X



【スズキ】次期スイフトスポーツ Part35©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/16(土) 19:02:48.85ID:K7vZMuOP0
スイスポのスレッドです

※お約束※
 ・基本sage
 ・大人の対応を心掛けましょう


公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_4_45.html


<前スレ>
【スズキ】次期スイフトスポーツ Part34
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502941634/l50
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 20:18:45.67ID:L9S3S+320
>>287
それな。確かに20年前はType-Rが200万ちょいで買えたが今は300万超えないとこの手のは買えない。
これをバーゲンプライスと分からないのはニワカかアンチかヨタ系。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 20:25:00.69ID:6PqgSjku0
スイスポのナビは走行中DVD見れるようにできるの?
子供いるから見れるようにしときたい
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 20:29:40.08ID:gkz9gmZT0
底辺ファミリー御用達
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 20:48:23.65ID:6PqgSjku0
>>291
ディーラーではできないの?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 21:09:37.62ID:7l9PaeDn0
ツイッターでも大絶賛ばかり、これからジムカーナとか独占状態になるな
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 21:52:54.39ID:uDfjjrzq0
>>288
インテグラでもタイプRは別格で250万はしてた。
同時期のセリカSS−IIIもおなじぐらい。
今度のスイスポは動力性能とエアバッグその他の安全装備考えると、
異常に安い。後期の86でも充分に安いと思うが、ちょっと桁ハズレ。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 22:16:07.65ID:L9S3S+320
>>301
ちょ待て(笑,オレ買って乗ってたんだが(98)。210万ぐらいだった気がするなぁ本体価格ね。
ただしエアコンやオーディオは付いてなくて純粋に走るだけのクルマ。それと比較すると今回のスイスポの装備、スペックは隔世の感がある。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 22:23:37.81ID:x7abUk5Y0
>>295
シボ加工じゃないの?
ナンバープレートのフレームもシボ加工の注文したよ
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 22:33:32.27ID:uDfjjrzq0
>>304
オレも買ったツレから聞いた話。今調べてみたら、出た当初はエアコンが
OP扱いで235万。何にもないレースベース車仕様が226万。
で、99年にエアコンが標準になって、それが250万。
オタクのは初期ので、オレのツレのはエアコン標準になったモデル
というのがオチみたい。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 22:53:01.98ID:Ou8Kdf/D0
>>297
FRにはFRの、FFにはFFの楽しさかあるよ
俺は何に乗っても速い人間になりたかったからFFもFRもMRも4WDも全部乗ってきたけど
駆動方式よりも車種毎の出来の違いの方が楽しさには重要
速ければ楽しいってこともない
ただ軽さがネガティブ方向になることはないのは間違いないね
楽しさ気持ち良さは操作に対する車の反応の良し悪しだから、軽さは一番重要だと感じる
今度のスイスポには欠点無いと思う
これに文句言う奴は何乗せても文句言う奴だろうから放置が正しいね
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 22:54:59.75ID:T0p2OzTf0
>>308
しかもあの頃は消費税が別途だったから、実際はもうちょい高かった
今は基本、税込価格やから、税抜きやったら今度のスイスポはベースで170万しかせん
エアバッグもエアコンもアルミも付いてこの値段や
昔と比べてもウルトラバーゲンセールやで。25年前のシビックより安いんやで
こんなん買うしかないやんwww
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 23:06:21.93ID:L9S3S+320
>>310
そゆことか。記憶曖昧だなぁ〜調べてくれてサンキュー。
そう、それを考えると信じられないんだよな、このクルマ。
インテは燃費も精々10-11程度、今のDSGが12-13。こいつは15-16は走るんだろ。
とりあえず買っちゃうと思う。ガソリン車最後のオモチャだ。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 23:35:41.11ID:T0p2OzTf0
そうそう、書くの忘れてたけど、純正装着のタイヤはコンチネンタルのスポコンやで
試乗程度じゃ限界とかは分からんけど、まぁアカン事はないと思う
ロードノイズとか乗り心地に関しては、スイスポ本体の頑張りとの割合が分からんから
何とも言えんけど、マッチングは悪くはないとだけ言っとくわ
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 23:37:15.17ID:em4SrUvK0
>>313
パワステが効かないとそりゃもうムリってくらいハンドル回らないよ。>今どきのFF
ちょっと古い素イフトで充電系壊れたまま走ってたらパワステも死んだ時に経験。

