X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part86 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (スッップ Sd8a-MgNv [49.98.162.254 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/21(木) 13:08:12.52ID:fnj17V0Kd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>950まで埋まったら立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに

前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part85
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504430992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-pHJ6 [49.96.17.4])
垢版 |
2017/10/04(水) 12:07:38.39ID:hwjdFNJ+d
そもそも、S4でサーキットや峠なんて、恥ずかしくて行けねえだろ。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1536-mME8 [126.36.21.191])
垢版 |
2017/10/04(水) 12:10:04.99ID:ukGHOekM0
かつてMTが有利とされたのは、燃費面と多段だったから(ATは4速が主流の頃)
今は燃費、多段、速さと全部ATが上で有利なのは耐久性くらい
今のスーパーカーがほぼATのみなのもそういう事だ

MTは単に操作感を楽しむのがメインみたいなもんだな
あとほとんどの人が乗らないMT乗りのレア感といったところか
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e610-asy+ [121.82.226.81])
垢版 |
2017/10/04(水) 12:21:28.75ID:iaaR9yEW0
DCTは自分で操作の場合シフトアップはいいがシフトダウンは待ちが発生して、自分のタイミングとずれるのが嫌だ
完全オートで任せてると楽だけどね
MTは自分の操作で繋いでるのでずれが少なくて気持ちよく変速できる

その日の気分に合わせて選んで乗ってる
趣味なんだからそういうもんで良いだろ?

仕事なら効率重視してください
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-KTHq [49.106.212.112])
垢版 |
2017/10/04(水) 12:32:20.19ID:LjAeTsshd
筑波で3秒差つくから素人でもS4が遅いよ
0-100km加速はFA20海外WRXでMTが5.4秒
S4は5.8秒だからZF8速やDCTと同じわけがない
CVTはスポーツ仕様に合わない糞ミッション
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1eb-maqo [210.255.29.221])
垢版 |
2017/10/04(水) 12:38:08.56ID:m7MRAR7z0
CVTが嫌いだったけど、S4のは許せる、てか無段変速部分がスムーズ良い
非力なエンジンにCVTだと、必死にエンジンが回ってるのに車速が乗らなくて
違和感があるんだけど、300馬力もあるエンジンだとそれほどロー側に
落とさなくても車速が乗るから気持ちの良い部分だけが残る

普段使いのセダンと考えればS4のCVTは正解だと思う、シンメトリカルAWD前提だと
社外の変速機を使えないから、一度開発した資産は使い倒さないとね
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1536-DKQL [126.36.21.191])
垢版 |
2017/10/04(水) 12:48:02.74ID:ukGHOekM0
>>915
キャリパー自体は今までのより出っ張りがない分今までの18インチホイールがそのまま使えるみたいよ
逆にtype-sの19インチをC型前のに装着すると干渉するって前に投稿があったわ

それはそうと今使ってる18インチを履き替える都合上素STIにしたんだけど19インチって実際どうなんだろ?
35タイヤだと結構気を使いそうだし、ファッション性要素の方が強いかな?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-KGFi [49.98.167.132])
垢版 |
2017/10/04(水) 13:16:40.04ID:fsJv3e/td
>>908
ん?
嘘くさいな
素人同士で同じドライバー?
0925915 (ワッチョイ de18-svii [175.131.152.37])
垢版 |
2017/10/04(水) 14:57:22.23ID:IHCaIfHu0
>>916
ごめん、スタッドレス用にビッグキャリパー対応の17インチ履けるのか、
って話だったんだ。

