X



新車販売台数ランキング総合スレ 154 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8110-p+ov)
垢版 |
2017/09/15(金) 21:05:21.46ID:zKSvT69D0
自動車の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 153
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501689586/

※価格コムや雑誌の評価はスレ違いなので無視しましょう
いつもの古くさいコピペや連投カキコには反応しないように
エ作員を連呼するカキコは、単発連投の別を問わず意図を疑いましょう
軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 8
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1473247402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 08:54:50.01ID:kVGber/Ea
>>848
2016年なら直近1年だから古いとは思わないが、2017年のデータになると、トヨタもそうだがアメリカホンダのHV販売は車種減で、2016年より遥かに壊滅的になってそうだが?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-i8ke)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:11:05.86ID:zWGDyfZ0d
>>850
お前以外は今年9月のデータを語っている中で
お前だけが去年の古いデータを語るからすれ違いなのよ

最低でも今年の月平均台数にしろよ!
アコードHV 1937台 堅い4桁
アクア 1079台 ほぼ3桁 6月以降は3桁/月
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5af9-nmGn)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:12:25.64ID:9Lo9R6Np0
>>849
事実はこれだよ
http://imgur.com/a/mYDeA

30系プリウスは、米国では2009年の発売後2、3年間は鳴かず飛ばずだった
日本では発売以降爆発的に売れていたのだが
が、原油バブルに伴って2012年頃は米国でも鬼のように売れた、あの頃、
燃費性能が本当に優れたHVは、30系プリウスしかなかった

今は原油価格も落ち着いてる(WTI 50ドル/バレル内外で安定中、ピーク時の半額)ので
プリウス含むHVには圧倒的に不利な状況

米国のガソリン価格というのは、いつも日本国内価格の1/2だしね
燃費性能を売りにしたモデルが苦戦するのはアタリマエすぎる話や
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:13:31.08ID:mmliU4sFa
>>852
HVからPHV,EVに移り変わってるんだよ
それに、日本と違って向こうはトヨタの独壇場ではないし、車種減らしてるホンダはもっとヤバい
https://insideevs.com/monthly-plug-in-sales-scorecard/
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-a3uq)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:23:01.60ID:UempfEK9d
>>855
アメリカ市場はガソリン大食いのSUVやピックアップに向かっている。
ホンダはその流れに乗り遅れている。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5af9-nmGn)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:30:09.25ID:9Lo9R6Np0
>>855
>HVからPHV,EVに移り変わってる

そんな「事実」はないw  一種の話題ブームにはなっているが
「事実がある」と言いたいのなら数字出せるか?

全販売台数に占めるPHVやEVの数字のことだが
今は売りにくいHVの数字と比べても全然ショボいんじゃねーのか?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:39:23.65ID:kVGber/Ea
>>857
言葉足らずで悪かったがガソリン車含めて全部が全部PHV,EVに移り変わってるとは言ってねーよHVがって話よ
数字についてはリンク先に集計有るからそれを見てね
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d67-nmGn)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:47:47.45ID:jir/AllQ0
>>858
>数字についてはリンク先に集計有るからそれを見てね

その集計のどこに「HVからPHV,EVに移り変わってる」数字が出ているの?
特に「HVがって話よ」の部分を示してよ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:56:29.49ID:kVGber/Ea
>>861
お前さぁ、全部他人から答え貰わないとなーんも出来ない無能か盆暗学生さんなのかい?
リンク先にEV,PHVの各月販売集計と前年比有るだろ。後はus salesfiguresでHVの販売台数調べて比較して考えろや
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-a3uq)
垢版 |
2017/10/06(金) 10:13:17.02ID:UempfEK9d
>>862
なぁ〜んだ
そのリンクにHVはないのか
>>855 >>858 はHVのソースを示せない妄想かよ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-foet)
垢版 |
2017/10/06(金) 10:37:24.37ID:M2WdAe4Sr
>>863
お前は>>856の根拠となるデータかソースをを出してくれ
出せないならお前も妄想野郎だぞ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:04:45.75ID:kVGber/Ea
すまん、調べたけど前言撤回するわ
北米ハイブリッド販売台数
2017前半期172463台
2016前半期139014台

