーのか?
G型で変わったのか?
たしかにF01後期からW222に乗り換えたから、
今は7シリーズオーナーではないが。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 00:25:34.92ID:HSjtV3ku0
bmw=リアバッテリー
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 03:56:22.62ID:4Eum7dQL0
それ違うだろー

前だけにあるBMWがあるのか
という事だろう
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 23:53:24.58ID:fg93cEGR0
スマートキーの
電池切れで、内溝キー使う為の、運転席側の
ドアハンドルカバーの外し方、難しくて外れない
誰か、外し方を教えて下さい
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 01:43:34.49ID:o/Bqy/o30
>>455
ちょっと分かんないね…
bmwアプリから解錠出来る(設定するにiドライブ操作が必要)
出先ならタクシーにでも乗って電池買いにいくか自宅ならディスプレイキーを充電するか
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 11:27:10.56ID:851CpQR40
現行オーナーですよ。

そろそろ明かされるマイチェンに多少ビビってる今日このごろ。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 15:03:31.20ID:ViUB0Umq0
金持ちばかりのスレ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 04:00:56.21ID:y5/CCFOi0
嫁はまだBmwだけど、俺の大型セダンはジャガーにしました。
モデルチェンジの度にビクビクする心理は解ります。
これから開放されました。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 13:08:38.78ID:8pOaMUx10
>>464
リムジンて何の事?

ちなみにG12はリムジンではない。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 18:41:58.60ID:ROdAFwro0
ヘッドライト、0にしても消えないのは、デフォ⁉
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:42:22.79ID:Gsl97XtQ0
レクサスからBMWに乗り換える人はどのぐらい居るのかな?逆は結構ありそうだけど。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:50:23.80ID:sBuYK6xu0
>>473
ドイツ車の各車種スレで印象操作するレクサス店員は消えろ
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 00:56:08.72ID:S+TtYRBx0
中古車を考えてたが、常連になると直営店でウルトラ値引き…
半額!?740iMスポが700万ってこと?乗り出し730万位か…
常連さん裏山。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 14:25:29.78ID:2RxA42EF0
>>476
乗り出し750は爆安ですね。
大変勉強になりました。
ありがとうございました。
相性合うセールスに会いたい…
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 15:40:49.70ID:K35j8TWT0
>>487
何か用か
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:07:01.02ID:yewb7GU80
ちょっと前のカーグラフィックTVで最新のベンツS450と7のディーゼル比較してたけど、
7の低速トルクを絶賛されてたな。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 01:19:09.87ID:GVv4cPHG0
>>489
右ハンドルの四駆、1給油で1000km程走る燃費、モリモリ低速トルクによる街乗りのしやすさ、高い静粛性、乗り心地の良さ(S63比)、S程オラついていない、S程見かけない
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 17:48:13.41ID:8qro0l1U0
現行7シリーズのベストバイは740d?
ベスタカーwebでは、
低速トルクは勿論のこと、
静粛性も高評価。
ディーゼルなのにホントにそんなに静かなのか?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 18:27:37.84ID:2kEyzrXP0
ガソリンが静かなのは間違いない
ガソリンでいいのでは?
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 04:49:14.42ID:cKtG/ucP0
>15
>BMW 7 Full repair
>https://youtu.be/wR2f-q4WPfs

いまもBMW 7 シリーズはダラーフレームでしょうか。何方かお教えください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況