FCV?
オマエら頭が足りない(笑)ので視野が狭すぎるようだ(笑)が、仮に石化燃料が本当に枯渇に向かったら
陸上ならトラックや大型特殊車両、海上なら漁船、貨物船はじめほとんどの船でこれから大活躍だよ

■中国で大規模な水素ステーション、燃料電池車に注力する計画がスタート
http://j.people.com.cn/n3/2017/0922/c95952-9272616.html

■EV競演の東京モーターショー、王者トヨタは全方位でFCVも展示
https://jp.reuters.com/article/tokyo-motor-show-idJPKBN1CW06U
<FCVの後退を意味せず>
しかし、ルロワ副社長はこう言葉を添えることも忘れなかった。
「FCVへの取り組みが後退するという意味ではない」――。同社は今回、EVのほか、
現行のセダン型量産車「ミライ」の約1.5倍の航続距離1000キロメートルを想定した、
ミニバンタイプの「ファインコンフォート・ライド」、
来年から東京都内を走り始めるバス「ソラ」のFCV2種類も展示している。
専門家らによれば、FCVはEVより早く燃料補給でき、より長い距離を走行できるため、
大型車両のパワートレーンの選択肢になる可能性があるという。