X



スバルはCVTと共に消滅するpart10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM99-1nhj)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:37:05.86ID:mThesPbtM
全然リニアじゃないのにリニアトロニックとかいう名前のCVT
ラバーバンドフィールがきも過ぎる
乗っててつまらないし燃費もいまいち
軽自動車、原付きもCVT。スバルもCVT
哀れなり!!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-+YKS)
垢版 |
2018/01/19(金) 09:40:30.51ID:xT25ttcXK
今やトルクステア抑制力も3軸式等長車軸に負けている2軸式左右等長車軸に拘り
エンジンを12cm以上高位置搭載し続けてる方が、断然お嗤いだけどな
http://www.subaru.jp/legacy/b4/driving/images/boxer_cont02_pict.jpg
http://decal-co.com/out-flat/JPEG2/mission-illust.jpg
そう、お笑いではなくお嗤い。前輪車軸の左右等長化は2軸式に拘らずに3軸式で達成した方が良い
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-+YKS)
垢版 |
2018/01/19(金) 13:29:35.25ID:xT25ttcXK
何だこいつ余裕こいて嗤ってた処に
指摘受けたら受けたで開き直って
搭載性でも吸振性も劣る2軸式シンメトリカル前輪車軸を擁護して
搭載性でも吸振性でも勝る3軸式シンメトリカル前輪車軸を蔑みやがった
今まで機能効率信奉主義によりスバル擁護してたのに
シレっと非効率愛嬌主義によるスバル擁護に切り替えやがった
しかもそれを同じワッチョイ同じIDで
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-+YKS)
垢版 |
2018/01/19(金) 15:57:53.62ID:xT25ttcXK
【スバル】SUBARUの期間工106【旧富士重工業】

881: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-IEnE) [sage] 2018/01/18(木) 09:41:49.20 ID:wEZ/SSRFa
期間工なんて権利ばかり主張して義務を果たさない奴ばかり
ましてや新車のレヴォーグすら買わない売国奴
なんでそんな奴等にペコペコしなきゃならないんだ?

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1511321627/881
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-+YKS)
垢版 |
2018/01/24(水) 19:57:36.90ID:gVe9i8BnK
スバリストって言うか単なる依怙贔屓じゃねぇか
オタクだと〜リストだの言ってれば許されると思ってるのか知らんが
完全なる落ち度まで賞賛するその布教活動には傍観者には嫌われる物の伝え方だし
スバルの為にもならない事は俄かスバリストさえも分かっている筈なのに
どうしてこんなスバルを下げかねない異質な異質な讃美活動するんかね?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMaa-n2Vf)
垢版 |
2018/01/25(木) 08:11:01.57ID:1UbiiTK5M
スバルはCVTの前に不正で滅ぶ

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87f6-FihP)
垢版 |
2018/01/27(土) 10:02:00.18ID:JE2y3zbY0
コロ助w
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe6-XmUP)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:27:30.34ID:OyFiGLwIK
>>200
BMW二輪やパプリカ/スポーツ800など
水平対向でも吸排気管にエンジン搭載位置を上昇させられない2気筒
これの高さを0%とし、バカ正直に完全に0゚傾斜な、真の直立立な、直列を100%とすれば
確かに水平対向エンジン本体だけなら0%な重心高だが
吸排気管込みとなると、たちまち92強93弱%の重心高となる


なのに「…そんな不利じゃねぇよ」と喚くスバル武道派社員
特にスバル式となるとエンジン本体を酷く持ち上げる深底オイルパンを正義と言う

本当に短所を庇い長所は嘘でも上げる会社だ事
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe6-XmUP)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:48:16.50ID:OyFiGLwIK
>>200
で、お前は微分積分以前の三角関数や逆三角関数の意義を知ってるのか?
何ならポルシェ曰わく水平対向よりも低く「“最”低重心」な144゚V
144゚Vの各バンクは傾斜角72゚=起立角18゚
ポルシェによると144゚より広角なエンジンは排気管により高位置搭載→高重心化すると言う

そうなると、やはり結局、144゚から更に広角な180゚な水平対向や180゚Vは
起立角18゚V、sin18゚だけ高重心化するエンジンという意味になり
結果、今や直立搭載が難しくなり、衰退傾向な直立直列車が在る中で
尚も今や絶滅危惧種の直立直列より「たった7〜8%しか低重心なエンジン」でしかなく
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe6-XmUP)
垢版 |
2018/01/27(土) 23:02:26.55ID:OyFiGLwIK
正弦sin 余弦cos 正接tan
正割sec 余割cosec 余接cot
逆正弦arcsin 逆余弦arccos 逆正接arctan
逆正割arcsec 逆余割arccosec 逆余割arccot

