X



【MAZDA】NDロードスター Vol.178【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-TC7J)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:38:58.74ID:YvelLhWsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

◆公式サイト 
http://www.mazda.co.jp/cars/roadster/
http://www.mazda.co.jp/cars/roadster-rf/

◆次スレは>>950>>970
スレ立て>>1の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れましょう

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.177【幌・RF】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506876381/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-Tn7j)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:40:34.74ID:kaYlmOFHp
>>798
SLPのテンショナーだが無料点検の時に交換したいから後日一日預けて交換した
何か不具合があったのか知らんけど、向こうからテンショナー交換したいって言って来たよ
このスレでSLPは幌丸ごと交換しないとテンショナーだけ交換は不可能って見たけどテンショナーと細かい部品のみの交換だった
そんで交換したら、たたむのが更に硬くなって、閉める時の跳ね上げが5センチくらいだったのが30センチくらい上がる様になった
この5センチってのがテンショナー不具合だったのか良く分からんけど、無料点検時に点検するようになるくらい不具合が多いのかなと思ったよ
何も言ってないのに交換したいってマツダディーラー親切じゃんと感じた
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edfa-cm41)
垢版 |
2017/11/03(金) 09:00:37.18ID:6ESafMr10
私のSLPの症状がまさにそれだなあ。新車時は閉める時の跳ね上げが20cm
はあったのに、最近は5cmくらいしか上がらない。それはそれで手がとどく範囲に
取っ手が来るからいいか、と思ってたけど。今度ディーラーに行ってみよう。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9936-Tn7j)
垢版 |
2017/11/03(金) 09:35:36.91ID:Wu+FUdWb0
>>804
それ交換修理してくれるよ
でも、直さない方が良い気がする
すぐに下手るかも知れないけど、かちかちのモコモコだよ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFa5-Cv1d)
垢版 |
2017/11/03(金) 13:51:28.93ID:Qaf2TjKIF
これから触ってくるぜ!
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-okVD)
垢版 |
2017/11/03(金) 14:10:31.25ID:D/vFONYHa
>>812
それ重要情報だ! 
サンクス
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-iDmw)
垢版 |
2017/11/03(金) 14:55:19.54ID:K44P6/eUd
東モで聞いたらカタログモデルって言ってたよ。レッドトップ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2d7-wz8r)
垢版 |
2017/11/03(金) 15:30:51.08ID:BkehLoze0
>>808
SLPでも波打つんですね
周りはピンと張ってるのに真ん中だけ波打つのはクロスが湿気を吸ってるんですかね
波打ちが大きくなったらドライヤーかけてみようかな
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-Cv1d)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:40:03.76ID:Lufw9MKJa
レッドトップの幌、もう折り目が擦り切れてた
だいぶ柔らかかったし、素材変わったのかな
ちなみにインシュレーター付き
ALHはSP以上に標準装備だそうで
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-Cv1d)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:40:40.61ID:Lufw9MKJa
サンバイザー写真撮って来たから後でアップします?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFa5-Cv1d)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:50:12.77ID:9Q/cP+qnF
とりあえずサンバイザー
裏も立体的になってる
手触りはプラ剥き出しです
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFa5-Cv1d)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:51:02.36ID:9Q/cP+qnF
運転席側は幌レッドトップ
助手席側はRFVSです
