【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part14【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 15:46:50.37ID:epL3Ixir0
※お約束※
 ・基本sage
 ・大人の対応を心掛けましょう

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_4_45.html

<前スレ>
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506849138/
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 21:58:00.66ID:ud39itC/0
>>794
10日あたりで年内納車は難しい情報が流れているけど地域によって違うのか増産体制組んだのか不明
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 22:00:40.00ID:Gj4CTnNe0
風の噂で聞いたけど3割4割増し位で増産するみたいよ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 22:13:38.14ID:hwYWr5ST0
>>778
そうなんですか?
契約日には「17日の火曜に200万(色は白だったから、まだ198万の前です)用意できますか?」って言われて、日曜の21:30頃だし、仕事でATMでしかお金出せないけど、一部あるので日50万までしかできないんでムリです」って言ったら、一部で20万って、話になりましたよ

そういえば、とりあえずあるお金でやりくりせねばみたいなこと言ってましたけど、あんまりよくわからないのと、行って2時間半で買ったことのドキドキで、あんまり覚えてないです

車庫証明もすぐには必要ないですがなるべく早く準備お願いしますって、言われました
県外の購入だからですかね?
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 22:31:58.11ID:ud39itC/0
>>796
風の噂だから何ともだけど増産は12月からなのだろうか? 今からでも増産体制組めればいい感じ
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 22:35:24.79ID:Gj4CTnNe0
工場のキャパは決まってるからスイスポ増産するには他を下げるしかないんだよな
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 22:35:54.31ID:gqvcHJlF0
>>798
普通は手付金だけ払って残りは納車数日前に全額振込とか
あとは車が来てから払うなんてケースもある

例えば納期が2ヶ月掛かる車なら、もし注文時に近い日に全額払うという事は
ディーラーに2ヶ月間お金を貸してるも同然になるからね
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 22:41:04.63ID:gqvcHJlF0
>>798
ググったらバックオーダーを大量に抱えてる寺では資金難になってるケースがあるとか

もしかしたら大幅値引きを引き出せたのは納車されるかなり前の日程での全額支払いという
事を考慮されたのかもしれないね
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 22:44:27.52ID:cW6qANen0
>>803
車体ではなくエンジン、それも部品メーカーのキャパがネックになっていると聞いたことがある
他の車種を減らせば増産できるとか単純な話じゃなさそう
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 22:47:54.21ID:cFZqR68C0
>>806
ワゴナールは湖西工場
スイフトイグニスソリオは相良工場
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 23:27:02.87ID:dmraE9Pg0
オートドアロックはあった方がいいね。
きちがいに引きずり出されるといけない、マジで。
これからは自動車強盗も増えるかもしれない。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 00:31:01.18ID:vqjB5KQc0
>>772
一括で払っても金利がほんの少しだけ安くなるだけで、値引き増額分と差し引きしたら多分同程度かマイナスで損だよ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 06:22:23.43ID:RtQbJHvU0
>>822
そうなんてすね。

去年の12/14、17、18で、日産エクストレイルの商談をしたんですけど(本体3,001,320円から418,322円値引きでした。付属品はETCセットアップ料のみ)、
そのときは12/21の午前中までに支払ってくださいって言われましたよ(振込)

なので、そういうもんだと思ってたのであんまり不思議に感じませんでした

その前の商談は5年くらい前なんで詳細は覚えてませんが、そのときも1週間後くらいに払った気がします(スズキのスイフトで、ナビ付きで本体から30万引きくらいだったと思います。画像のクルマだったんであんまり覚えてません)
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 07:27:14.67ID:YS05/U1e0
安さは魅力だけど絶対的な質はその程度って事だからな
それでもスイスポはめちゃくちゃ良い車だと思うけどね
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 07:36:31.71ID:r7F7J4KS0
誰も聞いてない他車の値引きまで一々書き込むって流石に見るに耐えん
しつこい値引き話は自慢にしか感じないし不快でしかない
いい加減自重して欲しい
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 07:39:52.87ID:lyBtLs0k0
実燃費どのくらいなんだろうなー
通勤車にしようと思ってるから気になる
往復80キロだし
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 07:52:12.79ID:oBquXoFy0
>>839
600km程走って燃費意識しないで踏みたいとき踏んで23区内ボチボチ渋滞下道で12ちょい
峠スイスイでソコソコ気持ちいい速度で走って15位
高速ACC使用で17って感じですよ
実燃費じゃなく表示計だけど
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 07:54:52.95ID:V4KVw1hs0
値引きたくさんになったら
「嘘だ、間違いだ、証拠あげろ」

