X



【ジャガー】 E-PACE【JAGUAR】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 16:51:37.95ID:G4Xkk+XI0
>>373
5chの車板に居ると、世の中金持ちばかりのような書き込みだらけだけど
e-paceだって、今の日本じゃ紛うことなく高級車の部類だよ。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:31.46ID:lt692y6g0
2019年モデルの値引き情報が欲しい
強気で全然下がらない。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:20.96ID:ZwCvVt5w0
やはり故障が多いの?
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 21:15:27.38ID:Rn6i5Ywt0
2019my自分は値引き20万程度でした。
1000km走った感じでは、音楽再生する時ブルートゥースがたまに繋がらないとか、バックモニターで黄色い実線が出ないとか、そのくらいです。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 00:39:07.04ID:TctCDyIf0
>>379
バック時の黄色の実線、俺も出なかったけど、
カメラの設定の所適当にいじってたら出るようになった。
どうしても解らなかったらディーラーに聞いてみれば?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 12:16:12.61ID:/QXDsNQ50
>>378
外車が故障多いってのは、今は幻想だと思うけどねぇ。
BMの850に乗った時は酷かったが、その後Z4、今のメルセデスは故障と
呼ぶようなものはない。上司がジャガーのXKR乗っているが、もう10年に
なるところで、長期預かりになるような故障はないみたいだし。
なので、e-paceに期待してるんだけどさ。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:07:11.32ID:B2RfsZyf0
>>384
板違いだけど、先日ステルヴィオ試乗に行ったとき、ディラーの方が
いまのステルヴィオの変速機はZF製のもので、BMWと同じものです。
以前のセレスピードとは全然違います。壊れません!って主張してたわ。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 20:33:59.78ID:l/4FTSbm0
ジャガーって注文にすると納車まで半年もかかるの?
オプションなど我慢して、在庫のほうが賢いのかな?

買った人どうしたか教えてください。
2019モデルを検討中なのですが…
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 22:10:14.53ID:3Zo9cVTm0
サンルーフ、白内装とかしたから半年待ったな。営業の人が拘る人が多いから注文多いって言ってた。なんで売れセンとか無いらしい。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 21:57:40.88ID:bMCDzE/u0
やはり半年は待つようなんですね!
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 14:56:20.79ID:MLwiCN1G0
>>382
同じです。仕様とディーラーに言われました。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 05:41:42.44ID:A82JGYYF0
F-paceは美しいのにE-paceは残念だね
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 20:25:02.53ID:WmldY8r10
>>394
どのグレード?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 09:58:56.99ID:yZCVAh2k0
>>396
ダイナミックモードにすると乗り心地が悪くなって、真っ直ぐ走らなくなるけど仕様なのかな?コンフォートは問題ない、ちゃんと真っ直ぐ走る。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 06:32:14.06ID:Xn8H1/kq0
>>398
乗り心地が悪くなるのは、スポーティな乗り味にするためにサスが固くセットされるから仕様だよ。真っ直ぐ走らないというのはよく分からないな。自分の車はダイナミックモードで加速しても真っ直ぐ走るよ。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 17:53:38.36ID:XW3d62A70
>>399
直進安定走行性能が著しく悪化、一般道でも高速でもフラつくので修正舵を当てまくり。コンフォートではそれがなくなった。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 16:56:22.26ID:P2E8k77z0
納車しました。半年待った
値引きは50万ちょい。ガソリンも満タンにしてくれてた。総額650万でした。
デイライトは自分は好きじゃないからいらなかったけど勝手に点くのね笑
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 14:54:00.79ID:AHUuTBN40
>>403
コリスグレイです。下取りは無しです。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 20:52:52.19ID:RLXhRTqh0
>>406
在庫品ではないですよ。価格が価格だけにその値引きは普通かと思ってました。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 17:34:51.63ID:8kw3PRT90
epace欲しいー。カッケー。Fほどでかくなくていい。Epace、V60クロス、outbackのどれかかな。
試乗したら金少ないのにかっちゃいそうだから止めておこう。うちは雪が積んだよな。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 18:56:23.53ID:rLMS/ct30
>>410
試乗しろ試乗。
実際、e-pace良い車だぞ。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 04:20:52.00ID:zTlbZPEs0
国内では昨年2月の発売以降、ターゲット層から支持を得ることに成功。JLRの日本法人では、F−PACEとランドローバーブランドのクーペスタイルSUV「イヴォーク」といった高い人気を誇る2車種を抑え、E−PACEの販売台数がトップに躍り出る勢いという。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 19:51:43.28ID:F/q+uXFH0
試乗車みたいなのがいっぱい出ててしかも安い。
でもジャガーってやっぱ修理費とかきついの?
それとも普通の外車と変わらない?
