>>837
電気をたくさん使うのは真夏の快晴の日の14時から15時頃。夜になることはあり得ない。
風力発電は局所的に発電量が0になることはあっても全国的に0になることはあり得ない。風力発電が安定的なのは北欧が証明した。
それに、100%再生可能エネルギーにするわけではなくて、50-90%ほど再生可能エネルギーで補って化石燃料を節約できればいい。
調整力としての火力発電、特にガスタービン発電は発電容量(最大発電量)を持つのはとても安いコストでできる。燃料費は高いが。
2020年に発送電分離されるが、当然、規制はある。発電容量に応じて調整力を持たせることを義務化すればいいだけの話。