X



【MAZDA】NDロードスター Vol.178【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-TC7J)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:38:58.74ID:YvelLhWsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

◆公式サイト 
http://www.mazda.co.jp/cars/roadster/
http://www.mazda.co.jp/cars/roadster-rf/

◆次スレは>>950>>970
スレ立て>>1の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れましょう

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.177【幌・RF】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506876381/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0936-40KA)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:02:01.18ID:yk5/SHhv0
オープンにしたら、かなり上に積めることね?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b53-Qarq)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:02:58.71ID:ytWkCN9D0
ヘッドライト形状は変わらないの?
現行オーナーには申し訳ないが失敗作だと思う。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0936-40KA)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:17:10.57ID:yk5/SHhv0
今さら何変えようが大した売れ行きには変わらないから、大きな変更はコストコ的にみても出来ないだろう
本当に買う人は既に買ってるのだからな
MCはしなくていいから、あと2年ぐらいでNEが出るのを期待したい
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9936-40KA)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:49:41.38ID:pBGNJyw10
わざわざコストコのためにアメックス作ったら、来年2月だか3月だか知らんが今度はmasterしか使えなくなるらしいな
普通にvisaでええがな
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-ye8s)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:45:03.32ID:o/e/pI/Sa
RSのレカロを付けられるのか
ファブリックにヒーターが付く専用シートなのか
気になりますな
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 533e-GWnt)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:37:18.52ID:UCfW3yat0
ちょっと前に代車でNDのATに乗って、今回また代車で今度は現行デミオ1.3のAT乗ってるんだけど、
比べるとNDのアイシンATは本当にカスだな
しょせんATはこんなもんかと思ってたが、スカイDRIVEならぜんぜんありだわ
もしNDにスカイDRIVE来たら次はATでもいいわ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-ye8s)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:57:30.26ID:o/e/pI/Sa
>>63
FR用のATだからねえ。現状ロードスター専用だからまだまだ暫くアイシンだと思うよ。
ロードスター以外にもFRモデル出れば自社製のを開発するかもだけどまあ無いな
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr45-Rf48)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:22:25.05ID:6Ovgb9JAr
>>54
アマゾンのシートヒーターじゃ駄目なんか?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-63qq)
垢版 |
2017/10/17(火) 15:33:23.14ID:uWLPQkl3a
シートヒーターかぁ
あまり有効性を感じないだよなー
付けなかった負け惜しみだけど
今は薄手でも防寒に優れた服とかたくさんあるし、膝掛けと手袋、ネックウォーマー、ニット帽辺りがあれば十分だし、こう言った防寒小物はシートヒーターが有ればいらないってもんでもなさそうだし
何よりすぐに壊れそう(偏見
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b18-3Knk)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:35:06.49ID:PBz3TUqI0
シートヒーター車歴の中で初だったけど
こんなに付いていて良かったって装備もない
特にオープンカーだと