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 09:34:03.62ID:Ex1o2HPU0
>>416
現行だと他の外車と変わらないと思う。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 17:54:39.50ID:lEgkpEy20
高速走ってたら、ディーゼルエキゾーストフルード、セルフクリーニング何とかっていう注意表示が英語で画面に出たんだけど何のことだろう。知ってる人教えて。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 03:03:28.62ID:t2GQNizV0
>>418
幅もだけどトレッドも重要だよね。立駐で幅は範囲内でもトレッドが広いとホイルをガリるからね。
X350で何度かやったわ(汗)
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 09:12:47.04ID:XayFoy8W0
ちょと前に真っ直ぐ走らんて人いたけど、昨日高速走って同じ感想持った。これ、レーンキープアシストのせいなのね。切ったら凄く安定した。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 09:00:29.86ID:O0pCkLHR0
ジャガーのレーンキーピングアシストはどの程度、ハンドル操作してくれるものなのでしょうか?

高速道路ならハンドルに手を添えておく程度でハンドル操作を車がやってくれるレベルですか?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 22:18:13.23ID:OiNGI+uL0
>>423 かなり車線に近付かないと介入しないタイプ。ふっと軽くなった後急にステアリング重くなる。あくまで逸脱しないための補助的なものような感じかな。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 07:15:52.54ID:yukuKWih0
>>425
ありがとうございます。
高速で遠乗りするので、センターキープの運転支援が欲しいと思ってます。
まずは試乗してみようと思いますが、自分には合わないかもしれないです。
でも見た目とエンジン音に惹かれてます。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 19:15:39.35ID:3Wxkw9he0
結構、初年度中古でてるけど不具合とかどーなのかな?
乗ってる人教えてください。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 01:37:26.89ID:L8W749Ts0
新古車として出てるのはディーラーがインポーターから押し付けられた在庫だよ 中古になってるのに深い意味はない
ビーエムにしてもメルセにしても同じでしょ
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 20:11:06.58ID:t0Zp4l220
最近のジャガーは壊れにくいの?
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 22:16:25.53ID:SnQHjJ630
本国仕様と日本仕様で全幅(mm)が異なるのは何故ですか?
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 02:51:03.96ID:ZHpXgjVx0
>>437
8.4cm調整したって事ですね。
海外のレビュー映像と日本国内のそれとでパッと見でボリュームに違いがあるような気がしてましたが、日本向けはフェンダーの張りを抑えたデザインに変更してるのかもしれませんね。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 04:12:37.60ID:WhLJ3fyE0
>>436
>>438
海外向けも1,900oの横幅で日本と同じです。
https://www.automobiledimension.com/models/jaguar/e-pace-2018
https://www.caranddriver.com/jaguar/e-pace/specs
差は車両のボディの幅か、ミラーを畳んだ時の幅を含めてるかという差。
2m以上もある数値を挙げてるサイトもありますが、それはミラーを
広げたときの幅。
よっぽど日本で売れるクルマであればともかく、>>437のリンク先が
言ってるみたいに日本だけ「サイズ調整」なんて、それ用の金型を
つくったりするわけがないでしょう。このリンク先の記事を書いた人は
知能が低いとしか思えません。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 04:55:22.02ID:ZHpXgjVx0
>>439
畳んだ状態のミラーまで含んだら1,984mmを軽く超える(片側4.2cmはありえない)と思うんですが...
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:08:35.87ID:WhLJ3fyE0
>>440
わからん人ですねえ。
https://www.automobiledimension.com/models/jaguar/e-pace-2018
の中の文章も読まないのでしょうか?
The width measurement of 1900 millimeters corresponds to
the width of the Jaguar E-PACE 2018 without exterior mirrors
and the value of 2088 millimeters with mirrors unfolded.
ミラー無し車幅1900o、ミラーを広げて2088mm。だからその中間の
ミラー閉じて1984oって納得できません?畳めば100mmは小さくなる。
そもそもミラーが生えているのは最大車幅のところでもないですよね。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:13:28.16ID:ZHpXgjVx0
>>441
実車の畳んだミラー見たことありますか?めちゃくちゃ嵩張ってますよ。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:21:06.99ID:ZHpXgjVx0
>>441
>>そもそもミラーが生えているのは最大車幅のところでもないですよね。

すみません。読み返して納得しました。ありがとうございます。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:26:21.01ID:WhLJ3fyE0
>>442
勿論、ジャガー乗りですからディーラーには何度も行って見てます。
もう一度書きますが、
そもそもミラーが生えているのは最大車幅のところでもないですよね。
最大車幅より引っ込んだところからミラーが生えてるから、ミラーだけ
見ると出っ張ってるように見えても引っ込んだ分、マイナスすべきだと
思えませんか?
発表当時ならともかく、未だにあなたのようなことを言いだす人が
いるのが、結構、驚きです。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:27:50.54ID:WhLJ3fyE0
>>443
ご納得いただいたようで結構なことです。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 19:54:46.15ID:uJqsj5mK0
2018と2019だとやはり2019モデルの方が買いですかね?
