X



【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 76台目 【型落ち】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 19:15:16.47ID:UUsPZXfn0
まあなんでもいいけどM3を新古車で買えるだけの財力があるならDに任せっきりで俺らの貧乏DIY精神なんかどうでもいいと思うし、交換時期はまだ速いっていうのもわからないで高額支払ってください。そのお金で格好いい車をBMWが作ってくれるので万々歳です。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 22:07:06.01ID:B1A8R5sc0
予防策で早めの消耗品交換。
当然だがなぁ...
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 23:49:57.06ID:Trqi3eHf0
carly for bmwでイカリングをデイライト化したんですけど、テールランプも点いてしまいます。解消方法ご存知の方教えて下さいm(_ _)m
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 07:56:44.69ID:kUrt480P0
>>788
認定中古は絶対買わないタイプですよね?
それで、やさぐれずに幸せならいいけど 笑
0793名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:08:47.97ID:ajkm/jbY0
自分は、故障じゃないけどブッシュやショック、アライメントとかの進行性劣化や消耗については交換や修理調整のタイミンクでいつもの悩む。。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 17:09:42.96ID:kUrt480P0
>>792
君がやさぐれてて、認定中古オーナーさんに見えなかったのでそう言っただけ。
それだけだよ、ゴメンね
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 17:09:44.65ID:Qhu2NnZh0
ダンパーとマウントは4万キロで一緒に交換するなあ
その時に当然アライメントも
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 17:11:24.59ID:xCdOfrUf0
認定以外で買うのはちょっと理解に苦しむなあ
ディーラーとの付き合い大切でしょ
車買うだけとは限らないし
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 18:54:44.58ID:AcW7pqam0
>>793
ある程度年数経ってからは、俺は不具合が起きたら修理する(予防で交換や修理しない)ように割り切ってる
ディーラーや整備工場に聞いてもブッシュなんかを予防で交換する人はほとんどいないらしい
(点検時に目視で亀裂なんかを発見したら交換する感じ)

場合によってはボッシュなんかだと車の足回りやエンジンの状態などを数値でだす車両健康診断があるから、それを利用してる
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 19:01:14.44ID:kUrt480P0
修理代が少し高くてもディーラーにお願いしてる。ディーラーとの付き合いが楽しいし、新しい情報をくれたり、代車は必ず5千キロ以下のきれいなクルマだし。
俺はそれも含めてBMW乗ってる喜びだよ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 21:07:22.28ID:jX0mvPqS0
>>794
見えるんだ?w
凄いねw
まぁディーラーを否定する気も無いし君がどう言うところに整備に出そうとどうでも良いけど
他の人のコメントに噛みつく時はまともな反論を用意しておいた方が良いと思うよ?
君のコメントには何も響くものがない
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 22:57:28.72ID:qwJ4v89+0
古来自然に逆らわず生き、もったいないとリサイクルがデフォな国民だが

今後ガソリン車は、増税されることはあっても減税されることはないだろうな。
0807名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:59:53.39ID:qk2szfDk0
実質的には13年の歳月は外見と基本設計だけで、劣化がそれぞれ違うってのが正解。ただ、基本設計はわからんけど外見は未だに年式は感じない。主観だけど。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 23:10:50.41ID:qwJ4v89+0
中古購入だが、前オーナーの倍のペースで走行距離が増えている・・・
極端に頻繁に乗ってるつもりもないし、
距離・運搬・天候の都合さえつけば極力クロスバイクで移動してるんだがなあ、

遠からず、あちこち痛みが出るのかと思うと、
下手に交換修理するより乗り換えた方が安くつきそうだ、
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 06:44:03.09ID:L/TYCvmh0
>>802
offにはなってるんですよね…なぜなんでしょう…
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 09:14:24.16ID:BDk0MP/b0
>>788
好きな車を大事に乗るのがなんでダメなんだ?新車当時の乗り味を維持したいのは普通じゃないの?
BMWは運転して楽しいからだよ?
心まで貧乏人な貴方は、見栄で乗ってるだけなんだね
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 10:28:38.78ID:S+Oyf/1B0
>>810
> 好きな車を大事に乗るのがなんでダメなんだ?

