X



違法の日産 全工場で無資格者検査 Part.2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 13:58:27.54ID:TfsC/8Lq0
コンプライアンスも順守できない日産
もうテレビCMもモーターショウからも消えて欲しい
 
※前スレ
違法の日産 全工場で無資格者検査
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506756573/
0819名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:40:57.30ID:I2cvzm6c0
他メーカーの不正車検はいつ捕まるの?
0821名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:42:49.94ID:/GXguTXf0
日産自動車 訓練を受けていない従業員も検査に関わっていたことが明らかに
               (Livedoorニュース)2017年10月22日 8時25分
http://news.livedoor.com/article/detail/13782010/

日産自動車が、車の最終的な安全性をチェックする完成検査に必要な資格
がない訓練中の従業員に検査を行わせていた問題で、訓練を受けていない
従業員も検査に関わっていたことが分かった。

本来とは異なる場所で完成検査の一部を行うようになっていたことが原因
で、ずさんな検査体制が浮き彫りになった。
          
資格を持つ「完成検査員」のみが行える完成検査に、訓練中の「補助検査
員」だけでなく、必要な訓練を受けていない従業員も加わっていたのは、
追浜工場。日産の社内調査で判明した。

日産の完成検査は本来、「完成検査員」が専用のラインで、国のルールに
沿ってブレーキの利き具合やライトの点灯状況などをチェックする。車体
の傷やへこみなどを調べる「商品性検査」のラインも別途あるが、こちら
では完成検査の資格を持たない従業員も作業を行っている。
0823名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:50:10.25ID:9LZHGD5W0
>>822
そう新開発の小型エンジンなんか作る予算も技術も無い。
トヨタならヤマハからバイクのエンジン引っ張れるし、ホンダとBMWは自社のバイクから転用する

実際にBMWi3のレンジエクステンダーはバイクのを積んでいる。

その辺が15年くらい技術で遅れてるのww
0825名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:12:57.25ID:iH8dNEw80
3気筒だと、燃費では4気筒より有利なので、世界的に3気筒に移行しつつある
中で、トヨタやホンダの4気筒に燃費で負けているのが恥ずかしいよな

どこが、技術のニッサンなんだか・・・
0829名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:02:56.12ID:7H/arY2u0
日産自動車不正検査問題−やはり内部告発が端緒だった・・・(BLOGOS)
                      2017年10月22日 08:29
http://blogos.com/article/253933/
         
すでにご承知の方もいらっしゃるかもしれませんが、今回の日産自動車さん
の不正検査問題について国交省の抜き打ち検査が行われたのは、その数か月
前に国交省に内部告発がなされていたことによるものだそうです。

つまり、従業員の方の内部告発がなければ、日産さんは今も平穏無事に(?)
無資格者による最終審査を継続しており、新型リーフによる新たな事業戦略
がマスコミで華やかに取り上げられていたことになります。

日産さんは当初、「本件について内部通報や告発があったものではない」と
発表していました。ただ、実際には内部告発で、しかも監督官庁がマスコミ
に漏らした・・・ということなので、日産さんと監督官庁との信頼関係はか
なり破たんしていることがわかります。

再発防止策を実施したと監督官庁に報告していながら、実はその後も無資格
検査が続いていたことが判明したので、日産さんとしては国交省のメンツを
つぶしてしまったことになります(これは有事対応としては最悪のパターン
です)。

推測ですが、従業員の方がいきなり内部告発に至ったとは思えません。最初
は社内へ内部通報をしたり、上司に問題提起をしたものと推測します。仮に
社内通報が行われていたとなりますと、今度は「不正隠し」のほうが無資格
検査よりも大きな不祥事として世間から批判を受けることになり、沈静化に
は長い時間を要することになります。

これで「安全性には問題はない、といった意識から、そんなに悪いことでは
ないと現場社員は考えていた」といった安易な企業風土論で片づけることが
できない不祥事であることが認識できました。
0830名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:04:00.59ID:iH8dNEw80
そこは、正規の検査員をつかわない「検査(もどき)」でコストカットを
するわけですよ