デイライトの有無
皆さんはどう思いますか?
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 11:48:22.61ID:cxys0j+X0
乗られてる方、グレインレザーの座り心地やシワ具合ってどうですか?
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 14:04:57.74ID:wQWtTLIw0
2019年式納車になりました。デイライト付いてますが、BMWやベンツのそれと比較すると照度がかなり低いです。もうちょっと明るい方が安全上もいいんですけどね。無いよりはいいですけど。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 22:04:16.86ID:AbwnxTkd0
>>450
納車おめでとうございます。
ボディカラーは何色にされましたか?
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 07:48:28.28ID:7G4BvJ8v0
>>451
シージアムブルーにしました。濃色なのでボディメンテナンス大変そうです(ˊᗜˋ)
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 10:50:18.41ID:foV5EFPO0
P250の排気音ってどんな感じですか?レース車のような排気音はしませんか?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 18:06:24.89ID:YuOodpS80
ギアをバックにした際に自動で左のミラーが下を向くように設定するにはどうやったら良いのでしょうか。ディーラーの営業マンからは設定できると聞いてたのですが...
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 15:44:09.33ID:+gNrtVmm0
>>454
ドア ミラー傾斜は、「シャリョウ セッテイ」メニューで有効/無効にできます。「R」(リバース) を選択するとドア ミラーが自動的に調整され、シフト セレクターを「R」(リバース) から他のギヤにシフトすると、ドア ミラーは元の位置に戻ります。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 19:11:30.46ID:M6yx2z0u0
>>456
詳しく教えて頂きありがとうございます!やってみます(。ᵕᴗᵕ。)
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 14:22:57.64ID:HBGwANVN0
Eペースの車幅1900mmは実際乗られている方は不便ですか?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 14:57:05.99ID:zJiceewe0
標準ナビにTVは最初からつけてないと、後付けって無理なんですか?
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 17:51:42.30ID:V8qcieDo0
>>458
車幅1730mmのドイツ車から乗り換えましたが日常運転でE-paceの車幅に困ったことはありません。強いて言うならお買い物の際、ショッピングモールの駐車場の白線が常にギリギリで隣の車にドアぶつけられないか心配な事くらいですね。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 17:52:55.67ID:V8qcieDo0
>>459
確かナビ男くんで付けれるハズです。少々お高いですが。。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 17:53:35.93ID:R24FZA5P0
>>458
車幅についてよく話題になりますが、乗ってみると殆ど気になりません。むしろショートノーズなので取り回しが非常に楽でそちらのメリットの方が大きいです。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 14:52:22.91ID:7cESQyDd0
2019型E-PACE R-DYNAMIC S はオプションでスマートフォンパックを付けないとiPhoneは使えませんか?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:38:07.34ID:NnCflHyu0
D80インジニウムめちゃめちゃ静かなんだけど、やっぱり距離進むとだんだんうるさくなってくるのかな...その辺どうですか?
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:38:29.63ID:NnCflHyu0
>>465
D180でした
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 18:37:00.63ID:lXPAvBx00
>>465
自分はまだ1700kmくらいしか走ってませんが、BMWみたいなディーゼル特有のガラガラ音は聞こえません。だいたい、購買客の7割がディーゼルを選んでるみたいですね。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 20:49:54.78ID:3OLcCEDk0
購入後の維持費って実際どれくらいかかりますか?
例えばオイル交換の頻度や、その他にも何かかかるようなものがあるのかなど
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 23:04:33.82ID:FIM/A5mi0
>>470
質問が大雑把過ぎて答えにくい。ディーゼルかガソリンか、それと稼働率によって維持費は変わるので一概にはなんとも。
ディーゼルならオイル交換は5千キロ事に必要だしアドブルー補充もタダではない。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 05:39:57.14ID:bnfyi+4I0
>>470
主が国産車にお乗りなら、維持費はかかります。輸入車なら他車と変わりません。例えば、オイル交換をディーラーでやれば万単位、車両保険も料率7ですから20等級お持ちでないと保険代もかかります。輸入車は、常に30万くらい車用の予備資金がある方が乗るものです。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 10:10:02.61ID:GPlSYfEJ0
ギヤをRに入れた時に国産車みたくアラーム?がなるように設定できないかな。。トラックみたく「ガッツ石松20円ください」までのものではなく室内向けの警告音が欲しい。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 15:54:39.81ID:Lu6k6IJk0
2019 R-DYNAMIC Sでコネクトプロ付いていれば車両でWi-Fi使えますか?
simカードは納車時に付いていますか?ジャガーのホームページやGoogle検索で調べてみてもよくわかりませんので、
ご存じの方がいれば教えて頂ければ有り難いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況