ラリーの補助灯はフォグよりドライビングやスポットが主なんだけどね

HIDフォグが出てからフォグランプをドレスアップとして白色光にするのが主流になり、悪天候での視界悪化
に対応する為の灯火なのにファッションライトとして点灯させる無知なユーザーが増えたと思う

本来の目的からすると、色温度2700〜2900Kぐらいの波長が長い光の方が有効だし、雪に対してはLEDや
HIDよりハロゲンの方が発熱がある分有利になる