X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 13:28:24.18ID:fx8v8BW60
セダンのように間延びしたうなぎパイみたいなエクステリアだな
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 14:11:13.39ID:drKdMB0M0
乙です
殿は買ったかな。タイプR
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 17:56:36.58ID:ZVqRSNTB0
civic type Rのパトよりも現在配備中のmark Xスーチャーの覆面の方がコワイよ
一般車にしか見えないし、驚異の加速で260でも追いかけて来たとのコメントあるし
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:26:41.92ID:atF25Fbm0
そりゃこんなメーカー改造車なんか乗りこなせる一般なんてほとんどいないよ
煽ったら勝手に加速してカーブで事故ってそう
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 23:18:42.40ID:wFrOd+w40
こんな車妬まねーからw
馬鹿にしにきてんだよwみんなの笑い者になる車のって満足するとかw
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 23:55:07.32ID:XPn+LfWF0
>>15
だめな車をそのタイム出す努力のほうが楽しくないか?
誰が乗ってもそのタイム出るのに自分でななかったらショックだわw
ニュルのタイムや、FF最速とか気にしてる奴って
自分が下手なだけなのに、遅いのは全部車のせいにしてそう( ^)o(^ )
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 09:28:28.24ID:g4VFGyg40
7年90000km乗ったFD2の下取りが140万だって言うから、契約しました。
来年の7月納車だって(´・_・`)
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 09:43:27.20ID:5GRGINyS0
>>24
すごい❗
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 09:48:25.90ID:hb1eIWgv0
>>24
そんなに高価格なのか
FK8なら5年で200万はたもてるかな
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 12:43:02.95ID:YPM6fhi50
我セキュリティ装置にはできる限り投資したい所存
一度DC2で乗り逃げの憂き目に遭っている故
無論FK8も盗人から狙われる事は必至(´・ω・`)
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 13:25:30.15ID:POk4m8DX0
>37
誰に聞いたの?w
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 17:40:23.51ID:ZZVH8xtZ0
室内のダッシュ内のサブフレームなんて結構錆びてるのが普通だと思ってるけどw
まぁ新車で1年かそこらであからさまなのは疑問に思うけど性能に関係無いし、モノコックに即影響出る訳でも無いから割とどうでも良いかな。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 18:55:15.11ID:yvMVQ+ce0
>>43
そういう知識や情報ない人はビックリするだろうなw
どこかの国の人も錆びてる錆びてるって大はしゃぎして、クレーム入れてた動画あったわ
それも確かホンダ
どうでもいい部分かもしれないけど、新車で錆びてたら嫌だけどな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 20:32:24.01ID:ZZVH8xtZ0
案外ダッシュボードの補強でボディにどこも止まってないとかあるしね、アース取ろうと思って適当な穴にボルトナットで締めてもアース落ちないとか結構あるしねw
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 21:28:09.79ID:9ucQjZQ/0
先代もステアリングハンガーの錆があって話題となっていたのに、改善してないとか馬鹿かよ。
まあ気にするのは日本人ぐらいだから改善しないのかもな。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 21:36:24.16ID:SnvD0hw/0
typeRを買えないながらも憧れだけを胸に試乗車を見に行ってきたんですけど、紙面でみるよりやはり実車はカッコいい!
しかし疑問が一つ…
リップスポイラーやリアディフューザーはカーボン調?ですよね?営業マンの人は「カーボンだと思います。」と言っていたのですが…
だからなんだ?と思われるかもしれませんがこの車が好きなだけに気になってしまったもので…

typeRのすべてを読み返してもそこには触れていなかったので詳しい方がいれば教えていただければ幸いです^_^
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 21:44:57.33ID:xhZZyuex0
カーボン調です。
リアルカーボンって紫外線に弱いイメージあるんだけど、純正アクセサリーのスポイラーとか何年ぐらうもつのかね?
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 21:53:44.40ID:SnvD0hw/0
即レスありがとうございます^_^
今日は試乗車には乗れはしなかったものの憧れの車を近くで見れたので興奮して寝れそうにありません(笑)
もうすぐ40手前のおっさんなのにこんなに車に胸を踊らさせられるはなん年ぶりだか…
みなさんが楽しく会話をされているのも納得してしまいました。
これからは購入された方が走らせるRを見て目の保養をさせて頂きます^_^
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 21:59:58.67ID:ad7oxXyw0
来年春の納車までが長すぎて待つのが辛すぎる
PS3のグランツーリスモ6で古いシビックType-Rにでも乗って気分を紛らわせるしかないわ、、、
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 22:07:44.16ID:Y6+ZalCC0
>>54
自分は45のおっさんですが。ホンダとは縁もゆかりもなく、ただこのFK8に惚れて契約しました。
だから、その胸踊る気持ちはとてもよくわかります。

でも…見てるだけで満足ですか?
乗りたくなりませんか?

