X



【TOYOTA】セルシオ30系オーナー限定スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 19:31:18.50ID:5UiqVoeD0
セルシオの情報を交換するためのスレッドです。荒らしはスルーでお願いします☆
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 12:30:24.02ID:+NxUtXPr0
セルシオはオーラがスゴイ
勘違いしやすい車であることは認める
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 12:59:13.41ID:rh+9uLK60
洋楽好きなんだけど、CD買うのもお金もったいないからラジオでAFN聴いてる。
何か聴く良い方法ないかな?
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 18:02:02.63ID:AyBadA8m0
プレミアムって何?
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 18:53:06.94ID:T8J60vfQ0
>>401
プレミアムについてですが、基本的なことは下記URLの2001年8月(平成13年8月)の6項目目に書かれています。

他の違いを挙げると
助手席の前のパネル、フロアマット、車検ケース、キーケース等にPremiumの文字が入ってる。

以下ヤフー!知恵袋より抜粋

電動リアサンシェード、プライバシーガラス標準装備
車検ケース(本革仕様)、スカッフプレート、フロアマット、一部パネルにプレミアム刻印有り
キーセットが特別製のケース入り(プレミアム刻印入りのキーケース付き)
塗装が6層コート、マークレビンソン標準装備

http://www.goo-net.com/ipn/catalog/TOYOTA/CELSIOR/index.html

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1229249937
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 08:00:25.93ID:+K4nDATj0
>>405
正直現行クラウンより乗り心地良いよね。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 18:49:04.24ID:2DlEdNAW0
>>409
あほか笑
内装の質感も全てGSが上
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 18:49:37.60ID:2DlEdNAW0
というか現行インプ以下のデザイン
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 20:08:22.30ID:MKFyMbh+0
スバルの無資格検査…日産問題発覚後も継続
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 10:02:44.72ID:zCdE3T0+0
>>413
あるある
どちらも運転はつまらない車だけど
現行GSの方が内外装の質感がいい
というかセルシオとか古くさいし
比較するレベルでもないが
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 10:17:49.12ID:GBF408rT0
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! w
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 14:15:58.39ID:+GOjnzR20
>>415
インプレッサ乗ってて?
他にはどんな車試したの?
イロイロな車に乗っていて本当にインプレッサが良いと思うの?
イロイロな車あるけどやっぱりスバルが最高?
86とかはどう評価してますか?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 14:52:54.14ID:RxUNHCGi0
>>410
GSは、後部座席が狭い。

セルシオで便利なドアの、イージークローザーがGSには装備されていない。

現行GSは、ラゲージドアイージークローザーのみ装備w
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 19:02:06.58ID:yIWgrTle0
>>420
アテンザのディーゼルの方がトルクあるね。
軽油だし
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 19:47:45.52ID:q8K/APpW0
FF、4気筒って時点で違うだろーヨ。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 20:12:28.94ID:TXitYFrC0
>>421
低回転でトルク出るしアテンザの方が運転が楽しい。
やつらのいいわけは、FRじゃない、8気筒じゃないとか化石話しをするだけな
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 21:23:20.34ID:q8K/APpW0
>>423
だからさあー
そーいうオマエが何でこのスレに居るのかが疑問なんだよw

ガミラス帝国から、地球上のV8エンジンを撲滅せよとでも指令受けてんの?笑
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 22:25:42.89ID:IwFQ9wUC0
>>421
カタログ大好き
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 08:37:08.13ID:BKJurdw50
>>428
アテンザもトルクあって楽
1000kmとか朝飯前
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 08:49:55.19ID:18i0b9sB0
>>429
マツダで1000kmとか罰ゲームか(笑)
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 18:52:01.73ID:3dgdrwQu0
>>434
乗ったことないよw
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 19:51:50.56ID:k7D1JNSi0
先日の早朝、青梅街道下り練馬区関町あたり
をオラオラ運転していた黒の30。
右折レーン使って割り込み直進していた。
その後、北裏のスーパー西友駐車場に
停まっていた。スゲー安そうなバチものアルミ
だった。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 07:47:19.77ID:rbXBKV4q0
昨日の夕方、仕事帰りにdocomoショップに用事があり向かっていた。
いつもはソコソコ混む道だがショップの300メートル手前からほとんど動かない。
しばらくすると救急車やパトカーがサイレンを鳴らしながら追い抜いてくる。

10分くらいしてショップの駐車場に入れたので何があったのか歩いて見に行ってみると、1t位のトラックとスバルのステーションワゴンがぶつかっていた。
カタログのスペックを鵜呑みにして馬鹿な運転をしていたんだろう。
売りのアイサイトは全く役に立たずご自慢の加速も加速どころか渋滞を引き起こし人に迷惑をかける始末。