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-Cv1d)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:55:23.41ID:Lufw9MKJa
幌もっこり具合
インシュレーター入りです
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-Cv1d)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:56:11.01ID:Lufw9MKJa
https://i.imgur.com/Jyn4n9r.jpg
マツコネは何が変わったかな?
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-Cv1d)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:57:19.66ID:Lufw9MKJa
https://i.imgur.com/a9rdSsa.jpg
ヘッドライトは11分割ALHがSP以上で標準装備との話でしたがなんかあやふや
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd18-6oNE)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:01:56.68ID:fR1LfBR90
ごめん
現行のサンバイザーはどんな感じなの?
比較画像見たい
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-g930)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:06:48.53ID:OKjYi4Xpp
NAの折りたたみ式サンバイザー
良かったのにな
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4118-Cv1d)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:41:20.55ID:a89KgA1u0
https://i.imgur.com/ZG1wqAQ.jpg
レッドトップの幌は折り目が少し痛んでましたね
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-XKhX)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:50:55.56ID:ZLFzf5dma
エターナルブルー欲しいしカーキ色っぽい幌出して欲しかったなあ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-Tn7j)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:23:01.35ID:kaYlmOFHp
alhって何ぞやと思ったら、全く使い物にならないヤツだった
あれ、カタログ通りなら凄く良いけど実際使ったら周りにも大迷惑なんだよな
むしろ完成レベルになるまで世に出すべきでないようなもんだ
赤幌はクローズ時はなかなかだが、オープン時にカッコ悪いのはオープンカーにとって致命的だな
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4118-EUuC)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:27:23.51ID:a89KgA1u0
クレーマーどころか購入予定組です
新型で見積もりも貰ってますよ
これから購入予定の人もいるかと思って目に付いたところを挙げたのですが、余計だったようで
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-Tn7j)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:33:51.31ID:kaYlmOFHp
>>847
これから買うならモッコリ要確認しろよ
気がつかなければ幸せだが気づいてしまうと悲しいぞ
もし屋根無し車庫なら屋根付きにしてから買えよ、出来ればシャッター付きな
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d2c-/6np)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:54:52.09ID:ARe5PdnM0
>>849
HBCが正確に機能してないから不安なんだが、ALHは完璧なの?
HBCと違って運転してる側は確認しづらいと思うんだけど
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0624-RC3w)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:55:27.04ID:+BDnSa3L0
12月頭くらいに発売かな
ボーナス入るし買うかあ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd4b-Jd3l)
垢版 |
2017/11/04(土) 00:25:19.72ID:A5dThcWw0
>>852
完璧っていうと言い過ぎだけど、ストレスは感じないよ
部分減光の様子は想像以上に運転しててはっきり分かる
夜間の田舎道で対向車なり先行車なりいると、目の前だけ減光されて両サイドが明るくなるから感動する
減光された部分は対向車のライトで照らされる部分だからそこだけ見えにくいってこともないし
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-jBAR)
垢版 |
2017/11/04(土) 02:20:12.09ID:zaDiafp/d
ロータスイレブンを見た
赤信号で止まる時、レーシングカーみたいひブレーキ鳴いてた

