X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.117【Zoom-Zoom】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ (ワッチョイ bf0f-tu7H [123.221.208.91])
垢版 |
2017/10/09(月) 07:26:08.79ID:/oaG6woV0
<公式>
http://www.mazda.co.jp/
http://www.mazda.co.jp/blog/
http://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb

<前スレ>
【MAZDA】マツダ総合スレvol.116【Zoom-Zoom】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505697309/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb9-PPE6 [203.181.1.7])
垢版 |
2017/10/25(水) 18:53:40.33ID:XM+ZlKhP0
引き算的にシーケンシャルは不要だろ

必須な条件は視認性の高さのみ
壊れたときに交換や修理が面倒・高額になるものは引き算的には控えるべきと思われる
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb9-PPE6 [203.181.1.7])
垢版 |
2017/10/25(水) 18:55:12.93ID:XM+ZlKhP0
>>751
足りんかった

シーケンシャル→シーケンシャルウインカー
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0722-0MKJ [218.185.164.194])
垢版 |
2017/10/25(水) 21:49:05.83ID:8oQScdBR0
>>755 各社EVシフト
EV車種「も」置いてます、の間違いだろ。
実際HVやPHEVもあったりするんだろ?
内燃機関の車種も置いてあるんだろ?
EV「だけ」展示しています、ならわかるけどな
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb9-PPE6 [203.181.1.7])
垢版 |
2017/10/25(水) 22:04:56.67ID:XM+ZlKhP0
>>767
ウインカーの制御でマツコネ経由させたら、万が一マツコネがバグったとき(たとえばアプデとか)に公道走れなくなる恐れもあるぞ

保安部品の制御はなるべくシンプルなほうがいい
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67f6-595c [124.97.237.8])
垢版 |
2017/10/25(水) 23:42:39.24ID:CNjPcs1d0
藤原専務曰く、RX-VISIONの市販は100周年には間に合わないとのこと
時間も予算も今からではとても間に合わないらしい
しかも市販できたとしても規制が厳しい地域では電動化せざるを得ないかもだって
残念
http://www.drive.com.au/motor-news/mazda-rx-vision-delayed-116080.html
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3b-7COR [202.214.167.217])
垢版 |
2017/10/26(木) 00:54:18.67ID:tpoyb/GpM
ま、まぁある意味レシプロ(recipro)もRだからな
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-fGZN [126.199.212.36])
垢版 |
2017/10/26(木) 08:22:39.94ID:tjWIPGfnp
>>778
売れたらと言う前提はないだろ。売れるわけないんだから。
売れないから、RXと共有を前提でFRのプラットホームを作るんじゃないか?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b9-7COR [203.181.1.7])
垢版 |
2017/10/26(木) 08:39:07.42ID:GOwZ6XSP0
>>774
ロータリーエンジンの苦手な低速域でモーターアシストが入るのは、別に残念でなくない?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-um7s [49.98.137.65])
垢版 |
2017/10/26(木) 09:38:02.02ID:jJ3icA8xd
マツスピアクセラを身内の幹部がこき下ろした会社だからな
もうああいうホットモデルは出ることはあるまい
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b9-7COR [203.181.1.7])
垢版 |
2017/10/26(木) 10:52:45.14ID:GOwZ6XSP0
>>787
そうなの?3回点滅をオフにできるってこと?
3回点滅は強制で設定変更できなくていいと思うんだけど
(もしくは3〜5回くらいの間で選べるとか)

一瞬しかウインカーつけないやつとかマジで恐ろしいから
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-Sz40 [182.251.253.14])
垢版 |
2017/10/26(木) 18:58:48.39ID:YsaoTSGza
>>802マジかそれw
F40やストラトスの様な狂気を感じるな。
好きな奴はそんな所がそそられるんだろうな。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-THre [49.239.65.216])
垢版 |
2017/10/26(木) 19:09:35.39ID:52I1s+jnM
>>802,803
初代の初期っていう一番ジャジャ馬なはずのに乗ってるけど、普通に乗る分には大した事ないよ
街中2000rpm位からならラフにアクセルしてもターボラグのせいでいきなり何処か飛んでくってこともないし
トルクステアって言っても、予測可能だから問題なし。クルコン加速中にハンドル効きづらくなるだろ?イメージはそれの強化版