江戸の日本数学・和算には、正矢・余矢なる関数も在る

水平対向でも吸排気管に搭載高を左右されない設計が可能な2気筒と
対局に搭載高を吸排気管に上昇させられる4気筒以上の水平対向
トヨタがパプリカをベースにしたスポーツ800は強味を証明した

逆のつくづくスバルの似非な低重心PR、22゚強23゚弱傾斜直列より高重心な水平対向
つまり起立角22゚強23゚弱の44゚V型強46゚V型の、更に広角な
72゚V型にはウェットサンプ比較で負け、ドライサンプ比較に至っては60゚V型に負ける重心高
…それを86/BRZ比較「12cm」高く搭載する乗用スバルFF&AWD

やはり…スバルは似非低重心
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe6-XmUP)
垢版 |
2018/01/27(土) 23:28:50.28ID:OyFiGLwIK
>>200 >>202 >>204
あらあら、あらあら?
>>199 >201 >>203 >>205に何を吠える?

スバルマンだかスバリストだかスバラーだかスバオタだか知らんがガラ携を嗤うなら
機種性能でも理屈でも、いつも常套の雰囲気工作しないで論破できるんだろうな?低重心疑惑

まぁスバ奴隷の事だから、また、印象工作に走るんだろうな

エンジン本体単体では低重心
排気管を繋げたら直立直列の7-8%の重心高
スバル式AWDに搭載したら直立直列の159%もの高重心
俺を低劣視したからには三角関数も逆三角関数も簡単な話
ちゃんと説明し返せるかな?
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-MJzK)
垢版 |
2018/01/28(日) 09:24:20.97ID:FRjAsZpKd
スバルはうんこCVTと共に消滅だな。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 779e-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:59:25.25ID:HAbpgAH80
すごい
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3b-ATjT)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:45:41.93ID:auJfiLROM
CVT嫌ってるのってオッサンだけだろ
若い頃からCVT乗ってればステップATの段付き加速のほうが不自然
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b79e-2H/C)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:25:29.78ID:CvGbVa+m0
ステップATの段階を、限りなく増やしていくとどうなると思う?

そう・・・無段階になる。

つまりCVTは、ステップATの最終的に行き着く姿を、生まれながらに持っていると言うわけだ。

イメージで物語を作ると。
ステップATが必死で螺旋階段を上って他を抜き去ったと思ったら、そこにはすでにCVTが待っていてた、
CVTの言葉は「ずいぶんと前から君を待っていたよ」だった。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM4f-5ynu)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:55:15.50ID:GwgYK4M9M
>>219
そもそもステップATは段数を限りなく増やすことを目的としてないので残念だったね。
昨今の7速以上の多段化は、変速の段付きをなくすことではなくレシオカバレッジ拡大が主目的で、
そこはわざわざ副変速機までつけなきゃいけなくなったジヤトコ製CVTの例を見てもわかる通りCVTにはキツい話なのだよなぁ
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-3Q1H)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:25:36.65ID:gOsK7wkcd
>>222
流石は無能が好むメーカーの信者だなw
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM9b-p6SK)
垢版 |
2018/02/20(火) 10:12:14.18ID:mAS2orGAM
>>226
イメージだけのイメージ戦略
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7d-FHqH)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:54:02.76ID:nfspSsjs0
CVTなんて大したことない

スバルが「31年前」に実用かした技術ですよ
20年の特許が切れて、ジェネリックCVTが大量に増えただけですよ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK12-InVq)
垢版 |
2018/02/22(木) 03:30:59.43ID:ewDlUE/3K
押し伝達特性メインだった旧来から引き伝達特性を見直し
チェーン式より1%だけ上回る伝達効率となった現在のベルト式
だが未だに巻き掛け半径による効率変動がチェーン式より大きく平均効率はチェーン式に劣る
リングは撓みに反発するがチェーン式は撓みを許容する事と
エレメントとリングが擦れ合う事が原因
リングの可撓性とエレメント支持確保性の向上が求められる
副変速機構とシェアで守られている状態
チェーン式に同じプーリー径にされるだけでもピンチだし
副変速機構まで使われたら手も足も出なくなる

一方チェーン式はピンとプーリーの接触面積を上げて最大伝達効率とトルク容量を上げたい
他方、ハーフトロイダル式はハーフトロイダル面形状を見直しスピン損失低減を目指したい
フルトロイダル式は残念ながら早くも枯れてしまっていると言っていい
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK12-InVq)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:48:14.64ID:ewDlUE/3K
訂正