トヨタプリウスとホンダのハイブリッドが減ってフォードやらトヨタハイランダーやらのハイブリッドは増えてたわ
他社が色々ハイブリッド投入してアメリカの消費者の選択肢が増えたと言う感じか
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7174-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:12:30.12ID:stAAuIUm0
>>856
ホンダの販売台数は伸びてるはず
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-i8ke)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:12:42.97ID:N4uhcPWPd
>>866
アメリカ市場台数推移 2016年1-9月→2017年1-9月
乗用車系 5,422,765 → 4,854,639 -568,126
SUV系 7,684,322 → 8,019,834 +335,512
ホンダSUV系 599,369 → 618,422 +19,053
トヨタSUV系 945,668 → 1,053,537 +107,869

HV 257,580 → 279,179 +21,599
PHV 48,878 → 65,886 +17,008
EV 59,525 → 74,301 +14,776

SUV系が大きく伸びている
ホンダSUV系は伸びが低い

HVも伸びている
HVからPHVやEVに移り変わっているとは一概に言えない
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-i8ke)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:19:31.16ID:N4uhcPWPd
>>870
伸びていないとは書いていない
伸びが低く流れに乗り遅れている
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7174-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:20:24.38ID:stAAuIUm0
>>728
本当にやばいのはトヨタ
国内に少なくとも100万台分の余剰生産能力がある
しかも2007年にはなかった東北の工場が増えたから生産能力の余剰はちょっと計り知れない

    国内生産 / 世界生産(台数)
2007 4,226,137 / 8,534,690
2008 4,012,388 / 8,210,818
2009 2,792,274 / 6,371,291 ←リーマンショック
2010 3,282,855 / 7,623,349
2011 2,760,028 / 6,928,813 ←震災
2012 3,492,913 / 8,736,529 ←アベノミクス・スタート (12月)
2013 3,356,899 / 8,892,095
2014 3,266,805 / 9,004,825
2015 3,188,444 / 8,929,075
2016 3,166,338 / 8,973,988
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 766d-wlly)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:24:50.30ID:FobmFgi90
横置きエンジンFF小型車のノウハウしかないホンダには
本当に使える本格的なアメリカン大型ピックアップトラックは作れないだろう
アホンダは都市型クロスオーバーのC-HRを目の敵にしてるけど
トヨタには海に沈めてもビルから落としても燃やしても走るハイラックスとかある
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-a3uq)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:20.54ID:D8iQ5/+Hd
>>871
アメリカでの今の旬は大型SUVやピックアップだな
アメリカで売り上げを伸ばすにはそれらで稼ぐ必要があるな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-a3uq)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:12.66ID:D8iQ5/+Hd
>>874
ハイラックスはアメリカで売ってないけど…
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7174-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:37:26.09ID:stAAuIUm0
>>876
4runner、タコマ、タンドラ、セコイアがハイラックス(日野)の系統でしょ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-a3uq)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:45:19.44ID:AY7Blzrqd
>>877
系統って何よ!
プラットフォームと言いたい?
ハイラックスは日野じゃねぇし〜
ハイラックスはトヨタの登録商標だし…
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 766d-wlly)
垢版 |
2017/10/06(金) 12:03:11.78ID:FobmFgi90
要するにC-HRやヴェゼルのようなスタイル重視の都市型だけでなく
トヨタグループには過酷な環境に耐える四駆の実績があるし作れますよ、っていうことさ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 15:10:54.36ID:UxEpxIzka
>>880
ここ、自動車の板で新車の販売台数について語るスレだからね。
>>1もスレタイも読めない第三国人ですか?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9122-liwC)
垢版 |
2017/10/06(金) 15:36:09.23ID:nIVabrVA0
>>873
生産能力と生産数は分けて考えようなw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-2XMe)
垢版 |
2017/10/06(金) 15:54:43.79ID:SD2GfKd0d
>>874
箱アクティ/バモスの4駆は縦置きじゃないのかな
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d36-V9Vn)
垢版 |
2017/10/06(金) 16:07:12.43ID:DIAnNAMF0
>>881
軽自動車のスレじゃないのに軽自動車を持ち出したんだから、同じスレ違いでジェット機もOKでしょう
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 763b-7NmM)
垢版 |
2017/10/06(金) 16:26:59.77ID:iipEXAOO0
873
↑大笑い

トヨタの生産台数をトヨタ単体で計算している「車音痴」・・・千葉カナ?

