X



【VW】フォルクスワーゲンUP!part19【UP!】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 00:36:59.14ID:8bZm3OuO0
>>928
gti乗ったことある?僕の感想は期待外れ、いい車なんだがワクワクするものがない。出来すぎ君なんだ。
僕はやっぱりゴルフ1か2のgtiが理想なんでアップの方がそれに近くて好きなんだ。僕みたいな人もいるんですよ。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 01:52:35.83ID:sOEhJnAC0
ぶっちゃけ言って2012年から現時点までかけて70万台弱しか売れてないってのは
このクラスの車としては相当アウトな数字だと思うよ。
しかもヨーロッパ・ロシア・アフリカ・南米と、相当な広範囲で売っててこの数字。
事実上日本だけでしか売ってないワゴンRだけでも同期間で同数以上売ってるってのに。

軽自動車をガラパゴスって嘲笑ってるけど、数字を見たらどう考えてもup!の方が
ガラパゴスカーそのものだな。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 02:11:28.24ID:i7fEOzMe0
ゴルフの2、3、4のGTIに乗ってました。2が一番良かったです。4は軽快さを無くしてつまらなかった。今はアップで特に不満無し、子育て終了して夫婦2人の都心部住まいにはいい車です。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 02:23:14.60ID:TTfr261N0
>>940
そーなんだ、、失礼。
世界販売の数値は追ってないけど、ポロの半分位だろうね。
多分、ここの人達はそんな事はどーでも良いと思ってる。
まぁ〜向こうならAygoとかとバッティングしちゃうし。
うちの親父の口癖ですが。
ドイツのガソリン車はダメだ!
故障多くて話にならん。
ディーゼルだ!を聞いて育って来た者です。笑

ワーゲンのDSGはダメだ!
ASGしか乗れるもの無いのです。
てのが本音です。
保証切れたあとの、DSG交換とか恐ろしくて乗れません。
寺でDSGは大丈夫です!って言われるけど、根拠がないし。
とりあえず車検通してあと2年は楽しもうと思います。
電気の時代が来るからねー。
電気系統が弱い外国車ってイメージが払拭出来ません笑
壊れても直して乗りたいかって事なんでしょうね。
長々すんませんでした。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 07:43:01.26ID:mi866BB60
Up!はイマイチでもスコダのCitigoやセアトのなんとかは絶好調らしいけどね。

この車の場合中途半端な高級路線よりは徹底した低コスト路線の方が
受けるんだろ。
4ドアMT仕様のUp!はよ。なんだったら左ハンドルのままでも良い。
ECUちょこっといじって排ガス規制さえクリアしてくれればいいから。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 07:56:12.25ID:bPSrAria0
まぁフォルクスワーゲンはゴルフを置いては語れないからなぁ
おいらも6,7と乗り継いだよ
7に至ってはTLとHLと乗り継ぎw
いい車であることには間違いないが、はて10年乗れる車であるか疑問なんだよなぁw
いちばんのネガはやはりDSGだな
そういう意味でメンテフリーUPに乗り換える
ポロ、ゴルフTLよりも、しなやかなトーションの海苔味気に入っている
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 08:31:43.82ID:COvWg7XM0
>>944その通りだ。日本のラインナップではそうなる。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 08:36:11.47ID:30SryfVn0
>>911
up! - 意味の無いハイオク
スイスポ - 意味の有るハイオク

欧州の燃料事情でハイオク使うからってだけの理由で、凡性能エンジンでも
ハイオクを要求するup!と、ターボエンジンの仕様上、必要に迫られてハイオク使うスイスポを、
雑に一緒にするんじゃないよ

まぁ保証期間も過ぎたし、俺はレギュラー入れてるけどなw
燃費も変わらん
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 10:00:42.91ID:NLqXGecs0
むか〜し私が買った3代目POLOは日本仕様は
ノックセンサーを搭載したとかでレギュラーガソリン常用OKでした
そのせいかもしれませんが燃費悪かった
街乗りでも11K、高速でも11K、どんな運転をしてもほぼ11Kなのは面白かったです
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 10:39:16.56ID:TTfr261N0
>>950
6Nポロの方がup!より大きいんですね。小さく見えます。

