ベンツってのはどの車種も前型までメーター40Km周囲をオレンジ色にして
市街地住宅地での安全帯アピールしていてその速度域から脱するに
かなり強引に振り回すようにアクセルやハンドル操作が必要で
これが第三者には所謂オラオラ運転に見える
高速走行も100で走れば安定するがいざ急激な加速は不得意で
オーナーは「これ本当に300馬力あるのかな?」と感じるものだった

BMWは長くことベンツより同レベル車種低排気量で勝負してきており
カタログ値もベンツより少し低い値できた。が

しかしカタログ値どうりのパフォーマンスかというとこれは全車種ベンツとは真逆で高い運動性能が評判。

BMW=駆け抜ける喜び+操る喜びでアクセル特性もベンツと異なり
早巻き順に=日本車>>Audi>>>>ベンツ>>>BMW

BMWはアクセルを踏んだ分だけ反応を示すため十分なパフォーマンス得るには日本車感覚アクセルワークじゃダメなの
床までベタベタ踏んで楽しむ車=BMWなの
エンジンフィーリングをも楽しむ車
昔からのBMWファンは近年のターボ高出力を嫌い低グレードを買いブンブン回して乗る人も多い