>>917
ありがとう。じゃあこの後もう少ししたら装着可の情報も来るか。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-QQCp [1.75.239.120])
垢版 |
2017/10/04(水) 18:44:28.35ID:lLTZpguUd
高いな、VRX2だからか。
寺で車購入時に新品純正ホイールとVRXで27万位だった。
去年年末に買ったけどまだ履いてない。
ノーマルで峠の薄っすら雪道走ったけど止まらない、曲がらないだけで発進は問題なかったよ。
新車だったから超安全運転してたけどね。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d558-asy+ [36.3.226.64])
垢版 |
2017/10/04(水) 20:19:19.56ID:PM8/J6im0
カーボンルーフなんぞより、運転手がダイエットした方が効果的なんじゃないか。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1536-3BEe [126.79.152.7])
垢版 |
2017/10/04(水) 20:23:44.01ID:lAT5FPk+0
天井が軽くて運転手が重いのは重心が低くて良い、
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d558-asy+ [36.3.226.64])
垢版 |
2017/10/04(水) 20:25:27.75ID:PM8/J6im0
車の重心が運転手より高いわけないだろ。
運転手は重心より上に座るよ。だったら軽い方が良い。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-Q+UM [182.249.241.76])
垢版 |
2017/10/04(水) 20:34:03.14ID:RJhnz5UUa
軽量化よりダイエットした方がって言うやついるけどナンセンスやな
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa81-S2C9 [106.161.104.210])
垢版 |
2017/10/04(水) 21:35:49.36ID:mk6ZNzU1a
カーボンルーフは速さよりコーナリングに寄与するからな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa77-ZBN+ [61.86.136.223])
垢版 |
2017/10/04(水) 21:55:01.99ID:5bNPrr430
http://jp.autoblog.com/2014/03/15/2015-subaru-wrx-review-first-drive/
>WRXでは最高出力268hp/5,600rpm、最大トルク35.7kgm/2,000-5,200rpmにチューンされているが、
>スバルは6速MTモデルで0-60mph加速5.4秒
>CVT搭載車の場合、いくらか落ちる。0-60mphで5.9秒とスバルは話している
残念なのことにスバル製CVTはMT比で0.5秒も遅い
ZF8ATならMTより0.3秒は速いし7速DCTなら0.5秒速い
今時スポーツ系でこんな糞みたいな変速機なんてない
ちなみに自称300馬力のS4とレヴォ2.0の0→100km加速が5.8秒(つまり北米仕様と変わらない)
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD6e-h+Q/ [27.229.231.194])
垢版 |
2017/10/04(水) 22:50:23.22ID:13ndJfEZD
今後のスバルの新型水平対向エンジンはおそらく2リッターターボでF-1と同方式の超高度なハイブリッドになるであろう。

回生制動を電気に変換するMGU-K(Kinetic=運動)に加え、ターボには熱エネルギーを電気エネルギーに変換する
MGU-H(Heat)が搭載されるであろう。火力発電所搭載のボクサーエンジンといえるものになるのではないか。

さらにHCCIによって圧縮比は18・1 となり、エンジン自体の熱効率は50%近くなるであろう。
しかも単なるHCCIではなく、制御性を高め、かつ極力HCCIに近づけるために、点火方式はプラグによるものではなく
マイクロ波による点火方式、名付けてMSCCI(Microwave-Spark controlled Compression Ignition)になるに違いない。
気筒休止などの技術も加わり、ターボチャージャと2方式の発電、モーターによる駆動などとの高度な協調制御により
これによってシステム出力300馬力近い強力なパフォーマンスなのに燃費はリッター30qに迫るものとなるであろう。
それは同じ水平対向エンジンをコアテクノロジーとしているポルシェとの技術協力によりなされるのではないか。
惜しみなく世界耐久選手権のテクノロジーが投入させるのかもしれない。

強力な発電能力があるので駆動用リチウムイオンバッテリーも小型のものでよく、これがコンパクトなユニットにまとまり
安価なユニットに仕上がるのだろう。
シンメトリカルAWDシステムとリニアトロニックCVTと組み合わされて200万円代のグレードにあたりまえのように搭載されていく
ことを期待します。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d558-asy+ [36.3.226.64])
垢版 |
2017/10/04(水) 23:18:27.15ID:PM8/J6im0
スバルが屋根をカーボンにしてまで少しでも重心を下げようと涙ぐましい努力をしてるのに、
ぶくぶく太ってその努力を台無しにするデブの運転手。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-TDta [126.200.57.58])
垢版 |
2017/10/05(木) 10:12:38.06ID:kUCQKtvbr
>>968