生産は、10年以上前からダイハツ、日野等を含めたトヨタグループ合計台数推移&管理が常識〜w
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:39:25.02ID:eKCTkk/Fd
やっぱり今日もホンダは要らない流れか。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da36-ctFh)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:44:33.02ID:Rbncjxgi0
 

【リコール】日産、無資格者の完成検査問題で38車種・116万台(Response)
                   2017年10月6日(金) 15時56分
https://response.jp/article/2017/10/06/300767.html

日産自動車は10月6日、検査員の資格を持たない社員などが完成検査を行っ
ていた38車種、約116万台のリコールを国土交通省に届け出た。

対象車は指定整備工場で自動車検査員が、安全環境性能が保安基準を満たし
ているかを点検し、不具合がある場合は是正する。

日産ではリコール費用として250億円程度を想定している

●対象車種……日産『ノート』『セレナ』『シルフィ』『NV350キャラバン』
『パラメディック』『エルグランド』『ジューク』『アトラス』『NV200バネ
ット』『NV200』『GT-R』『エクストレイル』『スカイライン』『シビリアン』
『ウイングロード』『NV150AD』『AD』『ADエキスパート』『ムラーノ』『テ
ィアナ』『シーマ』『キューブ』『フェアレディZ』『リーフ』『マーチ』
『ラティオ』『e-NV200』、いすゞ『コモ』『エルフ』、スズキ『ランディ』、
マツダ『ファミリアバン』、三菱『デリカバン』『デリカ D:3』『ランサー
カーゴ』『プラウディア』『ディグニティ』『キャンター』の合計38車種
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7174-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:51:09.93ID:stAAuIUm0
>>878
トヨタにはハイラックス(日野)の系統とランドクルーザー(荒川鈑金工業→トヨタ車体)の系統がある
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7174-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:52:29.49ID:stAAuIUm0
>>882
え?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7174-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:55:34.35ID:stAAuIUm0
>>878
ハイラックスは最初から日野

『1968年3月登場。ブリスカのモデルチェンジに際し、名称をハイラックスに変更。ブリスカ同様、企画はトヨタ、設計は日野主導で行われ、組み立ては日野自動車・羽村工場が担当した。エンジンは1.5Lの2R型。』
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7174-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:56:44.27ID:stAAuIUm0
>>885
合計だと余剰生産能力はないってこと?
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7645-Dy91)
垢版 |
2017/10/06(金) 18:27:53.67ID:G6wxwTNR0
【新聞ウォッチ】ホンダ 狭山工場 閉鎖へ、国内生産能力がマツダ、スズキを下回る5番目に後退
https://response.jp/article/2017/10/05/300689.html
・・・
> それはともかく、ホンダでは、狭山工場の閉鎖に伴い国内の生産能力の縮小は避けられない。
> きょうの日経は「生産能力2割減」として、年106万台から81万台に削減する計画を中心に
> 取り上げている。ホンダが81万台に削減すれば、マツダ(96万台)やスズキ(87万台)を下回り、
> 国内の生産規模では5番目に後退することになる。生産体制の再編は「進化」という耳障りのよい
> 言葉では、あっさり片づけられないようにも思える。


ホンダは国内5位確定。
あとは狭山の跡地がどうなるのか、乞うご期待。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7174-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 18:33:47.35ID:stAAuIUm0
>>892
イオンモールに最適
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5af9-nmGn)
垢版 |
2017/10/06(金) 18:48:46.54ID:9Lo9R6Np0
ホンダはサラリーマン社長になってからず〜っと販売台数右肩下がりだろ
売れなきゃ生産設備だって過多になり、工場縮小せにゃアカンよな
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-i8ke)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:03:05.97ID:jhMg8wbkd
>>890
だから、
アメリカで売られている中で何が日野の工場で作られているんだ?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-2XMe)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:37:46.62ID:SD2GfKd0d
>>895
FJクルーザー
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d67-nmGn)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:54:53.32ID:jxewUZel0
>>896
FJクルーザー
2017-09 0台
2017-01-09 3台
2016-01-09 8台

既に売られていないぞ!
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d67-nmGn)
垢版 |
2017/10/06(金) 20:30:14.69ID:jxewUZel0
>>898
FJクルーザーは世界市場向け全数が日野自動車羽村工場で生産
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:50:04.75ID:eKCTkk/Fd
そもそも、世界的にもホンダの出番無し。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:11:01.63ID:Zaq3oRIba
>>900
何でハイブリッドとガソリン車比較してんの?
頭落花生なの?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMea-w1JA)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:49:58.66ID:xhoCicTPM
ノアヴォクハイブリッド三兄弟と言えば、トヨタの持てる技術を集結した高度なハイブリッドシステムが自慢なんだけど

エスクァイアハイブリッド(330万円)
・わくわくゲート無しの一枚扉
・渋滞追従無し簡易版セーフティセンス
・136馬力
・23.8km/L

格上のホンダと比べると、トヨタの格下ぶりが鼻につくのは気のせいか

ステップワゴンハイブリッド( 330万円)
・わくわくゲート有
・渋滞追従対応フルスペックホンダセンシング
・215馬力
・25km/L

(ToT)
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:01:43.91ID:Zaq3oRIba
>>903
落花生頭の千葉さんが言うことにゃ、このスレの中だけでは格上の上質車なんだね
良かったね
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5553-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:29:28.31ID:9koim33Q0
トヨタが工場を閉鎖するときの世の中の反応が楽しみ
どんな反応になるやら
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5553-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:31:13.57ID:9koim33Q0
もちろんトヨタの国内工場閉鎖はトヨタの危機を意味しない
むしろその逆だ
固定費圧縮により経営の自由度は増しトヨタはますます発展するだろう
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7645-Dy91)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:31:16.67ID:G6wxwTNR0
ではまとめておきましょう。

自販連2017年9月 乗用車販売ランキング(前年対比)と前月比
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
1.日 産 ノート      15,469台 (278.5%)  前月比 159.7%
2.トヨタ プリウス     13,275台 ( 66.2%)  前月比 127.4%
3.トヨタ アクア       12,896台 ( 83.2%)  前月比 118.6%
4.ホンダ フリード     10,808台 (311.8%)  前月比 164.8%
5.ホンダ フィット       8,814台 ( 86.2%)  前月比 114.3%
6.トヨタ シエンタ       8,679台 ( 70.6%)  前月比 152.7%
7.日 産 セレナ       8,187台 (126.2%)  前月比 156.1%
8.トヨタ ヴォクシー      7,767台 ( 81.5%)  前月比 117.4%
9.トヨタ C−HR        7,126台 (16/12〜) 前月比 140.4%
10.トヨタ ルーミー       7,089台 (16/11〜) 前月比 130.8%
11.トヨタ ヴィッツ        6,433台 (108.3%)  前月比 119.5%
12.トヨタ ノア          6,411台 (119.1%)  前月比 137.6%
13.トヨタ タンク         6,223台 (16/11〜) 前月比 129.0%
14.トヨタ カローラ       5,549台 ( 68.4%)  前月比 111.6%
15.ホンダ ヴェゼル      5,537台 ( 66.7%)  前月比 122.5%
16.マツダ デミオ        5,343台 ( 94.8%)  前月比 142.8%
17.日 産 エクストレイル   5,080台 ( 85.2%)  前月比 145.1%
18.トヨタ ハリアー       4,956台 (129.3%)  前月比 120.4%
19.スバル インプレッサ    4,929台 (120.2%)  前月比 97.4%
20.ホンダ ステップワゴン   4,811台 ( 80.0%)  前月比 186.2%
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7645-Dy91)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:32:19.24ID:G6wxwTNR0
つづき