あとは、開発費用のかわりに、ウソと欺瞞で広告を塗り固める

エセハイブリッド
とか
発明
とか
プロパイロット

とかでね
0833名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:24:33.10ID:NF05enrz0
そもそも日本の企業じゃねえし
0834名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:26:57.46ID:pSDnhf8z0
日産が潰れても他社で十分吸収できる
問題ない
0836名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:29:16.55ID:NF05enrz0
三菱を貶めた罪は一生消えないよ
アホなやり方で無理やり吸収したね
どうせ今回も三菱の人の告発だよ
このまま地に落ちやがれ
0839名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:38:36.05ID:pSDnhf8z0
ミツオカ
スズキ
ダイハツ
トヨタ
ホンダ
マツダ
ミツビシ
スバル
0841名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:05:04.84ID:Ps8cw/SG0
>>825
コストカットの部分は大幅に勝っております
0843名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:54:10.41ID:Q3oKhw6E0
<日産出荷停止>不信底なし 社長、法令順守の甘さ認める@(毎日)
                  2017年10月19日 23時39分
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171019/Mainichi_20171020k0000m020079000c.html

日産自動車は4工場で無資格従業員による検査が問題の発覚後も続いて
いたことが判明し、再び出荷停止に追い込まれた。問題是正の指示が現
場に浸透しない管理体制のずさんさと、法令軽視の体質の根深さを改め
て浮き彫りにした形で、日産に対する不信は高まるばかりだ。
         
「まさに不徹底と申し上げるしかない。会社の信頼を揺るがす事態だ」。
西川広人社長は記者会見で問題の根深さを認め、苦渋の表情を浮かべた。

 無資格検査が国内全6カ所の完成車工場で行われていたと日産が発表し、
新車在庫の販売を停止したのは9月29日。西川社長は10月2日の記者
会見で「すべて認定した検査員が検査を行う体制に100%になっている」
と述べ、すでに検査が正常化したと強調。在庫車の再点検を実施し、3日
には販売を再開した。

しかし4工場では、引き続き無資格の従業員が完成車検査の際のマフラー
やドアロックなどの点検を実施していた。西川社長は、「課長から係長
へのコミュニケーションギャップがあったことが落とし穴」と釈明。経
営トップからの指示が末端まで行き届いていなかったことが、無資格検
査が続けられた要因との見方を示した。
0848名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:05:09.02ID:Q3oKhw6E0
<日産出荷停止>不信底なし 社長、法令順守の甘さ認めるA(毎日)
                  2017年10月19日 23時39分
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171019/Mainichi_20171020k0000m020079000c.html
       
また、今回は新たに検査の工程で不備があったことが判明。自動車メー
カーが国に代わって行う完成車検査の工程を変更した際は30日以内に届
け出るよう義務付けられているが、日産は一部の工場で変更を報告しな
いまま検査を継続していた。西川社長は「法令で決まっていることへの
意識が薄い」と法令順守に対する認識の甘さを認めざるを得なかった。

西川社長は、検査の正常化に向けて、問題発覚時に約300人だった有資格
者を大幅に増員し、分散していた新車検査の場所を1カ所に集約するなど
の対策を講じる方針を示した。2日の記者会見で、西川社長が示していた
「(無資格検査は)人手が足りないからではない」との認識は覆された形
だ。西川社長は「長年常態化してきたクセを抜くためには、このくらいの
ことをしないと何かが起きると身に染みた」と述べた。

