X



【HONDA】3代目フィット Part121【FIT3】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0318-X0kF)
垢版 |
2017/09/02(土) 22:20:58.06ID:/gsqQ50v0
2013年9月6日発売〜『3代目フィット (GK3,GK4,GK5,GK6|GP5,GP6)』のスレです。

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvv:1000:512

 3代目となる今回の新型フィットは、世界のコンパクトカーのベンチマークにふさわしいクルマを目指して開発。
 コンパクトカーの概念を刷新した初代フィットの設計思想を継承しながらも、
 パワートレインと車体を完全新設計し、居住性、燃費性能、デザイン、走りのすべてを格段に進化しました。
 
■公式サイト http://www.honda.co.jp/Fit/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/fit/fit_2013-09-05/
<ハイブリッド> http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/fit/fit-hybrid_2013-09-05/

■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/201309/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=fit
<ハイブリッド> http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=fithybrid
 
■よくある質問 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60074
<ハイブリッド> http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60071

■前スレ
【HONDA】3代目フィット Part120【FIT3】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502720637/

■関連スレ
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part13【FIT3】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504143758/
【HONDA】フィット3 ハイブリッド車専用 Part7
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490512153/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:34:57.25ID:WyUqME1t0
>>568
三年連続販売台数No.1のアクア。八月もNo.1獲得。
ノートは2017年上半期コンパクトカー販売台数No.1。

さすがに情弱ガーとか言ってるともはや池沼レベルw
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-Z2vD)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:39:25.40ID:DpU3Bbr/M
「スイッチひとつで自動運転!」e-powerを電気自動車って言っちゃうのも……。
でもあれはあれで上手だと思うよ。実際勘違いしてe-power買って、そのまま未来の車だと思って楽しく乗ってる人も居るわけで。
いくら車が良くても誰も買わなければその良さは分からない
俺はああいう大袈裟なCM好きじゃないけどね
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aa7-p4X9)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:40.36ID:Pmo4O7Lu0
※フィットを選ぶ理由
・ACCが付いているから
・LKASが付いているから
・室内が広いから
・安いから
・利息が低いから
・自動ブレーキ50km/h減速だから
・加速がいいから

※アクア、ノートを選ぶ理由
・売れてるから


もうこれでいいじゃんw
調べる能力が無い人は売れてる車を買うのも一つの選び方だろw
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:48:00.47ID:WyUqME1t0
>>571
売れないフィットよりはマシだったでござるwww
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a66-Z2vD)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:03:12.15ID:SoJiLflv0
営利企業とか、何言ってんの
そんな事気にして車買ってるのか笑
なら世界のトヨタ買っとけば幸せになれるだろうけどな

全米が泣いた映画が好きな人もいれば日本の映画が好きな人も居るわけで、どっちが優れてるかなんて話では無い事も分からんのか……。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a66-Z2vD)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:08:20.67ID:SoJiLflv0
セーフティーセンスCみたいな、安全装備に廉価版作るようなのがまさに営利活動

Pが欲しければ高い車買うしかない。貧乏でも手が届くCは機能ショボショボ。しかもオプション付けないとCすら付かない。
これぞ営利活動
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-uTHE)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:19:09.35ID:QgJDyG5c0
なんかもうどうでもいいわw
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:20:32.67ID:WyUqME1t0
ご自慢のホンダセンシングがついたジェイドが月にたったの74台しか売れてないのは調べた結果なんだなwww
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:25:08.94ID:WyUqME1t0
>>585
ニヤニヤ(°∀°)
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-p4X9)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:26:33.18ID:KJafK/fvd
※フィットを選ぶ理由
・ACCが付いているから
・LKASが付いているから
・室内が広いから
・安いから
・利息が低いから
・自動ブレーキ50km/h減速だから
・加速がいいから

※アクアを選ぶ理由
・トヨタだから
・一番売れてるから

※ノートe-powerを選ぶ理由
・ワンペダルだから
・売れてるから
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-G3Zv)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:28:25.11ID:84silBXxd
>>552
フィットのACCが売りにならない点で、
同意見と主張しているようにしか見えない。
もっとも、赤信号で自動停止しなくても
渋滞追従機能は有益だが。
巡航時の車間キープに関しては、追いついて
車間が詰まった時の対処として、自分なら
1.速度キープで追い越す
2.巡航速度を下げて車間を確保
で、定速維持を心掛けたいから
確実な自動ブレーキがあればオートクルーズは定速維持でいいかな。
まあ、自動ブレーキとACCは別物じゃないけど。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:31:22.05ID:WyUqME1t0
そういえばステップワゴンもご自慢のセンシングついてんのにノアヴォクセレナはおろかみそっかすのエスクにすら負けてるよなw