21.スズキ ソリオ        4,768台 ( 91.8%)  前月比 129.2%
22.マツダ CX−5       4,555台 (257.8%)  前月比 180.5%
23.トヨタ エスクァイア     4,545台 ( 95.7%)  前月比 132.5%
24.トヨタ パッソ         4,423台 ( 54.2%)  前月比 136.6%
25.スバル レヴォーグ     4,350台 (167.1%)  前月比 205.2%
26.マツダ アクセラ       4,223台 ( 90.0%)  前月比 − %
27.スズキ スイフト       3,476台 (285.4%)  前月比 175.9%
28.トヨタ アルファード     3,376台 ( 87.0%)  前月比 115.6%
29.トヨタ ヴェルファイア    3,365台 ( 69.2%)  前月比 114.9%
30.トヨタ カムリ         3,324台 (765.9%)  前月比 121.8%
内訳:トヨタ16車 ホンダ4車 日産3車 スバル2車 マツダ3車 スズキ2車

アクセラ  in
シャトル  out
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7645-Dy91)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:33:21.05ID:G6wxwTNR0
※参考 全軽自協平成29年9月 軽乗用車販売ランキング(前年対比)と前月比 
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku
1.ホンダ N−BOX     26,983台 (132.2%)  前月比 267.7%
2.日 産 デイズ       15,153台 (138.5%)  前月比 157.1%
3.ダイハツ ムーヴ     12,771台 (111.0%)  前月比 123.2%
4.スズキ ワゴンR      11,920台 (186.9%)  前月比 137.8%
5.ダイハツ タント      11,636台 ( 96.7%)  前月比 133.1%
6.スズキ スペーシア     9,573台 (114.0%)  前月比 142.9%
7.ダイハツ ミラ        8,757台 (145.9%)  前月比 109.5%
8.スズキ アルト        7,730台 ( 89.6%)  前月比 138.3%
9.ホンダ N−WGN      6,714台 ( 80.3%)  前月比 144.1%
10.スズキ ハスラー      6,540台 ( 78.6%)  前月比 141.9%
11.三 菱 eK          5,528台 (128.1%)  前月比 204.4%
12.ダイハツ キャスト      2,742台 ( 54.2%)  前月比 121.1%
13.ダイハツ ウェイク      2,498台 ( 77.4%)  前月比 127.5%
14.トヨタ ビクシス        2,055台 ( 93.9%)  前月比 99.9%
15.スズキ エブリイワゴン   1,540台 ( 89.7%)  前月比 121.8%
内訳:ダイハツ5車 スズキ5車 ホンダ2車 日産1車 三菱1車 トヨタ1車


※おまけ
16.スズキ ジムニー      1,436台 (118.4%)  前月比 167.0%
17.ホンダ N−ONE      1,193台 ( 78.5%)  前月比 84.4%
18.マツダ フレア        1,084台 (164.7%)  前月比 128.7%
-以下3ケタ-
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da36-BYga)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:38:58.37ID:4xnmgHT40
 
登録車も軽も
 
10月の日産の販売台数をを注目しよう!
 
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7645-Dy91)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:55:09.94ID:G6wxwTNR0
ちなみに兄弟車を合算するとこうなります。


2017年9月 乗用車販売ランキング  ※兄弟車合算版
1.トヨタ ヴォクシー/ノア/エスクァイア 18,723台
2.日 産 ノート           15,469台
3.トヨタ ルーミー/タンク        13,312台 ※ダイハツ・スバル版を合算するなら1万6千台を超えるはず。
4.トヨタ プリウス          13,275台
5.トヨタ アクア           12,896台
6.ホンダ フリード         10,808台
7.ホンダ フィット           8,814台
8.トヨタ シエンタ           8,679台
9.日 産 セレナ           8,187台
10.トヨタ C−HR           7,126台
11.トヨタ ヴェルファイア/アルファード  6,741台
12.トヨタ ヴィッツ           6,433台
13.トヨタ カローラ           5,549台
14.ホンダ ヴェゼル          5,537台
15.マツダ デミオ            5,343台
16.日 産 エクストレイル       5,080台
17.トヨタ ハリアー           4,956台
18.スバル インプレッサ        4,929台
19.ホンダ ステップワゴン       4,811台
20.スズキ ソリオ            4,768台
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-ctFh)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:55:53.31ID:gMtIiQKHr
今月 日産で納車可能なのは、
ラフェスタぐらいだろう
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 763b-7NmM)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:55:59.71ID:iipEXAOO0
ホンダは軽も成功していないね (2年前とシェア比較) 〜上位2社との差は開くばかり
「軽四輪総販売台数」 ↓