昔2LターボのFR車をパワステなしで乗っていたが、それは実用レベルで問題なしだったのに。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 23:38:20.98ID:XQVxLnir0
軽さ云々は所詮スイスポを正当化するためが目的だしね
現にスイスポがより重い車に対しては軽さは正義と言っておきながら、スイスポよりずっと軽いアルトワークスを出すと、車はバランスとか言い出す始末w
これをダブルスタンダードと言いますw
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 23:45:47.70ID:Oxq6aKyy0
>>268
今んとこ試乗動画はこのおっさんだけだな
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 23:57:03.06ID:Gagh30WM0
>>307
スマホやノートパソコンじゃ聞こえなかったけど、一本60万のスピーカーで聞いたら、二千回転辺り以下の重低音がいかにもスポーツカー的で、マフラー交換不要かなってくらいなんだね
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 23:59:41.88ID:T0p2OzTf0
>>323
ワイはあんなんと違ったけど、気持ちは分からんでもないで
スイスポ試乗してたら変にテンション上がるんや。なんかクルマじゃない、別の
乗り物に乗ってる感じがするんや
その妙な感覚が自分でも整理できへんで、変に饒舌になってまうんや
そういうことあらへんか? 目の前の現実に冷静になれへんで、とにかくしゃべる
ことで落ち着こうって思うことが
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 00:05:19.11ID:dsgjRIXk0
経験少なくてボキャ貧のおっさんがすごいすごいって全く説得力ないんだよな
普通のカーブですごい曲がるってインプレには笑ったわw
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 00:15:28.88ID:+MuXty3I0
>>326
こういう評論家気取りの奴が増えたよな
全く買う気がないのにタダで新型車で遊んでそれを撮影した動画うpして小遣い稼ぎ
「買う時はここで買わせてもらいます〜」とかよく言うよなマジで下衆い
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 00:17:27.68ID:PNrzouZD0
>>330
ちゃうねん。逆やねん
その普通のカーブを曲がっただけで「すごい!」って言っちゃうような魔力みたいなのが
スイスポにはあるねん
こればっかりは実際に乗ってもらわんと分かってもらえんと思うけどな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 01:07:58.51ID:oldmtFjG0
いや、良かれと思うのは個人の押し付けに過ぎない
SNSと違って素直な感想が書かれるのが掲示板
それが嫌なら慣れ合い場は他にあるからそっち引き籠るべき
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 01:19:00.42ID:hwG4QdfX0
>>333
試乗してきたけど俺はすごいなんて思わなかったぞw
ミニとかアバルトのハンドリングの方がよっぽどクイックでよく曲がる
あの程度で感動するのは今まで大した車乗ってきてないだけだよ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 01:21:26.03ID:hwG4QdfX0
加速も出だしだけで回しても上が全然伸びなくてもっさりだったわ
背中を押されるような鋭い加速とは程遠いディーゼルみたいな加速感
あれで速いとか言っちゃうのは今までよっぽど非力な車しか乗ってこなかったんだねとしかw
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 01:38:57.18ID:E+p1Hk2C0
多分欧州仕様スイフトと同じワイドとレッド(つまりスイフト本来の設計スペック)だから国内向け無印スイフトよりバランスの良いシャシー
多分乗り心地なども無印より良いと思う
ATならツアラーとして使えるかも知れない
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 02:07:29.28ID:O0xbaUvt0
>>339
壊れねーよ
ミニやゴルフGTIには付いてる
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 03:06:48.94ID:rleZTujD0
>>337
>ミニとかアバルト

外車は耐久性=故障率が高すぎる
五年以内にあちこちがイカれてきて多額の出費と手間が必要になる

スズキの車なら、あんまり気にしないで10年、20年乗れるよ
俺はジムニー(新車で購入)に24年間乗っていたが、電池(二回)やクラッチ板、タイヤ(二回)
やベルトなどを交換しただけ
0354353
垢版 |
2017/09/24(日) 03:49:33.65ID:rleZTujD0
タイヤは三回かもしれんwww
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 05:09:01.74ID:EOjfHoF40
>>343
スズキの違うところは、
「そこに職人としての熱意・プライドが入っているか」
「買ってくれるお客がどう喜ぶかを考えているか」
「作っている車のコンセプトは明確か」
「お値段以上の感動・お得感を与えれるか」
なんかが乗ってドライバーに伝わってくること、だよね
だから、スズ菌が感染していく。

スマホ世代の若手にガチスポオープンカーを作らせて、
「高かろう、よかろう」
なんてどや顔するようなメーカーとは違う。

それに、あなたがそのメーカーのオーナーではなく、単に両者を争わせて荒らしたいだけ(しかもことごとくスベってる(笑))なのも、ここの住民は冷めた目で見ているよ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 06:10:13.34ID:Ft1gyy9g0
やっぱ7秒ちょいってとこみたいだな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 06:17:47.27ID:Ft1gyy9g0
>>340
なんかカタログスペックだけみて書き込みましたって感想だなw
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 06:43:15.31ID:DQHO0Q000
>>326
いくつか記事みたけど、買いもしないのに相手してくれているディーラーや車メーカーへの敬意が全く感じられないな。こんなクズにレビューして欲しくないわ。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 08:23:38.90ID:GRVWam+K0
>>348
使えると思うよ
変速ショックも全然ない
当たり前だけど素イフトと違って踏み込まなくても静かにいつの間にか80km/h越えてる
遮音も結構しっかりしてる印象だしシートのホールド感も良くて長距離楽そう
ちょっとスポーティーな良質なコンパクトカーとしても売れそう
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 08:33:24.63ID:gnh8x5HG0
6ATの方を購入もしくは検討してる人はこのスレでは多分少数派にはなると思うけどどれくらいいるのかな?
8割がMTで2割ぐらいがATになるのかなぁ。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 08:54:15.13ID:EOjfHoF40
>>372
アルトターボRSだけど、毎回乗ってすぐにMモードにしてパドル。
自分の好きなタイミングでシフトできるから全く飽きないよ

人それぞれだし、最初からどちらかの選択が出来るのがいいね。
ちなみに今回の買い換えではMTにする
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 08:56:31.77ID:+MuXty3I0
>>360
同感、敬意どころか悪意を感じるよ
カメラ持って、俺のドライビングで営業員の顔を青くさせてやろうとか、対応が悪かったら晒して
ブログのネタにしてやろうとか考えながら新車で暴走してるだろコイツ
ディーラーの営業は3年経たずに7,8割が辞めるって聞いたことあるけど、こんなの相手にしてたら
命掛けだし辞めたくもなるわ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 08:58:14.67ID:Ft1gyy9g0
>>373
アルトはセミMTだろアレ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 09:45:21.32ID:tP3+6G/F0
ヴィッツフィットのRSとか乗ってる人可哀想になるなこのスペックじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況