これもユーザーがちゃんと調べた結果だよなw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-c4BP)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:34:39.71ID:iXVCyN490
フィットは性能はいいんだけどプラスアルファの魅力が薄いんだよ
一生懸命頑張ってる所が見えちゃってる感じ、アクアはそれを見せない所がいいんだろうな
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e65-cgwZ)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:37:09.33ID:mfk+lCX20
ヴェゼルのセンシング酷すぎだろ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:38:05.15ID:WyUqME1t0
おもしれーw

そういえばグレイスなんて骨董品もあったなw
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e65-cgwZ)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:38:54.33ID:mfk+lCX20
>>597
リコールキングのイメージで自滅しましたね
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:41:45.71ID:WyUqME1t0
リコールキングw
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-c4BP)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:42:45.46ID:iXVCyN490
>>597
見せないのは頑張ってる所な
内装がいい例だよフィットはゴチャゴチャしてるけどアクアは大人っぽくまとまってる
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:50:06.06ID:WyUqME1t0
>>606
それはオプションだぞw
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-c4BP)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:50:19.24ID:iXVCyN490
>>604
俺はホンダ嫌いじゃないからな今2代目フィット乗ってるし
乗り換え検討中でアクアに傾いてる
車として良いのは当たり前でそっから先の所がホンダは弱いんだよ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-c4BP)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:52:55.31ID:iXVCyN490
>>606
そんな訳分からん機能どうでもいいんで小洒落た車作ってくれ
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-c4BP)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:58:28.27ID:iXVCyN490
>>614
おうボタンなんて最低限あればいいよ
EG6とか最高だったのに
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:07:00.58ID:WyUqME1t0
>>617
その結果、アクアノートの足元にも及ばない選ばれ方のフィットであった
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-p4X9)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:09:13.06ID:KJafK/fvd
※フィットを選ぶ理由
・ACCが付いているから
・LKASが付いているから
・室内が広いから
・安いから
・利息が低いから
・自動ブレーキ50km/h減速だから
・加速がいいから

※アクアを選ぶ理由
・トヨタだから
・一番売れてるから
・機能が少なくてボタンも少ないから←NEW

※ノートe-powerを選ぶ理由
・ワンペダルだから
・売れてるから
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-c4BP)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:15:29.28ID:iXVCyN490
>>619
フィットを選ぶ理由加速がいいから以外いらんだろ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-p4X9)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:16:35.19ID:KJafK/fvd
※フィットを選ぶ理由
・ACCが付いているから
・LKASが付いているから
・室内が広いから
・安いから
・利息が低いから
・自動ブレーキ50km/h減速だから
・加速がいいから

※アクアを選ぶ理由
・トヨタだから
・一番売れてるから
・周りの爺さん婆さんが買うから←NEW

※ノートe-powerを選ぶ理由
・ワンペダルだから
・売れてるから
・機能が少なくてボタンも少ないから←NEW
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:19:19.00ID:WyUqME1t0
>>622
アホンダw
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-c4BP)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:20:55.37ID:iXVCyN490
>>622
早く完全自動運転になるといいですね
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b18-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:32:26.70ID:4iVD1OTi0
>>628
アクアがいいならさっさと買えばいいのに
もっとも、フィットHV L センシングとアクアGを同様の装備にすると

フィットHV L センシング 2,078,000円
アクアG 2,242,080(LEDヘッドランプパッケージ+ナビレディパッケージ+サイドカーテンエアバッグ含む)

アクアのが大幅に高くなるから値引きが最低でも20万は無いと割に合わんな
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:34:54.09ID:WyUqME1t0
>>631
うん。最新号な。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-skRX)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:39:50.96ID:WyUqME1t0
各社自動ブレーキの性能が最も最低なホンダセンシングwww