まあ、独身でお金を自由にできるからこーゆー車が買えたんだとはおもいますが。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 22:54:11.35ID:ZnuOaEz60
いやいや(汗)私は皆さんほどの年収もありませんし…(笑)
いちファンでいようかと思います^ ^
今後の皆さんのオーナーズレビューも楽しく拝見させていただきます。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 22:55:06.40ID:ZnuOaEz60
>>57
そうでしたか(汗)すいません見落としていました。。。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 23:13:14.05ID:b2jr6bum0
>>53
乗ってるbmが屋根に使うぐらいだから、カーボンの上に紫外線から守る何かをつけていると思うよ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 00:19:47.51ID:iV0kn/MR0
すぐ契約してよかった今からだと1年くらい納車かかるから
発売後もしばらくは試乗車が出ないと思ってたけどふつうに出てるから試乗してから買う組はさっさと買っとけよ
納車後に支払いだからそのとき消費税10%になってたら約10万くらい損するだけだから
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 11:21:11.87ID:uLKMogWX0
>>27
fk2で5秒台って、そりゃタイヤ変えればでるだろ。
Fr265/35/R18 ディレッツァZU★
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 19:07:47.96ID:QEtow1CX0
日産で完成検査をする際、正規の検査員ではなく補助検査員が行っていたというニュースが出た。

…タイプRは大丈夫だろうな?
( ;´・ω・`)
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 19:37:42.24ID:Z9xdwCnP0
>>38
井尻薫も純正で6秒台出してるよ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 22:03:38.56ID:wPXHD4NO0
俺が思うに、この車は2年後くらいにはプリウスを超える台数が日本で売れてしまい
うんざりするくらいどこでも見られるありきたりな車になると予想する
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 01:57:33.64ID:Xac0BShW0
隣の県じゃないとFK8の試乗車がないので、とりあえず今月試乗できないか問い合わせ中。
自分のFK2と記念写真を撮るんだ。
乗り比べて今後を考えたい。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 03:56:09.08ID:zd4eXiAO0
まだ乗ったことが無いからなんとも言えんけど過去の何もかもを捨て去ったピーキーなタイプRに比べてマイルドってことなんじゃないの?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 09:42:14.15ID:oZ6/nl6D0
>>88
+Rにして全開で走ったわ
レブリミットも7000だからFD2に比べて
詰まる感じがあるけど、レスポンスはそのまま
だからシフトが忙しい
>>89
そう言うこと
街乗りも悪くない
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 10:43:48.72ID:YDbDfES50
試乗してきた、メッチャ普通の車だったw
+Rモードとかは道の都合と自分のじゃないから無茶はしてないけど流れが微妙な国道とそこから広めの裏道。
足回りも全然硬くないし、見切りも良い。最大の懸念だった幅も乗ってるぶんには全く気にならない。車庫の都合以外は気にする必要無さそう。
ただステアリングのフィールが慣れるまでは違和感あるかも知れない、駐車時は現車よりもクイックな印象、ただやはり切り返しは思ったより曲がらないって感じた。
内装も自分は問題ないかな、価格を見るとアレだけど高級車ではないからね、スポーツカーなのでお金はそっちに回ってると思ってる。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 11:57:23.50ID:kmar0NqZ0
>>82
ディーランゲージがデモカーとしてFK8導入したら面白いだろうね。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 13:06:58.39ID:QQNOfkDO0
96ですが追記
アームレストが自分のシートポジションだとギリギリ肘が乗る程度でした、前にスライドさせようとしたら目一杯前だったw
今の車は結構しっかり乗せれるので信号待ちなど準備してる時に違和感感じる人も居るかも知れない、この辺も慣れですがね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています