X



【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ178【LEGACY】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Sa6f-/Pc+)
垢版 |
2017/09/30(土) 12:32:23.43ID:qeArO00Ua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


2003年5月発売の「4代目(BP/BL)レガシィ」について語るスレです

■4代目レガシィ型番 (ワゴン: BP)(セダン: BL)

□アプライドモデル
 A型[2003.5 〜 2004.4]
 B型[2004.5 〜 2005.5]
 C型[2005.6 〜 2006.5]
 D型[2006.6 〜 2007.4] 後期/SIドライブ搭載/パドルシフト/ECU32bit化
 E型[2007.5 〜 2008.4] AT車パドルシフトにブリッピング機能搭載(3.0RはD型から)
 F型[2008.5 〜 2009.4] アイサイト登場/ロングライフクーラント?

※前スレ
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ177【LEGACY】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501133410/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! a181-dxrv)
垢版 |
2017/11/20(月) 05:54:28.31ID:TFwJvnag0HAPPY
やっぱりレガシィは4代目だよね〜
シンプルな見た目が好きだ
今日車検から帰ってくるから次はコーティングの定期メンテナンス
それにしても買い替え気配ないとディーラーの対応はそっけない 
俺の黒光りした車を社交辞令でほめるのが営業マンとして正しいだろ〜
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd22-FLb0)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:33:03.63ID:UZeG5zhodHAPPY
ガンダムよりザクっぽくね?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 0236-TOzs)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:37:13.13ID:mGUflKm40HAPPY
>>802
お見事! たしかに量産型ザクっぽいわな
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-FLb0)
垢版 |
2017/11/21(火) 09:00:58.53ID:kVZK/iyOd
BPBLは量産型ザク
レヴォーグはドムかグフって感じ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-x/r4)
垢版 |
2017/11/21(火) 15:43:47.42ID:1xDGVsh5p
>>806
ジャッキの方ですか 鋭い…
初めてフロアジャッキでジャッキアップして
最後の最後、ジャッキダウンが上手くいかず粗相してしまった後に下に落ちていたのです
ジャッキの方の部品なら問題なさそうですね 感謝です
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-q+N5)
垢版 |
2017/11/22(水) 08:14:40.26ID:rG0vrsfTa
もうタイヤ交換の時期だよな
関西だけど今年は早めに変えとこうかな
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6720-o46e)
垢版 |
2017/11/23(木) 20:37:13.29ID:qYe/Skkd0
>>813
晴れてる隙に交換完了ー(しばらく天気悪そうだったので)
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-cKuR)
垢版 |
2017/11/24(金) 08:31:39.91ID:0gVL6OXPd
九州民のワイ、タイヤ交換の話題についていけず
なお、今冬も四駆性能を発揮する機会がない模様
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4736-wRF/)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:42:30.25ID:/hEOsrTm0
>>824
ムリ

>>826
更新終わってる
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff6-0pBW)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:28:08.52ID:yD7RAaR70
MDを入れるところがあるんだぞ!
Bluetoothなんてあるわけないだろ!
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7db-lrN+)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:47:22.50ID:wSnAF0oq0
>>828
BEの時はまだカセットだったから「MDついてる! すげえ!!」って思ったんだけど、思えば新車から今に至るまでMD一回も使ってないわ……
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 06:35:25.27ID:3orxCjsEa
私もMD一回も使って無いや。
未だMDって売ってるのかな?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4736-9d8p)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:34:13.90ID:dWsrDah40
ディスクは今はもうSONYしか作ってないな
コンポなどの録音機器はほぼすべて生産終了して新品で買えるのはteacのMDデッキだけ