>MTでクラッチに負担をかけない程度の発進・加速ならATで普通にアクセル踏み込むだけのほうが速い

MTでクラッチに全く負担をかけないことは不可能だけどほとんど滑らせずに発進させられるようにはなる
どこまで技術を磨けるかは個人差もあるが誰がやっても同じ加速しかできないのとは違う
気分次第でどうにでもなるところがMTの良いところだ
下手くそな人間が乗ればATの方が速いに決まってる
それにストールスタートを毎回繰り返したらどうなるかわかるだろ?
そんなことするためのCVTとは思えんけどなw
ちなみに自分ならCVTのストールスタートより速く発進させても半クラなんてほとんど使わない自信はあるぞ
失敗するとホイールスピンしてタイヤ削っちゃうかもしれないけどな

CVTの良いところは乗り心地や燃費、アイサイトとの親和性だろう
この辺はMTより素晴らしい
どっちが優れているかというような話ではなく用途の違い
速さこそ全ての時代ではない
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp29-U8ic [126.247.148.127])
垢版 |
2017/10/05(木) 11:58:58.74ID:jgZI6pFzp
C型S4からD型stiに乗り換えました。

正直な話しずっとMTのstiに負い目の様な感情を抱いてました。なんだかんだ昔からの車好きからはCVTってだけで少し小バカにされる節もあり悶々としていた。

実は免許取立ての頃も同じで、叔父さんからNBロードスター(AT)を貰って初めての愛車を満喫してました
が1年もするとATのロードスターがだんだん恥かしくなり、駐車場などでも隣にMTのスポーツカーが並ぶとなんとも言えない気持ちに…結局、叔父さんには悪いけどインテR買った思い出があります。

感覚は人それぞれで、私のも只の被害妄想?かもしれませんがそんな人間も居るんですよ。
私の場合、精神衛生上乗り換えが正解だったと思ってます。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b58d-XSap [112.68.72.31])
垢版 |
2017/10/05(木) 12:15:16.81ID:3s6hO5PG0
>>973
次はDCTだの多段ATだの隣に並んだらなんとも言えない気持ちになったり、
負い目のような感情抱いたり、少し小バカにされる節もあり悶々としたり、MTのSTIがだんだん恥かしくなったり、
被害妄想かもしれないけど精神衛生上乗り換えたりするんだね。

誰もあなたのことなど気になどしていないのに、常に周りの目が気になるとはいろいろと大変だね。
変なところを暴走したりしないよう気をつけてね。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-vr/0 [49.106.193.247])
垢版 |
2017/10/05(木) 12:23:17.37ID:OKZQsAnuF
>>974
残念ながらDCTも多段ATもCVTとレベルは変わらん
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed36-KNkd [60.114.42.164])
垢版 |
2017/10/05(木) 12:40:00.46ID:4BQ95+to0
気持ちわかるよ。
私はエボなんだけど、予算の都合から中古のDCTを買った。
初見の人に「オートマなの?」って聞かれるたびに「これはDCTだからMT!」って強がって説明してたけど、やっぱりMTへの嫉妬が消えなかったから結局乗り換えちゃった。
DCTは確かに速いけど、MTの方が楽しいし、きつい出費だったけど後悔してないよ。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-ZkDM [49.96.18.118])
垢版 |
2017/10/05(木) 15:31:04.91ID:mMqR5uyKd
>>974
巣に帰れ
おまえ
メガネっこだろ

そんな文章書いてるこちが、そのうち恥ずかしくなってくれば普通のやつだ。
ならないなら
もっと楽しいこと探せよ。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-ZkDM [49.96.18.118])
垢版 |
2017/10/05(木) 15:35:07.68ID:mMqR5uyKd
うめー
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-ZkDM [49.96.18.118])
垢版 |
2017/10/05(木) 15:35:31.83ID:mMqR5uyKd
ちゃえ
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-ZkDM [49.96.18.118])
垢版 |
2017/10/05(木) 15:36:04.43ID:mMqR5uyKd
999ゲット
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-ZkDM [49.96.18.118])
垢版 |
2017/10/05(木) 15:36:28.59ID:mMqR5uyKd
おわりw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況