2017・1〜9月累計(前年同期比%)・・17年シェア%←・15年累計シェア%
ダイ発・・・・・・・・461,237・(105.0)・・・・・・・32.4←・・・・・・32.1
スズキ・・・・・・・・431,960・(108.0)・・・・・・・30.4←・・・・・・29.5
ホンダ・・・・・・・・256,749・(104.3)・・・・・・・18.1←・・・・・・18.2
日 産-・・・・・・・・146,761・(131.4)・・・・・・・10.3←・・・・・・11.1
三 菱・・・-・・・・・・43,604・(119.7)・・・・・・・・3.1←-・・・・・・3.2

市場計・・・・・・・1,421,832・(108.3)・・・・・・100.0←・・・・・100.0

軽乗用車(Nシリーズ)の中で、N-boxに販売が偏り過ぎて、
他の車型・N-ワゴン、N-One、N-スラッシュ(車名ではN-boxに含む)が不振で採算割れ状態〜
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae11-NGd4)
垢版 |
2017/10/07(土) 00:05:49.28ID:ZkYuJwuo0
>>900
ヴ、ヴェゼルは前年比では勝ってるんだからねってか

米国2017年9月HV車販売台数
Toyota RAV4 5,759
Toyota Prius Liftback 5,722
Honda Accord Hybrid 2,278
Toyota Camry Hybrid 2,090
Toyota Highlander Hybrid 1,500
Toyota Prius C 937
Lexus RX 400 / 450 h 835
Toyota Prius V 728
Lexus ES Hybrid 424
Toyota Avalon Hybrid 398
Acura MDX Hybrid 239
Lexus NX Hybrid 189
Lexus CT200h 91
Infiniti Q50 Hybrid 33
Honda CR-Z 27
Acura NSX Hybrid 26
Acura RLX Hybrid 18
Lexus LC 500h 16
Infiniti Q70 Hybrid 5
Lexus GS 450h 5
Subaru XV Crosstrek Hybrid 3
Honda Civic Hybrid 2
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:21:54.14ID:8mKrsVRya
米ハイブリッド販売、プリウス が8万台で首位…2割減 2017年1-9月

トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社に関して、2017年1〜9月のハイブリッド車販売実績がまとまった。

各社の発表によると、2017年1〜9月に米国で最も売れたハイブリッド車は、引き続きトヨタ『プリウス』シリーズ。その販売台数は、8万3320台だった。ただし、前年同期比は21%減と、2桁の落ち込み。

シリーズ全体で8万3320台の販売台数の内訳は、プリウスが前年同期比35%減の5万0910台。
『プリウスv』(日本名:『プリウスα』)は7647台にとどまり、前年同期比は32%減。『プリウスc』(日本名:『アクア』)は9707台を売り上げたものの、前年比は39%減と大幅に減少する。

また、『カムリ ハイブリッド』は1万3472台にとどまり、前年同期比は19%減。一方、『RAV4ハイブリッド』は前年同期比10%増の3万6352台、『ハイランダーハイブリッド』は前年同期のおよそ3倍の1万2599台と、SUVは好調だった。

レクサスブランドでは、『CT』や『GS』、『RX』、『NX』などを合わせて1万6887台。前年同期比は21%減と落ち込む。

ホンダは、『アコードハイブリッド』が1万7430台を売り上げ、前年同期のおよそ6倍と好調。アキュラブランドでは、『RLXハイブリッド』が、2%増の161台を登録する。SUVでは、『MDXハイブリッド』が1075台。

フォードモーターのフォードブランドでは、中型セダンの『フュージョン』が、前年同期のおよそ2倍の4万4677台と好調。2012年秋に投入した『C-MAXハイブリッド』は26%減の7239台と、減少傾向にある。
リンカーンブランドでは、『MKZ』が前年同期比17%減の4585台にとどまっている。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-hR+b)
垢版 |
2017/10/07(土) 09:15:17.38ID:MaZIRrvMa
>>914
フォードフュージョンは?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:05:50.34ID:2ZfPtxtJa
>>919
>>915にあるけど、日本のプリウスα
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:08:08.02ID:2ZfPtxtJa
>>918
現状でようやくアコード出した程度でフォードやキアに負けてる時点で何言ってんだか
それにアメリカでiDCDは出さないんじゃないの?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 763b-7NmM)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:51:53.53ID:LpeHLS100
>>918 >・・・あたりが投入されたら