ウチのコンポはCDが読み込み不良になったからPCからコンポへ音声出力して手動でMDへ録音という時代に逆行したことやってるわ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff10-k8gL)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:01:57.59ID:1+yKV0ME0
CDは6枚も入るし。
本当にすごい(笑)
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7db-lrN+)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:58:02.79ID:ywU7Wk9D0
増設CDチェンジャー用の端子に割り込ませるアダプターはあったな
元々6連なのにさらに増設ってわけわからんが
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7db-lrN+)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:16:33.77ID:ywU7Wk9D0
>>839
元々のは死なないよ
純正オーディオの左側のボタンに「CHR」ってのがあるでしょ。あれを押すと増設側に切り替わる
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:35:21.18ID:E2W3eYwda
MDスリットに入れると、Bluetoothが聞けるコンバーターみたいの有れば欲しい。
何処かのメーカーで出さないかな?
出さないよね。。。。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6770-pOl4)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:42:17.35ID:dGCDTZqo0
カセットアダプタみたいな感覚で言ってるんだろうけど光学ディスクでそれは無理でしょ
分解してMDプレイヤーからインプットセレクタに行ってるライン出力を突き止めてぶったぎってAUX割り込ませてみたいけど全く自信がない
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6770-pOl4)
垢版 |
2017/11/25(土) 23:08:25.17ID:dGCDTZqo0
2DINとかの社外オーディオは嫌
どうせ付けるならナビだけどナビをあの位置もやっぱり嫌
なので特等席にタブを設置してBTとAUX経由でマッキンから音が出るようにしたいんですわ
で、出来ることなら入力切替もMDボタンポチっととかでスマートにしたい
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff6-0pBW)
垢版 |
2017/11/25(土) 23:43:01.67ID:+L7OIUIl0
2din導入考えたけど
あの位置は邪魔だよなぁ
DVDとか見ようにも
後部座席からは全然見れないだろうし
かといって1dinは高いし面倒だから
結局タブレットとポータブナビを
小物入れに付けてる
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff1-3a+g)
垢版 |
2017/11/25(土) 23:45:50.51ID:V9Dnscp20
俺はそもそもHDD一体型MOPナビだったから取り外しちょっと面倒だし
何よりさほど機能に困ってないからそのまんまだわまだ地図更新されてるしね
当時はどうかわからんけど、MD自体が終わった今、MDがついてないことは逆に利点かもしれん
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-h0F/)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:22:15.83ID:igASV28Na
特等席に2DINナビ入れてマッキンのAUXから出力してるよ
クラスター加工、ビートソニックのAUX配線、ナビによってはハイローコンバータ?が必要。
前期マッキンでもAUX配線が少し高いのと、ダッシュ内のビーム形状の問題で少し飛び出るくらいで同じことできるんじゃないかな。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6720-o46e)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:08:17.87ID:TYuMPoma0
B型BPだけど、以前aux端子増設のためだけに後期用純正
オーディオに交換したわ。元内装色のシルバーとの
色違いが気になって、周辺パネルもブラックに替えて
結構費用がかかった思い出。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-JSn8)
垢版 |
2017/11/27(月) 05:50:54.71ID:KkBJaXv70
1年半前、MOPナビ最終更新 2万→あと3年乗ろう
半年前、ボディの磨きとコーティング 15万→あと3年は乗ろう
最近、ヘッドライトの磨きとプロテクションフィルム 5万→あと3年は乗ろう 
すべて嫁にはばれてない
たぶんのりつぶすだろうな
F型(スイスポがほしいけど買えない) 
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-wRF/)
垢版 |
2017/11/27(月) 10:04:15.19ID:hxampcohd
F型以外は地図の更新終わってるよね?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-0pBW)
垢版 |
2017/11/28(火) 10:28:28.06ID:gaRJa4Pya
ひと昔前のセダンってそう見えるんでしょ
ゼロクラウンとかもそうだし
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff6-0pBW)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:53:46.03ID:JMR1Rb950
フロントだけタイヤ減ってる
やっぱり四駆でもフロントの負荷は大きいね
来年度にはタイヤ変えようかな
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a772-wOFv)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:00:49.10ID:mB91nevb0
>>882
根本的に前が重いからね。
おまけにブレーキングやらステアリングやらで負荷がかかる。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H1f-5mWG)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:28:00.26ID:UHdc+lXJH
おれもスタッドレス履いてるから、シーズン毎に
ローテーションしてるけど、そんなに極端に前後で
減りが違うって感じはしないけどなぁ 年間ずーっと
履かせてたら違いが出るのかな?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-0pBW)
垢版 |
2017/11/29(水) 09:19:49.80ID:LOW2MVf7a
雪降るからスタッドレスも履くけど
そもそも今年の三月から乗り始めたから
ただローテーションって5000km毎が目安だったのね…
スタッドレスの履き替えの時にやればいいとしか考えてなかった
そりゃ前だけすり減るはずです
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7ff6-0pBW)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:50:17.88ID:BWWAGoV40NIKU
>>888
据え切りもしないし基本片手で操作してるから
普通にローテーション無しに1.5万キロも
走ったのがダメだったんでしょう
まぁもともと買った時に履いてた古いタイヤだから
買い替えは考えてたし次に生かしましょ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a772-wOFv)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:25:49.91ID:mB91nevb0NIKU
>>892
それ、四駆の方式がアテーサET-Sだろ。
滑った時だけ四駆で通常は完全FR。
そりゃ後ろが減るわな。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5f36-sSls)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:50:19.01ID:8bT1DaNv0NIKU
レガシィは前後重量配分が58:42ぐらいでフロントヘビーで
トルク配分は通常45:55だから
リヤを振り回すような乗り方でもしないかぎり
フロントの方が減りやすいのが普通だと思われる
3.0Rだともっとフロント重いかも
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a7db-lrN+)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:38:53.29ID:woWR7Z+W0NIKU
アセントの記事みたけど、現行アウトバックで作ったエクシーガだな、これ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況