出荷再開については「慎重に対応したい」と一定の時間がかかるとの見通
しを示し、「再発を徹底的に防ぎ、生産を正常な形に戻す」と強調した。
しかし、自ら打ち出した対策すら現場に行き届かないほど、問題は根深く
深刻だ。今年3月末まで社長を務めたカルロス・ゴーン会長も含め、厳しく
経営責任が問われることになりそうだ。
0849名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:24:43.09ID:gvWvfbOx0
>>782
ここまで叩きまくる理由にはなってないだろ、明らかに異常な叩き方、親でも殺されたかw
はい反論してやったぞ、嬉しいか?反論の反論よろしく、ここまで叩きまくる理由だぞお前に求められてるのは、買わなきゃいいだけだからな普通は。
0851名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:45:06.85ID:gvWvfbOx0
買わないでも買えないでもどっちでもいいんで、論点ずらさないでもらえるかな?
0852名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:48:49.01ID:9LZHGD5W0
>>846
ホンダがそれを判った上で
徹底的に軽量化して日常性を無視してコスト度外視で
ただ燃費で勝つためだけにレーシングテクノロジー詰め込んだ初代インサイトを作ったでしょ。
0853名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:48:49.03ID:whZ0aFA90
犯罪者を擁護するのもたいがい
0854名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:50:24.04ID:FV6PwmC20
>>849
メインとなる三本柱が技術ならぬ偽術
それを誇大広告で客を騙す
挙句の果てには不正でリコール
日本の恥だよ日産は
叩かれるのは当たり前
それを下手に擁護するから日産ユーザーはバカしかいないと言われるんだよ
0855名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:01:32.83ID:gvWvfbOx0
なんでそんなに日産憎いの?の答えにはなってないよな、日産の三本柱をあげて日本の恥と言ってる割にはグローバルモデルはリーフだけだし、しかも輸出には今回の騒動は関係ない、叩くにしてももちっと勉強しよう!
あ、別に日産ユーザーは馬鹿でもどうでも良いです。
0856名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:10:46.75ID:FV6PwmC20
>>855
憎い憎くないじゃなくて叩かれるのは当たり前って言ってるんだけど
なんで日産擁護する奴はお前みたいなバカが多いのか
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 20:15:05.78ID:gvWvfbOx0
>>856
「なんでそんなに憎いの?」にレスしといて何言ってんの?
日産ユーザーや擁護する人間がバカでも基地でもどうでもいいからまともに返答しろよ、あとこんな便所の落書きで吠えようが日産が潰れることは絶対ないから、残念ながらw
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 20:28:08.35ID:7l429bUa0
日産が潰れるわけねぇだろ。日産が潰れるならホンダやマツダなんてとっくに倒産してるわな。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 20:41:19.61ID:qE/Ioxt20
マツダはトヨタのコバンザメとなって生き残ろうとしてる
ホンダはトヨタになりたがっているけど、トヨタみたいなメーカーは日本に2つも要らない
かつてのホンダには存在意義が感じられたものの、今の、トヨタを目指すホンダは存在意義が薄れて行ってる
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 20:49:13.18ID:FV6PwmC20
>>860
そりゃ>>777だから憎い憎くないじゃなくて日産叩くのは当たり前って話してるんだけど
なんでお前はそんなに理解力無いの?
なんでお前はそんなにバカなの?
なんで日産擁護する奴はお前みたいなバカしかいないの?
そんなにバカで生きてて楽しい?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 21:06:58.48ID:SyWZ5GoM0
日産と神鋼の不正 安全の基本損ねる背信だ(産経)
               2017.10.22 05:01
http://www.sankei.com/column/news/171022/clm1710220003-n1.html

安全を守るための法令をあまりに軽んじる姿勢にあきれる。

日産自動車が資格を持たない社員に完成車の検査を行わせていた問題で、
9月の不正発覚後も大半の工場で無資格検査が続けられていた。

日本を代表する大手メーカーである。社内不正が常態化していたのだろう
か。世界の信頼をも揺るがす背信行為の続発を重く受け止めなければなら
ない。安全性を早急に確認し、原因を徹底解明するのは当たり前だが、言
葉で取り繕うだけなら消費者や取引先に見放される。
       
日産の西川広人社長は不正発覚時点の会見で「再発防止を徹底した」と強
調した。非常時におけるトップの指示さえ製造現場に行き届かない状況に
驚く。管理体制を強化するため、国内で生産した車両の出荷を全面停止し
たのも当然である。