×チェーン式より1%だけ上回る伝達効率となった現在のベルト式
だが未だに巻き掛け半径による効率変動がチェーン式より大きく平均効率はチェーン式に劣る

〇チェーン式より1%だけ上回る最大伝達効率となった現在のベルト式
だが未だに巻き掛け半径による効率変動がチェーン式より大きく平均効率はチェーン式に劣る

最大効率で勝る金属ベルト式、平均効率で勝るチェーン式
円に戻ろうとする力がベルトリングには有るがチェーンには無い事と
リングとエレメントの滑り合いによる
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMed-72S0)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:30:49.25ID:gn6Mr5D0M
>>234
車板を見に行ったがAT限定を馬鹿にするスレやMT関係のスレしかなかった
立てようと思ったがTATESUGI規制でだめ
誰かこんな感じで立ててくれないか↓

【オートマチック】自動変速機 (AT, CVT, DCT, AMT, etc.) を語るスレ【トランスミッション】
0239237 (ブーイモ MMed-72S0)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:50:43.80ID:4PBSqvuTM
>>238
スレ建て親切にありがとうございます。

【オートマチック】自動変速機 (AT, CVT, DCT, AMT, etc.) を語るスレ【トランスミッション】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1519313476/
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ec83-euXf)
垢版 |
2018/02/23(金) 08:40:51.68ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

X8MZS
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK12-InVq)
垢版 |
2018/02/26(月) 01:36:12.46ID:1JxdwD+vK
金属ベルト式に最大伝達効率は1%しか劣っていなくて
平均伝達効率では勝ってるチェーン式…そんな優れたCVTを使ってるのに
ホヮホヮさせたりホヮホヮさせても燃費が悪くてホヮホヮ解除したら更に燃費が悪いスバルって
どんだけ燃費技術が遅れているんだろう…
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-Wq2x)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:04:40.15ID:Mv1veCcgM
全車CVT(笑)のスバルからこういう技術が一切出てこないのは何でかな?w
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー KK4f-XGwZ)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:16:32.62ID:KVsU2F3oK0303
>>252
そう上手くLowギア比とOTギア比の組み合わせに出来るかなぁ?
遊星歯車って構成上、選択できる実用的ギア比って限られてるわけで

ぶっちゃけ実用効率を捨てれば遊星歯車は1段で6速取れる所を
標準的な遊星歯車は『各速比と効率の表』から選んだ2速しか取っていない
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー KK4f-XGwZ)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:45:36.79ID:KVsU2F3oK0303
元は7AT登場から、話題的にはZF製9ATから採用の1段で3速取れる遊星歯車は
遊星キャリアの各位相が等間位相ではない2002-2004年頃からの技術で
例えば各遊星キャリア位相が2キャリア型なら180゚、3キャリア型なら120゚、
4キャリア型なら90゚…が等間位相となる所、効率的ギア比の追求の為に
位相を少々ズラした不等間位相とし、新たに見付かった
効率的ギア比3速組み合わせを採用している

不等間位相の遊星キャリアなので回転バランスもズレるので
制振技術と制振以前に許容できる振動増大量の組み合わせのみが選択できる

さしもの自動車業界も、たった2組で9(=3^2)速を得られる実用的ギア比を発見するに至っていない

もし一段あたり6速取れる不等位相遊星歯車が2〜3種類発見され
36〜216(=6^2〜3)速ATが達成されたら、どうなるだろう?
CVTみたいにスピン制御しなきゃいけないわけじゃないから
超大型貨物用ディーゼルでも36速もあれば十分過ぎるわけだが
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 099e-4dCj)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:48:03.15ID:E0l3ap8L0
いいね!
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/0LG_3074_webB.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/_MS32224stack_webB.jpg
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e65-hpe9)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:44:10.48ID:2T1gfqAd0
スバルのCVTだけは特別(キリ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-tJy6)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:20:03.52ID:82x/46n9M
レガシィが2.5NA CVT(笑)で終わったというのになw
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf65-XoB4)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:19:23.04ID:LZDZO+H80
よくわからんのだが、ホヮホヮってどういう感じのことなの?
レヴォーグ欲しいなと思ってるんだけど、ホヮホヮってCVT特有の良くない感じなの?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e65-5gaJ)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:00:45.52ID:ReQmoZ+n0
>>273
すまんがこの記事は文章下手すぎで読む気になれんかった
ラバーバンドフィールはわかるけど
スバルという会社が消滅するほど許しがたいフィーリングなのかっていう疑問がね
試乗してみて自分で確かめろやって話なんだろうけど
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-uOIS)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:14:20.32ID:f5M2GC5kK
カタログ値の時点で国内競合車中最悪燃費、しかも偽装、なのに…工作した上での燃費…

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/03/07(水) 00:08:33.57 ID:DYBQ6u8y0
>>948
スバルのゴミCVTでペコペコしてんの?

