X



【TOYOTA】S-FR★27【ライトウェイトスポーツ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 13:48:19.93ID:e1mNnKKY0
>>453
いや、俺が言いたいのはヨタ8のコンセプトが良過ぎた、と言う事
結果的に時代にコンセプトが抹殺された
今なら時代に命中する
しかし、トヨタはやる気が無い
今のトヨタのやる気の無さがはがゆい、と言う事
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 19:00:11.37ID:FNEI1b+90
>>456
日本人は排気量当たり出力をことさら気にするからヨタ8のコンセプトは今でも受けないよ
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 23:56:12.60ID:3vYte/vR0
GRシリーズ
ハイブリッド86
TJクルーザー
クラウン
センチュリー
これ以上何が出てくるというのか
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 00:59:28.15ID:pV4YTJHO0
貧乏人に安いFR出しても売れないしこうだったら買うのにって買わない言い訳ばかりの人相手の商売より
高くても文句言わずにちゃんと買う人達に向けて商売する方がいいよね
って分かっちゃったんだろうな
86すら買えない人はFFで我慢してねって事
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 07:25:45.11ID:OMhH9LWi0
PS4でグランツーリスモの新作の体験版がダウンロード出来るようになったよ
体験版ではS-FRには乗れないがギャラリーは観る事が出来る
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 08:09:19.09ID:ttthhKPJ0
運次第ではプレゼントカーでもらえる
けどハズレの車も狙うと取れん
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 12:43:24.53ID:Puyrc/9L0
>>473
GTの解説になんて書かれるかは興味深いけどね
「残念ながら開発中止になった幻の車をトヨタの全面協力で再現しました」…とかってドヤ顔で書かれそうだけど
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 19:07:36.26ID:fgL1Ulo+0
スピードが出ない、ロールがすごく転びそうなJB23ジムニーだけど
運転していて楽しい。運転が雑な自分だが微妙なクラッチミート
加減ですぐタイヤが鳴る。でもたのしい。こういう楽しい車を5ナンバーサイズの
普通乗用車で販売してくれたらもっと楽しいのにな。

ヴィッツ、アクアクラスの1500cc5ドアハッチバックFR車がトヨタ86と同じ様な値段だったら
みんなはどっちの車を選ぶのか ?  より生活的な5ドアハッチバックFR車を選ぶ人
が多いような気もする?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 19:16:56.49ID:lwB54nC10
>>476
買う〜
別に走り屋やるわけじゃないもんね
実用性ほしい
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 20:06:39.22ID:qmk+TQUG0
>>478
買うのは良いけど、あんまイキんなよ?

普段走ってて見る人も多いと思うけど、S660乗りのイキリっぷりは異常だよw
フツーの人が乗ってる軽とか煽りまくってる馬鹿が凄く多い。場所もわきまえず危険運転されるくらいなら、飛ばすところでしか飛ばさない走り屋のが遥かにマシだぜ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 20:14:58.93ID:yAjwtTC50
全然話題にあがらないな。お蔵入りか?せめてスバルから出ないか
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 20:57:43.36ID:qGfbanuG0
>>475
あるある
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 23:13:52.18ID:voJ1e6+O0
>>475
S-FR‘15

トヨタS-FRは、2015年秋の東京モー
ターショーにてコンセプトカーとして
世界初公開された、トヨタ発信のライ
トウェイトスポーツカー。「自分の意
のままに車が反応し、日常使いの中で
もクルマとの対話ができる楽しさをエ
ントリーモデルに追い求めたコンセプ
トモデル」を目指している。
ボディデザインは、ロングノーズや丸
みを帯びた可愛らしいフォルムなどに
往年の名作、トヨタスポーツ800のエ
ッセンスを生かしつつ、コンテンポラ
リーな感覚も加味して、現代の感覚に
マッチしたものとなっている。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 23:14:50.48ID:voJ1e6+O0
2015年のワールドプレミアの時点では、
搭載されるパワーユニットなどの情報
は明かされることなく、公表されたの
はホイールベース2,480mm、全長3,990mm×全幅1,695mm×全高1,320
mmのボディサイズと、乗車定員4名で
あること。全後車重配分は50:50(2名
乗車時)を目指すこと。そして6速マニュ
アルの変速機を想定していることのみで
あった。
トヨタは翌2016年1月の東京オートサロ
ン2016で、レーシング仕様に仕立てた
S-FRレーシングコンセプトを出品。
S-FRの可愛らしくもシンプルなスタイル
をベースとしつつ、オーバーフェンダー
やフロントアンダースポイラー、
カナード、そして巨大なリアウィングなど、すべてカーボンファイバーで新造した
エアロパーツを装着。サーキットに
おいて最大限のパフォーマンスを発揮
するためのデザインを追求することで、
S-FRの新たな可能性を提示してみせた。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 23:21:11.47ID:voJ1e6+O0
ゲーム内でのスペックは
総排気量1500cc
最高出力135ps/7,000rpm
最大トルク15,3kgfm/5,500rpm
駆動方式 FR
車両重量1,050kg
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 09:02:58.10ID:zRFvbLZe0
>>494
NAなんだから仕方ない
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 09:50:42.86ID:HlN5/rih0
ちなみにS-FR Racing Conceptは