そうやって己の見方を押し付けて、勝手に、

> 心まで貧乏人な貴方は、見栄で乗ってるだけなんだね

などと決め付けるのが駄目
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 10:31:58.37ID:1HhHP4Ov0
>>810
好きな車を大事に乗るのと過剰な整備がなんの関係があるんだ?
君が望んで整備したなら過剰な整備と言わないんでは?
過剰な整備とは客が望んで無いのに必要以上に整備する事だろ?
何か勘違いしてるけど俺は予防整備はしっかりしてるよディーラーとショップは使い分けてるけどね。
君は文盲なのは良くわかったがねw
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 14:21:47.09ID:GJrowOZX0
どんな車もそうだろうけど、やっぱりしょっちゅう乗ってないと調子悪くなるね
2年間毎日通勤で使ってたけど、引っ越しを機に車通勤をやめたらいろいろ不具合が起きてきた
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 15:06:48.17ID:azo+COZ50
今年はお付き合いで福袋買ってみようかな?
余ったノベルティの寄せ集めのイメージしかないけど...
毎年買ってる人いる?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 15:44:34.91ID:s/ca+5nk0
福袋のDMが来た
いつもは何が入ってるの?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 17:23:24.08ID:azo+COZ50
ケルヒャー年末にそれと同じヤツ買っちゃっただよねー
5000円のなら入ってなさそうだから、それ買うかな。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 17:58:02.93ID:fj68E37f0
ありがとう
結構お得感あるんですね
取り敢えず担当に挨拶がてら買ってみようかな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 18:09:58.71ID:GO/OmMyy0
>>812
いやいや過剰な整備言ったのは俺じゃねーよ
他の奴と混同して喋るなよ面倒くさい
大事な車のコンディションを常に良くしておくのは、当たり前だろ?
お前は大事な車がボロボロでもいいのか?

>>811
お前に関しては価値観が違うからこっちみんな
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 20:16:37.98ID:1HhHP4Ov0
>>819
同一人物かと思ったわすまんな。

改めてコメントすると大事な愛車のコンディションを保つ事=過剰な整備では無いよね?
消耗品が交換するべき時に交換するのは否定しないけど必要の無いタイミングで客に相談せずに交換するのがダメだと書いてるんだけどね。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 06:24:50.23ID:lKeddEWI0
過剰かどうか、必要かどうかは最終的にオーナーが判断すること。
そもそも相談なしに勝手に交換修理するような正規ディーラーはない。
あったとしたら余程舐められてんじゃないのか? そんな自分にも問題ありなんだよ、きっと。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 11:24:07.81ID:lKeddEWI0
そりゃ見積もりはあるだろ 笑
勝手に有償修理交換して事後承諾させるディーラーは無いよ。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 12:08:05.79ID:Vs4+vQIH0
>820 が言うような「客に相談せずに交換する」ディーラーは流石にないよ。

足元見られてディーラーから相手にされないからイラついてるんだろうけど、嘘はよくないね。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 14:39:42.85ID:zyPEW/qE0
>>825
>>826
自分の世界だけが全てじゃ無いよ?w
実際にそう言う経験が有るからそうコメントしてるだけだし。
君らが必要か必要じゃ無いか気付いてないだけじゃない?w
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 15:39:53.98ID:lKeddEWI0
揉めたくは無いけど、ディーラーは勝手に相談なしに修理請求するとか嘘はいけないと思ってねー
町の中古屋さんで安く買うのは自由だけどね。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 20:07:52.59ID:zyPEW/qE0
>>829
暇つぶしに返してて長くなってしまった…
このレスで最後にするわ。
>>830
カッコイー正義の味方ですか?w
まぁ相談なしに請求されたのは事実だよ。
具体例だとパット交換の依頼をしたらパットは五分位残ってたのにパットセンサーも一緒に交換された事とか、
ハンドルロック異常で修理に出した時にロックモジュール以外にキースロットを交換されそうになった事とかかな。
しかし君のコメントはいちいち自分は新車又は認定中古で買った自分スゲーって感じのナルシスト臭が半端ないなw
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 20:49:21.27ID:lKeddEWI0
>>831
ほ、本気で言ってるの?
ブレーキパッド交換依頼したら、センサーも変えるのは当たり前だから。
こういう人もBMW乗ってるんだね...
マジで驚いた...
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 20:55:42.54ID:zyPEW/qE0
>>833
アホやねw
パットセンサーは消耗して無ければ交換の必要は無いから
パットが5割位しか減ってなければ交換の必要も無いし当然こちらからはお願いして無いんだよナルシスト君。
あんまりスレを占領したく無いからもう返さないよナルシスト君、
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 21:12:13.14ID:Vs4+vQIH0
どれだけ大金請求されたのかと思ったら、ブレーキパッドセンサー??
正規ディーラーとのお付き合いには向いてないですよ。あなたやディーラーが嫌な思いをしないように、中古屋さんで面倒また貰った方が良いと思いますよ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 21:20:42.05ID:lKeddEWI0
>>834
パッドセンサー如きで文句言うような奴が、見積もり取らないのが理解出来んわ
事実上、そのディーラーから出禁食らってるな。まともに相手にはしてもらえないよ 笑
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 21:31:44.28ID:N6Vf/IFC0
みんな意外としっかりディーラーで金かけてんだなぁ。まあ新車とか認定中古とかならそうするかもしれないけど、自分は個人の店で必要な分だけでいいって思うわ。BMWだったり輸入車全般に慣れてそうな店で。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 21:35:42.59ID:gE66eeug0
こりゃまたすげえのがいたもんだw
たかが車、しかもただの購入者。その上中古車?でしかないのに・・・