→証拠あげたら
「値引き自慢ウザイ」

お前らホントに、どうしようもない連中だな笑

お前らみたいにコミュニケーション能力ないヤツらは交渉とかできないだろうから仕方ないよな笑
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 08:10:44.80ID:PZT7q9JM0
バーゲンプライス車なんだから値引きは勘弁してやれよ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 08:11:50.61ID:PZT7q9JM0
>>839
結構カタログ燃費に近いらしいよ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 08:17:08.13ID:jxscc0Z50
>>839
距離走るなら微妙じゃね?
燃費が良くない事は仕方ないが、タンクのせいで結構給油回数が多くなると思う
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 08:18:36.35ID:2vk0rL470
>>794
13日契約で2月〜3月と言われたんだが、、、近畿圏の田舎の三菱自販系のスズキだけど、やっぱディーラーごとの力関係で後回しにされてるんかな
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 08:26:55.07ID:Ccuca4MV0
以前も誰か書いてたが、販売元の仕入れは2割引き。
客への販売は1割引きからと決めてる店もある。
俺が買った店は初見だけど、下取り、ローン、オプションなどの条件は一切無しで本体値引き1割引きからの提示。
別に値引きさせないで買ったかといって、スズキ本体に貢献しているわけではない。
ただのディーラーの養分。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 08:32:09.26ID:oIoy80Hi0
>>817
俺は逆でドアロック解除してるよ
事故ったときにドアを開けられなくなってカッター(文房具じゃない)で
切り裂かれれるまで病院搬送されずに手遅れになるから
なので高い車のオートロックはわざわざ解除して貰ってた
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 09:18:34.30ID:HfpQvxKx0
>>853
ロードスターとかは独身で自分だけ乗れればいいか家族持ちなら他にも車持ってて趣味で乗る物だとおもうけどな
86は実用にも趣味用にも立ち位置が微妙だな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 09:36:41.72ID:LdFEU/3c0
0-100が8秒台っていってたやつ息してるぅ?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 09:41:48.34ID:IPBqzlia0
>>830
街乗りメインのライトスポーツがコンセプトなのに君みたいに二百万だというのも忘れて更なるチューンを望みたくなる名車
スズキの思惑通りだな
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 09:52:48.56ID:ytLnt4Jp0
>>856
0-100がか? それは速いね
筑波で5秒台かと思ったよ
あたいのバイクは鈴菌製で二台とも2秒台だが
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 09:53:03.67ID:IPBqzlia0
>>848
タービンやエンジン特性、駆動方式を考慮すると七秒前半だねー
足まわりとECU書き換えで6秒台。
それより街中や峠の楽しさはこのクラス最高レベルでしょう
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 09:56:39.62ID:Irgfbc5B0
5秒とかいってるのは荒らし
俺もノーマルならメーター読みで7秒前半くらいと思う
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 10:58:59.56ID:WrEUXrKS0
>>873
三菱?三菱のデリカD5はそういった設定できたな
そのオプションがいくらか知らないけどその分安くなってるのならつけない方を選ぶな。
運転席をロックすれば連動ロックするんだし、君みたいに走り出す前にロックしない癖が付きそうだわ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 11:07:55.67ID:hqFpSJ7W0
>>872-873
4代目スイフトはXGとSG以外は標準装備。
>>852の言うような「走り出したら」ではなくエンジンスイッチをACCまたはONにした時点でオープンだけどね。
ちなみにこの機能が不要なら説明書に記載の手順で無効にすることもできる。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 11:09:40.99ID:apk1TOXA0
>>874
三菱の車でETACSが入っているのは出来ますね。標準装備です。
車外からの窓の明け閉め、ミラーの格納(開き忘れ防止あり)、ライトの消し忘れ防止、オートライトの点灯感度変更,室内灯の消し忘れ防止 等、盛り沢山です。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 11:23:22.34ID:G62eKzDI0
>>851
JAFで前に特集してた。
高速道路で事故の時、鍵が開けられずにガラス割ったり、
大けがの場合ドアを開けるのに手間取り死亡する率が2割上昇
それを見てからうちはドアロックしてないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況