総排気量1500cc
最高出力354ps/6,400rpm
最大トルク45,8kgfm/5,500rpm
駆動方式 FR
車両重量1,150kg
全長4100mm
全幅1735mm
全高1270mm
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 09:54:09.80ID:HlN5/rih0
ヤリスWRC並みのスペック
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 11:50:46.45ID:jNJwnon/0
>>496
やっぱ最低限このくらいのスペックは必要だよな
あとは幅をもっと小さくして200kg軽くしてすりゃ150万で買ってやるよ

というのがファンの意見だからね
出ないのも仕方ねーわな
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 15:54:06.60ID:oMncwKhh0
>>485
>インプレッサやめて直4搭載のFRセダンを作ってほしい。
北米にある、インプレッサG4 2L/5MT AWDでいいんだけど。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 18:44:34.45ID:pkVDTF8K0
>>502
CセグメントFFベース四駆のMTなんて他にもあるだろ
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:30:56.65ID:oMncwKhh0
>CセグメントFFベース四駆のMTなんて他にもあるだろ
もう新車はないよ。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:39:52.10ID:aiUqQXGl0
>>505
WRX、ゴルフRをすぐに思いついた
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 21:10:26.17ID:YXaf3KFe0
150万円でFRは厳しいわな
マツダロードスターシャシーでも現行では無くて2世代前のお古貰って何とかレベル
NBのシャシー貰ってホイールベース2400mmぐらいにしないと無理
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 22:37:13.22ID:92B6hhDe0
>>508
定期的に君みたいな事を言う人が出てくるけど、過去に生産終了した物を再生産するには膨大なコストが発生するから、新設計した方が安上がりなんだがな
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 07:20:14.45ID:1MOmuBqc0
新MCプラットフォームを改造すればそれなりの性能とお値段で出来そうだけどボディーのサイズが86と変わらなくなるな。
Bプラットフォームの方がサイズはちょうどいいだろうけどリアサスがね…
トーションビームを改造してセミトレ化とかリジットにワッツリンク付けるか
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 08:09:05.58ID:jIPR0Q0w0
マジでトヨタロードスターあるで
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 16:32:14.76ID:G98YDBux0
スズキにロードスターシャシー回して軽量化させてケーターハムに回してるキャリイプロペラシャフト搭載
リアサスは、、、リジッド+ワッツリンクでいいや
3気筒1000ccターボで3ドアハッチバック
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 18:01:39.98ID:7WaIpqsV0
>>519
それじゃ全然ダメでしょ
トヨタが安い車出せない一番の理由が、高い製造コストなんだから
その製造コストの殆どが、高い人件費

それにトヨタがマツダ、スズキと交わした話は、そういう話じゃないから
どちらが上でどちらが下という話じゃない
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 20:31:23.42ID:HyTDWKEp0
具体的に1台当たりの数字を出してロードスターのシャシーがいくらでって語れば無理って分かりそうなのに
妄想で語るから夢見ちゃうんだろうな
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:57:27.96ID:EpbYfiXw0
>>511
86買え
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:59:38.22ID:EpbYfiXw0
>>513
今のCセグメントは86よりだいぶデカいぞ
カローラ無印なんて全長4,651ミリもある
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:59:43.24ID:utbuu9+L0
ホンダタイプRみたく速い車を作る為にエンジンや足回りに莫大な金掛ける
事はできても、イチから小型大衆車FR車用シャーシを作るって事は金が掛かる
からやらないってのはおかしい。
いろんな所から部品を流用してボディーだけデザインを変えただけのFF車
だったら150~200万くらいでできるだろうよ。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:59:57.98ID:EpbYfiXw0
>>520
東北で作ればいい
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 02:03:41.97ID:ZhN+pwcQ0
>>527
出るか出ないか、と言うよりは、諦めてない、が正解かと。
他社との協業も含めて(元々カワサキと協業する予定だった)
検討中だと思うよ。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 03:24:57.20ID:FNZoYcKk0
>>535
>他社との協業も含めて(元々カワサキと協業する予定だった)

んなわけねー
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 07:00:02.64ID:7rXYk0R60
>>540
マツダ方面の荒らし行為がマツダ嫌いを増やしている事に
気づいていない典型的な低脳だね。

マツダ方面の人ってクルマの善し悪しが分からないし、判断出来ない。

頭の弱い人が多いね。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 09:00:37.80ID:YInN1Zq70
マツダのFR拡大路線は複数のニュースソースで報じられてはいるけどな
トヨタはコンフォート廃止してマークXはFF化するんだったよな
タウンエースはダイハツだし86はスバル
トヨタって小型FR作れるの?
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 12:33:21.20ID:6lI9q3xI0
今日もトヨタのショーモデルが発表されてたね。
ショー当日まで小出しで発表するつもりなのかな?
だとしたら当日のサプライズあるかも。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 14:56:55.01ID:kXO34SwD0
>>542
マツダはアメリカではアテンザ(マツダ6)をヒュンダイソナタより安い値段で売らなきゃならないくらいブランド力がないのにFRとかあり得ないわ
しかもFRだと顧客の動力性能の要求基準が上がるからターボ必須だぞ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 18:28:59.83ID:6lI9q3xI0
中国新聞で報道されてた直6にSkyXの過吸器で300psくらいは出るのでは。
デミオセダンみたいにトヨタに売ってもらう手もあるし。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 19:04:06.03ID:xnYQG+nG0
>>548
お前はそれに実現可能性があると思うの?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 22:13:37.53ID:c92tSsjd0
>>546
冷静に考えるとなにが出てくるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況