資格者が検査する本来の態勢に改めたはずなのに、無資格者の検査が続い
ていたのは、管理職同士の連絡ミスなどが原因という。西川氏は「現場任
せだった」と釈明したが、指示が現場に届かないのは企業統治に決定的な
不備がある証左である。生産を拡大する一方で、完成車を検査する陣容が
他社よりも手薄だったという指摘もある。

仏ルノー出身のカルロス・ゴーン会長は、コスト削減など効率優先の経営
が特徴だ。それが不正につながったとすれば問題の根は深い。徹底した検
証が必要だ。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 21:36:20.05ID:whZ0aFA90
ニッチョンは、ルノーに買収されたとき、有利子負債で死亡してるじゃん。スバル、マツダと同じ。
違法行為を改めない反社会的企業。マジメな車作りしている他の会社に失礼だわ。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 21:43:52.49ID:YXCw6dxh0
日産不正
日産不正
日産不正
日産不正
日産不正
日産不正
日産不正 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 22:06:29.49ID:V9fifI9L0
まぁ潰れはしないから大丈夫
ただ日本じゃ売れなくなるだろうけど
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 22:10:14.82ID:QmaoloIy0
>>868
日本で売れなくなったら日本から去ってくれるだろうか?
出来れば中韓へ言って欲しい。
あんな未熟な技術しかない企業は欧米へ行っても恥を晒すだけ。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 22:29:01.41ID:INIVo+oy0
日産は20年も不正な車を売っていて、
国交省も日産の不正に気がつかないってオカシイだろ。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 22:34:17.05ID:V9fifI9L0
>>871
国交省は仕事してなかったのがバレた
だから、激おこww
20年以上適当にやってたのにバレなきゃマニュアルなんて無いわな
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 22:37:32.07ID:sucj5o9q0
バレないように不正してたんだろw
リストラしすぎて秘密保守要因まで吐き出して穴空きまくりw
挙げ句ハンコ管理帳だけ丁寧に残して芋蔓でバレたwwwwww
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 22:41:14.43ID:AwyMal5n0
有資格者が見ても車は何も変わりないよ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:14.69ID:lLPMAnj+0
>>817
今の状態だと上は腐ってるかもしれないが
下はどうかわからないので
とりあえず上だけ挿げ替えれば良いと思う

国力に影響するのは日産と言う名前でも社風でもなく
労力だから
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 23:21:59.93ID:yY4Svktr0
納車くらいは良いだろ客が待ってんだから
日産の検査がこの状況だからまともな場所で車検やり直してから渡すのが前提だけどさ
当然日産はその程度の補償を自分からやってんだよな
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 00:15:26.51ID:nJqzJc9T0
>>874みたいな考え方でゴーンがトップダウンで検査員のコストカットを進めたんだろうな。フランスにはそんな制度無いから

まー身売りした側が進駐軍に道理を説けずに20年間無理が通った結果がこれ
経営層は説明責任果たすべきだろうが、株主はルノーだし張本人は逃げの一手だろうな
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 02:19:58.17ID:rPZJN4Ke0
「責任感取り戻して」安倍首相 (日経)
                2017/10/23 1:05
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22563870T21C17A0NN1000/
        
安倍晋三首相は22日夜のテレビ東京番組で、神戸製鋼所で発覚したデータ
改ざん問題に関して「誠実な責任感をぜひ取り戻してもらいたい」と述べ
た。政界に入る前に神鋼に勤務していたことを振り返り「工場では品質を
高めていくために、職場で皆、忙しいなかで知恵を出し合い汗を流してい
た。それが日本のものづくりの強さだった」と語った。

日産自動車で無資格検査が発覚するなど不正問題が大手企業で相次いでい
ることには「失った信用を取り戻すべく、経済産業相を中心に政府と産業
界一丸となって取り組んでいきたい」と述べた。