情弱御用達センシングw
動いてる人物に反応しない戦死ingw
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e18-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:03:58.07ID:I72tFPZC0
>>580
> セーフティーセンスCみたいな、安全装備に廉価版作るようなのがまさに営利活動
>
> Pが欲しければ高い車買うしかない。貧乏でも手が届くCは機能ショボショボ。しかもオプション付けないとCすら付かない。
ああ、ついに言っちゃった
先進運転支援システムで差別化して儲けようと企むメーカー       トヨタ 日産 スズキ ダイハツ マツダ
先進運転支援システムを大衆車にも普及させようと考えるメーカー   スバル ホンダ
ホンダを応援しなきゃ(使命感)
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b18-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:24:57.48ID:4iVD1OTi0
>>641
スズキとダイハツは上から下まで同じでしょ
というか上というほど高級車が無いだけだが

>>643
アクアに勝つためにセンシングつけたワケじゃないだろ
先進安全装備付けるのは時流だ

そもそもアクアが販売台数上なのは、フィットの自爆(リコール連発)という敵失とトヨタブランドだから
車としてはかなりショボいヴィッツやカローラでもそれなりに売れるメーカー
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-c4BP)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:24:59.99ID:iXVCyN490
ところで煽り抜きで聞きたいんだけどフィット3の外装のデザインって若者から見てかっこいいの?
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-c4BP)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:35:01.71ID:iXVCyN490
>>647
そうだよねーオデッセイとかNワゴンとかはかっこいいと思うんだけど…
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57ab-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:04:14.59ID:kkyOQJ6J0
職場で車の安全装置の話を振るんだけど、ここで皆が大騒ぎするほど
関心はないよ?はっきり言うけど。
試乗したら「ピーピーピーピー煩かったから付けなかった」とか。
ACCだって、「何それ美味しいの?」って感じで、誰も知らないから。
ここがオタクスレにしか見えないくらい、みんなそんなの言うほどの関心はないから。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e18-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:14:45.11ID:d+Rl/63I0
>>654
> ACCだって、「何それ美味しいの?」って感じで、誰も知らないから。
これ、凄く大事なポイント。高級車に乗る層とコンパクトや軽に乗る層で、反応が全然違ってくる
トヨタみたいに価格帯で「CとP」に分けるような空気の読めない事をやってるといつまでたってもシステムが認知されない訳で
その点、ホンダが「軽にも高級車と同じシステムを標準装備」という決断を下したのは本当に良かった 
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1afe-xkdj)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:19:47.40ID:lWxQOftK0
ライン踏んだら振動するようにギザギザの塗装してあったり、猫目やポール埋めて誘導したり、
車速の目安になるようにLED流したり、車間距離計測用のライン引いてくれたり、道路屋さんが
いろいろ頑張ってくれてるのに活用できないジジイどもが喜んで付けるのがホンダセンシング(仮)。

こんなのをありがたがってるジジイどもは何が付いていようともいずれコンビニに突っ込むし、
居眠りして事故起こす。また、MCでセンシング(仮)を待って買った情弱どもは、必要な機能と
しておかないと自我が崩壊してしまうので必死。
つまり擁護派はジジイか情弱かどちらかという事。アナタはどっちw
0662↑IDが変わらないと書き込めないトヨタ信者 (ワッチョイ 3e18-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:21:35.15ID:d+Rl/63I0
やばいねトヨタ
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-skRX)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:55:53.75ID:3M8yDIUqd
>>651
型番もサプライヤーも一緒なのに比較するなとはこれいかに?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a50-wscf)
垢版 |
2017/09/12(火) 05:17:11.87ID:mKE6pqQ90
>>657
馬鹿が

モルモット募集中なんだヨ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-6vZA)
垢版 |
2017/09/12(火) 05:37:44.62ID:aJVLxsU0d
>>661
ACCは今必要不可欠と言われる位大事で便利な機能となった
年間幾つもの車に乗る自動車評論家も口を揃えてACCの必要性を口にしている
実際ホンダだけじゃなくトヨタも日産もマツダもスズキもみーんな代表車にはちゃんとACC付けてるんだぜ?w
裏を返せばモデルチェンジしたのにACCが付いてない=力を入れていない車or機能を増やさない老人用の車って事だ

今時MCしてもACCが付かない車を喜んで買う様だからアクアユーザーは老人と情弱しかいないって言われるんだよw

そしてこのスレに突っ込んでくるACC否定はお前みたいなバカしかいない

そこまで頭悪くて生きてて楽しいか?w

「バカはしななきゃ治らない」

後は分かるな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況