まぁ、無資格検査の車なんてこんなもの、二度とスバルは道を走らないで欲しい。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 08:45:48.87ID:UL8r2B0y0
スバルを買う理由は格安300馬力だからじゃないの?
逆に言えばスバルのNAはゴミと言ってるような物だし実際にそう。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 10:43:54.91ID:kMwHBND10
なんか本当に運転してる?
一番怖いのはじーちゃんやばーちゃんの運転だよ
セルシオもスバルも若葉マークも老人よりは怖くない
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 21:17:46.65ID:qRcpsUvi0
現行LSは全長が長くなり過ぎ。
道幅とかあちこちの駐車場の駐車スペースの広さを考えれば、個人で乗り回すにはセルシオサイズが上限だね。
全長が5m、全幅が1.9mを超えると日本では運転が辛くなって来る。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 21:20:57.64ID:Q4WIRXD70
セルシオ5mあるだろ?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 21:25:12.71ID:L9TdKg7W0
>>438
500馬力くらいの加速力があるなターボは
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 22:44:11.38ID:UiswXFFx0
>>443
世界はそれを5mと呼ぶんだぜ
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 07:37:26.59ID:RNcRnvoG0
>>442
500馬力は乗ったことないから知らんがトラックを歩道に押し上げてたからな。
スバルはグチャグチャだったけどw
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 12:39:35.18ID:ECxHR/Ej0
30後期の内外装の部品は共販でどれくらいまで販売続くのかな?
なくならないうちにいくつか買っておこうかな。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 21:49:48.50ID:Itt2zxk20
>>447
トーヨープロクセス
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 15:04:30.89ID:I8IjeuWF0
シーマやセルシオよりレヴォーグ
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 15:53:27.58ID:wmk1iXjX0
>>451
煽りとしては100点中の10点以下だね。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:42:58.85ID:Gf2xBY4V0
>>448
>>449
レスありがとうございます。
純正タイヤサイズが17インチのeRバージョンに乗っています。
運転席のドアを開けたところに記載されてた、サイズ225/55R17のREGNOの新品4本を今日発注しました。

>>450
サイズは純正(225/55R17)と書いてませんでした。
すみません。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:48:13.91ID:TtJjZ7Mo0
>>453
レヴォーグ、S4.
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 08:39:58.94ID:DuuQRwdE0
いま30乗っている人は
9割がた貧乏人でしょう。
早くレクサスLS460の中古買えば?
安くなったよ
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 09:53:14.34ID:2dCFZCrq0
前期LS460は足廻りヘロヘロw
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 10:12:34.48ID:a3RogbJS0
>>459
30に毛の生えた装備だし馬力だけあげても後がついてこない。
良い車だと思うけど買い換える程ではない。
LS発表をみてわざわざ30後期を新車で買ったオレは正解だと思う。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 17:40:51.80ID:DuuQRwdE0
前期も後期もみんなお古
二束三文のポンコツ車
貧乏ヤンキー以外誰も買わないわ。
中古でお古セルシオを買うなんて罰ゲーム
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:51.36ID:2dCFZCrq0
>>460
正解だね。
最近どんな物よりもセルシオ純正24Kゴールドナンバーフレームのトヨタロゴ白の新品未使用があれば欲しすぎるw
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 20:45:49.96ID:NFlqHutk0
>>462
排気量あるわりに遅いしな。
セルシオ→スカイライン36→レヴォーグ
ときてよくわかる。
最後は、ターボ四駆ってなるな
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 22:28:06.25ID:RFuUIiOK0
つけないかな…
使い勝手が悪くてもノーマルの方がいい
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 00:11:03.63ID:tzEhh19Y0
更新さえすれば最新だろうに
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 05:34:14.76ID:1+aJi6+Z0
>>465
どんどん金が無くなっていったの?
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 05:34:58.88ID:1+aJi6+Z0
>>470
マルチごと載せ替えたら?
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 15:04:00.57ID:PTI6brf90
>>471
値段で車の価値を決めるとか(笑)
レクサスLC500ならスバルといい勝負できるかな?(笑)
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 19:19:33.18ID:tNOR8yE40
>>472
>>473
マルチごと載せ変えできるんですね。
私はビートソニックのキットを購入し、純正マルチを残して社外ナビを追加で取り付けてもらいました。
追加で取り付けたナビの画面を純正マルチにも映るようにもしました。

社外ナビにはスマホの画面を映せるケーブルも買ったのでこれで二つの画面に映し出せます。

モニターが2つというのは複雑ですが、私の浅い知識ではこうなってしまいました。

ビートソニックのサイト↓
http://www.beatsonic.co.jp/adapter/mva/mvx-23a.php
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 05:13:38.48ID:6J2eKdmF0
>>476
つかスバルはどんだけ金が無くなっても買わないw
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 08:23:53.14ID:6J2eKdmF0
車好きがスカイラインクーペって笑うところだな。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:17:07.16ID:TkS1knD40
36スカイラインはクーペもセダンも
あるのに、何で勝手にクーペ認定して
いるんだ。バカじゃないの。
そんなだから安い30セルシオの中古しか
買えないんだよ。薄給くん
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:21:51.25ID:fE+cD+0f0
>>480
R買えない雑魚が発狂^_^
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:44:51.73ID:HGGmyupV0
30からスカイラインはないわwww
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:48:11.47ID:TkS1knD40
激安30セルシオ中古しか買えない
薄給雑魚が発狂。

なんか新車を買うんでディーラーに
行って自慢の30セルシオを査定して
もらいなよ。その下取り査定価格が
今の30セルシオの世間的価値なんだよ。
1桁万円だからってディーラーで発狂
してセールスマンに暴力ふるうなよ。
薄給の仕事もクビになるよ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 14:04:07.85ID:TkS1knD40
激安30セルシオ中古

gooネット、平成13年以降、全国、
25万円以下で検索すると41台。
というか流通止まって長期在庫だらけ。
いつまでも売れないセルシオの洗車を
する中古店の個人店主や店員さん、
虚しいだろう
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 14:25:38.92ID:+3eRV/Zv0
>>483
あるある。
セルシオは、乗り心地は、良いんだが運転が苦痛でね。スカイラインは、まずまず楽しかった
。レヴォーグには、およばないが
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 16:54:05.78ID:HGGmyupV0
cvt格安300馬力ターボが車とかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況