よく故障を耳にしましたが、今でも走ってるのを見ると20年以上前の古さを感じさせないパッケージですね。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 11:04:03.66ID:COvWg7XM0
レギュラー指定の日本車は燃費競争に不利だからカタログスペックで体裁保ってるんだろうね。
オクタン価低いためにどうしても濃く噴射するからね。
ガソリンスタンドはうれしいけどね、
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 11:20:35.35ID:qLids/Kr0
アメリカで売ってるワーゲンは基本的に87ガソリン(日本方式の計測法だと91オクタン相当)対応だよ。
ただ単に日本のガソリンに合わせるのが面倒くさいからやってないだけ。
プレミアム感を演出って言う目的もあるんだろうけどさ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 11:27:11.63ID:COvWg7XM0
だからつまらん車なんだ。謎が解けたよ。マツダは惜しい車なんだ。一番応援してるんだが。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 11:34:07.99ID:COvWg7XM0
>>957オクタン価100なんて必要な車はどこにもないのにね。なんで売ってんだろう
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 11:34:09.34ID:qLids/Kr0
>>956
謎って何?
お前が適当なこと抜かしてるから、俺が事実を指摘したまでだが。
俺は別にマツダが優れてるなんて一言も言う気はない、が、 オクタン価が低いから
どうしても濃く噴射するとか、エンジンのこと何も知らない馬鹿は脳が劣ってる。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 16:39:31.90ID:JsLMYil60
ここにいちいち細々と書くわけないであろう。何の評論家の集まりだ?笑
用途ねぇ。
広くはないだろうねぇ。
大人げない論破はやめましょう。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 16:43:06.87ID:JsLMYil60
とりあえず、ASGの『!』警告から1週間経つけど、怯えながらセル回してる毎日。
週末に車検入庫だけど、異常無しとか言われるんだろうなー。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 18:10:11.21ID:8bZm3OuO0
俺は馬鹿すぎるからここ見てんだ!!
0969889
垢版 |
2017/11/16(木) 20:39:43.69ID:6lhJqNqW0
>>966
レギュラー入れたって壊れないのに半々で壊れるはずないじゃん。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:05:38.10ID:X4QLSpp+0
>>970
設計コンセプトからして間違えてる車だし、しょうがないね。
貧乏人向けに 車体を小さく、維持費を安く、その替わりに装備を削って後部座席を小さくしたゴルフを
作るつもりだったんだろうけど、 貧乏人はそんなもの必要としてなくて、後部座席も使える車が必要だったって事だね。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:42:15.49ID:9mcYtmlf0
中身が同じトウィンゴなら興味あるけど、新しいスマートはデザインがちと
デザインは好き嫌いがあるんで個人的意見ね
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 22:01:51.04ID:mcwIwSPt0
>>973
ルポじゃなくてフォックスの後継車なんだけどな
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 23:34:06.36ID:8bZm3OuO0
日本に入るgtiは2ドアだろうか?
4ドアMTがほしいんだが。
何となく2ドアMTしか入らない気がする。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 23:52:45.27ID:ZvN6csyW0
>>976
FOXは立ち位置がちょっとおかしな車だからね。
販売戦略上はルポの後継だけど、コンセプト的な部分は全然引き継いでない無い。
ルポの失敗で売るAセグが無くなったフォルクスワーゲンがフォルクスワーゲンブラジルから
引っ張ってきたBセグカーだもん。
ルポやup!に比べて全長で30cm、高さで10cmほどでかい。
9Nポロと殆ど変わらん。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 23:57:03.83ID:TTfr261N0
デシルバさんデザインと設計全て一から作ってる。
ハンドリングやブレーキに関してはポルシェエンジニアも噛んでるとか、、清水氏が言っていたなー。元々RRだったわけで911の技術も入ってたりして。とか思ったりしたけど、どーせならミッションも見て欲しかったよーな。苦笑
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:18:09.92ID:FzgHbNob0
>>981
ヨーロッパのレビュー写真には4ドア写ってた。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 08:34:33.28ID:qC1oX+wP0
4ドアMTなら買い替える。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 10:03:45.22ID:qC1oX+wP0
GTIが 4ドアMT 、ACC 、ターボ これだけそろえば初代から間違いなく買い替える。
最高の車だ
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 11:26:53.75ID:qC1oX+wP0
>>990
一度試乗してくる
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 11:35:29.46ID:COH/skuW0
昨夜のランニング中に見掛けたけど、BMW1が路駐してるのかと思ったらスイフトだった。薄い青っぽい色だったけど後ろ姿はなかなか良かったよ。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 13:21:00.07ID:pkO5n58x0
67,300kmでバッテリーが突然死した
まぁこれだけ走れたので良しとしましょうかね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 23時間 26分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況