まあリミッター切ってもないんで、設計目標の「250km/hで巡航できる」とかの領域は知らん
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0efe-O+EC [119.10.192.14])
垢版 |
2017/10/26(木) 20:42:44.66ID:s4AcptJr0
マツダ 次世代技術・デザインコンセプト映像
https://www.youtube.com/watch?v=SYjFHQJur2E
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 833b-nu9H [114.198.223.148])
垢版 |
2017/10/26(木) 20:44:11.83ID:bnFlq4vH0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0efe-O+EC [119.10.192.14])
垢版 |
2017/10/26(木) 21:47:15.97ID:s4AcptJr0
良い記事が有りました。
CX−5に間に合わなかったんですよ。

マツダ、一球入魂が生んだ「夢のエンジン」 限られた資源をバネに
https://jp.reuters.com/article/mazda-engine-development-idJPKBN1CV1OQ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fba7-wNuU [218.47.169.242])
垢版 |
2017/10/26(木) 22:34:37.03ID:eQC2V/F/0
2015年5月21日納車のロードスターに乗っているんだが
来年発売予定の車に買い換え候補は無さそうだ
悲しくて仕方がないから、僕が考えた最強のマツダ車を誰か聞いてくれ

2ローターハイブリッド、6MT
モーターはプリウスのを拝借
見た目はとりあえずVisionーcoupe
1速はモーター直結のレンジエクステンダーEV
町乗りだけならクラッチを踏まなくともエンスト無しで走行可能
2速以降はロータリーをご堪能ください

ロータリーエクステンダーによる静粛性と
レンジエクステンダー化による低燃費ならVisionーcoupeのキャラにも合うと思う

おまけ
マイナーチェンジでNDのSKYACTIV-Xだけでもお願いします
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-Mx70 [182.251.246.49])
垢版 |
2017/10/26(木) 22:45:58.55ID:z6DkRAFaa
おまいとか言う奴まだ生き残ってんだな
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-Mx70 [182.251.246.49])
垢版 |
2017/10/27(金) 00:20:00.58ID:+iUeLrGBa
今時ミドシップに利点なんてねーわ
市販車ならフロントエンジンがいいよ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2708-BhdY [150.249.83.56])
垢版 |
2017/10/27(金) 00:31:09.15ID:Dt8ThUET0
>>817
ストロングハイブリッドにするのなら
Model S 並のモーターにしようず

レンジエクスで軽量化と高価なバッテリーが少なくてすむ仕様に

>>819
魁のPVでハザードの点滅
微かに瞬いてるようなふんわりした点滅してたけど
あれって照明や撮影フラッシュのせい?
上品な点滅になるようにとかいろいろやってんのかな気になった
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b9-7COR [203.181.1.7])
垢版 |
2017/10/27(金) 08:48:44.80ID:gP1eIWUS0
これは、当局が必死でメーカー擁護に走る流れな気がする

なんてったって自民党政権と経団連がツーカーだからね
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47fe-q+V2 [118.236.208.75])
垢版 |
2017/10/27(金) 09:04:35.38ID:+KMrfJvv0
いや、俺はこれそんな大きな問題だとは思わないけどな
あくまでも手続きの話だろ
法律通り進めるのが必須な所と、柔軟に対応できる所があるとするとこれは確実に後者
夜中の住宅街の信号を守ってる歩行者みたいなもんだ

異論は、まあ、認めなくもない
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47fe-q+V2 [118.236.208.75])
垢版 |
2017/10/27(金) 11:39:31.99ID:+KMrfJvv0
>>838
全然違う
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-7D0c [1.75.239.8])
垢版 |
2017/10/27(金) 11:42:26.11ID:F2eD7frqd
>>841
するどい
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-+ZzQ [126.152.166.110])
垢版 |
2017/10/27(金) 11:58:27.52ID:d6nHyyxCp
>>835
有資格者の指揮下でに検査してれば問題ないと思うが現場にいない奴とか休みの日とかに有資格者の印鑑使って有資格者を装って押印していたらアウトだよ。どこの世界でも他人に成りすましたら犯罪。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況