ウィンドスクリーンが小さいので
運転席と助手席の双方フルフェイスのヘルメット被ってた。

助手席の頭の位置が低かったので
カップルなのかも?
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-6oNE)
垢版 |
2017/11/04(土) 06:33:04.68ID:qneztuFEa
>>854
交差点とかで曲がってる最中や下り登りの時も相手車両へは減光されるのかな?
って思ってるんだけどあってるかな?
街灯がへぼいかなりの田舎住みなもので気になる
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d2c-/6np)
垢版 |
2017/11/04(土) 06:36:25.26ID:zwcKB+qH0
>>854
HBCでたまに反応しないのが先行車と遠距離の対向車なんだよね
先行車の場合は反応してなければわかるってことだよね
遠距離の対向車もわかるのかなあ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-Tn7j)
垢版 |
2017/11/04(土) 07:55:01.59ID:5/EKNBlHp
うちのはなってないな
赤幌はシワとか劣化が目立つんじゃないかな?
結局黒が1番だと思うけど、NDも珍しい車じゃないから、これからの人は赤でもいいかもね
ところでRFって、あまり見かけないのだが売れてないの?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-Tn7j)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:31:51.28ID:5/EKNBlHp
>>860
全国で1番車の多い県に居て、月に2000キロ程走るのに、ほぼ見なければ売れてないと思っても普通だと思うけど
むしろマツダ関係者が毎日見るからと言って売れてると思う方が、自分の周りだけで判断しない方がいいよ
ND全部数えてもプリウス1ヶ月分程度なんだから
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-Tn7j)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:46:13.70ID:5/EKNBlHp
最初は幌と比べてRFが売れてないの?って言う意味だったのだが、、
それに対し行動範囲が〜とかレス来たから、毎日の様に見るのは関係者ぐらいだよって言いたかっただけ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ebb-mSWA)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:06:08.06ID:/FlXLuiQ0
そりゃあ86はスポーツカーの中ではかなり売れてる方だからな
S660もNDよりはかなり見かけるけど開けてるの見た事なんだよな休日でも
走りだけで元々オープンに興味が無い購入層が多いのか興味があるけどめんどくさいからなのか
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ebb-mSWA)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:09:41.07ID:/FlXLuiQ0
>そりゃあ86はスポーツカーの中ではかなり売れてる方だからな
そりゃあ86はスポーツカーの中ではかなり売れてるしファーストカーとして乗ってる人が多いから
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW be18-/Bnc)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:35:01.05ID:dVTWOHMO0
ワイのエリーゼちゃんより楽やで

っていかMAZDAが楽すぎるんだよw
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8136-Tn7j)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:44:38.49ID:uhSrqPEP0
120kで走ってても開閉楽々だもんな
こんな車は他に無いかな?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-Xio0)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:43:39.76ID:2wmKTlt1r
R魔の3Dペダル高いねー
ヒールアンドトゥやり易くなるならと思ったけど、あそこのは比較的に高過ぎ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8136-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:17:49.22ID:1wV3gQMS0
H&Tは最初めっちゃやりにくかったがなれたらなんともないな。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd61-/6np)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:32:10.57ID:thVq5KLkd
>>866
俺は自分以外のRF月2台ぐらい見てるよ
東北から岐阜、長野、富士山ぐらいの範囲を月3000kmぐらい走ってるけど
愛知に住んでるんだったら岐阜や富士山の方に行ってる?
俺は関東住みだから西の方はわからないけど、一般的には濃尾平野みたいな平野部で楽しむための車じゃないから、山の方に行かないとなかなか見ないよ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-Tn7j)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:45:16.05ID:5/EKNBlHp
>>885
それだけ走って月二台しかみないなら少なくね?
幌なら一日二台は見かける
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-/6np)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:34:35.44ID:a1sl4PQqd
>>886
少ないのは少ないよ
幌は月5台ぐらいは見るし
累計台数だと幌の方が圧倒的に多いんだから当然じゃない?
RFなんてまだ発売一年経ってないよ
あとどういう乗り方してる?
さすがに一日二台は幌見るのにRFをほとんど見ないってのは、ランダムだとしたらありえないとは言わないが確率的におかしいよ
その一日で何km乗ってるの?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8136-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:43:46.91ID:1wV3gQMS0
そんな必死に否定する内容でもないだろうーにw
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-Xio0)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:24:35.64ID:2wmKTlt1r
>>891
s660や86はファーストカーが多いからね
s660を買うのは金にめちゃくちゃ余裕がある訳じゃないからファーストカーで使用多いよ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8136-Tn7j)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:39:57.75ID:uhSrqPEP0
自分ならs660やrf買うならコペン選ぶな、今でもコペン増車したいくらい
デビルマンみたいで初代と比べて酷いデザインと思ってたけど最近洗脳されたのか良く見えてきた
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4da7-g4iV)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:05:28.20ID:OIzMXC5P0
今日だけで3度も鳥の糞を落とされた
というより、同じ鳥がサイドミラーにわざわざ糞しに来てる
オレンジ色の小さいヤツ

限界で待ち伏せて1度威嚇してやったが
気が収まらないんで今度は車内で待ち伏せてる

鳥って車に狙って糞してんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況