神製はアルミ・銅・鉄鋼製品で品質データを改ざんしていたことを認めた。
日産自動車では、資格を持たない従業員が完成車を検査していた。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 06:16:18.05ID:TJADLZyr0
違法車検取得は、公道走行不可。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 08:06:20.52ID:8TwH6jrh0
まあここのかたが過激なのは
ここだけですから それで日産がどうかなるって事もないし気にしないで 不快な人は見ないこと
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 08:13:23.52ID:l967T+8S0
法律無視で何も影響無しなんてあり得ないだろう。
車検無しで公道走行してる車を放置は、国交省の信頼をなくす訳で。
今は、日産の報告待ちなだけ。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 11:00:38.68ID:OUY7+WeM0
>>883
首相が悪質な嘘つきだから下々も嘘つきになるんだよ。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 11:25:51.53ID:8TwH6jrh0
法律と通達は違います
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 12:03:52.85ID:C31fg8sZ0
【日産の不正検査】「なぜ?」を5回繰り返せ
                 カルロス・ゴーン会長の責任は?@
                  (財経新聞)2017年10月22日 18:15
http://www.zaikei.co.jp/article/20171022/406651.html

日産自動車は新車検査を無資格者に行わせていたことを、公表後も繰り返
していた。また新車検査を無資格者が行っていながら「安全である」こと
を強調していた。この認識は根深い問題をはらんでいる。また、不良を認
識し「ストップ」が掛かっていながら、現場まで浸透していなかったこと
は、組織の在り方が根本的に間違っている証で、経営の基本的姿勢が問わ
れる。

現在の文明社会は「品質保証」で成り立っていると言っても過言ではない。
「品質が悪いとこの社会に存続しえない」と生産者に思わせる社会が、文
明社会の原則だ。

現在の製造業の生産方式では、ラインで不良が出たとき、その場で「ごま
かし」は許されていない。再発が防止できる手立てが打てられるまで、ラ
イン全体を止めるのが原則だ。それがトヨタの社内暗号として生まれた
「あんどん」の役割だ。ラインで不良が発見されたとき、すぐにそれを全
ラインに知らせる「ランプ(あんどん)」が点灯されて、ライン全体がス
トップする。これは現代の全製造業の「掟」である。

そして直ちに原因の究明と再発防止策が打たれる。再発がされないと確証
されるまで、ラインを再起動しない。ラインが止まることで莫大な損害が
出るが、「再発する」ことで出る損害は「再起不能になる」危険があるこ
とを知っているからだ。
       
その意味で「日産の再発」は大打撃となることが確実だ。日産の「あんど
ん」は消えてなくなっている。再発防止策が立てられないうちに「再起動」
したことは、「品質保証」の観点からは「万死」に値する間違いだ。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 12:20:18.57ID:C31fg8sZ0
【日産の不正検査】「なぜ?」を5回繰り返せ
                 カルロス・ゴーン会長の責任は?A
                  (財経新聞)2017年10月22日 18:15
http://www.zaikei.co.jp/article/20171022/406651.html

当然にカルロス・ゴーン会長の責任が問われる事態だ。製造業のビジネス
モデルの根幹である「品質保証体制がなぜ壊れたのか?」が、問題の根幹
である。それは間違いなく「経営方針」の誤りだ。「何かが間違っている」
のだ。

現在の「投資感覚」の経営陣では、「品質保証」の原則をビジネスモデル
の中心概念と位置付け出来ないのであろう。日産自動車は日本の企業であ
ったので「品質の概念」は理解できており、実質倒産後ルノーの配下に入
っても、これまで基本的「品質保証」の概念は堅持できていたのだろう。
しかしカルロス・ゴーン氏の経営が長く続く中で「ファンド体質」「投資
体質」に変化してきたことが、根本の原因と考えるべきである。

これもトヨタの生産方式の中に組み込まれている品質管理の原則だ。原因
を究明するとき「なぜ?」と考えなければ原因にたどり着けないことは明
確である。それも1回だけでは不十分で、本当の原因にたどり着いて直して
しまわないと再発してしまう。そこで「なぜ?を5回繰り返せ」。そうすれ
ばほとんどの問題の真の原因にたどり着くとの教えなのだ。