昔、成金によくいたタイプというか、
虎の威を借る狐というか、

尤も、狐に喩えると狐にさえ怒られそうだが、
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 21:36:06.54ID:52FHvlb10
見積りって紙の事だけじゃないよ
工賃コミでいくら?みたいな会話はないの?
持ち込みでもそこで買っても作業する前にこの会話ないのが意味不明
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 21:47:41.21ID:lKeddEWI0
もしや、まともに付き合っちゃいけないネタだったりして ?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 06:43:52.38ID:WGFvjO5e0
価値観の違う奴同士は仲良くはなれないが、嘘つきは最悪
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 09:24:26.90ID:CvpXFobD0
価値観が違うのは全員W
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 13:39:42.46ID:j7WlFejC0
みんなから総攻撃食らってあたまに来てるのは分かるけど、思い出し怒りしないで、言いたいことは一回で言おうな 笑
ディーラーに出禁食らった嘘つきのくせに...
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 14:27:58.06ID:j7WlFejC0
一番に現場に戻ってくるのが当事者な 笑
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 16:03:39.62ID:8jb+jQct0
当事者だの本人だの、どのレス主のことを言っているのやら、

>>854
お前の勝手な憶測はくだらねえとしか言いようがないし、
ディーラーがどうしたこうしたなど、どうでもいい
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 18:27:17.51ID:WGFvjO5e0
ウソを繕う為にまたウソを重ねる事になるからな

でっち上げを続ける貧しい人生だね
同情するわ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 21:01:54.21ID:WGFvjO5e0
どのレス?
って誰かさんがまた訊いてくるぞ 笑
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 23:39:01.76ID:oaDdX1560
E46 318ciからE92 320iへ乗り換え。購入時の走行距離約28,000キロ。状態も走りも良好、色々装備が充実していて感動した。なによりデザインが秀逸すぎる。先輩方これからお世話になります。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 02:10:53.50ID:Z+cDYB670
>>860
320iなのが唯一もったいない。
325iか335iだったらほんとに言うことないよ!
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 10:05:16.62ID:LayFaz+N0
すぐに325が欲しくなるに1票
335は速いんだけど踏むとこないしフラットトルクで半年で飽きるかも
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 11:41:51.84ID:guPzXzvX0
悪気はないのかもしれんが、せっかく来た買ったばかりの人に対して否定的なことをわざわざ言わんでも
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 15:30:56.41ID:Ya6+Ttdz0
一部のE92乗りにそういうのいるよね 笑
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 17:10:23.13ID:+bt/Enx20
>>867
日本では売れないから輸入しなかったんだろ?
それにE90 330でさえ、335を販売しはじめたら扱わなくなったしな

俺は330のエンジンが1番好きなんだよなあ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 09:48:06.40ID:tvAoZu4Q0
一昨日早朝、片側リヤのLED ウインカーが高速点滅
暫く走ったら普通に戻ってアラートも消えて現在も異常なし。
低温時に一時的に接触不良になったのか。
交換必要かな?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 10:07:48.93ID:95cjFp430
自分も秩父にいて朝マイナス5℃の時に左側リアウインカーが高速点滅
しばらくしてあったかくなってきたら直ったのでしばらく様子見
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 10:28:23.21ID:tvAoZu4Q0
やっぱり寒いとあるんだね〜

一時的な接触不良だとしても、何らかの問題がある事には違いないから、今後を考えて交換するかどうか悩むわ

全てのLED が接触不良起こして、安全走行に直ぐに支障が出ることはなさそうだし..
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 12:37:04.06ID:asi8qgeo0
>>869
自分は、窓落ち、左リア落ちて1ヶ月後くらいに、今度は右リア落ちたよ・・・。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:50.06ID:J1Un1XyT0
後ろの窓なんて固定にすりゃあ良いのにと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況