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1755878/car/1301060/3284372/note.aspx
1〜2ヶ月ほど前にこの「アクセルペコペコ」なる技を知ってやってみました。
要は、ECU(エンジンコントロールユニット)にアクセル開度100%の状態を学習させて、自分の思う踏込量に対してリニアにエンジン回転が反応する様にするという事らしいです。
スバル車の裏ワザとして有名らしいです。
前に乗っていたオーリスとかフィットとか次男が乗ってるフィットシャトルはアクセルレスポンスと言う点ではそれほど不満はありませんでしたから、スバル特有なんですかね?

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/03/07(水) 00:40:24.08 ID:hxlUo6vw0
こんなのもある

カーグラTVのスバルインプレッサ特集で、
「街乗りで使う時に ちょっと低速で細いかな(トルク) 。
あとなんかCVTがちょっと変な動きをする事があるんですね。
ジャガリング?にちょっと近いような、ホヮホヮホヮホヮっていう、そういうことがあって、それは後で聞いたんですけど燃料をなるべくカットしたいから。
難しいんだろうなそこら辺のさじ加減は。」
と松任谷さんが言ってた。
スバルのCVTの気持ち悪い舟漕ぎ現象を松任谷さんは見事に指摘していたと思う。
CVTの気持ち悪さを体験したい方は、お近くのスバルで試乗してみて下さい。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-uOIS)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:55:36.60ID:f5M2GC5kK
チェーン自体は高性能だよ。でもそれはスバオタがよくする説明は誤り
「チェーンは金属ベルトより強度が高いから伝達性能を高くする事ができる」
強いにゃ強いがそこは問題ではない
金属ベルトは連ねる為のリングの張力が駆動ロスになり
特にプーリー比が大きくなるほど張力が強くなり伝達効率が落ちる
一方、チェーンにはその様な反力は無いのでプーリー比が大きくなっても
伝達効率の低下が金属ベルトより遥かに小さい。また、チェーンは
金属ベルトより大きく屈曲(やはりリングの張力にあたる反力も無しぬ)させられるので
同じ内輪長の金属ベルトよりもチェーンは変速比幅を広く取れる

問題はそんな優れたバリエータを使って国内競合車中最悪なスバル車のエンジン技術
そんなバリエータに頼りきりのスバル車のエンジン技術
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-W8se)
垢版 |
2018/05/06(日) 19:18:44.31ID:Be9WZw/j0
日本の自動車技術330選 - 自動車技術会

ECVT(スバルジャスティ搭載)
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/8-7.php
製作(製造)年 1 9 8 7

リニアトロニック(チェーン式CVT+4WD・縦置きトランスミッション)
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/8-19.php
製作(製造)年 2 0 0 9
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3da7-uwJI)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:42:24.18ID:r3usQ7gG0
多段AT作れないなら、昔の4ATに副変速機付けてLow⇔Hi切り替えのワイドレシオの
日産JATOCOの副変速機CVTみたいなの作ればいいのにね。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK2b-I3WF)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:06:12.07ID:EsmjxeeJK
>>283
それ単に遊星歯車を1組足しただけ
遊星歯車って平行歯車と違って変速比選択自由度が高くないんよ
選べる中で組み合わせてみても、ほぼ同じ変速比を消し込んでいくと
見掛けは2の累乗で変速段数が増やせそうでありながら、結局は余り増やせない事に…

って、あら?
https://autoprove.net/supplier_news/zf/108517/
6AT 3組5要素型
7AT 3組6要素型 4組5要素型
8AT 3組6要素型 4組5要素型
9AT 4組6要素型

あら、丁度よく3組で8ATが可能なのね
6要素が上手くスバル車の変速部搭載スペースに入れば、だけど
(後は重量も構造複雑さも嵩張る組み合わせの模様、3組5要素型や3組6要素型の9ATは残念ながら
シフトリンケージやキャリアアームが奇形レベルに複雑化する模様)

ごめん。でも遊星歯車式ATの多段化は案外不自由だって事を承知してくれ
ZFの9ATだってスーパーCPUだかハイパーCPUだかで1兆超通りの計算実験をしたって話なんだよ

単純に考えて遊星歯車1組にしても各要素歯車は各要素同士で歯数を決め付け合ってるわけで
それがサイズだけの話だけじゃなくて上手く填まり合い尚かつ回る組み合わせが限らてて
そんなこんなで遊星歯車1組だけでも選べる変速比は限られてて
それを何組も組み合わせつつ有意義な構成…を調べ尽くす計算は
ハイパーCPUでも月日を要するって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況