千葉の たらればは↑ HVコンプレックスの固まり

上市から20年、「 欠陥安物乾式DCT + 貧相最大29ps1モーター 」で既に4年経つのに、
全く 「結果」の出ない「ガラパゴス車」ばかりのホンダHV

可哀想に、1モーターHV撤退・・・トヨタの軍門に下り、2モーターHVにすがるばかりww
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/07(土) 12:37:47.97ID:8nc7DQEaa
>>926
アメリカ投入車種はアコード以外ほぼがガソリンオンリーですね。そんなだからフォードはもとより韓国メーカーの後塵を拝してんじゃないの?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-2iPL)
垢版 |
2017/10/07(土) 14:18:43.34ID:CxfHtVmka
>>929
格上ハイブリッドカーで北米カーオブザイヤーを受賞した事は無いんですけどねw
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 766d-/8Hu)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:53:12.03ID:3jG4JgTe0
ホンダの欠陥ハイブリッドは日本人にトヨタ以外のハイブリッドは未熟だと知らしめた
命を危険に晒して乗るハイブリッドはホンダだけ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 766d-wlly)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:21:49.21ID:gxi6DHDa0
千葉はホンダ車の所有経歴0台、というか無免
持ってない乗ったこともない愛車を空想して自慢
お医者さんの処方したお薬ちゃんと飲みな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:38:34.80ID:HLA6SYrsa
>>934
ハイブリッド千馬鹿さん何言ってるんですか?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-YvCY)
垢版 |
2017/10/07(土) 17:19:51.19ID:WNZAlQULd
>>932
ロリコン糞野郎の記載がないな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-+XcG)
垢版 |
2017/10/07(土) 17:42:17.63ID:r2+lSXv5d
>>937
デブな千葉くんにはピッタリだね
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-2iPL)
垢版 |
2017/10/07(土) 17:57:16.73ID:HLA6SYrsa
>>937
>あまりに速さに笑いが止まらない

家庭を省みない、家族の安全を考えない自己中底辺DQNの発想ですね。
そう言う層に最適な車だと。説明ご苦労様
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM39-T51w)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:42:45.13ID:L5tw9eSuM
今日もホンダのイメージダウンに余念が無いね
アホンダ千葉鹿くん
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-+XcG)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:35:33.47ID:kg03kv6gd
>>937
セレナHVが出る前に沢山売れるといいね
日産がドタバタしてる今がチャンスだよ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d45-Dy91)
垢版 |
2017/10/07(土) 23:17:02.79ID:V9cWaoi70
では久し振りにまとめ

2017年1〜9月累計 U.S.ハイブリッド車セールス ※( )内は前年同月比
1.プリウス         50,911台 (↓-35.0%)
2.フォードFusion HV    44,677台 (↑105.1%)
3.RAV4・HV       36,352台 (↑10.2%)
4.起亜 Niro HV      20,670台 ( New )
5.アコードHV       17,430台 (↑505.2%) ←←← ※一旦終了後復活
6.カムリHV        13,472台 (↓-18.6%)
7.ハイランダーHV    12,599台 (↑205.9%)
8.プリウスC         9,707台 (↓-38.9%) ※アクア
9.現代 Sonata HV     8,737台 (↓-38.6%)
10.現代 Ioniq HV      8,127台 ( New )
11.プリウスV         7,647台 (↓-32.0%) ※プリウスα
12.フォードC-Max HV    7,239台 (↓-25.9%)
13.GMC Sierra HV     6,308台 ( New )
14.レクサスRX400/450h   6,173台 (↓-3.2%)
15.レクサスCT200h      4,663台 (↓-31.6%)
16.リンカーン MKZ       4,585台 (↓-17.4%)
17.レクサスES・HV       3,982台 (↓-35.0%)
18.アバロンHV        3,840台 (↓-37.2%)
19.シボレー Malibu HV    3,499台 (↑60.8%)
20.起亜 Optima HV     2,421台 (↓-50.0%)
21.レクサスNX・HV       1,971台 (↓-3.9%)
22.アキュラ MDX・HV    1,075台 ( New )  ←←←
〜以降3ケタ〜
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d45-Dy91)
垢版 |
2017/10/07(土) 23:18:59.25ID:V9cWaoi70
HVおまけ
CR-Z             651台 (↓-65.1%) ←←← ※終了モデル
アキュラ NSX・HV      355台 (↑327.7%) ←←←
アキュラ RLX・HV      161台 (↑ 1.9%)  ←←← レジェンド