でも元バイク乗りでバイクにシートヒーター付いてたの乗ってたわw
寒い時期はあるかないかで全然違う

ヒーター無しで今ぐらいの気温15度ぐらいがオープンにしていて1番気持ちいいね
今はいらないと思っても
冬はシートヒーター付けなかった事を後悔する人も多いだろうな
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-40KA)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:46:44.52ID:PXMkg23Ip
>>82
是非俺のレザパケ真冬に乗って欲しいw
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbeb-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/17(火) 18:53:55.21ID:tZyEHFvr0
腰痛の方が深刻だから
シートヒーターなんかイラネ
フルバケに替えちゃう
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-2YU8)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:26:13.66ID:flJLP3wBa
ハスラーでシートヒーターに開眼
ロドスタ買うときマストな装備になった俺
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9936-BSx0)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:08:22.23ID:3ENdQech0
シートヒーターはMOPでしょ。DOPだったら奇跡だけど作業工程考えるとまずありえない。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbeb-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:19:10.93ID:tZyEHFvr0
>>102
ずっと待ってろ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-2YU8)
垢版 |
2017/10/18(水) 02:10:52.39ID:GtIf73NBa
>>103
1でいいんだよ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b2f-63qq)
垢版 |
2017/10/18(水) 04:14:37.46ID:wFIdKW6V0
シートヒーターはレザーシート限定だったから選択肢に入らなかった
でも、冬場にオープンで走った後に、屋根閉めて防寒具はずして身軽になって、暖かくなった車内で強ばっていた体がふぅっと緩む感覚も好きなんだよな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7118-ye8s)
垢版 |
2017/10/18(水) 05:16:40.35ID:58IZUzzl0
>>106
安く見積もって運転席のみで3万
左右で7万ぐらいか。
まさか坊主セットにするとかアホな事はするめぇ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-40KA)
垢版 |
2017/10/18(水) 07:22:56.19ID:kmj/ZUwgp
ボッタクリのマツダなら有り得るな
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b08-vOge)
垢版 |
2017/10/18(水) 09:47:27.09ID:478NtuAK0
rfのat試乗したけど、悪く言えば割ともっさりに感じた。よく言えばゆとりがある。
友達の幌mtのほうがキレがあった。この感想であってる?
あと、rfのmtだとatよりキレあるよね?誰が乗り比べたことある人感想聞きたい。最近興味出てきたんで、あまり詳しくないっす。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9bb-D3Lw)
垢版 |
2017/10/18(水) 10:57:49.73ID:Opw0vktw0
仲間がいる人は乗り比べ出来ていいね
リアタイヤハウスのインシュレータがあるグレードのロードノイズとか、自分のND色々弄ったからノーマルの乗り味の再確認とか
してみたいけど同車種にお金払ってまでレンタルする気にはなれないしディーラーに試乗依頼するのも苦手だし
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b53-Qarq)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:06:52.07ID:MstlK6Ns0
http://minkara.carview.co.jp/userid/2234480/blog/36019216/
マツダさんお願いします。NEは是非上から2番目のデザインを採用してください。
NDのコンセプトは大賛成なのですがデザインが完全に失敗して自滅しています。
オーナーには申し訳ないのですが・・・。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b53-Qarq)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:12:17.27ID:MstlK6Ns0
開発費は抑えられるし歴代ロードスターで断トツのセールスを記録すると思います。
デザイナーのプライドも理解できますが所詮はマスターベーションです。
市場が望んでいるものを形にしてください。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-40KA)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:17:50.32ID:kmj/ZUwgp
>>120
アホなことほざくな
そんなカッコ悪いもん要らんつーの
ND幌の方が遥かにカッコええわ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b53-Qarq)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:37:53.24ID:MstlK6Ns0
NDのデザインが好きな人は少数派で大多数は
>>120を支持すると思います。
もしかしてら今、否定している層も速攻で買い替えるかもしれませんw
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM65-c6Pq)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:01:38.64ID:tLqLHnLbM
>>129
その自信はどこからw。
俺はあんなデザインで出てたら買わなかったよ。

>>130
違いが分からないんじゃなくて、表現の意味がわからない。
乗り比べはした事ないけど、もし乗り比べたとして
「キレが違うな…」
とは言わないな。他の言葉で訳して貰うと助かる。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b08-vOge)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:23:07.34ID:478NtuAK0
>>131
確かに読み直したら俺の完全な言葉たらずだった。すまない。
エンジンのキレって意味で書きました。具体的に言うと低速でのアクセルのツキや、二速で引っ張ったときの吹け上がりで特にそう感じた。
rfでも十分ハンドリングは軽快に感じたので、次はmtに試乗してみたいと思ってるところ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr45-pp2f)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:30:04.62ID:0EePpmbxr
現オーナーからするとNEまでまたんでもフェイスリフトでもなんでもしてくれと思う
新しい顔がカッコ悪ければ、買っといて良かったと思うし
カッコ良ければ悔しがるだけ
買ってない人に選択肢を与えるために情報リークは早めにして欲しいね
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:16:46.65ID:pFFKCYSEp
>>120
はあ?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-40KA)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:01:03.07ID:kmj/ZUwgp
きっと、s660とかいう軽自動車買って後悔してるんだろ
もっとボロい軽に乗ってるのかも知れないけどね
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13fb-vMUl)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:06:03.22ID:h349Uy9j0
>>129
思いますって言葉の意味理解して使っていますか?
統計取ってデータがあるならデータを見せて頂けると信頼できますが
思いますという言葉では貴方の勝手な想像ですし実際にそうですよね
またここはNDロードスター(幌・RF)スレなので、そういう想像はNEスレでお願いします
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9936-40KA)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:12:02.51ID:ym2sQL5N0
おまいら釣られ過ぎw
買えない貧困層の戯言など、頑張って買える様になるとイイネって言えるぐらいの余裕を見せなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況