現実のビジネスモデルと遊離した投資が取締役によってなされていること
が、ビジネスモデルそのものを壊していることに注目することだ。「品質
保証」を「経営の中心課題」と捉えていたら、事件発覚後、誤りを続ける
組織とはならない。
      
「日産の組織の在り方と組織運用が間違っている」ことの証拠が、この不
良の真の原因であろう。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 12:32:47.75ID:I7EaXR7f0
東京モーターショーの日産ブースに、車が無いのはショーを盛り下げてまずいので
・ブリーティング なし
・事前発表以外のコンセプトカーなし
・女性は、その人の雇用もあるので、地味な服装
・音楽、音声なしで静かに
になるのかな。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 13:37:39.97ID:W49C45qA0
アンチには申し訳ないが、株価が全てを物語ってるよ、水素自動車が大コケで震えてるメーカーは大丈夫かなぁw
あとは値引き増し増しで日産車どれか買おうかな?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 13:40:07.99ID:8TwH6jrh0
ここに書いてあることは気にしないこと こここの方は日産株も持っていないし 日産に不満があっても何の行動もお起こせません
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 14:12:25.62ID:LV0yhJbO0
どんなツラしてモーターショーに出展するのか見物だな
平然と普通のCM流してるあたり、基地害社員しかいないから通常通りやるんだろうけど
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 14:36:52.30ID:J7f+mSJ20
家族に日産車買うなともいえるし
会社や友達間で話題になった時にワロスと言えるんやで

それを押し超えて前と同じように日産車()買ってくれるといいなw
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 15:17:06.71ID:8TwH6jrh0
お前それほど影響力あるの?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 16:02:32.92ID:w0kvCW0t0
確かにw
本来日産が乗り換え候補に入っていたかも知れない人が
日産に対しての不信感から行動を起こさなくなるかもな
普通にトヨタあたりに流れそうw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 17:41:35.94ID:mi8Bfye50
どっちかというと売れなくなった方がこちらとしては助かる、値引き拡大するだろうからな、アンチもっと頑張れよほら
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 18:39:04.50ID:ar6Q4MyU0
誰かいってたけど日産は社長以下社内全員が品質チェックと完成検査を混同しちゃってるんだろうね・・・
だからお役所と話がかみあわないし言葉が通じないかんじだよな
品質チェックは会社の責任だけど完成検査は国の責任において業務の実施委託されてるものだから全く別の業務だわ・・・
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:54:40.40ID:TJADLZyr0
そういう会社だから、他の会社も〜、法律が悪いみたいな変な擁護する社員が多いんだな。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:46:18.82ID:Eym+yexy0
簡単なことだろ、法律違反は悪い事。
それを擁護する奴は、悪い奴。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:04:52.67ID:8TwH6jrh0
通達と法律は違う
通達は基本罰則規定はない
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:10:15.52ID:y5HiNUde0
日産は出荷停止をしているのにモーターショーに出展するのか。
ふざけた会社だな。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 23:05:21.79ID:T8MBaNxk0
これ罰則規定じゃないの?

「罰金2億円」可能性も=日産の報告を注視−国交省
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/jc/amp%3fk=2017100601084
有資格者が検査したように書類を偽装していた事実も確認されており、ペナルティーを受ける可能性がある。
虚偽報告と認められれば、5月に導入された「罰金2億円」が初適用される余地もあり、国交省は注視している。

 昨年発覚した三菱自動車などの燃費不正問題を受け、道路運送車両法が改正され、今年5月に施行された。
データ改ざんなどの虚偽申請があれば、大量生産・販売の前提となる「型式指定」を取り消すことができるようにした他、国交省に対する虚偽報告への罰則も強化。
メーカーの罰金を30万円以下から2億円以下に引き上げた。

 
 罰金ではなく、1台当たり最高30万円の「過料」が科される可能性もある。過去には、完成検査の一部を怠ったメーカーに適用された。
日産は「資格のない従業員だったが検査はしていた」と説明しているが、検査がされていなかったと認定されれば、過料も検討対象となる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況