●EVセールス(2017年1〜9月累計)
1.テスラ モデルS         19,200台 (↓-7.9%)
2.テスラ モデルX         15,600台 (↑26.5%)
3.シボレー Bolt          14,302台 ( New )
4.リーフ              10,740台 (↑16.3%)
5.BMW i3              4,635台 (↓-19.6%)
6.VW e-ゴルフ           2,699台 (↓-3.0%)
7.フィアット 500e           2,661台 (↓-9.5%)
8.起亜 Soul・EV          1,536台 (↑32.2%)
9.フォード Focus・EV        1,468台 (↑122.1%)
10.メルセデス Bクラス・EV        543台 (↑16.0%)
11.現代 Ioniq・EV           302台 ( New )
12.スマート forTwo・EV         274台 ( New )
13.テスラ モデル3            220台 ( New )
14.クラリティ・BEV           101台 ( New ) ←←←
〜以降2ケタ〜

●FCVセールス(2017年1〜9月累計)
ミライ                  1,044台 (↑47.0%)
クラリティ                 432台 ( New ) ←←←
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d45-Dy91)
垢版 |
2017/10/07(土) 23:24:42.27ID:V9cWaoi70
ついでに。日本車はプリウスのみ。

●PHEVセールス(2017年1〜9月累計)
1.シボレー Volt         15,348台 (↓-6.0%)
2.プリウスPrime       15,056台 (↑28853.8%)
3.フォードFusion E        7,285台 (↓-37.5%)
4.フォードC-Max E        6,612台 (↑23.0%)
5.BMW X5            3,259台 (↓-16.7%)
6.BMW 3・PHEV         2,994台 (↑799.1%)
7.アウディ A3・PHEV       2,552台 (↓-13.5%)
8.クライスラー Pacifica       2,342台 ( New ) 
9.現代 Sonata・PHEV     1,950台 (↓-12.4%)
10.BMW 5・PHEV        1,598台 ( New )
11.ボルボ XC90・PHEV     1,482台 (↓-1.7%)
12.ポルシェ Cayenne S E-HV 1,440台 (↓-12.3%)
13.起亜 Optima・PHEV      930台 ( New )
14.メルセデス C350We・PHEV   738台 ( New )
15.メルセデス S550・PHHV     602台 (↑137.9%)
16.BMW 7・PHEV         465台 (↑9200.0%)
17.ポルシェ PanameraS E-HV  393台 (↓-3.4%)
18.メルセデス GLE550e HV    332台 (↑235.4%)
19.BMW i8             331台 (↓-69.6%)
20.Mini Countryman・PHEV    251台 ( New )
21.ボルボ XC60・PHEV      175台 ( New )
22.キャデラック CT6          116台 ( New )
〜以降2ケタ〜
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5af9-nmGn)
垢版 |
2017/10/08(日) 00:16:59.71ID:wYd1zc+X0
なんだ、結局
環境に優しい低エミッション車では、プリウスprimeと、プリウスHVという
トヨタの大勝利ってことか・・
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 763b-7NmM)
垢版 |
2017/10/08(日) 00:56:33.81ID:FY+kC7580
https://e-nenpi.com/award/award20162017/
正しい現実・・・・もっと、↓ホンダは頑張らないとね 〜 何をやっても「結果」が出ないホンダww

「e燃費アワード」 2016〜2017
https://e-nenpi.com/...es/2017/title_pc.png

●ハイブリッド車部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタプリウス 25.1 1800 CVT FF

2 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

3 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

4 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

5 スズキワゴンR (ハイブリッド) 21.1 660 CVT FF


●総合部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタ プリウス 25.1 1800 CVT FF

2 スズキアルト 23.5 660 CVT FF

3 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

4 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

5 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

あっ、グレイスがいない〜↑
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況